chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
BAJA
フォロー
住所
府中市
出身
愛知県
ブログ村参加

2009/05/11

arrow_drop_down
  • 松本~安曇野~伊那~飯田 桜旅

    先週に続いて、桜旅第2弾です。 松本の親分さんが巻いた餌につられて、 昨年も撮影に行った松本 ・安養寺へ撮影に行きました。 明るくなる前に現着し、少しだけ星景を撮影して星が消え始める頃には親分さんも到着しご挨拶です。 撮影後、安曇野を巡りましたが、狙っていた桜の半分ほどしか咲いて...

  • 伊豆~南信州 桜旅

    昨年、 完全に出遅れた豆桜 を観たくて、伊豆へ出かけました。 情報が入らず、開花しているかどうかもわかりません。 梅の早々な開花から季節が遅れ始め、桜は例年の1週間~10日程度の遅れという印象があります。 もしかしたら開花していないかもと思いながら、撮影ポイントへ行ってみると、ヘ...

  • YK Photo Club写真展: 季巡りて

    撮影取材に合わせて、YK Photo Clubのグループ写真展を観てきました。 写真展は、本日(3/31)までです。 素晴らしい作品ばかりで、主宰の金井氏ほか知り合いからも作品の解説をしていただき感謝です。 まだまだ愛知・岐阜・三重・滋賀といった地域に明るくないので、撮影状況など...

  • ミツマタ、再び

    3/9に撮影に行ったミツマタが、やっと見頃になったとの情報を得て、撮影に行くことにしました。 2日前の朝に、腰に違和感が出て腰痛になってしまい、立ち上がったり起き上がったり、靴下を履いたりするのも一苦労な状態となりました。 このため、週末の取材に出かけるのは諦めていたのですが、金...

  • 春は足踏み

    ほろ苦いニューマシンのデビューとなりました。 毎年訪れるようにしている身延山久遠寺へ、しだれ桜の撮影に行きました。 少し早いかな、という感じはあったのですが、翌週末では遅いと考え思い切って出かけてみました。 天候から大勢が撮影に来るかと思ったのですが、写友がチラホラという状況でし...

  • 南牧村から南牧村: 春めく里から雪の世界へ

    強制的に年次有給休暇を取得しなければならないため、春分の日を絡めて連休にしました。 ここ数年、春分の日は西へミツマタや淡墨桜の撮影で遠征に行っていたので遠のいてた、東秩父・花桃の郷へ行ってみました。 久しぶりで土地勘が鈍っていて、ウロウロしながら場所を探して撮影していると、夜中か...

  • 桜 撮影取材開始!

    今シーズン、河津桜の撮影に行きそびれ、今日が桜の撮影初日となりました。 安行寒桜という桜で、ここは住宅地に近い北浅羽桜堤公園です。 明るくなる頃には大勢の方が観桜に来ていて撮影どころではなくなってきたので、早々に撤収して里ほっとWSの見沼自然公園へ移動しました。 なるべく静かにと...

  • 第53回 里ほっとワークショップ

    北浅羽桜堤公園での撮影から、久しぶりに里ほっとWSに参加しました。 なんと!52回連続参加のS氏が欠席という、前代未聞の回となりました。 おそらく、桜や木蓮、もしかしたらコブシも咲いているのではないかと期待して、到着早々ロケハンしながら撮影を楽しみました。 今回、学生さんも参加と...

  • 喜多規子写真展: 桜-刹那と永遠-

    写団薬師講師の喜多さんの写真展を観覧に行きました。 事前に写友のM氏が来京するということで、粘っても仕方がない渡良瀬遊水池を早々にあとにしました。 余裕で間に合うと思っていたのですが、渡良瀬遊水池から帰宅する一般道は大渋滞・・・ 余裕はなく、ほぼピッタリに合流できました。 昼食を...

  • ヨシ焼きのあと・・・

    渡良瀬遊水池のヨシ焼きの後を撮影に、ちょっと早いかなと思いつつ出かけてみました。 天気だけ確認していったものですから、現地についてから風が6m/s予報でモチベーションはだだ下がり・・・ 何もない朝の遊水池を色々巡り確認して、すぐに帰宅となりました。 ヨシ焼きのあと

  • 春香、少なく

    先週、写友からミツマタの開花が3分咲程度と伺い、今週は良いだろうと帰省に合わせて取材に出かけてみました。 いつもは、近くの梅林を撮影してから行くので、早朝からここを撮影することは少ないのです。 今年は、梅が早々に咲いて終わってしまったので、ミツマタ狙いのみです。 明るくなってきた...

  • 雪から炎の世界へ

    金曜の積雪で何か撮れるのではないかと推測し、先日撮影に行ったところへ行ってみました。 現着したところ、降雪はあったもののカラッカラで何も撮れそうもないと判断し、転戦することにしました。 翌朝、明け方に転戦したのですが、撮影しているという写友の姿がありません。 近くの別の場所で撮影...

  • OM SYSTEMズイコークラブ長野 写真展2024

    金曜の天候で良い絵が撮れるのではないかと、先日撮影しに行ったところへ行ってみました。 現着すると、確かに雪が積もっているのですが、木々には全く雪も氷もついていません。 風も強く霧も出ていないので朝まで待っても期待薄と判断し、写友が集まっている霧ヶ峰へ転戦しました。 明け方に霧ヶ峰...

  • 真鯛捌きセミナー

    昨年も挑戦した会社の真鯛捌きのセミナーで、捌いてみました。 前回は出刃包丁がなくて苦労しましたが、今回は包丁の切れ味が悪く皮が綺麗に捌けずに綺麗な冊にならず、早々にお腹の中に・・・ 半身は皮付きで湯引きに(塩と醤油で)、アラはあら煮にして、残すことなくいただきました。 真鯛捌きセ...

  • 雨氷にウヒョ~

    今年の2月は三連休が2回と、サンデーカメラマンには嬉しい限りです。 春の陽気から一転、冬に逆戻りというか普通に戻ったわけですが、降雪もあり色々撮れそうな気がして場所選びに苦慮しました。 遠出のリスクを避けて近場にしたのですが、そのエリアに詳しい人は連休ということもあり地元を離れて...

  • 梅は咲いた~かぁ~♪さくぅらぁ~は♪・・・

    近所の白梅が咲き始め、そろそろ良いのではないかと近所の公園へ撮影に行ってみました。 その前に気になっていた桜を見に行くと、数輪咲いているのが確認できたものの、もう少し先になりそうです。 公園に行ってみると、既に多くの方が観梅に来ていて賑やかです。 早咲きの雛曇は、散ってしまった花...

  • 2月三連休は、今シーズン最後の冬撮影日和?!

    2月は三連休が2回あります。 しかも、閏年で肉の日が2回ある、特別な月でもあります。 1月から、三連休は霧ヶ峰→木曽を予定していたのですが、木曽が良さそうな気がして、早々に前回辛酸を共に舐めたMさんを誘って撮影に行くことにしました。 雲も月もないので星景撮影には、良い条件です。 ...

  • 冷え込み厳しい中で・・・

    自然奏長野の写真展を観覧するのに合わせて、撮影取材にでかけました。 どこに行こうか悩みんだ結果、写友に話を伺い八ヶ岳を望むポイントから星景撮影をすることにしました。 気温-10℃近く、風も強く体感ではもっと低く感じます。 2台体制で撮影に臨み、1回目の撮影を終えて2回目の撮影に入...

  • 自然奏長野写真展: 瞬の語らいXVIIII

    多くの写友が所属し、多くの写友が集まる自然奏長野の写真展に行ってきました。 毎回、観覧に合わせて撮影に出かけるのですが、どこへ行っても難しい撮影を強いられました。 写真展では、そんな心の傷を癒やしてくれる作品ばかりで、再び写欲が湧いてきました。 被写体を見つける眼力と、通う努力、...

  • 天気は気まぐれ

    写団薬師多摩教室で撮影に行ったポイントが話題になり、再び訪れてみました。 その前に多摩川にも行ったのですが、昨朝と同じく川霧の気配は全くありません。 途中で仮眠してから現着すると、多摩教室のメンバーがチラホラ。 午前中は晴れる予報が曇に変わって、撮影するには条件はよくありません。...

  • フォトやまゆり展: 季を巡る

    ちょっと早めに朝活の撮影を終えて、フォトやまゆりのグループ展に行きました。 相変わらずR246は大混雑で、お昼を食べそこねてしまいました。 今日は写団薬師多摩教室で、その投影準備もあるし、冷蔵庫は空っぽで買い物もしないといけないしで、結構慌ただしい一日だったんです。 それでも、指...

  • 期待どおりにはいかないもの

    多摩川の川霧を撮影に行こうと早起きしたのですが、現着すると霧らしい様子はまったくありません。 どうしようか逡巡した挙げ句、時間は早いのですが氷の撮影に行ってみました。 こんなことなら、朝ゆっくり寝ていればよかった~ 条件は、それほど良くはなかったのですが、虹色がでてくれました。 ...

  • 佐藤尚写真展: nukumori

    佐藤さんの写真展に、夜の部につられて(?)観覧しに行きました。 佐藤さんらしいぬくもりを感じる作品で構成され、楽しめる展示でした。 佐藤尚写真展: nukumori 会期: 2024年1月16日(火)~1月21日(日) 会場: Nine Gallery

  • 南 佐和子写真展: Obscure-風の記憶-

    南さんの写真展に、ギャラリートークと合わせて観覧しに行きました。 タイトルとは違い明確なテーマを持った作品づくりで、撮影がObscureな私には、とても参考になる作品展でした。 南佐和子写真展: Obscure-風の記憶- 会期: 2024年1月19日(金)~1月25日(木) 会...

  • 久しぶりに行ってみました

    土曜に降雪があるとのことで、日曜朝の撮影予定をどこにするか悩んでいました。 色々考えて、しばらく足が遠のいていた赤城へ行ってみることにしました。 降雪の影響もなく、かつカラッカラのせいか霧氷の付きが悪く、隣で撮影させていただいた某クラブの方とも、「今ひとつだねぇ」とつぶやきながら...

  • 風景写真祭2024 & 余韻心深

    新年の恒例となってきた風景写真祭 (風景写真100人展、風景写真Xtension展) と写友が多く参加している余韻心深展の観覧に行きました。 都合で午前中に回らねばならず駆け足でしたが、どちらも楽しめるものでした。 会場では、急ぎ足でしたが大勢の写友とも挨拶できました。 しばらく...

  • 多摩川風物詩

    今シーズン初めての多摩川へ、撮影に出かけてみました。 昨年は工事が入り撮影しにくかったのですが、工事が終わって元の姿に戻ったとのことで、撮りやすくなったとのこと。 ダメ元で現着すると、一面が川霧に覆われて良い感じです。 こりゃ混んでるだろうなぁと思いながら駐車スペースに行くと、一...

  • 湯治へ、そして『出た~!』

    正月休み、さぼりにさぼったツケがまわったのか、腰に違和感が出てしまいました。 帰京途中に入った温泉で、かなり良くなったものの、まだ張りが残っていたので、長野へ湯治へ出かけることにしました。 温泉に浸かって温まったら腰の違和感も消えて、ほぼ問題ない状態になりました。 せっかくなので...

  • フォトクラブこぶし新春写真展

    帰宅途中、買い物に寄ったスーパーで写真展が開催されていました😄 温泉に入って少し楽になった腰ですが、車から降りてしばらくは腰が曲がって伸ばせません。 ヨタヨタ歩いてお店をウロウロした後、会場に向かいました。 新春らしい富士山の作品、ほっこりする子猫の作品、野辺山宇宙電波観測所の...

  • 2024年初撮り取材

    年末年始は閉店ガラガラ、長らく暖機運転していました。 帰宅途中に撮影をと考えていたのですが冷え込みも今ひとつで、前日に降った雪はすっかり溶けて、どこも条件が悪そうです。 どうしようか悩みながら、夜は月もなく晴れそうなので星景撮影に切り替えて、月の出の少し前から撮影を始めました。 ...

  • 冬景色を求めて

    一週、撮影をお休みしたので、クリスマス寒波を期待して冬景色の撮影に行ってみました。 写友に情報を伺いつつ誘ったのですが、今回は単独での取材となりました。 現地へ向かう途中から雪が舞い始め、日の出の時刻になっても止む様子はありません。 あまりに多い降雪なので、何か撮れそうな場所を探...

  • 石の湯ロッジ主催 萩原史郎写真教室/萩原俊哉写真教室/萩原れいこ撮影会プラス参加者による合同写真展

    たいへん長いタイトルですが、前回に続いて写真展を観覧しに行きました。 先週、焼肉屋でお世話にもなったTCCベストプレーヤ2名も観覧にくるということで時間を合わせて伺いました。 秋ヶ瀬で有名なNさんも来場し、にぎやかな会場となりました。 志賀高原だけでなく、隣県で撮影した作品なども...

  • 未明からアチラこちら、そして肉・肉・肉

    写友に案内してもらい、未明から夕方まで撮影を楽しみました。 もしかしたらと霧氷を期待したのですが、冷え込みはあったもののカラッカラな空気では、霧氷のムの字もなく、まさに無の境地で撮影しました。 試しに、自作したリアソフトフィルターを試してみましたが失敗作でした。 次回、また試作品...

  • いってみたかったところへ・・・そして、やっちまった・・・

    週末、12/1は職場の一斉年休の振替でお休みを取り三連休になったので、ずっと撮影取材に行きたかったところを巡りました。 そろそろリタイアを見据えて、撮影にいけなくなりそうなところへ行っておきたかった、ということもあります。 狙いは夕日と星景、朝風景なので、日中は何もすることがなく...

  • 歯が1本減った・・・

    これまで、29本あった歯が1本減りました。 成人の永久歯は32本、うち4本が親知らず(第三大臼歯)です。 抜歯したのは、死ぬまで持っていこうと残していた第三大臼歯の残り一つです。 以前、社会人になりたての頃、会社の歯科医で業務中に親知らずを抜いてもらい、そのまま業務に戻りました。...

  • 久しぶりの奥多摩

    前日の夜に移動できず朝も遅かったので、久しぶりに奥多摩へ出かけてみました。 撒き餌に釣られた訳では無いにもかからず、写友が何人も来ていて驚きました。 紅葉はちょうど見頃で楓の色づきもよく、赤と黄の鮮やかな色あわせは目を楽しませてくれました。 久しぶりの奥多摩 皆さんと別れてから、...

  • 第18回 写団・渡良瀬写真展: 渡良瀬四季彩

    紅葉撮影 の後、写団・渡良瀬の写真展を観覧しました。 渡良瀬遊水池の四季をとらえた作品は、広い景色から足元の風景を映し出し見ごたえのあるものでした。 会場で見知った方もいましたが、熱心に情報交換されていたようでしたので、お声がけせずに会場をあとにしました。 渡良瀬遊水池をロケハン...

  • 美ヶ原に行ったのに、撮影は群馬~栃木・・・

    美ヶ原高原の霧氷が良かったと、のこのこと撒き餌につられて行ってみました。 強風とカラッカラの気象では霧氷も出るはずもなく、凍った路面で新しいスタッドレスタイヤの感触を試しただけになりました。 メーカをDからYに変えたのですが、食いつきもよくまずまずな感触でした。 それはさておき、...

  • 五島健司写真展: 夜櫻夢幻そして山河幽霞 風景写真家五島健司の世界

    撮影後、取材中にお会いした五島さんの写真展に行きました。 お会いした際にいただいた図録の作品の素晴らしさに、これはぜひプリントされた作品を観てみたいと思い、お会いして予定を伺った時から撮影の予定を組んでいました。 会場は、まさに五島さんの思いが詰まった空間で圧倒されました。 入口...

  • 晩秋の装いと紅葉前の間で

    写真展に合わせて、紅葉取材にでかけました。 1日目はピークを過ぎた感じで、2日目は1週間早そうな感じで、タイミングが悪かったかなぁという感じでした。 初めての地ではないのですが、紅葉の時期に取材に来たことがなかったので、半分ロケハン的なところもありました。 夜中の移動途中、霧に包...

  • TCC (Team Champions Cup) 2023は残念な結果でしたが

    TCC (Team Champions Cup) 2023で高山に、11/2~11/5まで滞在しました。 その間、多くの写友とも交流できました。 あらためて、この歳になって日本各地に顔なじみになれた友人がいることに驚きと感謝です。 TCCはといえば、初戦は2年連続旗を全部持ってい...

  • 第6回飛騨風景物語 飛騨に魅せられた ”夢追い”風景写真作家 六人展

    週末のロケハンを兼ねて、6回目となる飛騨をテーマにした風景写真作家6人展を観覧しました。 写団薬師多摩教室終了後に出発、未明に飛騨に到着して仮眠したのですが、生憎の天気で部分月食は観察できず・・・ おまけに明け方には雨も降り出して、寝不足もあって少し遅めの行動開始となりました。 ...

  • 早くも冬の訪れ

    先週、やっと秋らしい撮影ができたと思ったら、早くも冬の足音が・・・ 週末の取材地候補が複数あり、どこにしようか悩んだ末、カヤの平に行くことにしました。 2週続けて志賀高原に行くことになるので悩んだのですが、気象予報では良さそうな雰囲気です。 所用で土曜の昼前に出かけたのですが、今...

  • やっと秋らしい撮影

    猛暑の夏もやっと終わり、紅葉や初雪の便りが届くようになり、そろそろ良いかなと志賀高原へ取材に行ってみました。 到着すると、すでに星景撮影で人がごった返して、夜中にも関わらず賑わっています。 写団薬師教室の課題もあり、星景撮影や初めてのHoly Grail Timelapse (ホ...

  • TCC2023 オープン合宿

    週末は、TCC (Team Champions Cup) 2023に参加するチームメンバー有志で、合宿を行いました。 参加されたみなさま、お疲れ様でした。 天気は生憎なものでしたが、参加メンバーと交流を深められ有意義な二日間を過ごせました。 想定外のトラブルがあり心配なこともあり...

  • データのバックアップ

    みなさん、データのバックアップは、どうしていますか。 特に、撮影で使ったメモリカード、そこに格納されたデータをハードディスク (HDD: Hard Disk Drive) などに移さずに、そのままにしている方もいるとか。 カードが目一杯になると、カードを保管して新しいカードを使う...

  • 秋晴れ~

    一昨日に続いて、ふたたび府中郷土の森博物館へ彼岸花を撮影に行きました。 ニュースでも報道されたせいか、開演前からチケット購入で行列ができるほどでした。 狭い遊歩道では邪魔になりそうなので、奥まった人が少なそうなところや広い場所で撮影しました。 開園直後は柔らかな光が届いていたので...

  • 赤い絨毯

    会社都合で休みとなった貴重な平日の休み、前日の雨で良い感じになっているのではないかと久しぶりに府中郷土の森博物館へ行ってみました。 ここは、冬は蝋梅や梅、夏は紫陽花が見事で、開花中は祭りが開催されます。 秋は一部だった1万株の彼岸花が徐々に増えて35万株となり、今年は曼珠沙華まつ...

  • 飛騨高山合宿

    Team Champions Cup (TCC) 2023に向けて、FIVE☆STARで合宿を行いました。 9/17お昼までは自由行動なので、気になっていたポイントへ撮影に行ってみました。 午後になって、キャプテンと合流して撮影できそうな場所を確認し、そのままお風呂に入ってのんび...

  • 虫除け: ディートかイカリジンか

    使っている虫除けが減ってきたので、新たに購入しようと調べてみたら、あまり売っていないことに気が付きました。 アース製薬 サラテクトミスト リッチリッチ30 です。 この商品、ディートが30%配合されていて強力なんですね。 以前ヒルについて調べていたら、ディートが30%配合された虫...

  • 安念余志子 写真展: うつろふ

    やはり全倍作品は、迫力がありますね。 美しい瞬間を捉えた作品は、これまでの撮影姿勢を見直すきっかけになりました。 安念余志子 写真展: うつろふ 会期: 2023年9月8日(金)~9月14日(木) 会場: 富士フイルムフォトサロン東京  スペース1

  • 猛暑ふたたび、光芒祭り

    台風が過ぎ去り、久しぶりにエアコンを使うことなく一日を過ごせました。 翌日、天気が回復しそうなので、近場で朝活しに出かけました。 少し寝過ごしてしまい現着が遅れてしまい雲が出てくるまでの僅かな時間でしたが光芒が現れ、お祭りの中で撮影を楽しめました。 虫除けをし忘れて蚊にまとわりつ...

  • 昨日に続き・・・不発も、残暑厳しい中で第51回 里ほっとWS

    もしかしたら良いのではと期待して、松本~安曇野から帰宅して数時間の就寝のあと、夜中に起きて久しぶりの渡良瀬遊水地へ行ってみました。 結果は、大外し・・・でも無いような、微妙な条件でした。 何か起きそうな予感 期待した霧はなく、すぐに場所を移動したら霧に包まれたもののPhotoge...

  • 第25回 長野県風景写真家協会 学ぶ写真展: 信州「花・はな・華」

    松本市美術館を後にして、安曇野で開催されている写真展へ顔を出しました。 主宰の中村氏から作品の解説を受けていると、写友も続々集結して賑やかな会場となりました。 さすがプロの作品がならび、色々と学ぶことが多い写真展でした。 第25回 長野県風景写真家協会 学ぶ写真展: 信州「花・は...

  • 第27回 松本フォトアカデミー写真展: 麗しの大地2023-信州 心の故郷-

    へし折れ凹んで、自分を慰めつつ、一路松本へ。 松本市美術館で開催されている松本フォトアカデミーの写真展へ行きました。 結構スムーズに移動でき開館30分前に到着して、寝不足もあって少し休めたのは良かったです。 開館して一番に会場入りして、信州の素晴らしい風景作品を堪能して次の会場へ...

  • 期待したものの・・・

    やや雲は多そうですが、霧も湧いて朝は晴れると推測し、入笠へ行きました。 その前に、条件が良ければmmmでも撮影しようと立ち寄ってみました。 空には雲がありましたが、現地は周囲が真っ白で何も見えません。 朝まで待てば何か撮れるかもと思いましたが、移動すれば条件も変わるかもと移動しま...

  • 太陽は顔を出してくれたものの・・・

    週末の天気はスッキリと晴れなさそうな予測で、どうしようか迷いました。 コンピュータは雲多めな予測が多いので、ここは天気予報サービスの晴れマークを信じでかけてみました。 夜中に起きると雲ひとつない星空で、先週に続いて星景撮影をすればよかったかなと思いましたが、土曜は教室もあるし色々...

  • 気になって再び徹夜

    8/17~18の天気予報サイトは意見が分かれていて、コンピュータでも雲多めの予測で正直悩みました。 おそらく晴れて星景撮影ができそうと判断し、撮影に出かけてみました。 高速の渋滞から逃げてきたであろう車が多く、上り方面は車多めでした。 なお高速での渋滞時の平均速度は、25Km/h...

  • 飛騨高山へ初ロケハン

    岐阜へは何度か撮影取材に行ったことがありますが、飛騨高山に取材に行ったことはなかったと思います (もちろん旅行ではあります)。 台風7号が抜ける頃に、帰省帰りに立ち寄ってみました。 今回の台風は雲が抜けきらず、台風一過とはならず翌日も雨が残って思うような撮影をさせてもらえませんで...

  • 写団薬師撮影会~久しぶりの完徹

    休日に撮影会が設定されたので、久しぶりに写団薬師の撮影会に参加しました。 ちょうどお盆休みの民族大移動と重なったため、夜中にも関わらず高速は大渋滞の様でした。 「様でした」というのは、私は業務を終えて早々に出発し、集合場所近くで21:00過ぎから星景撮影を始めていたのです。 です...

  • 撮れ高は今ひとつ?酷暑の中の撮影

    酷暑が続き、車中での仮眠もつらい季節です。 少しでも涼しいところで仮眠すると、今度は気持ちよく寝られて起きるのが辛いという、贅沢な悩みもありますが・・・ 朝は少し雲がありそうだけど日の出の後は雲も消えると推測し、少しでも涼しいところへ撮影に出かけてみました。 夜中に確認すると、予...

  • 第11回フォトサークルあるぷす写真展: 一期一会

    長野での撮影でお世話になっている中村徹氏が指導するフォトサークルあるぷすの写真展があるということで、撮影取材に合わせて訪れました。 秀逸な作品が展示され、作品の解説も作者や中村氏から受けて、とても勉強になりました。 会場でお会いしたみなさんととった昼食中、一部ヒル談義になってしま...

  • フォトスクランブル写真展: 絶対個性 表現写PartⅧ & 天然ミストはヒエヒエ

    金曜は業務でイベントがあり、久しぶりに呑んで帰宅したので、土曜の早朝に出発して飯田市美術博物館で開催されているフォトスクランブルの写真展を観覧しに行きました。 会場に近いところに有名な滝があるということで、日中でしたが軽めに撮影してから会場入りしました。 ますます磨きのかかった組...

  • 霧なし、陽射しなし、何もなし

    夜の雨から、標高が高いところは朝は晴れると推測し、カヤの平高原へ行ってみました。 夕方には、写団薬師総合写真展「ときのながれ」をに合わせて懇親会があるため、少々強行軍でしたが、気になるもの気になるので思い切って行ってみました。 途中のSAで仮眠するものの暑く、むしろ標高を上げた方...

  • 猛暑の中、涼を求めて・・・でも暑い

    遮断薬氏の撮影会、久しぶりに休祝日にあたったので参加しました。 ちょうど、1年ほど前に参加して以来です。 40度近い猛暑となった中、少しでも涼しいところでの撮影会となりました。 それでも昼近くには熱風が押し寄せ、熱中症対策を取りながらの撮影となりました。 お遊びもあり、色々と楽し...

  • フォトこぶし写真展

    ニッコウキスゲの帰り道、眠気覚ましのガムが無くなったのでオギノ長坂店に立ち寄ったところ、フォトこぶし写真展が開催されていました(あぁ~わざとらしい・・・)。 興味深い作品が展示され、買い物に立ち寄っただけ(?)なのに楽しませていただき勉強になりました。 フォトこぶし写真展 会期:...

  • 気になって、昨年に続き強行軍

    昨年は土砂降りの中撮影して中途半端に解散となったので、帰り道に何となく気になり、 翌日再び撮影に行った のでした。 ちょっと遅いかな、と思いつつ、天気が悪い日が続いたので撮影できそうと踏んで、写真展~教室と続きましたが、強行軍で撮影に出かけてみました。 写真展で偶然出会った写真家...

  • 飯島勝写真展: もうひとつの風景

    前田真三賞受賞者でSNS友の飯島勝氏が個展を開催するということで、とても楽しみにしていました。 指導されている東松山写真クラブの写真展にお邪魔して、展示されていた指導者作品は異彩を放ち、どんな展示になっているのか楽しみです。 到着早々に記名すると、「加藤さんですか」とのお言葉。 ...

  • 2023 フォトウィング 第2回写真展

    本日7/9までの写友で大先輩が参加されているフォトウィングの写真展を、観覧に出かけました。 色彩の魔術師である大先輩の作品は、見事というか独自の世界観を完成の域にまで高めたもので、とても真似できるものではありませんでした。 JPFメンバーが集まったということで様々な分野の作品が展...

  • 梅雨空のもと

    写友のMさんから、野反湖のキスゲ (ノゾリキスゲ) が良さそうとの情報をもらい、霧ヶ峰とどっちに行くか悩みましたが、野反湖に行くことにしました。 私は午後から写団薬師写真集の発送作業のお手伝いがあるので、短時間での取材となりました。 薄っすらと明るくなり、Mさんと時折雨が強くなる...

  • 辰野清写真展: 風雅巡礼

    東松山から西川口へ。 Leofotoギャラリーで、辰野氏の全倍作品の写真展が開催されています。 自然奏での講師作品として30点、もちろん見たことがある作品もありますが、あらためて見応えのある作品が展示されています。 Leofotoは、傘ホルダーとストーンバッグのユーザなのですが、...

  • 第51回東松山写真クラブ写真展

    SNS友の方が指導されている東松山写真クラブの写真展に、お邪魔しました。 朝の撮影は気温10度、すでに気温は32度・・・(最終的には35度という場所も) 写真展は、個人ごとにテーマで4点/人の展示で、風景だけでない作品の展示で構成されていました。 知っている場所も多くありましたが...

  • 行かないとわからない、行けば何かが起きる!?

    早々に仮眠してしまったので目覚ましをかけずにいたのですが、目を覚ますとちょうど起きる時間でした。 まだ暗い中、風もあるし星も見えないし、これはダメそうだなぁと思い、いつもよりもノンビリ時間をかけて出発しました。 場所は、Team Champions Cup (TCC) 2022で...

  • 集団こまくさ写真展 2023

    写友から茅野市民館で開催されている写真展を紹介してもらい、撮影移動でしたが立ち寄りました。 風景写真だけではありませんが、メンバーの個々が感じた国内外の風景、スナップなど様々なジャンルの作品が展示されて、楽しみながら観覧しました。 個性ある作品の展示で、これからの撮影に大いに刺激...

  • 雨模様の中、サツキを求めて

    もともと予定していたのですが頃合いよく写友からの情報もいただき、雨模様との予報でしたが、早朝はそれほどでもなさそうと推測し、思い切って木曽サツキの撮影にでかけました。 なお今回は、撮影→写真展観覧→撮影→写真展観覧というスケジュールを立てました。 ポツポツ雨の中、新調したレインウ...

  • 長野から新潟、ふたたび長野へ

    月曜は休みを取得し、日~月で撮影取材にでかけました。 先週、少し早かったホタルの撮影に行く前に、レンゲツツジを撮影に立ち寄ってみました。 標高2,000m付近では車の中で仮眠するのも寒くて、周囲は真っ白。 それでも今回行くところには霧が入りづらく、案の定、現地に行くとカラ~んとし...

  • 日本風景写真協会・長野第二支部写真展: それぞれの瞬間(とき)

    TCC (Team Champions Cup) のチームFIVE☆STARのメンバーが参加しているということで、取材の帰りに写真展を観覧に行きました。 まだまだ知らないところ、表現があるのだと痛感しました。 メンバーとも挨拶ができて、TCCに向けて、いよいよ始動開始・・・かな。...

  • 新潟: 出会いの撮影取材

    今年はホタルの飛翔が早いという情報もあり、この時期の新潟へ撮影に行ったことがなかったので一度行ってみようと出かけてみました。 定番の峠をスタートし早稲田~美人林へと回る、定番のコースです。 峠は焼けるのではないかと推測していた東の雲が思いのほか厚く、霧も濃くてなかなか絵になりませ...

  • 写真展: 自然奏東京 Whispers of a moment 4

    所用を片付け、2つ目の写真展を観覧しました。 自然奏東京の写真展です。 入口の巨大なポスターが、目を引きます。 自然奏長野とは違う趣の作品が並び、地域性が現れているのかなと感じました。 最近、なかなかチャンスに恵まれていない気がするので、良い刺激を受けました。 自然奏東京 Whi...

  • 第13回 宮沢あきら「ナチュラルフォト写真教室」作品展

    所用で出かける用事があり、業務を早めに切り上げました。 用事を済ませて、2つの写真展を観覧しました。 1つ目が、第13回 宮沢あきら「ナチュラルフォト写真教室」作品展です。 宮沢さんの教室らしい何気ない風景ですが、うまく表現した作品が展示されています。 今回、手漉き和紙によるプリ...

  • 梅雨入り レンゲツツジを求めて

    関東は梅雨入りとなり、雨模様の天気が続きます。 週末、もしかしたら雨上がりの霧が入るのではないかと期待して、南信州へ初のレンゲツツジの取材にでかけました。 案内をしてくれたMさんには色々と教えていただき、ありがとうございました。 作品になるかどうかは腕次第ですが、何より静かな場所...

  • スケルトンフラワー (Skelton flower) を探して

    風景写真撮影を初めてから存在を知り、いつか撮影してみたいと機会を伺っていました。 写友が撮影してきたというので情報を伺うと、週末もまだ撮影できるかも、ということで、台風で未明まで雨が続いていただろうし、条件は悪くないと早速行ってみました。 当然撮影に行ったことがないので、撮影ポイ...

  • 写心塾旋風 第三回写真展

    大塚さんの写真展会場の奈良井宿を後にして、一路、飯田へ移動です。 先日も撮影地でお会いした加藤さんが講師をされている、写心塾旋風の写真展に伺いました。 3点/人の組写真で構成され、個々の作品も十分見応えのあり楽しめました。 帰路は大渋滞で、久しぶりに山道を走っての帰宅となりました...

  • 大塚栄二写真展: 熾

    冬の志賀でお世話になった大塚さんの写真展に、写友と訪れました。 大塚さんらしい、計算されたプリントとレイアウト、それに小道具も効いていて、とても落ち着ける雰囲気での観覧となりました。 大塚栄二写真展: 熾 会期: 2023年5月25日(木)~6月6日(火) 会場:  徳利屋 何度...

  • まったり木曽巡り

    冬の志賀でお世話になった 大塚さんの写真展 に合わせ、写友とともに木曽へ撮影に出かけてみました。 早朝はドン曇で撮影になるポイントが見当たらず、まったり朝食とお茶をしながらの撮影となりました。 顔をのどかセル御嶽 その後、気になっていたポイントで、まだ新緑鮮やかな滝を撮影して楽し...

  • 井上嘉代子写真展: 美sit風景 - 奏想 -

    小諸から再び長坂に戻って、井上嘉代子さんの写真展に立ち寄りました。 先週も長坂に立ち寄っていたのに写真展が開催されていることに気づかず、残念な思いをしたので今回は立ち寄らせてもらいました。 アットホームなギャラリーで、様々なプリント作品が展示されていました。 井上嘉代子写真展: ...

  • 萩原れいこ 故萩原俊哉二人展: 恋雪桜

    皆さんとの撮影の後、小諸で開催されている萩原れいこさん、故俊哉さんの二人展を伺いました。 学生時代(もう、ん十年以上前)に上田~軽井沢は林道中心によく走りに行っていたのですが、小諸にこんな素敵な美術館があるとは知りませんでした。 あいにく都合がありギャラリートークに参加できません...

  • 霧の中で、全員集合?!

    写真展観覧に合わせて、どこへ行こうかMさんに相談するなど悩んでいました。 結局、Mさんに背中を押されて八千穂高原へ東国三葉躑躅(トウゴクミツバツツジ)を撮影に行くことにしました。 有名な貴婦人が見頃と思われたことと、前日の雨で霧が出やすいと推測したこともあります。 現地に着くと貴...

  • 霧ヶ峰 山火事の後

    ドライブレコーダの画像です。

  • 長野から山梨へ、予定していたところへは行かずウロウロ

    二週連続で、雨模様の週末になりました。 どこへ撮影に行こうか悩んで、僅かな期待を抱いて情報をいただいた峠へ行ってみることにしました。 移動中、結構な雨降りになり、気象情報を確認すると朝は期待できそうもありません。 どうしようか悩みながら、戸隠なら何か撮影できるかもと久しぶりに行く...

  • フォトグループいぶき写真展: 2023四季のいぶき / 星野俊光写真展: 夜汽車の旋律

    今回のグループ展で解散となるフォトグループいぶきの写真展へ行きました。 数少ないフィルムによる作品作りをしているグループの作品展で、今回が最後というのは寂しい限りです。 味のある作品が展示され、ひとときの癒やしをもらいました。 フォトグループいぶき写真展: 2023四季のいぶき ...

  • 山本一写真展: うるわしき五島列島―残しておきたい風景―

    東京での展示が観られなかった山本氏の写真展へ行きました。 評判が良かった朝ドラ「舞いあがれ!」の舞台にもなった五島をテーマにした写真展です。 長崎は空港とハウステンボスの往復でしか行った ことがなく、長崎空港を降りて食べたお昼が五島うどんでした。 いずれ行ってみたいところで、興味...

  • 黄金週間: 熊野詣取材行

    例年、黄金週間は長野~新潟~山形へ撮影取材へ出かけていたのですが、今年はあれだけ降った雪が溶けてなくなり、桜や春の花の撮影も難しいと考え、どこへ行こうか悩みました。 時期的には良くなさそうですが、行ってみたかった熊野古道を絡めた撮影取材にでかけてみました。 4月28日(金) 4/...

  • 春らしい公園にて

    先週、片倉城跡公園のヤマブキソウが見頃との情報をもらい、夏日続きでダメかなと思いつつ駐車場が開くのに合わせて行ってみました。 入り口では、ナンジャモンジャが満開で、今年は山藤が見事な花をつけています。 新緑に映える 案の定ヤマブキソウは終わっていて、撮影できるようなところはありま...

  • 金武治写真展: 手作りピンホールカメラで巡る 夢の街 東京

    写団薬師の先輩OBで、手作りピンホールカメラでの作品作りを行っている金武氏の写真展に行ってきました。 前回と比べて、作品が洗練されてきた気がします。 普段見慣れた東京の街並みが、ピンホールカメラを通すと何だか新鮮に見えるのは不思議です。 金武治写真展: 手作りピンホールカメラで巡...

  • まだまだ桜、そして新緑へ

    気になっていた桜が満開との情報を得て (Mさん、ありがとう!)、天候が危ぶまれたので思い切って休暇を取って行ってみました。 平日に行ったことがないので、どれほどの人出になるのか予想がつきません。 夜中に現地につくと、既に車が停まっています。 ちなみに、三脚は10台程度並んだでしょ...

  • 静岡~山梨~長野へ桜行

    週末(4/8-9)は、豆桜(富士桜)を見たくて静岡・伊豆方面へ向かいました。 風が強く道路に落枝が多くて、桜は咲いているようですが花がもっているかまでは判別できませんでした。 写団薬師の重鎮から情報をいただいていたので、その場所へ向かいました。 まだ日の出には時間があるというのに...

  • 桜もとめて

    あちこちで桜の便りがとどき、どこへ行こうか悩んでいました。 予定していた所は、既に散り始めたとか、桜撮影のポイント選びが難しい年となりました。 来月の教室の課題もあって、まだ大丈夫そうな埼玉を選びました。 そして、翌日は山梨へ撮影に行こうと考えて、いざ出発! まだ夜明け前に予定し...

  • 菜種梅雨の中

    先日、梅を一緒に撮影に行ったN氏をお誘いして、身延山久遠寺の桜の撮影に行ってみました。 あいにくの雨でしたが、ほどよく霧も出て良い感じでの撮影ができました。 菜種梅雨の中 さすがに雨だと、それほど長くは撮影できず、3時間ほどで車に戻りました。 三椏が撮影できるところがあるとのこと...

  • 春は西に

    ここ何年か春分の日を絡めた連休は、西へ撮影に行く様になりました。 お彼岸ということもあり、墓参りを兼ねていることもあります。 先週撮影に行った三椏が見頃と判断したのですが、梅も気になります。 小雨が降る中、やはり先週は咲いていなかった梅が満開になって、いい感じです。 小雨ふる中 ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、BAJAさんをフォローしませんか?

ハンドル名
BAJAさん
ブログタイトル
Mountain Forever
フォロー
Mountain Forever

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用