AtelierJuillet砂田ちなつ プライベートブログです完全予約制・少人数でのサロンスタイルのトータルブラッシュアップスクールを運営しています。これまでに海外旅行は19カ国57都市(2025年2月現在)、各国の駐日大使公邸でのお茶会やパーティーなどに延べ38回(2025年5月現
AtelierJuillet 砂田ちなつプライベートブログです 旅行と食べ歩き写真が趣味で、19か国 57都市をこれまでに訪れました。 旅行記では訪れた国の観光名所の他に地元グルメを食べ歩きの様子やお役立ちマナーの情報を盛り込んでいます。
フランスやイタリア、ポルトガルなど各国大使公邸でのパーティーやお茶会など華やかな場所にも時々お招きをいただくので、その時の様子もレポートしてます。エレ女になりたい女性の味方として、マナー&立ち居振る舞い&ファッションで多くの女性をサポートしています。
【大人のたしなみティーサロンin上林金沢茶舗 8月のLesson】 秋を楽しむ!重陽の節句で豊かな暮らしを
【参加者募集】金沢の老舗お茶屋さんとの特別コラボレーション!【大人のたしなみティーサロンin上林金沢茶舗】春の訪れを彩る、金沢の老舗お茶屋さん「上林金沢茶舗」とのスペシャルコラボレッスンをご案内します。由緒ある茶商の名を受け継ぐ上林金沢茶舗は、金沢を代表す
MDNA SKINさまの「輝く女性の10人の物語」インタビュー記事がリリースされました
皆さま、ごきげんよう。いつも、ご覧いただきありがとうございます。美の国 金澤より発信をしておりますマナー&印象コンサルタントの砂田ちなつです【欠点だと思っていたところが長所に変った事で人生が動き出した】本日、私の半生を赤裸々に語ったインタビュー記事がリリ
【お出掛け 福井県越前市③】大人の遠足~そば道場と紫式部ゆかりの地を巡る~奇跡の瞬間に出会った紫式部公園編
皆さま、ごきげんよう。いつも、ご覧いただきありがとうございます。美の国 金澤より発信をしておりますマナー&印象コンサルタントの砂田ちなつです生徒さんとの大人の遠足3話目です。2話目はこちらから大河ドラマ館から紫式部公園へ移動しました。今回も500円のタクシー
■Epi.239 『素敵なマダムになるためのとっておきな秘訣』 冷房病にさようなら!快適に過ごすための夏バテ対策 編
皆さま、ごきげんよう。いつも、ご覧いただきありがとうございます。美の国 金澤より発信をしておりますマナー&印象コンサルタントの砂田ちなつです『素敵なマダムになるための、とっておきな秘訣』は知性と美しい佇まいは“あなたの”最良の財産ですを、テーマに女性が豊
【お出掛け 福井県越前市②】大人の遠足~そば道場と紫式部ゆかりの地を巡る~大河ドラマ館編
皆さま、ごきげんよう。いつも、ご覧いただきありがとうございます。美の国 金澤より発信をしておりますマナー&印象コンサルタントの砂田ちなつです生徒さんとの大人の遠足2話目です。1話目はこちらから越前そばの里からタクシーで次の目的地『光る君へ 越前 大河ドラマ
■Epi.238 『素敵なマダムになるためのとっておきな秘訣』 ご先祖様と過ごす、心豊かなお盆 編
皆さま、ごきげんよう。いつも、ご覧いただきありがとうございます。美の国 金澤より発信をしておりますマナー&印象コンサルタントの砂田ちなつです『素敵なマダムになるための、とっておきな秘訣』は知性と美しい佇まいは“あなたの”最良の財産ですを、テーマに女性が豊
【お出掛け 福井県越前市①】大人の遠足~そば道場と紫式部ゆかりの地を巡る~そば道場編
皆さま、ごきげんよう。いつも、ご覧いただきありがとうございます。美の国 金澤より発信をしておりますマナー&印象コンサルタントの砂田ちなつです今回は先月開催した生徒さんとの大人の遠足の様子を3回に分けてご紹介したいと思います。7月上旬に私たちは福井県越前市で
「ブログリーダー」を活用して、juilletさんをフォローしませんか?
AtelierJuillet砂田ちなつ プライベートブログです完全予約制・少人数でのサロンスタイルのトータルブラッシュアップスクールを運営しています。これまでに海外旅行は19カ国57都市(2025年2月現在)、各国の駐日大使公邸でのお茶会やパーティーなどに延べ38回(2025年5月現
いよいよ明日から夏の土用が始まります。このコラムでは、土用の意味や期間中の過ごし方についてご紹介。心身を整え、運気アップにつながるアクションで、厳しい夏を健やかに乗り切るためのヒントをお届けします。
名古屋で訪れた手毬寿し店での体験を綴った記事。インバウンド向け体験教室の企画中に手毬寿しと出会い、その美しさと多様な味覚に魅了される。15種類のおまかせスタイルで提供される手毬寿しは、日本の繊細なセンスが光る芸術品。海外で人気の「OMAKASE」スタイルの魅力にも触れ、日本の文化を世界に伝えたいという思いが語られています。
記事の要約名古屋での研修後、ご褒美に馴染みの「なだ万」で一人ディナーを楽しみました。季節ごとの料理や器、心温まるおもてなしは、訪れるたびに新たな発見と学びを与えてくれます。会席料理は一人でも意外と利用しやすく、お店の方のさりげない気配りが心地よい空間を作り出します。食事会は、単なる食事以上の深い信頼関係を築く大切な機会。素晴らしい体験は、日々の生活に豊かな気づきをもたらします。たまには非日常を味わい、心を満たす時間を作ってみてはいかがでしょうか。
これまでクローズドなコミュニティだけでお話してきた人気セミナーが、ついに一般公開!オンラインセミナーなので場所を気にせずご参加できます。
再スタートします2023年、花文化芸術協会の研修旅行に初めて参加しました。人生で初めての体験ばかりで、本当に贅沢な時間でした。少し時間が経ってしまいましたが、この感動を記録に残したく、今から研修旅行のブログ記事を更新していきます。
2023年7月 花・芸術文化協会のフランス研修に初参加しました。今まで経験した事のないようなラグジュアリーな体験することができました。細かく場所ごとに記事を書いているので、パリやフランス旅行の参考にして頂けると嬉しいです。
七夕をイメージしたプリザーブドフラワーアレンジのご紹介です。
フランス料理テーブルマナーセミナーのご案内とおすすめポイントなど詳細を掲載しています。
今回は時間に余裕があったので久しぶりにプリザーブドフラワーアレンジのキットを期間限定で販売します(販売期間:2025年6月29日~7月7日)※発送は7月8日に花材を発注し届き次第順次発送します。最短で7月10日発送開始をご了承ください。
素敵な空間のレストランなのに、時間帯によっては貸し切り状態になるのが嬉しい。おススメのお料理を紹介します。
ついガサツになりがちな「床に落ちた物を拾う」動作。この動画では、無意識に行っているこの行動をエレガントな所作に変えるための2つのポイントを解説します。
\ 夏の味覚「鮎」を美しくいただくために /この動画では、会席料理や旅館などで出される「鮎の塩焼き」を、スマートに食べるための『骨抜き』の方法を丁寧に解説しています。
和室に通された時、手土産の渡し方に自信はありますか?この動画では、畳の上で手土産を美しく、そして心遣いを感じさせる渡し方を解説します。「ちょっとした言葉で印象が変わる魔法のフレーズ」や「つい言ってしまいがちなNGワード」など、知っておくと安心なポイントが満載です。
富山市内で日常使いができるイタリアンレストランを見つけました。
初めてのお宅への訪問、緊張しますよね。でも大丈夫!この動画では、和室で失敗しない丁寧なご挨拶の所作を分かりやすく解説します。畳の上での美しい座り方から、手を添えてのご挨拶まで、初めてでも安心してできるようになりますよ。
きらめく星空の下、ロマンチックな物語が紡がれる七夕。今年の7月7日は、いつもより少し特別な時間を過ごしませんか?七夕の歴史や風習、そうめんを食べる意外な理由、そして家庭で簡単にできるおしゃれなテーブルコーディネートまで、大人の女性が楽しめる七夕の魅力をたっぷりご紹介します。
友人宅へケーキなど生ものを持参したのに、その場で出されず「あれ?」と思ったことはありませんか?実は、生ものならではの配慮と、相手に失礼にならないスマートな渡し方があるんです。この動画では、これまで多くの方が疑問に思ってきた生もの手土産のマナーを徹底解説!
「せっかく用意した手土産、失礼なくスマートに渡したいけど、どうするのが正解…?」そんな風に悩んだことはありませんか?この動画では、20代~50代の女性に向けて、手土産を渡す際に知っておくべき基本的なマナーから、様々なシチュエーションに合わせた渡し方を丁寧に解説します。
MTGさんのスキンケアブランドMDNA SKINの体験イベントレポです。
2024年4月28日~5月5日スペイン サン・セバスティアンとマドリードの旅行記です【バル巡り12】Meson Rincon de la Cava訪れたバルのご紹介です☆マドリード編2件目ㅤㅤサン・ミゲル市場からすぐ近くにあるレストランですこちらも6年前に訪れ懐かしく思い立ち寄りましたㅤㅤ
2024年4月28日~5月5日スペイン サン・セバスティアンとマドリードの旅行記です【バル巡り11】サン・ミゲル市場訪れたバルのご紹介です☆マドリード編1件目ㅤㅤ外装は工事中でした6年ぶりの再訪となりました前回は大きなフードコートのように1カ所で色々なお料理が食べられ
2024年4月28日~5月5日スペイン サン・セバスティアンとマドリードの旅行記です【バル巡り10】Ganbara訪れたバルのご紹介です☆3日目-2件目ㅤㅤこのお店はキノコ料理とカニのタルトがオススメのお店と、ホリエモンがYouTube動画で紹介していて動画のお料理も美味しそうだ
2024年4月28日~5月5日スペイン サン・セバスティアンとマドリードの旅行記です【バル巡り9】Paco Bueno訪れたバルのご紹介です☆3日目-1件目ㅤㅤこの日はランチはAkelare(←こちらは後日レポします)でホテルに戻ったのが18時近くになっていたので遅めのバル巡りスター
皆さま、ごきげんよう。いつも、ご覧いただきありがとうございます。美の国 金澤より発信をしておりますマナー&印象コンサルタントの砂田ちなつです先週末は3連休でしたが、皆さまはいかがお過ごしになられましたか?我が家は夫も3連休と言う事で初日に近場をドライブに出
2024年4月28日~5月5日スペイン サン・セバスティアンとマドリードの旅行記です【バル巡り8】La Vina訪れたバルのご紹介です☆2日目-7件目ㅤㅤサン・セバスティアン バスク地方と言えばこれは食べておくべきは「バスクチーズケーキ」ㅤㅤㅤバスク
2024年4月28日~5月5日スペイン サン・セバスティアンとマドリードの旅行記です【バル巡り7】La Cepa de Bernardo訪れたバルのご紹介です☆2日目-6件目ㅤㅤこのお店は数多くのYouTube動画や有名人もおススメのお店でおススメは生ハムの「イベリコ・ベジョータ」を扱ってい
2024年4月28日~5月5日スペイン サン・セバスティアンとマドリードの旅行記です【バル巡り6】Pagadi訪れたバルのご紹介です☆2日目-5件目ㅤㅤこちらは4件目のBar Ricardoのお向かいのお店前日の夜もこの日もお客さんがたくさん集まっていてGoogleマップの評価も高かったの
2024年4月28日~5月5日スペイン サン・セバスティアンとマドリードの旅行記です【バル巡り5】Bar Ricardo訪れたバルのご紹介です☆2日目-4件目ㅤㅤ旧市街を離れ新市街へと移動しました実は前日の夜に行ったお店のお隣のバルですその時は多くの人が外にあふれ出るほどの活
2024年4月28日~5月5日スペイン サン・セバスティアンとマドリードの旅行記です【バル巡り4】Juan sebastian bar訪れたバルのご紹介です☆2日目-3件目ㅤㅤお店はバルというよりもパブのカテゴリーになっていましたㅤㅤ海岸付近を1時間近く散策後休憩のために入ったお店で
2024年4月28日~5月5日スペイン サン・セバスティアンとマドリードの旅行記です【バル巡り3】Gandarias訪れたバルのご紹介です☆2日目-2件目オープンが11:00なので11:00過ぎにお店に伺ったらまだ、お店の開店準備中でお客さんも居ない状態だったのでお店の方に入店して良
2024年4月28日~5月5日スペイン サン・セバスティアンとマドリードの旅行記です【バル巡り2】Bar Sport訪れたバルのご紹介です☆2日目-1ㅤバル巡りの事を英語では「Ber Hopping」と言いますがまさに、この日はたくさんのバルを巡りましたㅤㅤバル巡りはピンチョスをいく
2024年4月28日~5月5日スペイン サン・セバスティアンとマドリードの旅行記です 【バル巡り1】Bar Bergara訪れたバルのご紹介です☆ㅤ現地に着いて最初に訪れたのがサン・セバスティアンの新市街にあるバル 『Bar Bergara』ㅤㅤサン・セバスティアンの街はとてもコンパク
皆さま、ごきげんよう。いつも、ご覧いただきありがとうございます。美の国 金澤より発信をしておりますマナー&印象コンサルタントの砂田ちなつです先月のお話です。6月14日にホテル日航金沢にて開催された『ラ・プラージュ九鬼シェフによるお料理セミナー』に参加した時の
皆さま、ごきげんよう。いつも、ご覧いただきありがとうございます。美の国 金澤より発信をしておりますマナー&印象コンサルタントの砂田ちなつです『素敵なマダムになるための、とっておきな秘訣』は知性と美しい佇まいは“あなたの”最良の財産ですを、テーマに女性が豊
AIで自分らしさを輝かせる!才能開花ブランディングセミナー自分の特性を活かして、理想の自分を実現しませんか?努力しても成果が出ない、今の仕事が本当に合っているのか不安…そんな悩みを抱えていませんか?AIが、あなたの隠れた才能と可能性を解き放ちます!このセミナ
皆さま、ごきげんよう。いつも、ご覧いただきありがとうございます。美の国 金澤より発信をしておりますマナー&印象コンサルタントの砂田ちなつです『素敵なマダムになるための、とっておきな秘訣』は知性と美しい佇まいは“あなたの”最良の財産ですを、テーマに女性が豊
【参加者募集】金沢の老舗お茶屋さんとの特別コラボレーション!【大人のたしなみティーサロンin上林金沢茶舗】春の訪れを彩る、金沢の老舗お茶屋さん「上林金沢茶舗」とのスペシャルコラボレッスンをご案内します。由緒ある茶商の名を受け継ぐ上林金沢茶舗は、金沢を代表す
皆さま、ごきげんよう。いつも、ご覧いただきありがとうございます。美の国 金澤より発信をしておりますマナー&印象コンサルタントの砂田ちなつです『素敵なマダムになるための、とっておきな秘訣』は知性と美しい佇まいは“あなたの”最良の財産ですを、テーマに女性が豊
2024年4月28日~5月5日スペイン サン・セバスティアンとマドリードの旅行記です今回は5年ぶりのエミレーツ航空で旅を移動しました。昨年の夏に利用したエールフランス航空は正直酷かった~浮気心を出した私が悪いのよね自宅から目的地まで片道4回の飛行機乗換を体験しました