chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
みさ
フォロー
住所
愛媛県
出身
未設定
ブログ村参加

2009/04/28

arrow_drop_down
  • ハロウィンなのでケーキを

    今朝は庭の草ひき頑張りました。上段・中段・下段とある我が家の庭上段・中段は今までにぼつぼつ草を引いてきたので今は綺麗なんですが下段が草だらけで・・・というのも下段は畑になっているため上段・中段より手を抜いて見て見ぬふりをしていることが多いんです。さすがに草を引かないとダメでしょうというくらいの状態になり草を引いたわけです。タンポポの葉っぱが直径30センチくらいに大きくてこれがあちこちにはえていました。タンポポを抜くだけで綺麗になるくらいでした。無心でやっていたら気がついたら13時半になっていてビックリ😱☀️すぐにやめてお昼を食べました。今日はハロウィン🎃買ったきたケーキを食べましたよ。夫は次女は私はハロウィンだからといって何をするわけでもないのですがおいしいものはいただかないとね...ハロウィンなのでケーキを

  • 白菜の王様が50円だったので~

    今日は9時に歯医者へ治療時間は5分もないくらいそれなのに待ち時間が長くて待っている間は嫌な気分💦終わると解放感で一杯になります。そのあと、特定検診を受けに隣町まで車でGo~ところがですね、私の受受診時間は12時検診で血液をとるので食事は抜いてきてくださいという案内でした。最初に案内文を見た時うっそぉ~😱💧と叫んでいました。12時から受診なのに朝ごはん抜き?めっちゃきついじゃん‼️なんて思ったのですがやればできる‼️で、なんとかなりましたお昼ごはんのおいしかったことおなかが満たされると幸せな気持ちになりますね☺️そのあと、少し休んでから野菜を植えることに~実はホームセンターに他の用事で寄ったとき、前に買った「白菜の王様」の苗が50円に値下がりしていたのてす。50円で...白菜の王様が50円だったので~

  • 生姜のジャム

    冷凍室がいっぱいで買ってきたものが入らなくて中味を整理したところ生姜の薄切りが場所をとっているので使うことにしました。といってもこの前作ったガリはまだまだたくさんあるし。そこでジャムを作ることにしました。生姜は薄切りだったので分量の砂糖を上から振りかけしばらく待つと水分が出てきます。それをミキサーにかけトロトロにしてレモン汁を加えて煮込みます。混ぜ混ぜ~✌️気を付けないと沸騰した生姜が飛んできます。ぜんぶで5瓶できました。朝食がパンなのでたっぷり塗っていただきます。身体が温まっていいですよ。ぜひお試しあれ😊生姜のジャム

  • 今頃ミニトマトの実がたくさん♥️

    昨日、畑のミョウガとニラを植えていた所を全部掘り起こしました。ミョウガは毎年出来ても2~3個ニラは得意ではないので出来ても食べないし場所ばかりとってダメだ‼️と夫が言うのでこれは幸いと全部掘り起こして違うもの植えようか?と言ってみたらオッケーが出たんです😊というのもこのミョウガとニラは夫のお義姉さんが植えなさいやと送ってきてくれたものだから掘り起こしたくても勝手には掘り起こせない事情がありまして~💦夫の気が変わらないうちにえ~い‼️と、昨日一人で頑張ったわけです。あまり広くない場所だったのですぐにできると思っていたのですが土が固くミョウガも土の奥深くまで入っていて時間がかかりました。今日は疲れてしまってやる気がおきませんでした。最近、ミニトマトに実がたくさんついてある程度の収穫が...今頃ミニトマトの実がたくさん♥️

  • 買いましたけど~

    金曜日に郵便局に用事があって行ったのですがその時に、局員の方から「Gotoeat買いませんか?」と声をかけられました。5000円が4000円で買えるお得であることは知っていたのですがどこのお店で使えるのかわからなかったので使えるお店が印刷されている紙をもらって帰りました。一通り見ると使えるかな?と思えるお店の名前がいくつかありました。家族会議を開き買っておこうではないか!ということになり今日買ってきました~♥️これを5枚合計20000円まだまだかごにたくさん残っていました。局員さんは何回買ってもいいですからね。また買いにきてくださいとおっしゃる。ん?ひとり最大20000円までではなかったかしら?と言うと今日は20000円しか買えないけど明日になったらまた20000円分買えるんですよですって!ふ~ん&#12852...買いましたけど~

  • 予定変更

    昨日玉ねぎを植える準備をし来週末、玉ねぎの苗が届く予定と書きました。実は24日(金)に夫が植える予定の玉ねぎの苗が届いていたのです。それも200本日曜日に夫の管理する土地に植えに行く予定だったのですが夫に急に予定が入り行けなくなってしまったのです。次に夫が行けるのは来週末それまで玉ねぎの苗が持たないであろうということで代わりに私が植えることになりました。昨日、畑の準備をしたのでいつでも植えれますからね。昨日、畑の準備をしたところはこの二ヶ所でも苗が200本もあるので植えるところがたりません。新しい場所を夫が作ってくれました。そこへ無事に200本植えることが出来ました。やれやれです。予定変更

  • 稲刈り後のマンモス

    今日は風が強く寒いでも来週末には注文していた「玉ねぎ」の苗が届く予定植えるところの準備をしないと~💦頑張りましたこの二ヵ所これで150本位は植えられます。よっしゃ‼️あとは苗が来るのを待つだけよ❤️昨日、次女が仕事帰りにマンモスの所に寄って写真を撮ってきました。夕日に映えるマンモス私とは撮る時間が違うので雰囲気が全く違います。こんなマンモスは私も初めてです。なんかカッコいい‼️稲刈り後のマンモス

  • ゴリラ一丁?

    今日は一日雨☔家の中の片付けをして過ごしました。少しさっぱりしたかな?😊お店で「ゴリラ一丁」というラーメンを見つけてゴリラ???ラーメン???面白そうだなと思ってかごの中へ今日のお昼に食べてみました。袋の中にはこれを全部ラーメンどんぶりに入れお湯を注ぎラップをして5分よく混ぜて完成です。お味は~?ん?ダメだ‼️出前一丁を想像して食べ始めたので味が違う‼️今までに食べたことのない味そういえばラーメンの袋にガーリックニラそば野郎って書いてあったわ。そうよ!これはガーリックの味❗そしてニラ❗わたし・・・ガーリックもニラも得意ではなかったわ💧圧倒的に出前一丁の方が私は美味しい♥️お湯を入れるだけで食べられるのはとっても魅力的♥️でもお味は~😱💧日清さん出前...ゴリラ一丁?

  • ストール完成です

    何日か前に編み始めたストール肩が凝ったり身体が重かったりしたので延び延びになっていましたがやっと完成しました。大きさは一番長いところが150センチ横が(?)100センチ毛糸は4玉使いました。肩にかけてみましたがホカホカとても暖かい肌寒いときにちょっとかけて使いたいと思います。ストール完成です

  • 雨です

    昨日は身体中が痛くて重くて頭痛もして最悪な体調だったのでマッサージをしてもらいに行きました。初めての所だったので少し緊張しながら行ったのですが気さくに話してくださる方でそうそう普通のリラクゼーション的な店を想像して行ったところなんと一軒家❗普通のお家でした。そのせいか、落ち着いていて他の人に気を遣うこともなくゆったりとした気持ちでマッサージを受けることが出来ました?60分コースで行った時にはガチガチだった身体も帰るときにはずいぶんと楽になりました。今日は身体が軽いです。行ってよかったです。楽になった身体で玄関にお花を飾りました。全部庭に咲いたお花です。すすきなんですがなんと❗家の庭にあったのです。やっと穗が出てきたみたいです。そしてオクラの花まだ咲いています。白い椿野菜今回はセルトレイに種をまいて育苗してみるこ...雨です

  • やっと届きました

    昨日の夜玄関のチャイムがピンポ~ンこんな時間に誰かしら?と思って出てみるとお届けものでした。何かしら?開けてみるとカレー皿でした。そういえば8月の中頃にこれに応募していたんです。ちょうどお盆の頃に出したのですっかり忘れていました。それもそのはずもう2ヶ月も経つのですから絶対もらえるというのは本当ですね☺️夫の好きな「金麦」を飲んでシールを集めたのだからこのカレー皿は使ってねと言ったらおぉ?ひとつしかないのか?ひとつしかないなら俺が使うわけにはいかんなぁと・・・いやいやいくつもらう気でいたの?たくさん欲しいならビールもたくさん飲まなきゃもらえないわよ。せっかくもらったのだから私たちに遠慮なく使ってくださいな。やっと届きました

  • お客様感謝の日

    今日は銀行へ電気代・水道代の振り込みに行きました。月の中日ということで?すいていました。というか誰もいなくて私だけ‼️すぐに呼んでもらいました。ラッキー😆💕振り込みをお願いし待ち時間にATMで用事を済ませそのあと窓口に行くと今日はお客様感謝の日なのでこれをどうぞと、くださったものかわいい~♥️中味はトイレットペーパーこんな風にかわいい紙で包んだらトイレットペーパーもかわいいプレゼントになるのですね。トイレットペーパーがむき出しでプレゼントされたらそんなに嬉しくないんですがちょっとしたことで感じ方が変わるんですね。しばらくこのまま置いておこうかと思っています。お客様感謝の日

  • 久しぶりに遠出をしました

    昨日は次女の仕事がお休みで久しぶりに一緒にお出かけでした。車で二時間弱の所にあるショッピングセンターへここへは2年ぶり?それくらい久しぶりだったのでワクワクして行ったのになんと言うことでしょう‼️たくさんあるはずのお店が半分以上閉まっているではありませんかどうも新しいお店に代わるらしく今開店準備中だそうで・・・見たかったお店がなくなっていてがっかりでした。定番の無印良品ユニクロは代わらずあるようでお店は開いていました。仕方がないのでこの2つのお店をみてゲットしたものは部屋着‼️これをパジャマ代わりにしようとふたつ色違いで買いました。そして早々にここを引き上げ帰ることにしました。すぐ近くに高級食パンのお店乃が美ができたのでそこへ寄り食パンを買いました。これを今朝食べました。今日で2日目だったので焼かずに生で食べま...久しぶりに遠出をしました

  • サツマイモの収穫

    台風の進路がそれたので今日はいいお天気になりました。昨日庭の草引きをした時にさつまいもの育ち具合を見ようと葉っぱを持ち上げてみたらふたつほど土の上に芋が出ていてそれが虫に食われて穴だらけそして大きさも半分ほどになっていたんです。やられた~😱💧もうそろそろ収穫しないとねということで今日の収穫になりました。始め夫が掘ったのですが私がダメだというのに大きなスコップを持ってきて土に差し込み足でぐっと踏み込んだらお芋がバッカンと半分に切れてしまって~💧ほら~大きなスコップはダメだって‼️そこで私が夫に変わって小さなスコップで掘りました。結構大きくなっていて掘るのに力がいりました。そのせいで私の手のひらが皮がむけてしまいました。今日の収穫さっそく今晩のおかずになりました。お芋...サツマイモの収穫

  • 歯医者へ

    昨日の夕方から急に右下の奥歯が痛みだしてボワーンボワーンというくらいの違和感から始まり次にじーんじーんそしてズキズキ😵💥ズキズキ😞💥だんだん痛みがひどくなってきて私昔から歯は丈夫で虫歯ひとつ出来たことがなく歯医者には乳歯がぬけてないのに下から大人の歯がはえてきて乳歯を抜きに行ったくらいでした。あとは4~5年前から歯石を取るのと歯周病の治療に行っているくらいです。だから歯が痛いときどうしたらいいのかわからなくて時間的に歯医者も終わった時間だしどうしよう~😱💧と思っていたら次女が痛み止めを飲んだらいいんよと言って痛み止めを持ってきてくれました。それを飲んで30分くらいしたら痛みもなくなり今朝まで過ごせました。今朝は薬がき...歯医者へ

  • 種まきとお花

    風が吹いて涼しかったので午前中庭仕事をしました。まずは野菜の種まきそらまめとスナップエンドウそしてイチゴの苗をそして草引きも権張りました。頑張りはしたもののきれいになったのはほんの一部分草の生命力には負けます。ききょうの花がまたまた咲きました。3回目です。もう終わりよねと思っていましたのでビックリです‼️私の好きな花コスモスが100円だったので買いました。玄関に飾りました。華やかになりました。種まきとお花

  • 編み始めました

    朝起きて布団から抜け出すと半袖のパジャマを着ているので寒いそろそろ長袖のパジャマに変え時かしら?100均で200円の毛糸の冬バージョンが出ていました。3色出ていたのですが冬バージョンは何だか色がぼけているベージュや薄いピンクえぇ~?秋冬物なのに色は春色じゃん!そしてもう一色は青これこれ!これ☝️でしょう。と4玉買ってきました。さぁこの毛糸で何を編もうかな?と、考え三角ショールを編もうと決めました。ダイアゴナルステッチという編みかたで編んでます。こんな感じです。見た時は難しそうだわと思ったのですがやってみるとわりと簡単に編めます。ショールの予定ですが重たくなったら違うものになるかもしれません。肩こりにならないようにぼちぼち編みます。編み始めました

  • 実家からまたぶどうが~

    実家の庭にある1本のぶどうの木🍇父が熱心に世話をするので毎年たくさんのぶどうがなります。でも今年は猛暑で高齢の父にはしんどかったようであまりお世話ができなかったらしいでもそこそこぶどうがなったので色付きを見ながら収穫をしているらしく前にも一回ぶどうを送ってくれました。そして今回もう今年の分は最後だからねとまた送ってくれました。所々まだ青い実がありますが味は美味しくて~☺️さっそく洗っていただきました。買うとお高いのでもらえると嬉しいです🎵そして今日次女は仕事がお休みだったのですがそれぞれに予定があったためお昼は自分達で調達することにしました。別行動で帰る時間も別になると思っていたのですがなぜか五分ぐらいの差で帰ってきてお昼を食べる時間が同じになりました。お互いに買ってきたものを見...実家からまたぶどうが~

  • 栗をいただいたので栗ご飯を作りました

    お店に栗が並びだしてその前で立ち止まり値段を見て買おうかどうしようかひとしきり悩み~💧買った後、この栗の皮を剥くことを考えてやめることが何回もありました。そしたら夫が栗をいただいたと持って帰ってきました。なんか嬉しいやら皮を剥かなきゃいけないか!とめんどくさい気がしたり複雑でした。でもいただいたからには何とかして食べないと!そこで栗ご飯を作りました。皮を剥き渋皮も剥きお水につけてアクをぬき炊きました。お茶碗に盛ったら早く食べたくて写真を撮るのを忘れました。残った栗ご飯をおにぎりに~☺️とっても美味しかったです。皮を剥くのが大変だったけど美味しいご飯が食べられて良かったです今度いただくことがあったら(自分で買う気はないんです)渋皮煮もつくってみたいなぁと思っています。渋皮煮は食べると美味しいけど作...栗をいただいたので栗ご飯を作りました

  • 中秋の名月

    今日は中秋の名月🌕すすきを飾ってお団子も飾ってお月様を見ようと昨日から考えていました。夫の職場近辺にはすすきがたくさん生えているからすすきをどこかで調達してきて!と頼んでみました。わかった👍と言うので、しっかりあてにしていました。ところがどっこい帰ってくるなり今日は残念やったと言うので何が?と聞くとすすきは手に入らなかった生えているところは見つけたんだけど車を止める所がなかったんよと、おっしゃるなんだってぇ~😱💧すすきがなかったら格好がつかないじゃんあ~あやられた仕方がないのですすきは飾らずお団子も飾らずそして買ってきたおまんじゅうを食べながらお月様をながめました。スマホで撮ると月の中のウサギが見えません。と思ったら我が家に遊びにきていましたよ~♥...中秋の名月

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、みささんをフォローしませんか?

ハンドル名
みささん
ブログタイトル
Happy Time
フォロー
Happy Time

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用