chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • Eyi-f1 CONNECT X2

    ちょっと気になる製品です。 SDカード自体が無線アクセスポイント経由でネットワーク内のフォルダにアップデートできるみたいです。 カードの抜き差しやUSBケーブルでの接続が必要なくなり、カメラの電源をONにするだけで写真を保存できるのはかなり便利なんじゃないでしょうか。私なんかは特に、仕事で記録写真を撮る機会が多いため会社に一つ欲しい買ってほしいですね。 常時稼動しているネットワーク接続ストレージかオンラインの写真共有サイトを利用すると真価を発揮しそうです。 上位機種ではRAWにも対応していたり、ジオタグ付加機能やアドホック転送など魅力的な機能もありますが、CPが高いのはCONNECT ..

  • 獅子ヶ岳を登ってきた

    久しぶりに自転車で獅子ヶ岳を登ってきました。 定点観測地点を通るルートなので、月一回の仕事もこなしてきました。 そちらの方は後日アップする予定です。あいにくの曇り空で、来週あたりに天気が良ければ撮り直しても良いかなと思ったり。 途中、溜池があったので撮っておく 今まで自転車で何度か登りましたが、今回はやたらとサルの気配を感じて凄く怖かった(^_^;) あいつら群れを成しているらしく、四方からガサガサ、ウキーっとやられると本当焦ります。 峠だけなら山頂付近の駐車場まで6キロ程度。 30分もあれば登れると思いますが、峠としてはかなりキツイほうで..

  • μ4/3用レンズとかLVFとか

    PANASONICのGF1を購入してしばらくになりますが、色々とアップグレードしたい部分が出てきました。 �@LVF 晴天下での偏向フィルター使用やマニュアルフォーカス時に、GF1の液晶パネルでも確認しづらい事があり(DP1に比べれば贅沢な悩みですが)あと付けのLVFで解決できるのでは?と考えてます。 またファインダー越しの撮影ができるとカメラの保持もしやすくなるのではないかな? 装着後のルックスも悪くないですし。 �Aレンズ せっかくのレンズ交換式デジカメで単焦点レンズを一本しか持っていないのはちょっと物足りない気分になってきました。 キットレンズの20mm F..

  • 養老天命反転地

    この間、岐阜県にあるアートなテーマパーク、「養老天命反転地」に行ってきました。 以前から一度行っては行ってみたい、アートな写真を撮ってみたいと思っておりました。 養老の滝、養老公園に隣接する施設で、現代美術家のプロジェクトを実現したテーマパークとの事。 入り口で入園料710円を払いゲートをくぐると、早速アートな空間が待ち構えています。 ↑ 養老天命反転地オフィスとの事なんですが、おそらくここで仕事するのは無理なんじゃないでしょうかね(^_^;) ↑ 「極限でにるものの家」らしいです・・・。 もう、さっそくよくわからんのですが、内部にはキッチンやベッド..

  • naopan blog<br />NAOPAN BLOG リニューアル(^^♪

    趣味ブログのBicycleRaceと統合してリニューアルしました。 と言っても、見た目だけですが。 今後ともよろしくお願い致します。

  • 大台~飯南~多気 ツーリング

    天気もいいのでツーリングへ行ってきました。 出発したのがちょっと遅かったので、とりあえずお昼ご飯に「一富士」のラーメンめざして大台町へ向かいます。 いつもの事ですが、食べたラーメンは写真とってません(^_^;) お腹すいてたので、気がついたら支払いもおえてお店の外でしたね。 このまま相津峠で飯南へ向かいます。 櫛田川を下り多気町へ 多気町の丹生大師を目指します。 丹生大師までやってきました。 ここは以前、dp1で紫陽花を撮りにきたことがあります。 今年も梅雨時期には一度は来たいですね。 栃原でとてもレト..

  • 宮川定点観測(5月)

    定点観測5回目です。 桜が散ってしまいましたが、遠くの山は若葉の緑が増えているのが分かるでしょうか。 川原の草も地味にテリトリーを増やしてます(^_^;) 川の左側にある雑木林も一ヶ月で随分茂ったもんです。 5回目にしてやっと大きな変化が出てきました。どうなる事かと心配してましたがチョッと安心です。 次回で一応観測開始から半年となるので、連続写真も掲載したいと思ってます。まあ前半はほとんど変化ありませんが・・・・。

  • 奈良の長谷寺に行ってきた(後編)

    長谷寺参りの後編です。 本堂周辺を散歩していて発見しました。一体だけ毛糸の帽子が無いのが悲しい。 本堂で十一面観音様とご対面の後、五重塔を目指します。 もみじが沢山。今度は紅葉の時期に来るといいかもしれません。桜にもみじに牡丹に藤と四季折々の変化が楽しめそうですね。naopanの定点観測もこんな場所を見つけないとあかんな。 五重の塔 いつも思うんやけど、この類の塔って何の為にあるんですかね? 人が住めるとは思えんしな。 最後に本坊で公開中の十一面観音様の大掛け軸を見てお土産物商店街?に戻ってきました。 入山まえに、名物の三輪そうめんを..

  • 奈良の長谷寺に行ってきた(前編)

    奈良の長谷寺にお参りに行ってきました。 ちょっと渋い選択ですが、牡丹の花見物です。 牡丹の見ごろは少し過ぎているらしいんですが、駅からお寺へと続く商店は結構な賑わいです。 この参道の屋根付階段はかなり印象的でした。いったい何段あるのかね?段数の数を稼ぎたいのか、階段の段差はかなり小さめ。思いのほか登りづらい(-_-;) 残念ながら、階段脇の牡丹の鉢はほとんど散ってしまったようですね。 本堂の舞台からの眺めは格別です。ちょうどこの日は十一面観音様の特別拝観があり、全長10mの木造寄木作り、国指定重要文化財観..

  • 鬼牙城

    今頃ゴールデンウィークの話題で申し訳ないのですが、GWの話。 どこにも出かけないのではちょっとアレなので彦根城のヒコニャンに会いに行こうかと言う話になり、とりあえず話だけして安心してたのですが、連休もあと少しで終わりという所まで追い込まれ、とうとう重い腰を上げいざ出発したのがお昼前(11時くらいか?) 近所の高速IC近くで渋滞情報を確認し、早速心が折れ目的地を変更する事に。 結局、尾鷲方面に向かって走ってみる事となり、最終的には熊野の鬼牙城見物となりました。 幸い渋滞もなく、綺麗な景色を眺めながらのドライブはなかなか良いものでした。 別に鬼牙城といっても、唯の磯みたいな所..

  • 宮川定点観測(4月)

    実は、もう4回目なんですね。これ 時間経つの早いです。なんか色々焦ります。 今月はやはり桜!満開の時期を逃すては無いでしょう。 4月頭と言う事で時期的には申し分無しです。 宮川は満開の桜に囲まれているはずです<img src=

  • 4月4日 ツーリング

    先週の話でなんなんだけど、飯南から峠を越えて三瀬谷ダムあたりを走ってきた。 飯高の道の駅から和歌山街道を通をさかのぼり、途中県道422で峠を越え宮川に合流するルートで走行距離は約100キロ。 道中、桜が綺麗で何度か写真を撮ったので置いておく。 ダム湖のほとりに咲く桜は本当に絵になるな。

  • 桜を撮る

    4月も半ばに差し掛かり桜も随分と散ってしまいました。 毎年この時期は忙しく、知らないうちに桜も散っていた・・・なんてパターンが定着してたんですが、今年はカメラを色々触りだした事もあり、満開の桜を見物する事ができました。 近所ですが、何枚か写真も撮ったので置いておきます。 なんか同じ様な写真ばかりですが、実は後ろ2枚はいつもと違うカメラで撮ってます。<img src=

  • 会社の近くの桜です。 綺麗でしょ<img src=

  • 枝垂桜

    今日は大紀町のほうまでツーリングに行ってきました。 天気も少し曇り空で、寒かったんですが3月も終わりなだけあって、あちらこちらで桜が咲きはじめており、道沿いの景色は大変綺麗でした。 なかでも見事な枝垂桜があったので写真撮って置きました。枝垂桜は少し早いのか、少し花が散りかけてましたが、有名な木らしく見物人もいました。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、naopanさんをフォローしませんか?

ハンドル名
naopanさん
ブログタイトル
naopan blog
フォロー
naopan blog

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用