chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 8/30 ブログ 冊子化着手

    ブログのテーマあるいは旅行記をまとめて印刷し冊子化し始める。新たに手に入れたPCを使う。古いがSSDだからスムーズに動く。サクサクという程ではない。最初の自転車旅、中国・台湾紀行から取りかかった。ブログをコピーして、ワードに貼り付け、写真サイズを調整して体裁を整える。半日以上掛かって、90ページ処理した。両面印刷して製本する。しかし、プリンターのインク不足でカラー印刷ができない。また、ページ印刷する方法がまだ見つからない。何とかなりそうな目処は立った。ただ、ひとに配るため部数を多くするには、これをデータとして印刷会社に頼む方が良いかもしれない。8/30ブログ冊子化着手

  • 8/29 PC修復2

    12時前に寝たので日の出頃目がさめた。昨夜は友人も疲れただろうと軽く飲んだだけだ。多分彼は家に帰ってもハードディスクのスキャンなどをしてくれていたことだろう。今日も昼過まで掛けて、再インストールなどもこなしてくてた。ハードディスクのままなので今度のSSDよりは遅いが、もう以前のようなイライラはなさそうだ。3時前に昨日と同じ施設で修復の説明を受けた。結局、考えたのは中古のPCなど買わずにその金でSSDやメモリー飲んだアップをしたほうが利口だったかもしれない。しかし、共用するむすめも最近は文書作成などの仕事も増えて自室に持ち込むこともあるし、私はブログのワード化で多く使う可能性があるので良かったのかも。8/29PC修復2

  • 8/28 PC修復

    友人の自宅近くの公共施設の図書コーナーで友人に来てもらった。11時前から19時過ぎまで処理してくれた。前から持ってる方はハードディスクの一部が壊れていて、その確認、修復に多大の時間を要してしまった。各スキャンをするだけで数時間かかる。結局このPCのもたつきを修復することはできなかったが。友人が自宅に持ち帰り夜中にスキャンし確認して明日見込みを連絡してくれることとなった。休みを潰し、明日まで費やさせることになった。スキャンしている間に、ブログのワード化の簡単な方法も教えてもらった。ただし、アルコールが入った今の段階でそれを再現できるか怪しくなっている。明日もう一度メモをちゃんと取ろう。8/28PC修復

  • 8/27 シャングリ東京練習

    練習後の飲み会練習会場まだおさまってはいないが、皆さんの歌いたいの気持ちが強かった。7月の新宿以来だ。今回のメンバーは全員帰国組、称してB会員という。今在中国メンバーがA会員、日中以外の第三国在住者はC会員。N師帰国時指導してくれた歳若き指揮者だ。練習始めのストレッチを30分以上の時間を掛けて入念にやってくれるので暫く振りでも声が出るようになる。一部の年寄には少し音を上げる者もいるが。会場は田端駅近のマンション内だが30平米程で4時間5千円以下だ。賃貸住宅より実入りは良いかもしれない。しかし、オーナーの趣味かも知れない。練習後は恒例の飲み会、ただしこの時期二次会は自粛して、8時前解散となった。8/27シャングリ東京練習

  • 8/26 中古パソコン

    今まで使ていたパソコンが少し動きが悪くなったので新たにパソコンを買った。買ったと言っても中古だ。黒が新しく来たもの、白と同じNEC製だった。どうも工場出荷は同じ年の2014年のようだ。スペックを一応チェックして最安の1万3千円。目的はこのブログの旅行記を印刷して製本しようという積りだ。ブログの製本化にはそれ用のソフトもある様だが、とりあえずはコピーしてワードに移して編集してみようと思っている。今新しく来た方のパソコンで入力しているが、キーボードのいくつかのキーが反応が良くない。製造後8年ほど過ぎた本体を改造しているようだが、キーボードはそのままなのだろう。古い方からデータを移したいとやり始めたがIDの登録だとか最低の初期設定が上手くできない。明日はシャングリの練習で東京へ行くので、ついでに詳しい友人に手助...8/26中古パソコン

  • 8/24 朝の散歩

    お不動様の石段頂上からの眺め北東、原発が見える。西、七ツ山と呼ばれる地区だがどれが七ツ山なのか解らない。昨夜は早めの午前1時前にベッドに入った。それで6時過ぎには目が覚めた。ここ数日軽い風邪のようで喉が痛かったり、身体が怠かったりだったが思いきって散歩に出た。ランがいたときはほぼ毎日だったが、今では週に1・2回だ。最近は東の川方向ではなく反対の西方向へ行くことが多い。お不動様の石段を登り降りするためだ。いつの日か自転車旅行や山ゆきを再開するときのためだ。二百数十段を何とか息を切らさずに登り切ることができるが何時まで続くだろうか。自然観察会の大先輩は85歳なのに今年の春までほぼ毎日この階段を5回ぐらい登り降りしたそうだ。8/24朝の散歩

  • 8/23 芝刈り続き

    プールの掃除機。繋いだホースから水を上に吹き出し、その勢いで底のゴミを水と一緒に吸い出す。1980円で中国ネットで購入する。優れ物だ。これもこのプールを紹介してくれた妻の年若い友人から教えられた。芝刈機のスターター用ロープ、58円で買ってきて修理。1時間も掛からず、東側と西側を刈る。汗は上の掃除機を使いながらプールで流す。塩素殺菌剤ハイクロンを投入して水を濾過すると緑にならない。プールカバーも上の南京ハゼの花期が終わって安定してきたら必要なくなった。網で掬い、底に溜まったゴミは掃除機だ。8/23芝刈り続き

  • 8/21 芝刈りとメタバース、石田衣良

    昨夜は「欲望の資本主義」を観たあと、上の小説を読み始めた。これも新刊コーナーで見つけた。34歳の女性ライターの結婚後10年目、初めての恋だそうだ。「心揺さぶる恋愛小説」と帯にうたっている。「池袋ウエストゲートパーク」など初期の作品は読んだことがある。34歳で同じ保育園に4歳の子供を通わせる3人のママ友がする男遊びがスタートだ。金持ちの有閑マダムが仲間を集めてパーティーを開く。そこへ役者だとかダンサーなどのまだ稼ぎのできない若い男たちを呼んで紹介する。彼らたちのパトロンにさせる。「禁猟区」とは女性ライターが付き合い始めた若い24歳の役者について調べ、綴ったPCのファイル名だ。なぜ禁猟なのか解らない。途中で単なるポルノかと思い始めたが、恋の行方が気になり明け方まで読んでしまった。我が娘たちとは10歳も若い女性...8/21芝刈りとメタバース、石田衣良

  • 8/21 芝刈り

    今日は少し気温が低かった。午前中は藤枝までブドウを買いにゆく。南アルプス市の生産者グループが静岡と藤枝に直売所を設け、毎朝採りたてを運んできて売っている。早めに行かないとチョイキズ品のお買得がなくなる。そんなブドウは必要かとも思うが、年寄りに必要な「今日用と今日行く」の一環だ。燃料費を考えても必ずしも金銭的優位性は無いかもしれないが、これも人間の経済活動だ。帰りに御前崎を回り、なぶら市場でブリの切身四切れ380円で購入。安いと買ってきたが、家で開けると見事に薄くカットされていた。昼食後はしばらく東山のエンタメ小説を読む。妻は食後直ぐに庭に出て草取りを始めている。3時過ぎに読み終わり、私も庭に出て芝刈り前の準備として草刈機でのエッヂ刈をする。5時近くに終わり、シャワーを浴び、妻のために風呂に湯をはり、夕食の...8/21芝刈り

  • 7/19 古文書講読講座

    7月にあったモンタロウのピアノ発表会。ピアノを始めて1年近くなる。発表会に出てみるか?と聞かれた時、バアバ、ジイジが観に来るならやってもいいと応えたらしい。11秒程度の「トンボのメガネ」。途中止まりかけたが平然とこなした。今日は月1回の古文書講読講座。現在の教材は「富士川渡船改正一件」。韮山代官所の江川太郎左衛門が管轄の吉原宿の困窮を訴えたものだ。江川家は代々太郎左衛門を名乗る。中世以来続く名家だ。困窮の原因は富士川の渡である。江戸時代大井川は橋も船も禁止されていたが、富士川は渡船が許されていた。西の蒲原宿から下ってくる荷物は吉原宿で引継ぐが、馬積みの荷物が時として馬を船に載せられず、荷駄だけで川を越えることがある。その場合、吉原宿側で宿より2里西にある富士川端まで馬で迎えにゆかねばならない。この時代、公...7/19古文書講読講座

  • 8/19 うろこ雲

    暑い昼食後の一時、プールの浮きベッドでプカプカ。空を見上げるとうろこ雲。季語としては秋。この雲が現れると天候が激変するらしい。今日は昨日より気温が低いようで過ごしやすかった。盆休み明けの病院で何時もの薬をもらってきた。数ヶ月前血糖値が7を超え、糖尿病だと言われ、食事制限、アルコール制限を厳格に行ったら5.0近くまで下がった。医師に、こんなに下げなくていいですよ適当にやってください、と言われた。それで適当ににやったら5.7が2回続いた。医者は、いいですね!と言った。8/19うろこ雲

  • 8/18 クーリンチエ少年殺人事件

    台湾における外省人で思い出したのが上の映画だ。以前観たことはあったが改めて観てみた。40年以上前、仕事で台湾へ出張したとき、田舎の新しい食堂に連れられて行ったことがあった。その時、その店の老板(ラオパン・店主)の態度が卑屈そうなことに気づいた。同行者に尋ねると、彼は外省人だという。同行者たちは本省人で、最近出来たばかりの外省人経営の食堂へ行ってみようということになったらしい。彼らの気持の中には、上手く行くはずはないだろうとの蔑み思いが幾らかありそうに見えた。老板にはこの土地で店をなんとか成功させようとの思いが態度に出ていたのだ。これが国民党来台以来の「省籍矛盾」の一形態だった。お互いに未だ反目の気分が残っていた。この映画に出てくる少年達の家庭はほとんど外省人だった。この外省人にも夫々の出自や国民党内の序列...8/18クーリンチエ少年殺人事件

  • 8/17 東山彰良

    最近読み始めた小説家が東山彰良だ。台湾で生まれ、両親の日本留学に連れられ小学低学年で来日する。一番上に挙げた「怪物」が新聞書評で目に付いた。山東省出身の祖父が国民党軍で、蒋介石に付いて台湾に来た。いわゆる外省人だ。テーマはその祖父にまつわる中国大陸での話。祖父が大陸から逃げるとき、親友の遺児だとして帯同し養育した男が実は祖父とその親友達軍隊に虐殺された村人の生残だった。成人してからも、主人公たち祖父一族の中で慕われていた。ある時祖父が殺された。その男は外国航路の船員で不在だった。犯人不明のまま時が過ぎる。少年が大人になっても事件が忘れられず、祖父の出身地を訪ねる。そうして、実はその遺児が犯人だったことがわかる。中国がテーマの小説であまり読んだことのない国民党や共産党関係の話だ。祖父の国民党加盟も、飢えてい...8/17東山彰良

  • 8/15 孫たち

    先週原村から連れてきて、1週間滞在し昨夜東京へ戻った。台風で1日は外遊びができなかったが、その日以外は庭でよく遊んだ。去年の大型プールを今年はサンルームの前に設置した。それに下の児用の小型とウオータースライダーを更に増やした。モンタロウは1年以上スイミングに通っているので潜ったりクロール、平泳ぎなどができるようになっている。下のアサトはまだ2歳半で潜ることも顔を浸けることもできないです脚の立たない深い大型プールはまだ怖いのでもっぱらスライダーで遊ぶ。水鉄砲も各種買い与えられているのでそれが面白いようだ。夜は花火。寝る前はばーばと戦いごっこ。楽しい夏の思い出を作ってくれただろうか。最近話題になっている和田秀樹の70、80の高齢者向け啓発本を図書館で借りた。ボケないためには、先ず肉等の高タンパク質や脂肪を取っ...8/15孫たち

  • 8/11 歴史とは

    新版「歴史とは何か?」と「ケルト人の夢」E・Hカーの「歴史とは何か」が新訳で出版された。書評で知ったが、図書館の新刊コーナーで見つけたので借りた。高校生の頃清水幾太郎訳の岩波新書で読んだ記憶がある。ケンブリッジ大学での講演を書籍化したもので、新訳には、今風に(笑)などが入っている。内容についての記憶は全くなかったので初めて読むのと変わらない。カーは「歴史とは」を過去の歴史学者の認識の仕方、捉え方について説明する。最新の人は当時まだ生存中の歴史学者についても批判する。時は第二次世界大戦が終わって数年後のことだ。大きく時代が動いたと認識された時だろう。新しい歴史の見方が出て来たと感じられる時だったろう。そこからもう半世紀以上歴史が重ねられた。途中80年代にはフランシス・フクヤマの「歴史の終わり」などという本も...8/11歴史とは

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、nobusan1948さんをフォローしませんか?

ハンドル名
nobusan1948さん
ブログタイトル
片雲の風に誘われて
フォロー
片雲の風に誘われて

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用