chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
整骨院・経営コラム 「利益のピラミッド経営法」 https://taobalance.exblog.jp/

マクドナルド創業者レイAクロックが開発した経営プログラムを整骨院経営に応用した経営実践記です。

長年、経営において「人」の部分で大変悩んできましたが、「利益のピラミッド経営法」を実践することで、多くの問題が解決できるようになりました。 これまで私が学んできた「経営原則」や、 体験してきた失敗例や成功例を外部へアウトプットすることが、整骨院経営者に限らず、経営やマネジメントに携わる方々の参考材料としてお役に立てれば幸いです。

nakazono
フォロー
住所
東淀川区
出身
福岡県
ブログ村参加

2009/06/05

arrow_drop_down
  • TODAY IS NEW LIFE (最終回)

    「トゥディ イズ ニューライフ! 今日は今日からの経営法!」 林俊範先生が講義中によく言われていた言葉です。 直訳すれば 「今日からの新...

  • リーダーシップ3つの条件

    経営者として 成長するためには何が必要なのだろうか。 林俊範先生が 亡くなる数か月前から 繰り返してご指導いただいたことがある。 「社長...

  • 何のために経営するのか

    我々は何のために 経営しているのだろうか? 開業当初は ただ多くの患者さんに 来てもらうことが成功であり、経営の目的だと考えていた。 そ...

  • 社長交代

    「人財の育成」とは 「経営の実践の場を与える」ことであると前回述べた。 私が林先生から ご指導いただいた「利益のピラミッド経営法」では 年齢・...

  • 「経営の実践の場を与える」

    前回は「生きる力」について考えた。 では、 どうすれば「生きる力」を つける職場が実現できるのだろうか? 「畳水練(たたみすいれん)」とい...

  • 「生きる力」をつける

    私が11年前に 「利益のピラミッド経営法」に出会い、 最も感動したのがボートピープルのエピソードだ。 林俊範先生が アメリカにマネジャー(店長...

  • PDCAサイクルを作る

    本日から整骨院で 療養費改定に伴う領収証発行が始まった。 どのように領収証を 発行すれば良いのかは、様々な解釈があるようだ。 そのためか ...

  • 何のために法令遵守するのか

    整骨院における 「療養費の算定基準見直し」の実施時期が迫ってきた。 9月1日からの適正化事項は以下の4項になる ・負傷原因の記載 ・領収書の無...

  • 林先生逝く

    平成22年8月2日 腎不全のため林俊範先生が逝去された。 林先生は ピープルビジネススクール創立者であり 「利益のピラミッド経営法」の...

  • 財団認定講座・開講の経緯

    7月28日、 「日本売れる仕組みづくり一般財団法人」で 開講する認定講座の第一期募集説明会を行なった。 (「パートアルバイト戦力化インストラクター認...

  • ピープル・ビジネス・スクールからのお知らせ

    ピープル・ビジネス・スクールの「利益のピラミッド経営法」が 「日本売れる仕組みづくり一般財団法人」の認定講座になりました。 これまで御受講...

  • レセコンについて (読者からのご質問)

    本コラムに以下のようなご質問をいただいた。 「おはようございます。 いつもお世話になっています。 また質問ですいませんが よろしいで...

  • 分院長の条件 ②「空間認知能」

    今後の分院長には どのような適正が必要なのであろうか? ある施術者がいる。 治療の勉強も熱心で、治療をするのが好きである。 痛みの強い患者...

  • 分院長の条件とは何か ①「過去の失敗」

    最近は 柔道整復師の人材確保も 容易になってきたことから 分院展開をするところも増えてきた。 そこで 課題となるのが分院長の人選である。 ...

  • 売上構成比を見直す

    前回、 「月次損益計算書」を 作成する重要性について書いた。 毎月の 売上内容と経費内容、 そして利益額および利益率を 見ることは店舗経営...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、nakazonoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
nakazonoさん
ブログタイトル
整骨院・経営コラム 「利益のピラミッド経営法」
フォロー
整骨院・経営コラム 「利益のピラミッド経営法」

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用