ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
懸垂
朝散歩再開です。冬の間、懸垂もしていませんでしたので久しぶりに懸垂したら3回しか出来ませんでした。がっかりです。以前は7回出来ていたのに...使わない筋肉はあっという間に衰えていくことを痛感しました。懸垂
2024/03/31 11:19
ゆるめる
楊名時太極拳の動きの極意はゆるめるということらしい。変な緊張はパフォーマンスに影響する。人生もこれと同じで、時にゆるめないと心身の健康にも影響があると思う。ゆるめる
2024/03/30 13:21
しだれ桜
曹源寺のしだれ桜です。夕方仕事の途中、奥さんと一緒に行ってきました。まずまず人は来ていて駐車場に停まるのにしばらく並びました。山の中を歩くのは気持ち良いですね。近くには私が所属している太極拳道場があり審査の時はこの道場に来ます。しだれ桜
2024/03/29 17:09
貸家
貸家の2部屋続きの和室です。サイズは江戸間ではなくて六一間でした。中京間より少し大きいサイズでした。貸家にしては珍しいです。貸家
2024/03/28 12:34
折り目
月末なので賃貸住宅の畳の表替えが少し動いています。画像は賃貸住宅の畳の表替えをしているところです。中央に横にスジが見えています。これは畳おもては折りたたんで出荷されるのでつくものですがこの折り目は自然と消えていきますのでご安心下さい。畳屋さんも霧を吹いたりしてい草を膨らませて折り目をとる場合もあります折り目
2024/03/27 17:06
縁なし畳の表替え
今日は縁なし畳の表替えです。念のため部屋の寸法を計測して張り替えていきます。芯材がしっかりとしているので表替え可能です。縁なし畳の表替え
2024/03/25 13:06
コメダ珈琲店へ
午前11時頃、家族でお店へ。モーニングに間に合いました。3人分のモーニングとサンドウィッチを注文して歓談。ジャズの流れる店内でゆっくりと休日、癒されました。(^-^)コメダ珈琲店へ
2024/03/24 11:41
パソコン
パソコンを購入して5年位経つだろうか。バッテリー寿命が短くなってきた。Web会議に参加してもカメラがないしマイク機能も?なので買い替えを検討中。娘がパソコンに詳しいので相談に乗ってくれそう。パソコン
2024/03/24 08:58
アップルケーキ
うちの奥様の定番の手作りケーキです。疲れた時にコーヒーと一緒に食べると最高ですね。アップルケーキ
2024/03/22 06:51
保育園の畳
今日は近所の保育園の畳の表替えです。祝日なのでお子さんや職員さん達はいないので仕事もスムーズに運びます。休憩室の畳なので主に先生や職員さんが使われるようです。午後から天気が回復することを願います🍀保育園の畳
2024/03/20 13:00
古い家屋の畳
築70年以上経過している畳を2階から下ろしました。昔の家屋なので狭い急な階段でしかも1段1段が高い。なんとか本間の畳を下ろしましたがその時に役にたったのが健康太極拳の教えでした。膝を曲げるときは爪先と膝の方向を揃えるようにと毎回教えられます。そうしないと膝を痛めるからです。足を下ろしづらい環境でしたが膝を守りつつ畳を運べました。身体の使い方は健康維持のために大事ですね。こちらの畳は廃棄して新しい畳を納める予定です。(^-^)ただ座板が馬の背の様に真ん中が盛り上がっているのでどこまで大工さんが修理してくれるか期待大です。寸法計測は座板修理の後です。古い家屋の畳
2024/03/19 16:58
明日は河津桜花見会
明日は河津桜花見会が花回廊にて行われます。よろしかったらどうぞお越し下さい。以前のような舞台でのパフォーマンスなどはありませんが楽しめると思います🍀明日は河津桜花見会
2024/03/16 20:45
畳のサイズ
コーポの畳の表替えです。部屋が2階なので階段の踊り場に畳をいったん置いてあります。ご覧の通り同じ部屋でも畳の大きさはまちまちです。画像の手前の畳は裏返して立て掛けています。畳のサイズ
2024/03/16 13:07
保育園
近くの保育園です。敷地内に列車が設置してあり中からピアノの音が聞こえてきました。屋内で子供たちも遊べそうですね。保育園
2024/03/15 11:45
言い方
NHK平日の朝ドラ前の天気予報勝丸恭子さんの『きょうこのポイント』言い方に2通りあるのをご存知ですか?きょうの後に間をおくこの場合は『今日、このポイント』となる。別の言い方は間を置かない言い方聞きようによっては恭子さんの着眼で天気予報を伝えますってことになる。『恭子のポイント』本日はこの言い方でした。(^-^)ちょっとした遊び心ですね。朝ドラ前の中国地方のニュースキャスターは日によっては番組終了の挨拶がダジャレ満載になるので面白いですね。ちなみにうちの奥様の名前もきょうこです。画像は数日前のものです。言い方
2024/03/14 16:24
tata
tata2023の抽選会が1月26日東京都内の全日畳組合事務所にて開かれたそうです。有効応募ハガキ数5596枚でした。tataとは一定期間の間に畳工事をしていただいたお客様に抽選ハガキを渡して投函すると商品が当たるかもしれないという全日畳の企画です。今回は全国で1等の10万円旅行券が10名様に当たりました。他に空気清浄機や1万円商品券、サーキュレーター、シャボン玉ギフトセットが当たりました。うちのお客さんからは2人当たりサーキュレーターとシャボン玉ギフトセットが直送されたようです。おめでとうございます。画像は全日畳組合の傘下の岡山県畳組合のTシャツの胸のマークです。tata
2024/03/12 22:25
快晴
久しぶりの朝体操足腰鍛えないといけないなと思う。これから暖かくなっていくので運動に心がけたい。快晴
2024/03/10 09:11
畳のクッション性
先日、スーパー銭湯でくつろいできた。お風呂から上がり休憩室へ。あんま機等設置してある。畳の上を歩くと柔らかみを感じてホッとした。このクッション性こそ畳の良さのように感じます。畳のクッション性
2024/03/09 08:09
縁なし畳
縁なし1畳ものです。既存の縁あり畳を縁なし畳に変更して表替えの場合は芯材がしっかりしていないと不適です。多くの場合は畳の新調をおすすめします。縁なし畳
2024/03/07 07:25
河津桜
3月3日(日)の河津桜です。家族よりラインで送られてきました。雨が降っていますがまだ大丈夫だと思う。しっかり花びらがついていて欲しい。河津桜
2024/03/06 06:50
d払い
当店はPayPayの他にd払いも利用出来るようになりました。よろしかったらどうぞ❗️d払い
2024/03/05 08:27
飲食店
飲食店のリフォームで畳を新調する工事でした。実はこのような畳の並び方が結構難しかったりします。畳寄せも真っ直ぐではありませんし途中柱があったりします。縁ありでしたのでまだ製作しやすいですが...飲食店
2024/03/04 14:57
曹源寺
曹源寺を歩いているとお堂から法話が聞こえてきました。対立は自分の心が生み出す。自然界は調和に満ちている。(少しだけ聞いた内容ですが...)曹源寺の境内の凛とした雰囲気が好きで歩くと心が洗われるようです。竜が彫られています。曹源寺
2024/03/03 19:48
表替え
大工さんの紹介で個人宅の畳表替えです。今日は少し肌寒いけど3月を迎えて温かくなると同時に畳工事も増えることを期待します🍀(^-^)表替え
2024/03/02 14:49
誕生日
今日は誕生日です。年齢は忘れました。(^_^;)新たな1年間が素敵な飛躍の時となりますように。祈りショートケーキ買ってきてお祝いしてくれました。誕生日
2024/03/01 19:55
2024年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、まつさんをフォローしませんか?