chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
不動産よろず相談員テルテルが行く https://ameblo.jp/teruteru0323/

不動産売買とマンション管理のスペシャリストの日々の出来事や出会うヒト、モノなどを感じたままに、、

不動産よろず相談員
フォロー
住所
青葉区
出身
東京都
ブログ村参加

2009/06/21

arrow_drop_down
  • 大規模修繕工事着工後に発見される想定外の不具合

    分譲マンションでは、竣工後12年~15年毎に足場を架けて大規模な修繕工事を行なうことが通例となっており、大規模修繕工事と呼ばれています。大規模修繕工事の本来の…

  • セオリーを無視した施工

    都内のマンションで大規模修繕工事に着手、足場を架け外壁の全面打診を行ったところ、外壁タイルに相当量の浮きが発生していることが判明。施工会社さんから提示された追…

  • 劣化診断の助成制度

    港区のマンション管理組合さんから、同区のマンション劣化診断助成制度の利用を前提とした、さくら事務所のマンション管理組合向けサービス、共用部分チェックのお申込み…

  • 外壁タイルの浮き・剥離、補修費用の負担は?

    マンションの外壁タイルの剥落や、大量の浮きや剥離が発生しているというトラブルは、残念ながら少なくありません。このようなトラブルに遭遇した場合に、必ずといって良…

  • 修繕積立金 あなたのマンションはどっち!!

    多くのマンションで修繕積立金は竣工当初から、早ければ3年または5年ごと程度に増額され、当初の金額にもよりますが2回目の大規模修繕工事が実施される頃には3倍~4…

  • 外壁補修の際のタイルの色合わせ

    ほとんどのマンションで、大規模修繕の際に外壁タイルの不具合部分について、張替えを行なうために補修用のタイルを新規に発注するケースが多いと思われます。 しかし、…

  • 設計・監理方式

    大規模修繕工事の発注方式は、大きく分けて責任施工方式と設計・監理方式に分類することができます。設計・監理方式のおもな特徴は以下のようになります。■設計・監理方…

  • 責任施工方式

    大規模修繕工事の発注方式は、大きく分けて責任施工方式と設計・監理方式に分類することができますがここでは責任施工方式について説明します 。■責任施工方式管理組合…

  • マンションの管理員さんに問題がある時の対処法

    マンション管理のトラブルで、管理員さんに関することはその代表的なものです。さくら事務所にも管理員さんの、業務内容に関する相談が数多くあります。相談内容は以下の…

  • 大規模修繕工事のベストシーズン

    1990年代後半から約10年間にわたって続いた、新築マンションの供給ブームや消費税増税の影響などから、2013年の秋に向けて大規模修繕工事を計画する管理組合が…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、不動産よろず相談員さんをフォローしませんか?

ハンドル名
不動産よろず相談員さん
ブログタイトル
不動産よろず相談員テルテルが行く
フォロー
不動産よろず相談員テルテルが行く

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用