京都府府立植物園 №3
うららかな春の陽気に誘われて京都府立植物園へ。北山門を入ると花壇にはさわやかな花が咲き、園内のいたるところのツツジが来園者を出迎えてくれます。「ぼたん・しゃくやく園」にはボタン約160品種、160株、シャクヤク約110品種、330株が植えられたいます。今は、山姥、忘れ草、春霞、新鎌田等のボタンが見頃。シャクヤクはまだ蕾。「立てば芍薬座れば牡丹歩く姿は百合の花」この言葉は女性の美しさを花にたとえたもの。すらりと伸びた茎の先に華麗な花を咲かせる「芍薬」、枝わかれした横向きの枝に豪華な花をつける「牡丹」、風を受けて優雅に揺れる様が美しい「百合」。ぜひそれぞれの美しさを堪能してください。他にも、藤の花、山吹、モッコウバラが見頃。はす池付近の新緑も清々しい。5月から6月にはバラ、ハナショウブ、アジサイが咲き誇ります。緊急...京都府府立植物園№3
2021/04/26 14:24