chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
てくてくテクテク https://blog.goo.ne.jp/akie0060/

還暦のおばさんです。ウォーキングで、ドライブ先で出会った事、思った事などを綴ります。

あきちゃん
フォロー
住所
福岡県
出身
未設定
ブログ村参加

2009/06/18

arrow_drop_down
  • コロナウイルス感染か?

    数日前姉から電話が有り「家には来ないでネ」と。突然の事で「どうしたの?」と。長男の所の孫が幼稚園でコロナの濃厚接触者で自宅待機中との事。PCR検査の結果が出るまでは自宅待機で長男も「ママ」も仕事はお休みだそうです。数日前に孫が遊びに来ていたようなので、もし陽性ならば姉も濃厚接触者となります。検査結果が出るのに数日掛かる様ですが、待つしかありません。福岡県もだんだん感染者の数が上がり油断出来ない状況ですが、コロナ、コロナと騒いでいてもまだまだ我が家は田舎で他人事の様に思っていましたが、ひたひたと近寄ってきたことを確信しました。今の所「うがい、マスク、手洗い」完全ではありませんがワクチン接種しか方法は無い様なので気を付けようが有りません。何時、誰が、感染してもおかしくない状況です。しかし幸いな事に検査結果は陰性だっ...コロナウイルス感染か?

  • てっぽうユリ!

    私は全然気が付かなかったのですが、お向いさんから「てっぽうユリが咲いてるけれど気が付いているねー」と声掛けが有りました。「うんーう何処に」と返事。家から見えるからとお向いさんのお座敷に。何と我が家の老木、梅の木のとっぺんから、見事なてっぽうユリが満開に!余りの高さに全く気が付きませんでした。お向いさんは雨戸を閉める時に気が付いたそうでうす。言われてみれば梅の木の根元に百合らしきものが、茎はどんどん成長していましたがさほど気にもかけていませんでした。花も咲かないし切ってしまおうと思っていました。お向いさんから声が掛からなければ花を見る事も無く切られていたでしょう。背の高い梅の木を突き抜けて咲いたてっぽうユリしっかりお礼肥やしをして、来年に備えます。今日も応援クリックよろしくお願いします!↓↓↓にほんブログ村てっぽうユリ!

  • パラリンピック開催!

    昨日1年遅れでパラリンピックが開幕しました。今朝の読売新聞1面記事の下に。知っていますか?世界人口の15%が障がいを抱えている事実を。まずはこの事実を知り、この事実と向き合うこと。それがよりよい世界へと進む第一歩なります。障がいの有無に関わらずあらゆる人が自分の個性を発揮してポジティブに生きられる世界を目指します。と有りました。コロナ禍に有りオリンピック、パラリンピックを開催するにあたり賛否両輪有ると思います。開催すると決まったからには応援したいものです。選手に選ばれても「癌」に勝てず出場出来なかった方も有るのですから。持てる力を存分に発揮してほしい物です。閉会式を喜んで迎えられる事を願うばかりです。今日も応援クリックよろしくお願いします!↓↓↓にほんブログ村パラリンピック開催!

  • 高級食パン専門店 奇人と変人!-2

    前回6月27日にUPしました福岡県行橋市に2019年12月12日にグランドオープンした「高級食パン専門店奇人と変人」のパンを又妹から頂きました。私が真っ先に気になったお店の名前「奇人と変人」と紙袋に驚きました。今回は上の小さなパンは焼きそば入りのパンでした。下の右が桃入りの食パンで左のパンがイチゴ塩バター入りのパンだそうです。名前にも驚かされましたが、次々とアイデア満載のパンに若い方は魅力を感じられるようです。と言いつつ3個ともペロリと頂いてしまった私はなんだったのでしょうか矢張り遠くからでもお客さんが行列を並んでも買いに来るお店の様です。今後も色々と新商品が作られる事でしょう。妹のお裾分けを楽しみにしてますヨー。今日も応援クリックよろしくお願いします!↓↓↓にほんブログ村高級食パン専門店奇人と変人!-2

  • 主人の初盆!

    昨日主人の初盆の後始末も終わりました。葬儀屋さんが今年は大変忙しかった様で、お盆の前後も葬儀が次々に入ったとの事でした。初盆の飾りも早々にかたずけられますと寂しいのですが、今年のお盆は大変涼しく生花もしっかり長持ちをしてくれました。お花屋さんの友人のお陰で仏間は花盛りでした。例年は15日に精霊流しに行くのですが今年はコロナの関係で中止になり葬儀屋さんに相談しますと、しっかり供養させて頂きますと言う事で「ほっ」としました。いくらなんでも「ごみ」としては片付けられませんので!しかし片付けの終わった仏間に入りますと寂しさが増します。「遺影を上に揚げますか」と言われましたが、せめて一周忌までは仏壇の前に置くことにしました。遺影はカメラ目線で撮っていましたので、いつも見つめられている様でついつい話しかけられている様に思え...主人の初盆!

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、あきちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
あきちゃんさん
ブログタイトル
てくてくテクテク
フォロー
てくてくテクテク

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用