2025年2月中旬、会社同僚が名古屋に出張して来たので、晩飯を食べに行って来ました! そのお店は、こちら。「味一(あじいち)」。 「味一」は、地下鉄東山線…
九州・東京をメインに、歴史散策して、名所旧跡・神社仏閣教会・うまいもの、そして列車・鉄道を中心にアップしています。宜しくお願いします(^^)
道因寺と、酒蓋公園と、荒池西公園と、ままどおる(三万石)と ~福島県郡山市の寺院・公園・土産
2020年2月下旬の福島県郡山市歴史散策の続き。 「開成館」を見学し、「旧福島県尋常中学校本館」と回った後は、JR郡山駅に向かいながら、散策を続けました。 …
「スガキヤ 大須万松寺通店」ラーメン ~愛知県名古屋市千種区今池のラーメン店
2023年10月下旬に、プライベートで、名古屋・大須観音方面に出かける用事があって、愛知県のソウルフードと言える、お店でランチして来ました♪ そのお店は、こ…
「南海園」日替わりランチ(ラーメンセット)~愛知県名古屋市東区相生町の中華料理店
2024年5月下旬、仕事で、高岳・車道方面に出かける用事があったので、お気に入りの町中華で、ランチして来ました♪ そのお店は、こちら。「南海園」。BS-TBS…
九州大学総合研究博物館(その2)~福岡市東区の博物館・歴史的建造物
2023年5月上旬の「九州大学総合研究博物館」の続き。 九州大学総合研究博物館(その1)のレポhttps://ameblo.jp/indyaki12/ent…
2021年2月中旬も金町散策の続き。 「葛西神社」をお参りした後は、「光増寺」に向かいました。 葛西神社・金町富士(富士塚)(その3)のレポhttps://…
常光寺と、亀戸水神宮と、亀戸水神駅と ~東京都江東区の寺院・神社・街並
2020年4月下旬の休日。身体を動かすためと、趣味を兼ねて、江東区亀戸方面に散策して来ましたので、シリーズでアップして行きますね。ちょっと古いネタで、申し訳な…
「天ぷらとワイン 小島 錦橋店」お好み天定食(天ぷら定食)~愛知県名古屋市中区錦の天ぷら専門店
2024年3月中旬、会社の後輩が東京から出張して来ましたので、ランチに行って来たんですよね、 そのお店は、こちら。「天ぷらとワイン 小島 錦橋店」。ランチ時…
「白華楼」中華そば大盛 ~愛知県名古屋市千種区今池のラーメン店
2023年10月中旬に、仕事で、名古屋・千種駅方面に出かける用事があって、千種駅近くでランチして来ました♪ そのお店は、こちら。「中華そば 白華楼」。 …
名鉄新可児駅・名鉄明智駅と、明智光秀産湯の井戸跡と、観音堂と、光蓮寺と 岐阜県可児市の史跡・寺院
先日2024年1月9日に、岐阜県可児市 明智散策の速報レポをアップしましたが、こちらもシリーズでアップして行きますね。 2024年1月8日の岐阜県可児市 明…
長明寺・蒔田城跡と、宝性寺(その1)と ~三重県四日市市の史跡・寺院・街並
2021年10月下旬の三重県四日市市からの旧東海道散策の続き。 「富田の一里塚跡」から「三光寺」をお参りし、「三岐鉄道朝明駅跡」から「鏡ヶ池跡」と回った後は、…
白山比売神社・今村城跡(その2)と、崇福寺と ~愛知県安城市の史跡・神社・寺院
2021年8月下旬の愛知県安城市散策の続き。 「白山比売神社」の続き。 明治用水・旧中村川跡・白山比売神社(その1)のレポhttps://ameblo.jp…
「ブログリーダー」を活用して、九州下町おやじさんをフォローしませんか?
2025年2月中旬、会社同僚が名古屋に出張して来たので、晩飯を食べに行って来ました! そのお店は、こちら。「味一(あじいち)」。 「味一」は、地下鉄東山線…
2022年5月5日の佐賀市散策の続き。 「佐嘉神社・松原神社」の続き。 佐嘉神社・松原神社(その1)のレポhttps://ameblo.jp/indyaki…
2025年2月中旬の休日、ちょっとした出かける用事があって、その途中、ラーメンを食べに行って来ました♪ そのお店は、こちら。「ダシと麺 くじら 栄本店」。 …
2022年5月5日の旧長崎街道 山家宿・内野宿の歴史散策の続き。 「西福寺」をお参りし、山家宿の「大庄屋役宅跡」「東構口跡」を見学した後は、旧長崎街道を更に東…
2025年2月上旬、九州の推しグループが遠征するというので、大阪に行って来たんですよね。その際に、小腹を満たすために立ち寄ったお店をアップしますね~ ちなみ…
2023年1月8日の桶狭間の戦い関連史跡めぐりの続き。 「東福院」「長翁寺」をお参りし、「丹下砦跡」を見学した後は、「千句塚公園」に向かいました。 東福院・…
2025年1月下旬に、高校の同級生が仕事で出張して来たので、一杯やって来ました! その日の飲みに行ったお店は、「越亭 弥彦(えちてい やひこ)」。大将が北陸地…
2020年4月11日の三重県伊賀上野散策の続き。 「上野天満宮」と呼ばれる「菅原神社」をお参りし、「上野町道路元標」を見学した後は、「旧崇廣堂」に向かいました…
2025年1月下旬、福岡に帰宅した際、お気に入りのグループ同士の対バンライブがあって参戦した帰りに、ファン仲間と一緒に飲みに…いや、ご飯を食べに行って来たんで…
2023年5月20日の京都歴史散策の続き。 「東寺」の続き。 東寺(その2)のレポhttps://ameblo.jp/indyaki12/entry-128…
2025年1月中旬に、プライベートで千種・車道方面に出かける用事があって、小腹が空いたので、気になるお店に入ってみました。 そのお店は、「武馬屋」。お好み焼…
2020年9月上旬の上野散策の続き、 地下鉄銀座線の踏切(上野検車区踏切)を見学して、上野駅の陸橋(両大師橋)を渡った後は、「寛永寺 輪王殿」に向かいました。…
2024年12月下旬、年末に福岡に帰宅した際、天神・親不孝通りのライブハウスに出かけた際に、気になるラーメン屋さんに、ランチしに行って来ました! その日食べ…
2021年12月17日に、沖縄県浦添市散策の続き。 「浦添城跡」がある「浦添大公園」を見学した後は、ゆいレールに沿って、首里方面に南下して行きました。 浦添…
2024年12月中旬、またまた別の取引先との忘年会がありまして、魚の美味しいお店に連れて行って頂きました♪ その日行ったお店は、「梟(ふくろう)」。和を感じ…
2023年12月上旬に、仕事で、愛知県日進市の赤池駅方面に出かける用事があったんですが、日進市に鉄道博物館があるというので、仕事の合間に、立ち寄ってみました。…
2024年12月中旬、また別の取引先と忘年会があって、以前より気になっていたお店に行って来ました。 その日行ったお店は、「かりんとう はなれ」。オシャレな雰…
2022年8月20日の福岡県芦屋町・遠賀町散策の続き。 「岡湊神社」をお参りした後は、「安長寺」に向かいました。 岡湊神社(その2)のレポhttps://a…
先週になりますが、2025年5月10日に、かねてより行ってみたかった場所に出かけて来ました!ちょうど、京都に出かける用事があったもので… 出かけて来たのは、京…
2024年12月上旬、取引先との忘年会があって、人気居酒屋に行って来ました♪ その日行ったお店は、こちら!「一位(いちい)」。「旨き酒」「雑炊と旬の味 日本酒…
久しぶりのスカイツリー。 それも、逆さスカイツリーで! 水面のカモちゃんたちもいい感じで♪ 北十間川沿いを歩くのも久々で、懐かしいな(^^) 図解絵本…
2022年3月中旬の神戸・北野界隈散策の続き。 ラインの館(旧ドレウェル邸)(旧オバーライン邸)を見学した後は、「旧パラスティン邸」に向かいました。 ライ…
昨日2024年7月14日。仕事で、岐阜県・大垣に出かける用事があったので、仕事終わりに、いつもの町歩き・歴史散策をして来ちゃいました~♪ まず向かったのは…
今日は、福岡のうまかもんで行くけん、よか?笑 ということで、2024年2月下旬、福岡に帰った際、久しぶりに、とあるお店に、飲みに行って来ました♪ そのお店は…
2023年 10月上旬に、天竜浜名湖鉄道乗り鉄旅の速報レポをアップしましたが、その日のランチのお店をアップしますね(^^) 天竜浜名湖鉄道乗り鉄旅速報レポ …
2020年4月中旬の東京都台東区浅草・今戸・吉原・三ノ輪散策の続き。 「豊川稲荷神社」「最上稲荷神社」「正宝院(飛不動)」「樋口一葉旧居跡」「一葉記念公園」「…
2020年4月中旬の東京都台東区浅草・今戸・吉原・三ノ輪散策の続き。 「鷲神社」から「長国寺」「西徳寺」とお参りした後は、「正宝院(飛不動)」に向かいました。…
昨日2024年6月30日は、福岡県大牟田に出撃!なので、大牟田ラーメンを食べて来ました♪食べに行ったお店は、こちら!「東洋軒」。大牟田駅前にある、老舗のラーメ…
2019年3月下旬の谷中界隈の続き。 「全生庵」の続き。 全生庵(その2)・天龍院・本通寺・三崎坂・龍谷寺のレポ 『全生庵(その2)と、天龍院と、本通寺と、…
2024年4月7日に、京都醍醐寺・大阪淀屋橋に出撃して来ましたので、その日の夜に食べに行ったお店をアップしますね。 京都醍醐寺・大阪淀屋橋 出撃速報レポ 『…
2019年8月13日の山口県山口市歴史散策レポの続き。「山口県政資料館(旧山口県庁・旧山口県会議事堂)」を見学し、「旧山口藩庁門」も見学した後は、「山口大神宮…
2023年11月23日に、静岡県掛川市の高天神城跡に、プライベートで出撃して来た速報レポをアップしましたが、こちらもまた、シリーズでアップして行きますね。 …
今日は、福岡のうまかもんで行くけん、よかろうが~♪笑 ということで、2024年2月下旬、福岡に帰った際に、久しぶりパパ会で集合して、飲みに行って来ました! …
2023年10月上旬に、仕事で、瑞穂区に出かける用事がありましたので、ランチを食べて来ました♪ その日食べに行ったのは、こちら。名古屋市立大学 田辺通キャン…
2021年11月上旬の東京・三田散策の続き。 「荻生徂徠墓」がある「長松寺」をお参りした後は、「立行寺」に向かいました。 長松寺・荻生徂徠墓のレポ 『長松寺…
2023年11月17日18日に、仕事で、北九州市・小倉に出撃した際に、小倉のうまかもんばアップしましたが、そのお店をアップして行きますね。 2023年11月…
2022年5月5日の佐賀市散策の続き。 「宗龍寺」をお参りした後は、「佐嘉神社」「松原神社」に向かいました。 宗龍寺のレポ 『宗龍寺 ~佐賀市水ケ江の寺院』…
2024年4月上旬、取引先と会食があって、名古屋の老舗寿司店に行って来ました♪ そのお店は、こちら。「まねき寿司」。 「まねき寿司」は、名古屋市営地下鉄鶴…
2022年5月5日の旧長崎街道 山家宿・内野宿の歴史散策の続き。 「桐山丹波守墓所」をお参りし、山家宿の「中ん茶屋」「郡屋跡」「下茶屋跡」「問屋跡」と回った…
2023年1月8日の桶狭間の戦い関連史跡巡りの続き。 「成海神社創祠の地」である「天神社」と「圓龍寺」をお参りし、「鳴海城跡公園」を見学した後は、「東福院」に…