chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ハワイ癒し紀行・スローライフ http://91608665.at.webry.info/

ハワイ旅行を中心に、その他海外・国内旅行の画像を載せての記事になります。マイライフ記事も少し。

あの大きな怪我から徐々に回復に向かう時、自分を還り見る自分史の作成やブログの開設をしたりしていきたいと思う日々。 毎年行けるハワイの事や自分の趣味でもある狭い庭のガーデニング等をブログに載せて、これからの礎にしていきたいと想う昨今です。 また、最近のリタイヤ後のスローライフの様子なども綴っています。 皆さん宜しくお願いします。

tomi-yoshii
フォロー
住所
草加市
出身
秩父市
ブログ村参加

2009/06/05

arrow_drop_down
  • ☆★季節外れの大雪、東京の感染者数がまた増えています。困ったものです。★☆

    3/29日、朝から雪が舞っていました。 昼過ぎには止みましたが、寒い一日でした。 気温の変化が激しいので体調管理には気を使います。 帯広に住む友人から、電話が入りました。 ここに来て、東京では患者数が増えての発表もあり、心配のようでした。 今週火曜日には、薬を出してもらうために、病院に行く事を伝えると気を付けて下さいと言ってくれました。 いよいよ、私の住む…

  • ☆★3/28日、コロナに負けるな!・・・今朝は、春の陽気、庭の植物の手入れとちょっぴり収穫★☆

    3/28日、今朝は、温かく春の陽射しが降り注いでいます。 でもこの天気、午後には急変、雨が降ってくるとの予報が出ています。 明日は、冬に逆戻り、もしかして関東も雪だとか・・・困ったものです。 体調を崩さないようにしてい来たと思います。 困ったと言ったら、コロナですね。 いよいよ、私の住む埼玉も、外出をお控え下さいとの事です。 ますます、忍び寄ってくるようで不…

  • ☆★免疫力を高める。今は、それしか考えて・・・コロナ対策・・・困ったものですね。畑の野菜は順調★☆

    3/23日、午前中は、寒くて冷たい雨も降っていました。 午後きましたから陽射しが見えたので、畑に出かけてみました。 じゃがいもの植え付けも終わりました。 今年は。きたあかりとメークイーンを植え付けました。 早く、芽が出てきて欲しいものです。 その他の作物は、ブロッコリーとキヌサヤも成長しています。 ウィルスなどの免疫力にいいと言われている、ニンニクも大きくなっ…

  • ☆★コロナに負けるな!!3/16日、午前中に庭に出て草花の手入れをしました。春の息吹に癒されます。★☆

    3/16日、午前中は、穏やかの陽射しに誘われて庭に出てみました。 2、3日前の寒さにも負けずぬに、頑張っている草花の手入れをしました。 木々の芽も膨らみ始めました。春の息吹を草花から感じられます。 「コロナに負けるな!!」経済も不安、生活全般に暗い影。 春の草花を見ていると、そんな気持ちも癒されます。 午後からは一転、強い北風で気温もさがってきました。 また、部…

  • ☆★3/9日、気温も上がりいい天気、温室の中の里芋(一株だけですが)を掘ってみました。★☆

    3/9日、午後から、温かな陽射しが見えました。 15℃ぐらいに気温もあがりました。 庭の温室の中は、22℃にもなっています。 風を送るためにビニールの覆いの一部を開けにはいりました。 昨年の夏に、食用に買っておいた里芋一つを植えておきました。 年が明けても、大きくみどり色の葉をつけていました。 やっとここに来てはの一部が枯れてきましたので、掘り起こしてみました。…

  • ☆★3月初めての記事投稿です。TVのニュースに煽られるような事ばかり、緊急事態制限もだされとか。★☆

    最近の生活から・・・ 家から外に出る事が、少なくなっています。 例のウィルスが、否応なしに自分の生活にも制限 をしてしまっているようです。 TVを見れば、余計に煽られているようで心配になってしまいます。 緊急事態制限も出されるようですね。 明るいニュースを見たいものです。 3月初めのブログがこんな記事になってしまいました。 初孫の可愛い画像がLINEで送られ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、tomi-yoshiiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
tomi-yoshiiさん
ブログタイトル
ハワイ癒し紀行・スローライフ
フォロー
ハワイ癒し紀行・スローライフ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用