chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • いよいよ梅雨本番です

    ▲世界の大気の動き​https://earth.nullschool.net/jp/... ​活用されては

  • 01 相手を良くするには

    大聖師谷口雅春先生ご講話(335):06 幸福を招く 3 01 相手を良くするには (38 ページ) 【「あいつが悪い、あいつが悪い」と念ずる事は、その思念の力によってその相手の人をして益々 悪くならせることになるのである

  • 10 相手の相を神愛の表現

    10 相手の相を神愛の表現 その結果分かったことは「お父さんが強情で頑固じゃなかったんだ。私が強情で頑固だったんだ。」 ということに気が付いたわけなんであります。 生長の家では“自分の身辺に起ることはことご

  • 08 幸福はあなたの心で・09 天地一切のものと和解

    08 幸福はあなたの心で (38 ページ) 【憎むことによって、最も苦しむのは自分自身である。正しくない者を憎むことは決して正義を 回復することにはならないのである。相手の暗黒面を考へ、自分の心を暗くすること

  • 07 神をまず求めよ

    07 神をまず求めよ 実際、神様の世界においては、物質は無いのであります。我々が物質と見ているのは、それは何 かというと、それは霊的波動が、それが我々の感覚面に触れるとそれを物質化して、翻訳してそ れを認め

  • 05 良い言葉を潜在意識に

    05 良い言葉を潜在意識に そのように我々の脳髄は放送設備にもなっておりますから、だから地球上に 28 億人の人間がいるとすると 28 億局の放送局があるんだということも言えるわけなんであります。 その 28 億局の

  • 人に光明思念を送る法

    人に光明思念を送る法“昔、尊師雅春先生は全国の、海外の多くの人々の幸せの為に、御自ら遠隔思念を以って霊的世界を通して、人々を悩みからお救い為さいました。そして今すでに尊師は逝去され、吾々は如何に人々の

  • 04 神想観の時の注意

    04 神想観の時の注意 それでテキストの次の所にこういうことが書かれております。 28 ページの 6 行目でありますが、 【漠然と無意識・夢想念のようなボンヤリとした想念の状態に於いては、それは放送されたる精神

  • 03 私達は人類の想念の

    03 私達は人類の想念の テキストの幸福を 365 章の 27 ページの終わりから 5 行目を読みます。 【私たちの皆、ラジオ放送波の中に住んでいます。それと同じように人間精神の放送波の中に 住んでいるのも事実です。

  • 02 親の心の影が

    02 親の心の影が 大体こういう様なね、この金持ちの奥さんは子供の病気を自慢にする癖がある。というと病気を 自慢にするわけじゃないが病気に掛って始終医者に掛ってですね医者に沢山お金を払っている ということを

  • 自信の無い方は、代理でもOK!

    池袋献血センター ブラット(三階)献血協力の方で御希望の方に"ペーパークラフトのピアノ"贈呈。本日50台ほど お届けしました。二週間くらいは有ると思います。献血に自信の有る方、自信の無い方は、代理でもOK!http

  • 始めました!

    ▷始めました!フリースタイル:しかさん左上の型紙をセンターの縦の点線で折ります。折ったままで重ねたまま、実線の輪郭を切り抜きます。点線を折り、角の部分を立てて、出来上がり。目や口を描き、体を塗ります。ht

  • 緊急事態の連絡が参りました

    緊急事態!拡散お願いしますhttps://www.facebook.com/groups/863235840408997/?multi_permalinks=4146486792083869&notif_id=1623800653350094&notif_t=group_highlights&ref=notif 

  • 01 子供を健康にする

    大聖師谷口雅春先生ご講話(335):06 幸福を招く 2 01 子供を健康にする 幸福を招く 365 章のテキストの第 22 ページの 4 行目を読みます。 【恐怖する心は、恐怖する事物を自己自身に引き寄せるばかりではなく、

  • 11 神の恵みは感謝の念に

    11 神の恵みは感謝の念に そこで我々がもし欲する事があれば、その欲する事が既に与えられておりますということを心に 描いて、そして「ありがとうございます。既にそれを与えられましてありがとうございます。既 に

  • 10 神は平等の愛である

    10 神は平等の愛である それは戦争中のことでありました。 その頃は、朝鮮半島は日本の領土で総督府は朝鮮にありまして、総督府の仕事なんかもガラスの注文を引き受け、あるいは軍需省でもガラスの注文を引き受ける

  • 09 真の成功を得るには

    09 真の成功を得るには テキストの「幸福を招く 356 章」の第 17 ページを開いて下さい。その 6 行目に 【信仰は山をも動かす。自信力が個人的な物である限りはまだその信念の力は完全に発揮されな いのである。信念

  • 生命の實相哲学とは

    『生命の實相哲学とは』◉『眞理は一つ 人間は神の子である。』の一言に集約する大体甘露の法雨は生長の家の全ての教えが、僅か是だけの少しの文字の中に完全に入って居るので有りまして、此の甘露の法雨が本当に判

  • 07 困難を恐れるな

    07 困難を恐れるな テキストの「幸福を招く 365 章」の第 16 ページを開いて下さい。終わりから 3 行目に 【山中で大きな熊に出逢った時には決してその熊から目を反らしてはならないと云われている。 熊を恐れること

  • その見えざる先には何かが有る。

    禍福祖師と云うのは達磨大師のことである。達磨大師が何のために西天印度から支那へやって来たのであろう。「如何なるか是れ祖師西来意」である。(無門関解釈「庭前柏樹」引用)時の流れは人によっては一瞬であり。永

  • 06 富を現象界に映写し出す

    06 富を現象界に映写し出す 私はこの話は中々面白い体験だと思いまして、そしてその話をある年の正月の十五日の大阪の講習 会でそれを話したのであります。 そしたらそれを聞きに来ておったのがなんでも大阪のどこか

  • 05 富を得る根本原則

    05 富を得る根本原則 (15 ページ) 【どんなに貧しくとも今断々乎として「我れ既に富めり」と念ぜよ。現象を見るな。現象は過去 の心の投影だ。今、「自分の富める光景」を心に強く描いてそれを潜在意識に焼きつけ

  • 04 与えよ、さらば与えられん

    04 与えよ、さらば与えられん 岡山県の津山に生長の家の支部のようなのをしている人で堀郡司という人がありましたが、 この人が、私が倉敷で講習会をやった時にその時にやって来られてこういう体験を言われたことが

  • 03 不幸を呟いてはならない

    03 不幸を呟いてはならない この話を私は九州の福岡の講習会に参りました時にやったのでありますが、その時に私が泊った宿屋というのが星村旅館というのであります。 星村旅館の女将というのは実は星村医学博士の夫

  • 02 人間の肉体は心の塊

    02 人間の肉体は心の塊 人間の肉体というものは心の塊みたいなものでありまして心を変化することによってどうにでも 変わるものなんであります。 病気になりたいという意思がありましたならば病気にまたなるのであり

  • 悩み解決のご参考に

    【索引コーナー】人生の悩み解決のご参考にーーーーーア)イ)ウ)エ)オ)カ)『神』とはhttps://www.facebook.com/groups/3418010851576052/user/100038680394039 

  • 05 幸福を招く 1 01 多くの病気は感謝と懺悔で

    大聖師谷口雅春先生ご講話(335):05 幸福を招く 1 01 多くの病気は感謝と懺悔で テキストの「幸福を招く 365 章」の第 14 ページを開いて下さい。ちょっと朗読してみます。 【多くの病気は感謝と懺悔とによって治るの

  • 「奇跡の時は今」

    幸福への出発(ラジオ放送を四十年前に録音したるもの)あの人の病気に対する考え方は、生長の家と全く良く似て居る。ねえ、「奇跡の時は今」僕がアメリカへ行って講演をやった時に其れを聴きに来まして、そして非常

  • 幸福への出発(ラジオ放送を四十年前に録音したるもの)

    幸福への出発(ラジオ放送を四十年前に録音したるもの)アメリカでも矢張り姑と嫁とは仲が悪いらしいです。其れで戦後の日本みたいに、前からずっとあれは結婚したら、親と別れて別居する事に成って居て、別居してて

  • 07 人間は如何に生くべきか(98ページ)

    07 人間は如何に生くべきか(98ページ)それで色々の病気が治っているのでありますが…例えばですね、此処にこういう病気がある。横浜の文化体育館という所で生長の家の講習会があって、その時に鈴木イノスケさんと

  • 06 善悪の境を越えて

    06 善悪の境を越えてそのことがこの『生活と人間の再建に』書かれているんです。ちょっと読んでみます。(42ページ)【すべての事物の根底は想念である。想念によって一切のものは造られたのである。されば、もし吾々

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、中仙堂さんをフォローしませんか?

ハンドル名
中仙堂さん
ブログタイトル
時に感じては新
フォロー
時に感じては新

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用