chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
くらしダウンサイジング 世界で一番帰りたくなる家 https://ameblo.jp/aosora05170/

ミニマリスト志願、くらしダウンサイジングする 50代の生き方

小さな暮らしにシフトして行くダウンサイザー。 執着を捨て、とらわれない、自由な暮らし。

かわさき真知
フォロー
住所
和光市
出身
長岡市
ブログ村参加

2009/06/05

arrow_drop_down
  • #最近撮った写真は じぶんミーティング

     近くのショッピングセンター夕方五時くらい? じぶんミーティングのためにお出かけ  色々なものを見て、色々なことを感じる時 中でも書店と図書館は最強! こんな…

  • #今日の楽しみは 来年のお金の流れを考える

     会計事務所の事務員だった頃から愛読していた雑誌です。 久々に手に取ってみたら、役立つ内容がいっぱい!!    日経ウーマン2024年1月号増刊・ミニサイズ版…

  • ご飯を冷凍する便利品

     師走も半ば近く。暖かな日々が続く関東です。 今朝もコンソメスープをいただき、大満足なかわさきです。  炭水化物は大抵お昼に頂きますが、家にいる時もどこかでお…

  • #本日のおうちごはん 朝はスープ

     更年期過ぎても体重維持のアラカン!です。 152cm 48キロ(幼少時から37歳まで肥満体型でした)今年中に47キロ代で終わりたい! 寒い冬の朝はこれ! 朝…

  • 年末の食材購入ちゅう

    今週の購入品!第2弾!約3,000円! 年末のための購入品はパスタソースやパスタマヨネーズ、顆粒だし予備をほとんど買わないので、なくなりそうなものは買っておき…

  • 腹が減ったら、卵を食べろ!

    小腹が空いた時、以前はチョコやクッキーを食べていました。 でも、これって血糖値を上げてさらにまた糖質が欲しくなるんですよね。 何か物足りない時、やっぱり女性は…

  • 大掃除進んでる?

    あれま!トイレの洗面の輪ジミが・・・酷くなっております!   クリームクレンザーとコゲ落としシートでゴシゴシ!    アズマ コゲ落とし研磨材 TKコゲ落とし…

  • 何かを捨てないと前に進めない

    この言葉ぐさっと来ました! 基本 捨てられる人 なんですが、 いつまでもうだうだすることもありまして、いずれこの件に関してはご報告という形で書くと思います。 …

  • 朝から選択理論

    土曜日の第二弾!選択理論!の学びの会です。 7:30-9:30ZOOMで開催です!   今回はコーチングのスキルもお持ちの澤田先生のお話も聞けました。本当にあ…

  • #本日のおうちごはん パイ生地でランチ

     インスタで見た美味しそうで簡単なのをお試し。 パイ生地にモッツアレラチーズとミニトマトとバジル乗せて塩胡椒かけてパイ生地をくっつけてオリーブオイル塩胡椒粉チ…

  • 今週のお買い物 食糧編

     12月やっとお買い物♪ これで1,900円果物は酵素!すぐになくなっちゃう! ここ2,3週間 いわゆるお菓子を食べていません。果物は私にとって、お菓子の代わ…

  • 土曜日朝からの読書会

     今日は選択理論で過ごした1日! 5:55ー6:55「めざまし読書会 選択理論」仲間と毎週学ぶ会 すごい熱気とやる気と向上心!今日から3週目だそうです!   …

  • #今日の楽しみは エルメスカフェ銀座

     銀座エルメスの店内に小さなカフェがあります。 別にお得意様でなくても入れて、普通に注文ができますよ。(お買い物中のお客様も休んでいらっしゃいました)    …

  • 朝からカレースープ♪

     お野菜で唯一残っていた白菜を使ってカレースープを作りました。  副菜は 残り1個の卵にとろけるチーズを乗せて焼いた目玉焼き 納豆は夜食べるといいと聞いている…

  • 悲しい気持ちのゆくえ

    大学院のレポートで「子どものトラウマ」関係の本を読んでいます。 ちなみに私がずっと学んでいる選択理論には「トラウマ」(心的外傷)の概念はありませんが、「今」の…

  • やっとありつけたグラコロバーガー

     今月29日からマクドナルドのグラコロバーガー発売じゃあアーリませんか! 普段マック(マクド)は一切食べません! ごめんなさい・・・ でも、これ好きなんです。…

  • ミニマリストはハンガーが余る

    先日衣類をそれなりに処分しましたら・・・ 余る 余る ハンガーが!   ご覧の通り・・・・  マワハンガー MAWA 10本セット エコノミック 40cm 3…

  • 着々進んでる大掃除

      ニャンズがいるので、なかなか難しいワックスがけ 廊下が終了いたしました! ラッキー!   リンレイ オール 500mlAmazon(アマゾン) ${EVE…

  • #11月ももう終わり

     もうすぐ師走ですね!この時期の落ち葉を見るのが大好きです♪ 今年の振り返りと来年の展望を考えています。 Faceookグループでも「野心を話す会」でも開催し…

  • #今一番欲しいもの 自由!

      #今一番欲しいもの それは「自由!」 「少し不自由な中の自由」です! ある程度の拘束はあっても、基本自由に決められる生き方。 それは何かを手放さないと何か…

  • #やめてほしい無駄遣い 買い物中毒の人を見ていて

     やめてほしい無駄遣い 配偶者はこの際気にしません。50代半ばから個別会計それぞれのお金でそれぞれを賄う生活をしていたので、気にしません。 相方は自由に海外に…

  • #今日の楽しみは メルカリ出品!

     今日は色々予定はあれど、片付けの1つ 本の選別しています! メルカリで売れそうなのは出しています。秒で売れるのありますね。安くしすぎか? でも、必要とされる…

  • #今日のひとことブログ 検査の結果

    今日はなんとか大腸内視鏡検査に行ってきましたよ。 結果は・・・ 異常なし!          強いていえば、前回(4年前?)より胃の粘膜の赤みの部分が広がって…

  • #いま気になってること

    ズバリ! 大腸内視鏡検査(ついでに胃カメラ鼻から)  いよいよ!明日なんです! ついでにファスティングしようかななーんて思っていたけど、 無理でした! 今朝か…

  • #最近撮った写真は

               これですね!  昨日散歩後の自宅マンションの庭  やっとまた自由を得たそして今後の可能性に気付いた日 身近なところからまた始めます! 基…

  • アラカン、次の買い物

     寒い毎日!お味噌汁のおいしさに毎日感激しています! 先日の3日分に付け加えて、買い足しました!2400円分!その後柿3個とかきのこ,オリーブオイル等を買い足…

  • #いま気になっていること

    #いま気になっていることは 「やりのこし」 そう、今年1年やろうと思っていてやり残していることを埋めたいという願望が・・・。そう「週末野心手帳」です。    …

  • #本日のおうちごはん

     パワーのあるお味噌汁!具たくさん!今朝もいただきました。 お正月に使うお椀を普段使いに。 奥には実家の片付けの時に見つけた湯呑み茶碗納豆入れた。      …

  • 年末掃除を始めました

     後少しで12月 慌ただしい毎日になりそうですね。 私も今年のラストスパート。 早速普段見逃している部分的なお掃除から着手しました。 朝、インスタのキッチンの…

  • #本日のおうちごはん

     正確には昨日のおうちご飯の1つ  りんごのケーキ すごくすごく簡単に作れます。 りんご(紅玉またはふじ) 1個 A砂糖 1カップ卵 …

  • 60歳、暮らしをシンプルに栄養価高く

     年金生活準備期間は本当は20代後半〜と言いたいのですが、(個人年金加入等) 実際には50代、子どもの学費が一段落してからとなるでしょうか? かなり、準備遅い…

  • #今月の目標は

      11月も残り少しです。 夕方の富士山が見られる時間に家にいられることに感謝。やっぱりこの風景が大好きです。   今月は今年つけていたこの手帳の最初に書いた…

  • おやつ攻撃からどう逃れるか?

    みなさん おやつは好きですか? 私は大好きでやめられない時期がありました。 今思うとそういう時は 「ストレスが本当に溜まっていた」 と思います。 お煎餅クッキ…

  • 年末お掃除・お片づけ終わらせ会

     すでに少し寒い毎日ですが、年末に向けてカラダを絞ります! いえ、お家を愛し、お家をきれいにして、不要なものを処分して、新しい年を迎えませんか? こちらは原則…

  • 年金暮らしに向けての家計管理

     50代に入ると俄然気になってくるのが「年金いくらもらえるんだろう」ですね。 ねんきん定期便は送られてきても、その数値は見ても、イマイチ実感として感じられない…

  • 苦手な魚にチャレンジする

     お料理好きですか? 私はベジタリアンのような食事をしています・・・。 肉も苦手(幼少時から、今食べられるのは唐揚げとハンバーグ少し) 魚も最近かなーり苦手(…

  • 買い物の失敗を反省し生かす6ヶ条

     ミニマリスト志願なのに・・・・結構買い物の失敗をしています。 これって、これからシニア世代には命取りになりかねません。 それこそ、ちりつも。 こちらの猫のベ…

  • 新潟・長岡市クラフトマン鈴木コーヒー

     雨の中、朝から関越自動車道に乗って新潟に向かいました。 途中何度かサービスエリアに寄って休憩しながら行ったので、長岡に着く頃には クラフトマン鈴木コーヒー屋…

  • 年末お片づけ、お掃除お茶会開催いたします

     皆様!こちらでも告知!年末が来たきた! 「無料!お片づけ・お掃除 お茶会」開催します!  なかなか平日に時間が取れなかったのですが、ようやく!年末に向けてお…

  • 体もデトックス

     半年に1回 「なんちゃってファスティング」をしています! ストレスで体重増加飲食のしすぎで体重増加体が重い こんな時はファスティングです。 酵素ドリンクで体…

  • 捨て活で1年の総点検

     さあ、「捨て活」の時期ですよ! 2023年もあと1ヶ月少し。ゴミを出せる時に出しておきましょう。  まだ使える売れるような日用品やカバンなどは横浜市の 慈善…

  • たかぴーレストランから学んだこと

     先日あるイタリアンレストランに行きました。 口コミ等で 予約が取れない予約困難等 書いてあります。 が、口コミがイマイチ・・・・。 味がしない 塩味がない …

  • 60歳、体調管理の秘訣

     肌寒い土日のオンライン講座!主催する私も、受講生さんにとっても本当にメリット大! 今日は散歩もいかず、ゴミ出し郵便物だしのみの外出で2,500歩!年平均は1…

  • 過ぎたことは、ほんとうにどうでもいい

    すっかり寒くなりましたね。 今日からZOOMでのリアリティーセラピー上級プラクティカムです。 リアリティーセラピー集中基礎講座 3日間基礎プラクティカム 2日…

  • 選択理論@東京板橋支部研究会開催しました

     毎月恒例の選択理論@東京板橋支部研究会を開催しました。 「『コウモリさん』とママ友たちから陰で言われていてショック」 という少し気弱なママのお悩みを皆でロー…

  • これからの生き方の棚卸し

     ご自身の暮らしを見つめ直す機会はありますか? 今までの約2年間の暮らしを振り返り軌道修正をすることになりました。 素晴らしい見直しの機会を得ました!! 本当…

  • 普段の暮らし

     こんにちは! 大事にしているスペースにアートを飾りました。 娘がどこかでやったオイルアートだそうです。 素敵な色合いなので額を買ってきて飾りました。  あと…

  • 持っているお茶を飲み切る

     10月の出来事です。 食材(主に乾物)スペースを時々整理しています。 自分で買ったお茶、いただいたお茶ありました。 今回使い切ろうと思いました。 賞味期限云…

  • 捨てて後悔したもの

     先日衣替えがほとんど不要!なーんて書きましたが。 そりゃそーです。 必要になるものも捨ててるんですから! この秋捨てたことに気づきひどく後悔したもの  1)…

  • 健康お弁当生活

     お弁当生活1年半あまり 快適です。とーっても単純で簡単でお見せできないくらい貧相な?お弁当 野菜だけはたっぷり入っています! ご飯は実は別のケースに入れてい…

  • 60だい 衣替え不要なクローゼット

     秋になり、いきなり寒くなり。秋物を出してクローゼット整理しましたか? まずは夏物をチェックします。 私は今年2枚のTシャツを取っ替え引っ替え着てみたら・・・…

  • 使わなければ生きない

     いただいたお箸セット  使わなきゃ生かせないですよね? これは家族が学校卒業の時になんとか後援会?卒業生の会?から記念品で。しかも学校名入り・・・ イマドキ…

  • 秋のお家メンテナンス

    小雨ふる連休最終日 お家メンテナンスです。 ベランダの排水溝をきれいにしました。ある程度。 とことんやると時間がかかるので、ある程度。 それで十分。 蜘蛛の巣…

  • 視線を気にする人へ

     暮らしの中で他人からの視線って気になりませんか? 多くの人が「他人からどう思われるのか」を気にして外見を整えようとします。体型を気にしたり、服装や装飾品を気…

  • 執着という荷物を下ろす

     先日通販で購入したばかりのトップスクローゼットにかけていたら・・・・ 1日で縦線がついていました 猫の引っ掻き傷ですこんなに飛び上がるのが好きな子たちは初め…

  • トレーニングし続けることで上達する

    毎月土曜日早朝は選択理論@東京板橋支部研究会です。 今回もそれぞれの事例を持ち寄って名前と年齢だけ伝えてロープレをしました!かなり上級者向けのロールプレイ練習…

  • お風呂グッズをチェンジ!

     お風呂グッズを替えたいと色々物色していました。今使っているのはもう10数年使用で いい加減汚れが取れなくなり、見た目も悪い。で カインズで見つけたこれを採用…

  • カインズパトロールで見つけたもの

     便利なものはどんどん利用!生活を工夫してお気楽人生!歩みましょ。 いわゆるゴミ箱をほとんど全て撤去した我が家。そう、ビニール袋(いわゆるレジ袋)を100均一…

  • 秋の片づけ模様替え第一弾!

    秋の片づけと模様替えを考えて実行中! 仕事部屋を替えようと思っています。 昇降式テーブルがあり、作り付け棚もあり、キャビネットもあり、(一応)ウォークインクロ…

  • 感謝の日は心を込めて「ありがとう」

    先日誕生日を迎えました。 大好きなお花に囲まれて、幸せです。 バラの花束には以前ある方からいただいた造花?(石鹸?)も1輪。見事に調和しています。 本当にあり…

  • 行動すればあとはついてくるハズ

    ようやく、パスポート申請しました。 コロナ禍中に10年パスポートは期限が切れ・・・放置。 今は市役所でも申請電子申請もできるそうで・・・(遅すぎ!)   どこ…

  • ただしい人から、たのしい人へ

    8月のある日ある方からこの本を譲り受けました♪ ご縁があった本なのですきっと! ありがとうございます!Sさん!   ただしい人からたのしい人へAmazon(ア…

  • お部屋のお掃除と浄化

     楽しい毎日を過ごしておりますが、さらに楽しい毎日にする計画を立てております♪ その第一段! 少し放置していた洗面台の汚れ落とし・・・ チロルはハイホームがお…

  • IKEAでサーモン

    久しぶりのIKEA新三郷  どうにも寝室を変えたくなり、ベッドを下見に来ました。 あとはサーモンを手に入れに。   まだまだ🥵暑い! ベッドもリネンもうーん、…

  • 私は10年前の私じゃない

    今朝5:15くらい?の朝焼け(猫の餌の催促で起こされました) とっても綺麗でした。 それにしても まだまだ暑い!   起床した?さもあらん。 また、すぐに寝ま…

  • 50代コツコツ再開英会話

     生活スタイルがちょっと変わってすっかりご無沙汰していました。(半年ぐらい)これ! ラジオでの英語を学ぶ会!(会員1名)   うん!やろう! いつ何時海外に行…

  • 朝からトレーニング

     朝からトレーニングもどき ストレッチチューブで足のストレッチ 肩甲骨の部分を刺激する100均一の指圧スティック?  La-VIE(ラヴィ) ストレッチチュー…

  • 今朝の冷蔵庫

    ミニマリストになりたいかわさき真知です。 最近は週末はこんなものです。 野菜室 ゼロ冷凍室には冷食が少し。 ただ、ネットスーパーで注文済みなので、夜には届きま…

  • 毎日とりかえないスポンジ

    お値段以上ニトリ! のニトリで見つけました!  1枚1枚がこんなに薄いのです。    ニトリ 毎日とりかえキッチンスポンジ 30個入り グレー スポンジ キッ…

  • もはや時短はテーマにならない

     50代最後になって、最近思うこと。独身時代、ワーキングマザーで子供が独立するまで暮らしの中で「時短」が大きなテーマでした。 無駄な時間をなくすための数々の電…

  • 2023/08/27

  • 手の指を鍛える

     アラカン世代にはわかるはず。 缶ジュースのプルタブが開けられない。 ペットボトルの蓋が開けられない。開けにくい。 ぎゅっと結んだビニール等の紐を解けない。 …

  • 金沢に行ってきました

     8月19,20日に日本選択理論心理学会年次大会で石川県金沢市に行ってきました。 暑い! でも、行きたかった21世紀美術館       石川護国神社  兼六園…

  • 夏太りのダイエット

    自称ミニマリストかわさき真知です。 夏って本当に食べちゃいますね!会食も多くなったりして、お盆休み前のストレスが溜まったりしてて。お盆もストレス?? 夏のダイ…

  • あるモノを使う

     以前から子どもには「家を出る時は(結婚に限らず)全ての自分のモノを持っていかせるべき」 と 思っていました。 が、現実はそうは行きませんね。 それでも、徐々…

  • 50代 太らないおやつを考える

    私くらいの年齢でダイエットを考えていない女性は10%以下ではないでしょうか? 40代後半から努力なしには体型維持はできない!ごくごく当たり前のことに対して目を…

  • 手放す 手にいれる

    今回は古いソファーを手放し 新しいソファーを手に入れました。 そう、等価交換ではありませんが、モノを手に入れると同時に何かを手放す作業をしている限り、モノは…

  • 憧れのソファーを買いました

    先日のアマゾンプライムデーで(いつの話だ!)ソファーを買いました。 写っているのはチョコ!(尻尾が短い子)  買ったのはル・コルビジェのリプロダクト品です。(…

  • 憧れのソファーを買いました

     先日のアマゾンプライムデーで(いつの話だ!)ソファーを買いました。 写っているのはチョコ!(尻尾が短い子)  買ったのはル・コルビジェのリプロダクト品です。…

  • 猫トイレのシステムを変える

    網戸を登るチロル 楽しい毎日です。  今の問題は・・・高齢猫のトイレの粗相、便秘です! 今までは ニャンとも清潔トイレセット [約1か月分チップ・シート付] …

  • めんどくさいことをする意味

     片付けを通して、なるべく面倒くさくないことをする工夫を話してきたように思います。 ところが・・・実生活では面倒なことばかりを自分でチョイスしています! 家事…

  • NHKさいたま放送局で夏の家事のお話

    NHKさいたま放送局の「ひるどきさいたま〜ず」さんでお話しさせていただきました。  今回は夏の家事、お掃除のお話 オンエアは 7月12日8月23日です!  人…

  • あなたのやってるビジネスは儲かりますか?

     今日も元気な「チロル」ちゃま 「あなたのやってるビジネスは儲かりますか?」 これは仕事を続けていく上でものすごく大事なことだと思っています。 会社員で収入ー…

  • 590円GUの部屋着

    夏の旅行に備えて?部屋着を買いました。 いわゆるパジャマの代わりにするものです。 あらまあ! 2490円が 590円!Sしかないけど、十分です。  こちらもそ…

  • 新しい洗濯機がやってきた

    10数年使ってきた洗濯機が壊れたので、 買い替えました。 ジャーン!今回は黒!をチョイス! ドラム式ではございません!   アイリスオーヤマ 洗濯機 容量 6…

  • しらす丼を食べにいく

    先日久々に江ノ島に行ってきました。 いやー真夏のように暑かった! 昔幼い子らを連れて江ノ島で同学年の子同士のオフ会をした思い出が蘇ります♪ 不妊、不育を乗り越…

  • 子猫が我が家にやってきた♪

    少しご無沙汰です。その間の出来事は随時書いていきます。 何とあろうことか!また子猫がやってきちゃいました。 写真を見て「黒猫」ちゃんとわかったら、もう「もう、…

  • 自分株式会社で舵をとる

       自分株式会社で家事をする舵をとる 誰もが自分の人生の経営者 つまり存続を目的として行動することになります。 人生の目的は 生きること そう思うと、毎日の…

  • 圧力を感じる時

     皆様お元気でしょうか?梅雨の時期で晴れたり寒い雨の日だったり体調崩していませんか?  ある日の「圧力」 餌 クレー!餌 よこせー!  はい、はい、はい! こ…

  • 扶養家族

      この子らのために・・・えんやこら・・・    本当に本当に人生はすごい!  テイクチャージ 選択理論で人生の舵を取るAmazon(アマゾン)3,509〜9…

  • 50代でお金貯めないとまずいです

     人生後半のおカネ貯めていますか? 40代、50代をすぎ、人生の後半が見えてくる頃です。 まあ、なんとかなるさは本当です。 日々のこと、でも、なんとかならない…

  • 言い訳してる限り片付かない

     多くの片付かない方は言い訳します。 子供が散らかすから夫が収集癖があって忙しくて働いているから家の間取りがつかにくくて すごく気持ちはわかるし、攻める気持ち…

  • 着たことのないものを着る

     春夏服を数点購入。 今まで着たことのないタイプばかり。チャレンジャー   いつか、かわいいおばあちゃまになるんだ。 諦めないよ。 素敵な1日に! 娘の荷物が…

  • 自分に合わない働き方

     働き方にも 合う合わないってありますね。 あわなくても合ってもかわいいので買っちゃった! ミニバッグ  私は 大卒後 会社員↓事務所の所員↓委託業務↓親族の…

  • スイカの季節

     ついにやってきた!スイカの季節。 こちらのスイカは・・・ ちょっと美味しくなかったんですが・・・ これからのスイカが楽しみ♪  ただ・・・果物全般血糖値が思…

  • 好きなことは苦にならない

     楽しい1日を過ごしました。 朝7:30-9:30 選択理論@東京板橋支部研究会 4人の仲間とロールプレイを。左遷させられた29歳女性地方公務員の方のお悩みを…

  • 今朝のキッチンからの風景

       おはようございます! 今朝の風景 娘からもらったアレンジメントをなんとか長持ちさせようと残ったお花を小さな花瓶に刺しています  ガーベラは造花です こん…

  • 信じあうというよりは

            お題をいただきました。「信じあう心」 って難しい。 自分が相手を信じても相手が自分を信じるとは限らないから。 ならば・・・「相手を信じるだけで…

  • TOWER設置

    卓上の包丁入れを使っていました。  tower キッチンナイフ&ハサミスタンド タワー ( 山崎実業 タワーシリーズ 包丁スタンド 包丁差し 包丁ホルダー 包…

  • 使っていないものは実はたくさんある

      他の用途に使われていたカップ早速アイスコーヒーを入れて・・・   夏の間だけ、Amazonで定期購入するボトルコーヒー コカ・コーラ ジョージア dark…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、かわさき真知さんをフォローしませんか?

ハンドル名
かわさき真知さん
ブログタイトル
くらしダウンサイジング 世界で一番帰りたくなる家
フォロー
くらしダウンサイジング 世界で一番帰りたくなる家

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用