chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
NPO法人さろんど九谷
フォロー
住所
加賀市
出身
加賀市
ブログ村参加

2009/06/03

arrow_drop_down
  • 子育ての初夏。

    九谷焼美術館北庭のツバキの木にヒヨドリ(かなにか)が巣を作ったようです。 いやー無事巣立つといいですねー。こんな話すると非常にいやらしいですが、場所を貸すんだから、巣立った暁には当然恩返し的な何か期待しています。 幸福な

  • 世間の興味関心。

    今年に入って一番聞かれたことは「北陸新幹線開業して来館者増えた?」これ一択です。 もう何回聞かれただろう。すでに何回答えただろう。多いときは1日に3回以上やりとりしたはず。 そしてこの問答も飽き始めてきましたので、わたし

  • 見つけちゃったー。

    九谷焼美術館正面入口で四つ葉のクローバー発見! 幸せがやってくるかもー! こないかもー!  担当:Remmy 

  • イモリタモリヤモリ。

    九谷焼美術館北庭で今年初ヤモリに会いました。 ヤモリとなめくじは中庭のほうが出会う確率が高いです。北庭は珍しいかもしれません。 それにしてもかわいい。写真30枚くらい撮りましたけど、ぜーんぶかわいかったです。永久保存だな

  • 東京へ届け。

    先日もお伝えしましたが、本日永青文庫におきまして、中矢カリスマ副館長によるギャラリートークと赤絵細描作家の見附正康さんによる絵付け実演を行います。 でですね、数日前からツイッターでもわりとしつこく宣伝しておりまして、カリスマと見附

  • 人気者対決。

     先ほど東京上野動物園のおパンダ様観覧待合時間を調べましたら、本日(5月4日)は120分だそうです。 今日は入園無料日らしいので、仕方ないかって感じですけど、それにしてもやはり人気者なんですね。さすがおパンダ様。&nbs

  • 薫風。

    ゴールデンウィーク真っ最中です。九谷焼美術館は5月10日(日)まで休まず開館していますので、ぜひ。 茶房古九谷のギャラリーテーマは「うつわ遊び」に変わりました。こちらもぜひぜひ。 「うつわ遊び」 ■遊び心のある作品 ■注

  • つばめ。

    昨日今日とつばめが入ってきます。 巣を作る場所を探しているっぽいのですが、まさか館内で子育てしてもらうわけにもいかず、つばめ大好き人間としては心苦しいのですが、お引取りいただいています。 ちなみに昨日阪神タイガースはヤク

  • 永遠。

    常設展示室「青手の間」を展示替えしました。 ずーっと永遠に同じ作品を展示していると思う来館者の方も多いのですが、こうやって年に数回入れ替わっています。 永遠に変わらないものなんてないんです。永遠なんて絶対ないんです、この

  • 柱とシンイチと。

    千葉真一、森進一、堤真一「シンイチ」と名のつくスターは数あれど、忘れてはならない「シンイチ」と言えば、加賀市が誇るスター中矢進一御年60歳。 なにやら嬉しそうな顔で柱を修繕しています。きっとそういう趣味がおありなんでしょう。&nb

  • もう帰りたい。

     昨日今日は茶房古九谷ギャラリーの作品入れ替え日です。 昨日から今日にかけて多くの作家の方々が新しく展示する作品を持って来館していますが、そのうちの何割かの方がわたしの顔を見て、一様に同じ心配をして帰っていきます。(しか

  • 桜花茶会ご報告。

    少しご報告が遅れましたが、先々週桜が満開のなか開催した桜花茶会は無事に終わりました。 茶室「五彩案」に設けた展観席広間の方では、赤絵細描作家見附正康さんの作品だけを展示するという今までにない試みで、人気者ゆえ意外と加賀市内で観る機

  • 1枚の写真。

     職員のカメラ小僧(小僧って年でもない)が一生懸命写真を撮っています。 そしてそれをこっそり撮影しているわたしも、もしかするとその写真を撮っている姿をどこからか誰かに撮られていたかもしれません。 無限ループ。怖

  • ストップ膨張化。

    九谷焼美術館企画展示室では「染付とよばれたやきもの」が開催中です。普段常設展示室でほぼ見られない染付の作品がずらーっと並んでいてとても魅力的な展示なのです。 ちょっと面白くておすすめなのが、焼く前と後のお皿を並べて置いてあるところ

  • 映画。

    昨日古九谷の杜親水公園で、映画の撮影がありました。 雨の場合九谷焼美術館で撮影すると言っていて、降水確率70%だったので、これは絶対館内で撮影だ!と意気込んでいたら、次第に雨が止み、しかも太陽まで出てきて、結局館内での撮影はありま

  • 桜にまつわるエトセトラ。

    九谷焼美術館周辺の桜が満開を迎えています。 今週末には美術館での「桜花茶会」と近くの山下神社の「桜まつり」も控えています。ここ数日気温が低いのでおそらく桜もそのあたりまで大丈夫だと思います。 ぜひ九谷焼美術館へお出かけく

  • 新☆発見!

    昨日の強風で「加賀ていねい」ののぼり旗がこのような状態になっていました。 これでもかってほどぐるぐる巻きついてるし、高さもちぐはぐになってるし、すごく無残な姿だなーと思ってひとりでおなか抱えて笑いました。 のぼり旗がある

  • 2015年桜前線。

    昨日から今日にかけ桜の開花が一気に進みました。 熊坂川から古九谷の杜親水公園にかけて桜の木はたくさんあるので、どこから見ても楽しめますが、わたしの一押しの花見スポットはここです。ベンチがあって、その前が芝生で開けているので、川沿い

  • 栗鼠。

    九谷焼美術館北庭に生えているシダの新芽(っていうのかな?)がなんかリスみたいでかわいい。 新年度を迎え、新入学生や新入社員が街中にあふれていることでしょう。初めはリスみたいにかわいい彼らですが、だんだんと慣れてくるに従って、リスか

  • 永青文庫。

    以前、魔の13日の金曜日に、大都会東京の美術館やギャラリーをピックアップしていると書いたと思うのですが、この展覧会のポスターを貼ってもらいたくて、目を血走らせながら作業していたわけです。 文京区目白台にあります永青文庫において、「

  • いいわね、デートする相手がいる人は。

    この前何かのアンケートで、「初デートに美術館へ行くのはあり?なし?」という質問がありました。 結果はというと、あり(肯定的)が64.9%で、なし(否定的)が35.1%でした。 というわけで初デートはぜひ九谷焼美術館へ。入

  • カモカップル。

    このカモくんとカモちゃんは、いつも古九谷の杜親水公園で2羽でぶらぶらしています。 これが人間だったら、「働けよ」と言われると思うんですけど、このカモくんとカモちゃんはあくまでもカモなので、そんなことも言われず、ずーっとぶらぶらして

  • 春。

    九谷焼美術館中庭に春蘭が咲いていました。 春だなぁと思って。 春休み欲しい。   担当:Remmy

  • 明日です。

    現在九谷焼美術館で開催中の企画展「染付とよばれたやきもの」を記念し、染付に関する講演会をいたします。 現代藍九谷の第一人者山本長左氏を講師に迎え、作家と言う立場から染付はもちろん、古九谷などその他焼き物全般についても話が展開してい

  • 梅と鳥。

    回廊から見える紅梅が美しいです。 蜜に誘われて鳥もやってきたようです。 これはヒヨドリ?ムクドリ?はたまた違うトリ?トットリ?ハットリ?ウットリ?  担当:Remmy 

  • 3月11日。

     もう3月なのに雪が降りました。 そういえば4年前の3月11日はどんな天気だっただろうかと考えながら、2011年3月11日のブログ記事を見返したら、「スーパーマリオ大好き!」って書いてました。 …なんかすんませ

  • よるの会。

    一昨日、冬恒例「よるの会」を行いました。 夜の美術館で音楽と飲食と会話と飲食を飲食しながら楽しみましょう、という会です。 わたしなんか完全に飲食に没頭したあまり、今後ゆすりたかりのネタにされそうな動画を撮られる失態をおか

  • 月にかわって宣伝よ!

    わたしは布団に入れば3秒で寝るタイプですが、なぜか満月の夜は目が冴えてなかなか眠れません。もしかすると狼なのかもしれません。いや、むしろ狼になりたい。 それはさておき、そんな満月の日は一般的に吸収する力が強く、普段より感受性も高ま

  • 猫まつり。

    今日は2月22日というわけで、これ完全に猫の日ですにゃ。 そして入館券が偶然にも下3桁が222というわけでこれまた完全に猫の日ですにゃ。 ฅ(●ↀωↀ●) ฅ &

  • 女房と領収印はなんとかって言うし。

    入館チケットに押す領収印が新しくなりました。 右が旧バージョンで左が新バージョン。い・ち・も・く・りょ・う・ぜ・ん!! テンションあがるー!じゃんじゃん押したいー!どんどんチケット買ってくだせぇー!なんならチケット以外に

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、NPO法人さろんど九谷さんをフォローしませんか?

ハンドル名
NPO法人さろんど九谷さん
ブログタイトル
古九谷の里
フォロー
古九谷の里

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用