chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
起業家naoの就農・就職支援ブログ https://ameblo.jp/naon33/

学生、ニートから中高年、専業主婦の方まで支援をする半農業半キャリアコンサルタント。

転職経験豊富のキャリアコンサルタントです。ここ数年は、農業を体験し、農業がわかるキャリアコンサルタントを目指しています。

nao
フォロー
住所
天王寺区
出身
阿倍野区
ブログ村参加

2009/06/05

arrow_drop_down
  • いい加減

    今日で6月も終わり。明日からは7月。頑張ることも大事だが、いい加減も大事。月末で四苦八苦している人もいるだろうが、ここはいい加減に。たかが仕事、されど仕事だ。…

  • ほかす、手放す、変える

    6月もあと2日。6月が終わ、ば今年も折り返し。梅雨明けも近いだろう。 昨夜は家でビールを飲んだ。毎日は飲まないことだろう。 古いものは捨てて、スペースをつくる…

  • 守りに入るな

    斉藤由貴をテレビで見た。この世代、早見優、プリンセスプリンセス・・・。まだまだいるけど。 阪神は今日も負けた。こんな1敗が痛い。 裏番組のテレビ東京を見ている…

  • チャットjpt

    大学生の就職では面接の前にエントリーシートがあり、そこには学生時代に最も力を入れたこととという定番質問がある。チャットgptを使って作成することが問題になって…

  • 首位陥落

    になっての結果なら阪神が首位陥落。考えようによってはよかったかも。いいことはそんなに続かないということ。関西を中心に変な盛り上がりがあったけど、ちょっと落ち着…

  • 2023/06/25

    昨夜は子供の部屋にもゴキブリが出てきておう騒動。ゴキブリくらいでと思う。阪神はここにきて連敗し、雲行きがおかしくなった。岡田監督の言動が怒りばかりになってしま…

  • とんかつ

    昨夜は家で飲んだ。即席カレーを作って、肉を焼肉のたれにつけて焼いて。ここ数日、ヨメの部屋で寝ているけど寝やすい。これはなんでやろうか。広い部屋で寝るより狭い部…

  • ゴキブリ

    昨夜、家にゴキブリが出た。そのゴキブリがヨメの部屋にはっていき、結局見つからず。その結果、通常はヨメがヨメの部屋、子供が子供の部屋、自分は和室で寝ているのだが…

  • リスキニング

    20万強雨かあ。梅雨らしい。 学びなおしという言葉、リスキニングともいうらしいが。国が予算をつけて、人材派遣会社などを仲介し、キャリアコンサルティングを行い、…

  • いいことは悪いことと表裏一体

    いろいろあるが忖度してレールに乗って生きるより、自分らしくはみ出た方が輝いて見える。上岡龍太郎、そして暴力団との関りが問題に自ら辞めた形で潔くはないが、島田紳…

  • エフォートレス思考

    日曜日に堺の図書館で借りた本。エフォートレス思考。予約をしていることすら覚えていない。1年以上前に予約をしているはずだ。まだ読んでいないけど。 やらなくていい…

  • 自分を大切に

    目が腫れている。昨日の午後から、右目。昨日の午前中に畑に行ってかぶれたか、虫に刺されたか。視野が狭くなった感じ。 もうすぐ夏至か。夏至が過ぎたら暑さは深まるけ…

  • いいわけ

    今日畑に行ったら雑草だらけ。仕方なくじゃがいも収穫したけど出来はいまひとつ。昨夜はヨメと地元の居酒屋に。息子がついてきたころは、いきつけは焼き鳥屋やったけど5…

  • 野球人気

    世の中多様化で、興味は様々になっている。たとえば昔はテレビは娯楽の中心だったのに今はYouTubeもあればインターネット等様々なコンテンツがあり、視聴率30%…

  • 油断禁物

    スマートフォンに9年前の写真が出てきて、畑でナスやズッキーニ、トマト、とうもろこしなどが写っている。まだ実になる途中やけど。でも今の畑よりよっぽど畑をしている…

  • 一流

    100点を当たり前と考えると減点ばっかりでマイナス印象になってしまう。人間って失敗する、完璧ではないことが前提なんやねんけどなあ。野球だってエラーしよと思って…

  • 無難でいいのか

    今朝は走らず。ちょっと身体を休めた。1日だけの休養にできるように。昨夜はすき焼きを作ったけど息子がご飯を食べず。すき焼きなら食わないということだった。最近パソ…

  • 自律神経

    がんばりすぎない。人はストレスを感じると自律神経が乱れる。交感神経と副交感神経があるが、調整がうまくいかずに場合によっては身体に変化があらわれる。それは注意の…

  • きくことと話すこと

    金曜日の夜と日曜日終日、オンライン研修を受けた。グループワークで一緒になったのはそれぞれ4名。異なる研修でありメンバーは違う。自分以外は女性の専門職。1人の人…

  • 新しいことやってみたらいいねん

    雨かあ。終日オンライン研修で昼休憩中。昨夜はヨメと地元で飲んだ。家帰っても飲んだけど、どうやって寝たのか記憶がない。今朝はとてもだるかったけど、走ってよかった…

  • なくなる仕事

    昨日は夜にオンライン研修。阪神は北海道で惨敗したそうだが、新しい球場での試合中継を見たかった。見られずじまい。今日は見られそう。 早朝に畑に行ったら、雑草と水…

  • 鳥の目

    虫の目、鳥の目、魚の目。意外に大事なのは鳥の目であって、魚の目である。夢中になっている時は虫の目になるけど、俯瞰して他を見る余裕も必要。肩の力を抜いて、以外に…

  • 守りにはいっていないか

    昨日も仙台での阪神の試合。地上波での中継はなかったが、阪神が大勝。単なる1勝ではない大きな1勝かも。守りに入らず、選手起用で大幅な入れ替えを行った。そして勝っ…

  • 緊張と緩和

    昔、桂枝雀というすごい落語家がいたが、笑いは緊張と緩和と言っていた。人生も緊張と緩和かも。その枝雀が人生の中では緩和がなかったのかも。呼吸も吸っては吐いてで、…

  • 夜はクネクネ

    雨の影響で順延し、昨日は月曜日なのに甲子園で試合が。延長12回、5時間を超える試合だったが引き分けに。勝てる試合だったが、岡田監督の緩みが影響している。やはり…

  • インターンシップ

    最近、コロナという言葉を聞くことが減ったなあ。少子化は止まらないし、子どもをもつかどうかはそれぞれの考え。子どもがいることでいいこともいっぱいあるけどなあ。 …

  • 学校推薦

    早朝に畑に行ったが、まだ結構ぬかるんでいた。日に当たりがいいところは雑草の成長も早い。ソラマメをすべて収穫した。めちゃいっぱいになった。 昨日の阪神は辛くもサ…

  • いやなこと思いだした

    もう年やからないけど、若いころにホモに襲われそうになったことが何度かあったなあ。襲われたというほどではないけど、触られたり、触られそうになったこと。ジャニーズ…

  • 上岡龍太郎

    上岡龍太郎が亡くなった。81歳、引退したのが58歳だったそうだ。うーん。うーん。AB型。一流の芸人が、やりつくしたといって引退した。でも我々は忘れていない。早…

  • 力を抜け

    今日から6月。体重は落ちたけど視力も落ちた。自律神経も安定しないのかなあ。やはり身体は大事。健康は身体だけでではなく、心も頭も休ませないといけない。 昨日、テ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、naoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
naoさん
ブログタイトル
起業家naoの就農・就職支援ブログ
フォロー
起業家naoの就農・就職支援ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用