chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
みさ
フォロー
住所
愛媛県
出身
未設定
ブログ村参加

2009/04/28

arrow_drop_down
  • マスクケース

    次女が注文していたマスクケースが届きました。食事をする時にはずしたマスクを置く場所に困っているから欲しいなぁと言っていたのがつい2~3日前のこといつの間に注文したのでしょう?次女は北欧調の柄が好きで良く注文している。またか!と思ったけど写真を撮らせてもらった。布でも出来るよ言ってくれたら作ってあげるのにと言ってみたところ知ってるけど注文した方が早いからと言われたそうねそうね布を選んだり私の暇な時間をあてたりするより頼んだ方が早いわよね。私も欲しいので今度時間を見つけて作ることにしましょう。マスクケース

  • 換気扇のお掃除

    去年の10月にリフォームをしました。キッチンとお風呂とトイレの3ヶ所いろんなメーカーの品物を見に行き悩みに悩んでキッチンはタカラお風呂とトイレはTOTOに決めました。でもキッチンの換気扇だけクリナップの換気扇にしました。クリナップの洗エール換気扇これが優れもので~♥️換気扇が汚れた頃換気扇が掃除をしなさいと教えてくれるのです。このように洗浄の上に「洗浄」と電気がついて知らせてくれます。だいたい1か月に一回つくかな?でも電気がついてもすぐにしたくない時ってあるじゃないですか!ちょっとさぼると長期間未洗浄だよと換気扇に怒られます。4~5日さぼっただけなのになぁでもこれが出ると重い腰をあげて掃除します。ふたを開けるとこんな感じです。左側の白い入れ物にお湯を入れふたを閉めてスイッチを押すと洗浄中のランプがつき右側の青い...換気扇のお掃除

  • ミニゴーヤの謎がとけた!そしてゴーヤの佃煮

    いいお天気そしてまったりと過ごす休日先日、ゴーヤがミニなのに熟してしまったとブログに書いたところそのゴーヤはミニゴーヤてはないですか?と、コメントを入れてくださった方がいらっしゃった。なに?ゴーヤにミニサイズのものがあるの?知らなかったわということで、夫にあのいただいたゴーヤはミニゴーヤなの?と聞いたらおれ知らんぞ!今度もらった人に聞いてみるわと言うので返事待ちでした。その答えがなんと!ミニではなく普通のゴーヤだとそして、それは肥料が足りないのではないか?と言われたと言う。が~ん言われてみればそうかも?追肥をしてなかったわゴーヤ育てるのはは初めてだし好きじゃないし出来たらラッキー😃💕くらいの気持ちでやってたからね。愛情が足りなかったのね。ごめんなさいm(__)mそしてその方がゴー...ミニゴーヤの謎がとけた!そしてゴーヤの佃煮

  • 八幡神社へお参りに

    ネットで神社を調べていたらふたつ隣の市に八幡神社というかなり昔からある神社を見つけました。創建は政武天皇の時代天平年中729~749年だそうです。この市には時々お買い物には行くのですがこんな立派な神社があるなんて知りませんでした。じゃあ行ってみようかと夫と2人で出掛けました。車で30分くらいで着きました。正面からここから下を見たらこんな階段が延々と続いていました。私たちは車を横付けにしたのでこの階段を上ってくることはなかったのですが間違えて(笑)この階段の所に着いたら恐ろしいことになっていたんだろうなぁと思いました。門の両サイドには手を清め中へこの中では神主さんが何か祈祷をしておられました。お目当てはここ誰もいなかったのでピンポンを押して~お守りを買いました。次女のために❤️いらんお世話かな?あはは八幡神社へお参りに

  • うっそぉ~😱💧

    今日は雨です待っていた雨がやっと降りました。カブと虹色菜の種まきをしたので雨が降ってくれないと芽が出ないですからね~☺️さっきカブのところを見に行ったらチョロチョロっと芽が出ていました。虹色菜はまだまだそして、ゴーヤを見に行くとうっそぉ~こんな状態でした。何で?どうして?まだちっちゃいじゃんなんでこのサイズで黄色くなってんの?私の手のひらにすっぽりと収まるサイズゴーヤってもっと大きくなるんじゃないの?おかしいじゃん赤い種まで出来ちゃって❗どういうことでしょう?わかりませんうっそぉ~😱💧

  • 面白い63円切手を貼って応募します

    雨が降るかと思ったら全く降らずお日さまカンカン照り今日はauへ先日娘が機種変更しに行った時私の携帯のプランを新しいものに変えたら安くなりますよと言われたからauに行ってみたら?と言うので予約をとって行ってきました。開店は10時!私は5分前くらいに着いたんですがもうお店の前に5人ほど並んでいました。並んでいた人たちは予約をしていないみたいでその人たちより先にやってもらうことが出来ました。ラッキー😃💕予約しといてよかったわそのあと眼医者に行ったら連休明けということで座るところもないくらい混んでいてのぞいただけで帰りました眼医者をあきらめ買い物へ~100均で買い物しエコバッグに入れて買い物カートにぶら下げ食品を買い、お会計を済ませて車へ戻り、次のお店へ買い物している途中でハッ(゜ロ゜)...面白い63円切手を貼って応募します

  • 痛い😖💥

    連休最終日ですがお出掛けしない我が家にはどこが混もうと関係がないわね。まぁ今まで皆さん我慢をしてきたのだからお出掛けを楽しんでください。私は今日も庭仕事をしました。今日は、小かぶと虹色菜の種をまき枯れたミニトマトの片付けを~☺️日向はまだまだ暑くて顔から汗がポタポタ落ちてくる始末水分をとらずに頑張ったのでちょっと気分が悪くなりもう少し片付けたいものがあったけどやめました。そして水分補給‼️生き返りました昨日の夜、お風呂に入っている時なぜかシャワーが足の上に落ちてきて痛いのなんのって‼️風呂場では血が出ていたけどすぐに止まってやれやれ今日も痛いのですが腫れなくてよかった。皆さんも気を付けてくださいね。痛い😖💥

  • キャベツとサニーレタスを定植

    今朝は寒いほどになり長袖を羽織りました。半袖では風邪をひきそうついこの間までは暑くて暑くてたまらなかったのに体がついていきませんね。生協から帰ってから連休前に買っておいたキャベツとサニーレタスの苗を定植しました。定植するために昨日は草引きを2時間頑張りました。夏野菜を片付けたあと一面に草がのび放題になっていたのですが見て見ぬふりを~☺️でもさすがにこの草をひかないと野菜が植えられないわということで頑張りました。幸い昨日は涼しくて2時間やってもそんなに苦になりませんでした。キャベツサニーレタス今日は作業すると汗が顔からポタポタ落ちてきて暑かった~😱💧不織布をかけてサニーレタスキャベツ虫から守ります。全部で一時間半頑張りました~。4連休でもどこへも出掛けず家で畑仕事テレビではあちこち...キャベツとサニーレタスを定植

  • 2つ目のゴーヤ

    今日は時々雨少し蒸し暑いです。外出はせず一日家で過ごしました。朝食後先日実家から送られた生姜で生姜の甘酢漬けを作りました。左側は酢・砂糖・塩をあわせ自分で作った甘酢で漬けたもの右側は市販のすし酢を使って漬けたもの味の違いを楽しみたいで少し疲れたので庭に出てみたらゴーヤに2つ目の実がなっていました。右上のゴーヤは1つ目のものあまり大きくなりません。その下に見えにくいかしら?黄色い紐の下あたりに小さいゴーヤが~☺️枯れないで育ってね2つ目のゴーヤ

  • 実家から届いたもの

    今日は雨です。昨日、庭木の消毒をしてもらったのに雨が降って大丈夫なのかしら?心配しても仕方がないのですが心配です。昨日、実家から荷物が届きました。父親が運転免許証を返納してから足がなくなり公共の乗り物を使うか歩いていくかどちらかで移動しないといけなくなっています。暑いし歩くとしんどいから外には行かないのよと言っていました。それなのに何を送ってくれたのかな?ぶどうと生姜でした。このぶどうは実家の庭にあるぶどうの木から採れたもの今年は色づきが悪くなかなか紫にならないそうです。でも味は最高生姜は父親の兄まぁ私からみたらおじさんなんですがそのおじさんが実家に送ってきたものを私におすそわけだそうです。生姜は買うと高いのにこんなにたくさん‼️嬉しい~♥️生姜のジャムと甘酢漬けを作りましょう。まだまだありました。おいしいお菓...実家から届いたもの

  • 今日は100均でお買い物

    朝晩が涼しくなってきましたね。窓を開けていると寒いくらいです。この季節の変わり目に気を付けないとすぐに喉をやられてしまいます。喉が痛くなりだすと熱が出てきて~今はコロナと間違えられるかもしれないと思うと医者に行くのも行きにくい気がします。そうならないように喉をいたわりますね。今日は職安へ行きその帰りに100均に寄りました。欲しいものがあったのですが残念なことにお目当てのものはなく仕方がないので(?)違うものを買ってしまった~☺️まずは毛糸本当は違う毛糸が欲しかったのでもなくて~💧椅子の足につけるカバーネコ柄のこれも赤が欲しかったのに3つしかなくて仕方がないので赤と青とふたつずつそしてこれぞまさしく買う予定のなかったものマスクのゴムとノーズワイヤーめっちゃ久しぶりに見つけたので迷わずかごへ入れまし...今日は100均でお買い物

  • 白菜植えました

    2日ほど雨になりやっと地面が潤いました。野菜たちに水やりをしなくてもいいんだと思うと、ほっとしている自分がいました。毎日水やりをしていても雨が何日も降らないと地面はカラカラで中まで水を浸透させるのは至難の技‼️2日雨が降るとさすがに土の中まで湿っていていい感じ~今朝は曇っていて涼しいし白菜を植えるなら今日ね☺️ということで午前中頑張りましたよ。不織布をかぶせてあるので見えにくいかもしれませんね。虫たちにやられては悔しいので守ります。先日種をまいた人参もちらほら芽が出てきました。大根も人参は大きく育ったことがなくまだ試行錯誤の段階なんですがこれからが私にとっては勝負です白菜植えました

  • 白菜の苗を買いました。

    今朝は涼しくていつの間にか布団をかぶって寝ていました。起きて外を見たら地面が濡れていました。どうやら夜中に雨が降ったようです。涼しいのはそのせいかしら?暑いよりいいですね。今日は白菜の苗を買いに行きました。まだ夏野菜があちこちに残っていて植える場所に悩むのですが夏野菜を片付けた場所で去年と違う場所を考えて植えたいと思います。この白菜の名前がすごいんです。白菜の王様ですって‼️どこが~?と思ったら雨が多く降っても腐りにくい育てやすい家庭菜園にぴったりの白菜なんだそうです。そうは言っても腐らない保証はありませんけどね。楽しみです白菜の苗を買いました。

  • ダイソンの掃除機のローラーが動かなくなっちゃった~💧

    今日は曇っていて涼しかったので午前中庭の草引きを頑張りました。草はどれだけ引いても悲しいことになくなりません。草引きを始めて少ししたら雨が降ってきました。すぐやみそうだったので雨宿りをしながら待っていたら思った通りでした{/hamster_2.gif"style="letter-spacing:0.13rem;">何年か前思いきってダイソンの掃除機を買いました。吸引力がよくて気に入っていたんですが先日、急に回転ブラシが回らなくなってしまったんです。取説を見るとあちこち掃除をしてみるように書いてあります。回転ブラシなのにこんなところを掃除するの?と思いながら書いてある通りに掃除をしてもブラシは回りません。YouTubeで探してみたら自分の責任で分解してブラシの中を掃除してみたというのを見つけたのですがこれ以上壊れ...ダイソンの掃除機のローラーが動かなくなっちゃった~💧

  • ゴーヤに実がつきました

    台風が過ぎたのに暑いです。強風だと言うので窓につけていた日除けをはずしていてのですがそれをまた取り付けました。汗💦びっしょりになりました。セミがまだまだ鳴いていますけど夜には虫の声に変わってきました。少しずつ秋が近づいているみたい先日、ゴーヤに実がならないからどうしたらよいのか教えてくださいと書いたところ摘心をしたらいいですよと教えていただいたので摘心しておきました。もう遅いかな?と思ったのですがなんと!なんと!実ができていました。やったね(v^-゜)♪すっごく嬉しい~☺️ひとつしか実がついてないけどこれが大きく育つのを楽しみに待ちます。あれ?でもわたし・・ゴーヤ好きではなかったゴーヤに実がつきました

  • 台風10号襲来

    あぁ~💧昨日は眠れない夜になりました。それは台風10号のせい私がいつも寝ている部屋は2階ですが山側にあり大雨が降ると土砂災害の危険がありそうな場所だからそんな時はいつも違う部屋で寝ることにしています。ただ昨日は大風でガラスも割れるかも?という予報が出ていましたよね。いつも違う部屋で寝る場所は畳一枚半くらいある大きなガラス窓が2枚ある部屋なのでまたまた怖くて昨日は1階の部屋で寝ました。これがいけなかったのか全く眠れませんてした。1時・2時・3時・・・全部知ってますだから朝は頭がボーッとしてでも大きな台風が来る来ると言われていたわりに被害もなく済んだのはよかったてす。台風10号が来るに当たって今回ばかりは予防策をねり対策しました。水の確保停電を想定し懐中電灯そして水道の水を水筒に窓に養生テープをその...台風10号襲来

  • ちょこっと編み物

    台風が近づいているせいか蒸し暑い日になりました。でも風が少しあるので今日はクーラーをつけずに過ごしています。首にはタオルを巻き付けていますけどね。なんだか今日は編み物をしたい気分♥️でも大作を作るほど根気がなくてすぐ出来るものがいいなってことで小さな丸いかごを編んでみました。直径は9センチ高さは2センチすぐにできて満足中に入れた物はちょっとした小物クリップ段数マーカー目数リングいつもはここに入れてます。使うほど丸いかごに入れて編み物の時間を楽しめたらいいなぁ~☺️ちょこっと編み物

  • 昨日は草引きと人参の種まき

    昨日は台風が近づいていて風がわりと吹いていて日向にいなけれな涼しかったので午前中日陰になっているところの草引きをしました。beforeAfter...チリトリにいっぱいになりました。午前中は蚊はいないかと思っていたのにさされてしまいました。蚊取り線香をたくと身体中に臭いがしみつくからそれを嫌ってたかなかったのがいけませんでした。日中は暑いのでクーラーをつけまったり過ごし夕方人参の種まきをしようと玄関に行くと玄関の網戸に大きなムカデが~😱💧ムカデが嫌いな方は見ないでください。どうやって外に出ようかと考え裏から回って表に出てムカデを退治しました。めちゃくちゃ大きいので怖い怖いハエたたきでたたいてもなかなか退治できないし足で踏んづけるのも恐ろしい💧そうだそうだ‼️近所の...昨日は草引きと人参の種まき

  • ききょうの花がまた咲いたの

    夫が車の免許証を紛失したというので今朝は夫を乗せて警察署まで行き免許証の再発行をしてもらいました。車に乗れないと仕事もできないこれは大変だ‼️よくよく話を聞くと免許証と一緒にクレジットカードまで紛失したと言う。これはいち大事クレジットカード会社に電話して止めてもらったりなかなかドキドキの時間を過ごしました。胸のポケットに入れていたと言うのですがどうして落としたのに気がつかないのかな?前かがみにならないとポケットから落ちないはず前かがみで落ちたなら絶対に視界に入るはずなのに理解に苦しみます家に帰ってきたら庭のききょうの花が咲いていました。背が伸びすぎて花も終わったので長さを切っていたのです。もう咲かないと思っていたので嬉しいです♥️ききょうの花がまた咲いたの

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、みささんをフォローしませんか?

ハンドル名
みささん
ブログタイトル
Happy Time
フォロー
Happy Time

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用