ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
今日の公開から想う
子供向け文の公開は予定通り。24日に書いた後、TVで開戦を知りました。1868年江戸。上野で幕府軍と新政府軍が戦闘しましたが、福沢諭吉は予定通り、慶應義塾で学…
2022/02/28 16:43
子供向け随筆
佐久のみなさんへ. ⛷ 2022年2月 2月4日から20日までの北京オリンピックのお話をし…
2022/02/28 10:57
この戦争についてなど
我々にできる事は、戦争にまで至った因縁を広く、深く、歴史的に長く、徹底的に知り尽くすことですね。ロシアという国ができる前の事まで。両国に影響を与えているキ…
2022/02/25 11:37
ウクライナ紛争と仲良し問題
ウクライナが風雲急を告げている。流血になれば、どちらも死傷者は免れないし、穀物や燃料も高騰し、世界的に餓死者も増えるわけで、大変な事だが。自分なりに両国の…
2022/02/24 14:58
人間は同居を嫌う性質があるかもしれません
第二次世界大戦前の日本。多磨全生園などのハンセン氏病療養所は個室がなく、男女に分かれての同居生活。一元患者から「ケンカばかりしていた。煩わしくて、誰もイヤ…
2022/02/21 11:50
オリンピックから
女子カーリング、日本選手も銀に輝きました。手先の器用さは求められますが、スピードスケートみたいな非常な体力は必要なさそうので、これから世界に裾野が広まりそうで…
2022/02/20 14:53
風邪とコロナ
「風邪引いたくらいで、仕事も、学校も休むものか」と、風邪を軽視する感覚が世界中にあります。風邪ひいても医者に行かないとか、医者の方も解熱剤しか与えず、ろくに診…
2022/02/20 13:43
畜産現場からの警告動画
YouTubeの西村博之氏の牧場警告の動画をご覧ください。牛からのウイルス感染を西村氏は非常に警告しています。論より証拠。僕の下手な推察よりも、新疫病につ…
2022/02/14 16:59
正しく社会と歴史を見て考えよう
まず、第二次世界大戦後のパンデミックを羅列しよう。 アジア風邪、香港カゼ、ソ連風邪、AIDS、SARS、メキシコなどの新インフルエンザ、今回のコロナと。…
2022/02/11 13:20
日本の養護学校問題
1979年に日本の養護学校が義務教育化をされる事を巡り、77、8年には当時の身障者運動が賛否真っ2つに分かれ、激しくケンカしていた。賛成派は「障碍児の教育権の…
2022/02/09 11:23
近現代肉食システムの大弊害
誰もやりたくない屠殺を一部の人たちに押し付けて、それ以外の大多数者が肉食を楽しむシステムであり、それが当たり前に思われている点である。肉が売られている事…
2022/02/07 13:59
家畜と病原体
「豚にはばい菌や寄生虫がたくさんいます」と小学の時から僕は先生たちに教えれた。その後、ユダヤ教やイスラムの人たちは豚を悪魔の動物だと信じ、豚肉は食べない事…
2022/02/05 12:07
植物性肉がもたらす世界平和と、そのきっかけ
経済的に見て、畜産は三つの大きなロスがある。食糧効率、水、電力。本来は人間も食べられる大豆などを大量に餌にするし、「水」も日本以外の国々では慢性不足。飼育…
2022/02/04 12:02
鬼と大豆
節分にちなんだ話である。 先日のNHKの番組「歴史探偵」で、「平安時代に記載されている鬼の正体は、病原菌やウイルス」という有力な説が紹介されていた。見た…
2022/02/03 14:37
2022年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、トシコロさんをフォローしませんか?