着物レンタルや着物について・京都の観光地などを紹介します。
着物に関する事柄(いろは)、季節の京都のおすすめ観光スポットなど御案内。
お客様からステキなワンショットが送られてきました✨智積院の紫陽花とお着物姿がとても素敵ですね。着物で一日、問題なくお過ごしいただけたようで着付けスタッフも胸を…
ゆかたセット ¥25,500+tax麻籠バッグ ¥3,000+tax半幅帯 単品価格¥7,800+tax下駄 単品価格 ¥2,500+tax
男性の浴衣も取り揃えております・浴衣/帯/下駄/着付け小物/着付け(1回)付¥8,800+税・浴衣単品¥5,800+税(コーディネートは一例です。)
綿麻浴衣シリーズ。落ち着いた地の風合いと紅い椿は上品かつ涼しげ。綿と麻が混合なので通気性良し、着心地良しのほかとは一味違う浴衣です。・浴衣/帯/下駄/着付け小…
水色に薔薇の花、ハートをかたどった花輪が可愛いお子様用の浴衣。紫の兵児帯でおとなっぽく。・子供浴衣+兵児帯セット(9-10歳用)¥9,500+tax(コーディ…
オレンジに花柄が可愛いお子様用浴衣です。兵児帯ならきゅきゅっと蝶々結びで着替えも簡単。・子供浴衣+兵児帯セット(9-10歳用)¥9,500+tax・子供浴衣+…
#今日の浴衣浴衣に猫!帯にも猫!猫猫猫!全身で猫好きをアピールしたいあなたのための浴衣セットです。猫好きのご友人様へもおすすめです。・浴衣/帯/下駄/着付け小…
落ち着いた紺色の浴衣に涼しげな朝顔。帯次第で上品に大人っぽく、子供時代の夏休みを思い出しながら元気に明るくも着こなせます。ワンポイントに飾り紐で上品に愛らしく…
全面に鞠菊の咲いたこちらの浴衣。賑やかなデザインですが色合いは賑やかすぎず、明るく爽やかに着こなせそうです。・浴衣/帯/下駄/着付け小物/着付け(1回)付¥8…
落ち着いた赤に乱菊の咲く浴衣。暖かな色合いですが、織り目の風合いから涼しさを感じます。大柄ですので身長のある方におすすめの浴衣です。・浴衣/帯/下駄/着付け小…
「ブログリーダー」を活用して、kyoshoanさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。