しし唐と祇園七味の和風ポテサラ、出汁香る和風ラタトゥイユ、鳥取猪とニラの中華炒め
本日のさそり座の占いのラッキーフードはロールケーキでした。昨日はカリフォルニアロール、、、なんでしょうか、今週は巻いとけということでしょうか?とりあえず長い…
っと思いながら、一昨日、夕食の買い出しがてら、気になっていたお手頃価格の天ぷらで呑めるお店「たね七」さんにうかがいました。錦市場のちょっと脇に入ったところに…
巨砲と桃の白和え、えのきのみぞれがけ、水菜の紫蘇わかめ漬け、ふわふわ山芋焼き、甘鯛の松傘焼き
関東に住んでいたころは毎朝おは4,ZIP派でしたが、移住後はおはよう朝日派になりました。最近、下の方にテロップで星座占いが出ていることに気が付きました。面…
テレワーク前は時間指定で夜にしても帰ってくるのが難しく、土日は家にいないしで宅急便の受け取りが大変でした。しかし、今はいつでも受け取ることができます。ありが…
詳細後程。 kaikoのmy Pick 楽天市場 …
自家製ソーセージが絶品、「Bruno」さんで〇〇のにごり酒で一献
「食欲ない人にもお勧め!」とかいう人は大抵食欲なくなったことがない人だなと思います。食欲なくなる方はこの季節、食べ物のことすら考えられないんだと思うんですよ…
甘鯛とディープキスする女がいるかというはなしで。。。あまりにかわいいから頭から丸かじりですよ。ずびずば。いや~今日も朝からコラーゲンたっぷりでお肌つやつやだ…
本日も酔い肴を酔い酒と楽しみました。詳細、レシピは明日! kaikoのmy Pick楽天市場キリン 本搾りチューハイ グレープフルーツ(350ml*48…
生姜を刻んでごま油でいためだす女がいるかというはなしで。。。生姜はもちろん高知産。 さらに、高知しし唐と鰹を刻んで加え、色よくなるまで炒めたら。 日本酒…
隊長!我らが聖地、冷凍庫に侵入者であります! なにー!成敗してくれるわっ! 豚がフォークもって笑顔のとんかつ店の看板ほどではありませんが、牛が食べるミルクア…
さくっとジューシー、バル感覚でつまんで呑めるおしゃれ餃子屋「モトイギョーザ」さん
実は餃子激戦区の京都にて餃子を食べ比べてみようと思っているものの、今のところあたりがなく。。。餃子って焼きは難しいとしても、鯵的に自分で作ったり、味の素の冷…
桃とフェンネルの冷製パスタ、スイカと大葉の冷製パスタ、バター香る海老とカボチャのスープパスタ
最近移住してきたと言うと、「お仕事の関係で?」と訊かれます。確かに仕事の都合なのですが、自分の仕事の都合ではないので、一瞬間があき、それから「そうですね」と…
高知流の極厚鰹たたきで呑める、三条商店街「炉端焼 高知」さんで昼から一献
串7さんで呑んだ日、はしご酒で三条商店街の炉端焼き高知さんに伺いました。看板見ると「高保知」となっているので、何て読むんだ?と思ったら、前のお店の看板をその…
ここら屋伊勢谷町さんの「炙り鯖寿司と宇治鴨にゅう麺」セットを麺ぬきで、、、
以前から「鯖寿司」の文字で気になっていたここら屋さんの伊勢谷町通り店さんにうかがいました。100Mくらい?ちょっと離れた御幸町通りに本店がありまして、ラン…
濃いめと言わずとも酒が濃い、炭火焼鳥「串7(くしせぶん)」さんで昼から一献
過日、昼から呑める立ち食い焼鳥の「串7」さんにうかがいました。 三条商店街をすたこら歩き、大宮公園(?)のところを曲がると 赤ちょうちんが目に入ってきます…
おは酔うございます。冷凍ご飯がなかったので、素麺ゆでての一品弁当。炒めることもあって茹で時間2分。その間に具材刻んで炒めて、ゆであがった素麺入れて、最後にフ…
サイゼリヤに酒を! 自分的0次会ってサイゼリヤだったのですよ、ワインが安いしそれなりに呑めるお味。ボトル1本でも1000円くらいで、呑み残したらラップ巻いて…
大葉香るスイカの酒ムージー、白桃と豆乳の酒ムージー、かぼちゃと玉子酒の冷製ポタージュ風
どこ世に、朝からまるごとスイカの酒ムージーを大杯飲み干しする女がいるかというはなしで。。。ぐびぐびいきまして腹ぱんでございます。そのまま呑んで美味しい豊能梅…
烏丸御池のワインで餃子を楽しむことができる、「Gyoza OHSHO」にうかがいました
女子一人呑み応援!をテーマ、、、でもないのですが、女性が一人でも入りやすいお店を目指して作られたという、烏丸御池の王将、OHSHOに伺いました。全国屈指の売…
かっぱっぱ呑んじゃった、と先斗町かっぱ寿司さんで昼からノンアルで一献
先日うかがった際に気に入ったので、本日ジャバと訪れました。全国チェーンの回るお寿司屋さんのかっぱさんとはまるで関係のない先斗町のかっぱ寿司さん。 前回訪れ…
隊長!我らが聖地、冷蔵庫に侵入者であります! なにー!成敗してくれるわっ! もちもちとし、甘さ控えめでおいしゅうございました。 小学生の頃、久寿餅(発酵食…
過日、錦市場の激セマお寿司屋さん「英(ひで)」さんにうかがいました。家から近いのと、シャリが好みなのと、そこそこ日本酒があるので通っております。お店のお姉さ…
きのこの翡翠みぞれがけ、もろへいやっこ、小松菜の甘鯛出汁びたし、枝豆浅漬け、鰤の白子バター醤油
宝塚のシティーハンターが凄いなと思いますが、同じくらいミュージカル「王家の紋章」も凄いなと思います。見に行った方の感想を見ると、かなり破壊力がある内容のよう…
前夜に仕入れ、昨日朝から煮付けた子持ちのえて鰈。タッパーに入れてサーモス君で運んでいったのですが、、、奈良についてびっくり。液体になってました。。。え?…
隊長!我らが聖地冷蔵庫に侵入者であります。なにー!成敗してくれるわ!堂島ロールさんのお店のミルクレープなのですが、ミル感がないといいますか。。。まあ、それは自…
高知鰹のちちことニラ、宮城銀鮭と九条ネギのグリーンカレーの相がけ
男子卓球団体の、セット終わり事に水谷パイセンのサングラスをふきふきしてあげる後輩Sにきゅんとしたのはわたくしだけでしょうか。水谷選手の勝利後、我先にと駆け寄…
インパクト大、ブランデーグラスで食べる魚のカルパッチョ「八朔」さんで一献
マンボウ前のとある夜、錦市場近くにあり、気になっていた居酒屋さんにうかがいました。「八朔」さん。2020年8月1日にオープンしたばかりのようです。 長すぎる…
鱧の酒蒸しで一献する女がいるかというはなしで。。。昨晩はサッカーの後ヒロアカムービーを見ながら寝落ちした中高年です。気持ちは若く、体力があっても白髪とほう…
隊長!我らが聖地、冷凍庫に侵入者であります! なにー!冷凍ご飯が減ってきたら隙あらばで侵入してくるな!チェストー! 幼少時はコーヒーと言えばポッカでしたし…
鰹のハランボとピーマンしし唐のペペロンチーノ、キャロットコンコンブルラペ、キノコのホットサラダ
毎日掃除機をかけ、ウェットタイプのシートで床拭きしているのに、なぜ毎日ホコリやらがあれだけでるのでしょう。髪の毛は仕方がありませんが、ホコリってそんなにでま…
かますの頭の潮煮をむしゃむしゃ食べる女がいるかというはなしで。昨日さばいたあらを塩煮にしたといいますか、出汁をとったのです。んで、冷蔵庫で一晩寝かせれば煮凝…
烏丸通りのYAMAYAさんで売っていた北海道限定のブラックニッカのハイボールを購入いたしました。お店に行くと、サントリーさんしかないのと、コンビニでも基本角…
爆買いする女がいるかというはなしで。 注 京都で闇営業する居酒屋の仕入れではありません。 いや、だって買っちゃいませんか?こんな立派なかます関東じゃ見たこと…
トマトとわかめのサラダ、鰹と舞茸のぱりぱりピーマン、肉じゃが、太刀魚煮つけ
きのう何食べた?の映画の主題歌がスピッツになるそうですね。きゃ~。。。。まあ、映画館に見に行くことはないと思いますが。だ、大画面で見るの恥ずかしくないですか…
炒飯作る女がいるかというはなしで。。。せっせと人参、シイタケ、ゴーヤ、キャベツを刻んでビタミン、玉子とちりめんじゃこでたんぱく質&カルシウム。夏休みのお子さ…
カレーに勝ってクレーっとあいがけカレーで呑んで応援です。 kaikoのmy Pick楽天市場キリン 本搾りチューハイ グレープフルーツ(350ml*48本…
隊長!われらが聖地、冷蔵庫に侵入者であります! なにー!成敗してくれるわ! お江戸でも行列ですが、京都のどこの店舗見ても行列の仙太郎さん。おはぎも最中もおお…
鉄火巻をつまんで呑む!っといいたいところですが、蔓延防止法が出た京都での月曜日のランチでしたので、お茶でいただきました。ずずっと。ま、まあそもそも論で平日ラ…
鱧と大葉の出汁巻き~鱧煮凝りがけ、太刀魚塩焼、キャベツと竹輪舞茸の煮びたし、銀鮭と胡瓜の混ぜ寿司
昨晩、わたくしは恐ろしい生き物と遭遇しました。その生き物は夕食を食べた後、和菓子を2つ食べ、あまつさえラーメンを食べました。月次決算でランチに行く暇もなく働…
枝豆ゆでて晩酌の準備をする女がいるかというはなしで。茹でて昆布茶、塩で浅漬け風。2分30秒しかゆでないばりかた派。 京都モロヘイヤ2袋を茎、葉の順で茹でま…
やまやで売っていたスペインワインを飲み干してという選択肢もありましたが、ここは日本酒を呑みながら日本応援でしょう。 勝どきを願って、戦勝政宗! kaiko…
美味しい食べ物は見たらわかる。うほほ! 京都で予約をとることができて美味しい焼鳥を、と探しておりまして、美味しそうな写真を発見し、うかがいました。京都市役所…
隊長!われらが聖地冷蔵庫に、でかい図体で侵入している輩がおります。 なにー!成敗してくれるわっ! ジャバ、「だって降りる駅にあるんですよ。1個にしようと思…
高知の鰤の白子の炭火焼を食べる女がいるかというはなしで。 注 ノンアルです。 経理の月初はトイレに行く暇がないので、ランチに行く暇はもちろんないのです。っと…
先日、宝塚のシティーハンターのポスターを見たものだから、フランスの映画版で「もっこり」って出てきたのかしら?と「シティハンター フランス もっこり」で検索し…
ミニトマト きみがいてくれ たすかった 弁当の隙間うめ、彩にミニトマトは欠かせませんね。あ、しかし、ミニトマトのヘタって腐りやすいらしいのでお気をつけて。玉…
本日の夕餉の野菜やら、今月の課題やらに使いたい野菜を買うために、ぴゅーっと六角通りの叶屋さんへ。ほんと、こちら京都野菜を中心に安いんです。手前の京都おくら、…
滋賀で金亀醸す岡村本家さんによる居酒屋「遊亀」さんに鯖のきずしに惹かれてうかがいました。 先週の水曜日だったでしょうか木曜日だったでしょうか。テレワーク後…
土佐久礼丼、剣先イカとオクラの大葉和え、剣先イカとゴーヤのゆずバター炒め、ちちこニラトマトの中華
っということで、高知から背負って帰ってきた食材で晩酌です。きらきら、海の宝石箱~。坂上鮮魚さんの鮪の剥き身と田中鮮魚さんで食べきれなかったお刺身を、持参のタ…
っということで今回買ってきたものたちです。帰りの高速バスで呑むかと買った角ハイは気にしないでください。ぱっと見少ないですが、袋の中のところ天10セット(とこ…
なぜかその原料である米を食べたくなるのはわたくしだけでしょうか。 一昨日、朝から晩までしこたま呑み、しかしながら帰巣本能でホテルに帰ってきました。当初は日曜…
太刀魚の煮つけを食べ、煮凝りにぐふふという女がいるかというはなしで。。。遠征前に作っていた宮城の太刀魚煮つけ。かえってきたら酔い感じににこごっておりました。…
ひろめでご機嫌になった後、「ぼくさん」に伺いました。 高知の酔い酒がこじゃんと呑めるお店でして、クイズダービーで人気でした漫画家はらたいらさんが行きつけだっ…
ひろめ市場に駆け込むと、ちょうど兄貴が販売台をしまっているところでした。ひ、ひえ~ぎりぎり間に合った。久礼をくれ~っと吟醸原酒をいただきました。 ひろめ市…
仕事が早い!といいますか、なんといいますか。どこにもオリンピックって書いてませんし、TOKYOとか2020とも言っていないので、セーフなんでしょうね。町の視線…
今高知で一番ホットなかき氷をご存知ですか?西岡酒造さんの仏手柑酒をかけた、西村製菓店さんのかき氷です!。。。なんてね。そのような商品は存在しません。ちょっと甘…
んー、快晴の下でのオビアは最高ですな。換気十分といいますは、外ですし、ソーシャルディスタンスもなにもソロですし。。。とにもかくにも、持ってて良かった秋保ワイナ…
どこの世に朝にところ天をたべ、昼にも食べる女がいるかというはなしで。土佐久礼にきたら必ずうかがう高知屋さん。あら、かき氷もやっているんですね。この暑さですから…
生の鰹も酔いですが、入れも酔い。日本酒も生も入れもどちらも違ってどちらも酔いですものね。で火入れを食べたいとなったら串焼きぽん吉さん。今回うかがったら、ポン吉…
切ってあるのを買うこともできますが、切りたては本当に違いますね。是非注文されて食べてください。田中鮮魚さんの将ちゃんお任せさし盛り。きゃー!大興奮。あ、今回も…
ほろ酔いで土佐久礼到着。まずはサニーマートさんを軽く覗き、野菜や魚の値段を確認した後、坂上鮮魚さんへ。お母さんには、最早お帰りと言われるレベルです。こちらの干…
昨日の酔いどれ土佐紀行です。まずは居酒屋あしずりでスタート!駅のセブンで買ったカップ氷でかち割り桂月いただきます。んー、すっきりして酔いわー。駅近くのファミ…
昨日途中から更新途絶えましたが、安心してください。生きてますし起きてます。もちろん呑んでます。こちらのお弁当どちらで詰めていただいたかは後程。 10袋買ったと…
「ブログリーダー」を活用して、kaikoさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。