chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
フォロー
住所
豊島区
出身
長野市
ブログ村参加

2009/04/24

  • サミット予行演習

     家内を亡くして以来、それ以前の生活を改めて、日常をできるだけ安定させるために己に幾つかの義務的行動を課すことにした。その大部分は起床からの約4時間にある。昼間は生存証明代わりにブログを書くことと、運動になるので外食に出かけて往復1時間位は歩くこと。夜は何をしてもいいが、出来れば...

  • 宿命

     2017年4月20日のブログを読み返した。結婚記念日と題した内容で、前日に長女から祝いの電話が来たことを書いている。読者諸氏もできればご一読願いたい。明日がその記念日に当たるので専ら個人的なことを書いてみたい。 人間は誰しも自ら好んでこの世に姿を現すことは出来ないことは承知して...

  • 米国贔屓

     朝夕は東京でも未だ少し寒いが、今年は全国的に暖かいとのこと。長野の友人が北信濃の春景色をラインで送ってきてくれた。菜の花畑と緑なす山脈に青い空、本当に懐かしい。一昔前であればゴールデンウイークの風情だろう。全国各地で旅行は解禁、マスクも自主判断とのことで、観光地は賑わい始めてる...

  • 老人食

     最近心がけていることは諸事無理をせず、安全を保つことにある。正月早々外出時に転倒して肋骨にヒビが入り、治療に約1ヶ月半。最近やっと痛みを感じなくホッとしていた。ところが、今度は歯の調子がおかしくなってしまった。歯医者の定期検診が6月5日なので、その時診てもらおうと思ったが、予約...

  • 厄介者

     我が故郷の北信濃に姨捨山があることは全国的にも知られているだろう。姨捨という言葉がいつからあったか定かでないが、伝説もあるくらいだからかなり古そうだ。人口が現在の半分以下の時代から働き手が交代すると、働き場所を無くした年寄りは厄介者扱いで、山に捨てられる存在だったようだ。従って...

  • 中国を想う

     残り少ない人生になってしまったので再び中国を訪れることは出来ないだろうが、中国については未だに興味深く、できれば再訪したいものだ。昔から世界四大文明発祥の地の一つされた黄河流域。近年においては黄河流域より南、揚子江流域にも同様の文明が存在していたのでは、なる説も出始めた。四大文...

  • 不思議の国の爺

     高校生時代だと思うが、ドリス・デイが歌ってヒットした「ケ・セラ・セラ」という歌があった。子供がママに「私は将来綺麗になれるでしょうか?」と尋ね、ママが答えて言う「先のことは誰にも分からない。」単純だが、名言でもあるとしみじみ感じる今日このごろだ。先は兎も角、昨日今日のことすら判...

  • 公正な報道

     今月5日、衆院第一議員会館で行われた記者会見がある。タイトルは「今こそ停戦を」ロシアvsウクライナ戦争停戦の呼びかけである。議員会館でのことなので、賛同した議員がいると思うが、大勢居る賛同者の中に政治家は見当たらない。またネットで確認してみたが、これを報道したマスコミも少ないよ...

  • 発信力の強弱

     昨日は終日快晴の行楽日和、変わり者の小生はうす暗い映画館で3時間近く映画を鑑賞した。タイトルは「妖怪の孫」先月19日、次女と孫と新宿での夕食会の前、観たかったが、映画館が満席で叶わなかったっものだ。ところが、冒頭書いたように昨日は映画鑑賞には全く不向きな日でもあり、映画館も池袋...

  • 引っ越し

     いつも当日パソコンを立ち上げてから思い出すが、今日は上皇御夫妻のご成婚記念日。即ち65年前の今日、米の配給手長とともに上京した日なのでいろいろなことを思い出すことが出来る。長野から信越本線で上野まで行き、そこから山手線で新宿で下車、徒歩10分足らずで兄が待つ柏木1丁目のアパート...

  • 派遣社員社会

     昨日次女と昼の飲み会をしながら話を聞いて考えた。次女はこの春二人の息子を就職させることが出来たし、旦那は仙台に単身赴任中、まさに独身謳歌中。そのせいでもあるまいが、今日は中山競馬場まで出向いてレースを見物とのことだった。兎に角、昨年から小生に付き合ってくれていた山歩きを断り、競...

  • デフレ脱却の幻

     今日は昼前11:30から新宿で飲み会(と言っても次女と2人だけだが)の約束があるので、これを9時から書き始めている。書きたいことは沢山あって、ニュースの筆頭にある宮古島海域での陸自ヘリ墜落事故があるが、余りに疑問が多すぎて焦点がボケそうだ。また海外の政治でも中国とアメリカの関係...

  • 利便性の追求

     昨夜から春の嵐で、終日強風が唸りを上げて吹き荒れている。外出する気にもならず家でぼーっと過ごしてしまった。もの心ついて以来の世間の変わりようで、最大ではないかも知れぬが、多くの人が二足歩行を極端に減らしたことがある。18歳の春、父から何かの役に立つかもしれぬからと勧められ、運転...

  • イグノア・ジャパン

     昼飯を食いながら、パラパラと拾い読みする店に置かれた雑誌の週刊文春最新号で、今日珍しく目に止まった記事。三木谷浩史氏が書く「未来」なる随筆。正直なところ楽天オーナーの三木谷氏は余り趣味でないので、連載ではあるが普段殆ど読んだことが無い。今日は最初の2行読んだところで飯が来てしま...

  • 個人的思考

     元来多数派が好きになれず、はぐれ者人生になってしまったが、今更悔やんでも仕方あるまい。ここまで来れば首尾一貫だ。しかし今の日本、政治は与野党を問わず、勿論マスコミも含め、ここまでウクライナ支援と非米国のロシア中国憎しは如何なものかと内心思っている。特に中国については、良いとこ取...

  • 機械万能時代

     他のお年寄りの暮らし方については全く分からぬが、皆さんよく我慢できるものだと思ってしまう。自分としては一応パソコンもそこそこ使えるし、出歩くこともそう苦にはしない。しかし、昨日銀行口座へのへのログインが接続不能になってしまった。恐らく昨日NTT東日本でも回線に不具合があったよう...

  • 年度始まり

     今日は企業各社の入社式の日、正に新年度の始まりだ。実は小生明日が誕生日、満83歳となる。早朝に長女が1日早いけどと言いながら祝の饅頭を持ってきてくれた。序に様々な情報も持参して、小生の終活をサポートしてくれたものだ。説明を受けた限り、終活なんて言っても住まいをそこそこ綺麗にして...

  • 柄ではないが

    最近マスコミで盛んに取り上げられる少子化問題もさることながら、その少なくなりつつある若者の教育水準が低下しつつあることが大きな問題、と昨夜の高校同期生とのリモート懇談で話題になった。3人いる孫のうち2人がこの春大学を卒業して就職できたし、残る一人は未だ中学なので個人的には学校関係...

  • 憧れ

     もう今日から4月、歳月は人を待たずさっさと過ぎていく。喜ぶべきか悲しむべきかは分からない。コンサートホールに出向いてクラシック音楽を聴くほど高尚な趣味には縁遠いが、「BS・日本こころの歌」は当日視聴できなくても録画してだいたい視聴している。今週も夜の番組が食指の動かないものばか...

  • 兄夫婦の思い出

     東京ではもう春が過ぎ去ろうとしているのか、毎晩ように雷が鳴って春の嵐が吹き荒れていた割に、桜が長期間持ったような気がする今年の春。しかし来月の入学式には花は終わってるだろう。明日からの来月には心新たにしたいが、新たにすることは何も無い。 今日は来月28日に葬儀で飾る5歳年長の兄...

  • 個人情報問題

     最近やたらに個人情報流出が社会問題化して、時として大きな政治問題になったりしている。ここ数日はアメリカ議会でのTikTok問題審議が典型だ。公聴会なる場所にシンガポール人の経営者が呼びつけられて、まるで情報漏洩の犯罪者扱いで、ネットとはおよそ無縁そうな爺さんや婆さんの議員からな...

  • 映像、見方・見せ方

     主に海外のニュース映像になるが、最近はなんか観たことがある映像がテレビで繰り返し放送されているような気がする。報道関係映像は放送局間で長期契約が交わされていて、著作権の引っ掛かり懸念は無いのだろう。それは良いとして、その映像がどこまで真実を捉えているか、少し疑問を感じ始めている...

  • 不老長寿

     今朝早朝9時のこと、池袋駅構内のJRみどりの窓口でばったりと板橋在住の長女と出くわした。共に来月28日兄夫婦の仏事で帰省のための列車乗車券購入のためだ。親子とは言え、数あるみどりの窓口でばったりは珍しい。この出会いが宿命とは言えないが、今日は別の宿命について書く。それはご多分に...

  • 尽きぬ苦労

     ここ数日雨降りで寒い日が続いているので、桜の散りが遅く未だに満開状態が続いていっる。それは良しとして桜の開花が早まっているのは全国的傾向。もっと言えば温暖化に依る植物の生育が違ってきてるのは地球規模の現象だし、植物に限らず動物にも大きな影響があるに違いない。高地山岳地帯の氷河が...

  • 希望

     昨日はブログ書きを無断休止してしまい愛読者の皆様に大変失礼をいたしました。期待を以てご確認頂いた皆様に深くお詫び申し上げ、今後このようなことが無いように気をつけます。 さて今日書きたいことはタイトル通り「希望」についてです。実は昨日恒例の高校同期生とのリモート懇談に参加して思い...

  • アンビリーバボー

     最近の中国習近平氏が力説することを勝手に解釈すると「世界には200を超す多くの国があってそれぞれ固有の生き方をしている。そのことを互いに認めあって共存し、特定の国の基準で他国を律すべきでない。」同時に「世界平和の基準は国連の精神に則らなくてはいけない。」とか「特定のグループを結...

  • おだてに乗るな

     今週はWBC優勝でアメリカでの日本株がかなり上がったそうだが、政治面でも岸田首相が中国の習近平主席と並ぶ大物政治家としておだて上げられている。ご承知のように習近平氏がロシアを訪問、モスクワでプーチン大統領と首脳会談を行っているタイミングで、岸田首相がウクライナを電撃訪問、ゼレン...

  • 世界一

     新聞を読んでいないので正確には知らぬが、岸田内閣の支持率が新聞各紙でも最近上がり始めているらしい。少なくとも今月13日公表のNHKの世論調査では支持するが41%、不支持が40%。1月には支持が33%、不支持45%だから僅か3ヶ月で天地がひっくり返ったようなものだ。この数ヶ月の間...

  • まさかの坂

     暑さ寒さも彼岸までと言われる割には肌寒い感じ。朝からパッとしないと感じていたが、近くの牛めし屋で昼昼を食って帰宅して驚いた。メキシコに3点先取され、その後同点まで追い上げたが又2点リードされ、これで終りと思って飯にでかけたが、なんとシリーズ最初の頃全然打てなかった村上宗隆の サ...

  • 孫自慢

     昨夜次女とその長男と3人で久しぶりに新宿で食事をした。長男もこの春卒業であるのは知っていたので聞くと、卒業式は23日か24日のようで、未だらしい。娘が「行ってあげようか?」と聞いたら「学生以外は参加できません。」と軽く断られてしまったとのこと。次男も同時に卒業するのだが、こっち...

  • 非科学的発想

     連日下手な文章を書いて友人知人は勿論、会ったことのない人にまで自分の考えを伝えられ、尚コメントまで受け取ることが出来るのは、科学進歩の賜と言える。依って科学の進歩には感謝すべきだが、これがどこまで発展していくのか、不思議な感覚も覚える。この年齢まで長生きできたのも、科学の進歩に...

  • ピント外れ

     日本政治の悪口は書き飽きた感が無きにしもではあるが、ここまで酷いとまた書きたくなった。昨日大相撲中継が終わってちょっとばかり目を離したら「これから首相記者会見を行います。」とのアナウンス。なにか大事件でも発生したかと思ってつい観てしまった。ゴールデンタイムの入り口だから視聴され...

  • 愚か者

     最近のことか昔からかはっきりしないが、物事を深く考えないので判断できないことが多かったが、傾向は強まる一方だ。日本だけでも1億人以上の人が暮らしているから何につけてもどの辺が普通、或いは標準であるかが判らない。自分では常に標準と思っていても、経済的には標準以上である可能性は高そ...

  • 老後の楽しみ

     一昨日友人と飲んで久しぶりの会話で楽しんだが、その余韻で感じたことがある。彼は一回りは若い。同じサラリーマンだったがリタイアメントとしては新人。彼の話を聞く限り未だ相当アグレッシブに公私にわたり活躍してるし、趣味はもちろん有って、その方面でも今後の楽しみは未だ多いとのこと。趣味...

  • 宿酔い

     一昨日まで蕾が硬かった近所の桜も急に咲き始めた。確かに今年は異常気象かもしれぬ。ところで今朝は珍しく宿酔い、と言うほどではなくても明らかに昨夜の酒が残っていた。珍しく昨夜少し飲みすぎたみたいだ。1軒目で熱燗2本、2軒目でジントニック2杯と記憶するが、3本と3杯の記憶違いかもしれ...

  • 実力差

     居住地東京都豊島区、そこの区長が先月亡くなっていたことを昨日はじめて知った。平成11年から6期目の途中、86歳。区長は選挙で選ばれているので偉いものだと言わざるをえないが、選んだ我々選挙民の見識にも少し問題があるかもしれぬ。現在副区長が代理を務め、次の選挙は来月23日とのこと。...

  • 世相俯瞰

     昨日「春宵一刻値千金」なんて寝惚けたタイトルでサボってしまったが、世界は益々激動している。特に強く感じることは「果たして自分は世界の本当の動きを理解できてるのであろうか?」報道では連日ロシアとウクライナの戦争について近況が流され、一週間以上続いた中国全人代会議も連日報道された。...

  • 春宵一刻値千金

     体感気温は正に4月下旬並、日曜日の午後はNHK囲碁トーナメントを観戦して楽しむ。今日の対局は若手同士の熱戦で見応えがあった。また今日から大相撲が始まるし、にわかファンではあるが、夜にはWBCの対オーストラリア戦もあるので、どちら様にも今夜は何かと楽しみの多い春の宵だ。殆どの学校...

  • 3月の悲劇

     季節外れで気持ち悪くなる暖かさが続いている。暖房不要は結構だが、三寒に戻る日が恐ろしい。12年前の今日も暖かったが、夕方に入ると寒かった記憶がある。10年一昔と言うから12年は相当昔であるのも事実、しかし忘れっぽい日本人であっても忘れてはならない日でもあろう。個人的には被害が小...

  • 家族の肖像

     平均年齢を超える長生きをしてるので普通だったら知らないことを知る機会を得た。余談ながら記す。甥の子供を「姪孫(てっそん)」とよぶとのこと。今週は義理の姉が亡くなったことに関連して少しばかり家庭内のことに関わった。5人兄弟の3男なので、昔から難しい問題には関わらず全て兄任せできた...

  • 覇権争い

     好みに合わぬが「覇権」又は「覇権争い」ということを最近よく聞くようになった。主にアメリカが握ってるとされている覇権に陰りが出ているとのこと。中国がこれに対抗している図式で争いが使われることが多い。しかし最近中国の外務大臣に就任した秦剛氏によれば、「現在の世界は百年間なかった大き...

  • テレビの力

     誕生が1940年だから恐らく小学校を卒業するまでくらいは、こちらにはあまり関係なかったが、マスコミと言えば精々新聞とラジオ、更につけ加えれば雑誌くらいだった。中でも歴史は新聞が最も古く、社会の木鐸と教えられ、大人になったら読みなさいとされていた。しかし中学生になっても新聞を読む...

  • 笑い顔、泣き顔

     昨夜風呂に入る前に何気なくつけたテレビ、それがBS朝日でいきなり大谷翔平の顔が映し出されてしまった。これがまた絶妙なタイミングで1回目の裏3球目だった。最初悔しそうな顔だったが、次の4球目でなんと例のホームラン。普段野球中継など観たことがないのに良い場面を観ることが出来たと喜ん...

  • ボケの老婆心

     小生も大分高齢になったが、ご近所の顔見知りの方が大分減ってしまった。コロナ禍のせいもあり、お知らせが届くこと無く、いつの間にか玄関先が片付けられて閉まっている。寂しいことではあるが、これも一つの自然現象と諦めるしか無い。毎日通る道すがらに金光教の教会があって、その玄関脇に月替り...

  • 政治家の資質

     国によっては多少の違いがあるかもしれぬが世の中にはいろんな職業があるものだ。食料や物ををつくる人、売る人、運ぶ人が中心ではあるが、他に教育に携わる人、芸術家とされる人、虚業とされる芸人や宣伝屋。まさかその宣伝屋になろうとは、小さい頃には全く思ってもみなかったことはさておいて、も...

  • 雑感「時間」

     加齢現象があちこちに現れて不便もあるが、最近ゆっくりした生活リズムがやっと我が物になったようで、自分で言うのも変だがなんとなく考え方と生活に少し安定感が着いてきたように思う。元来時間をすごく気にする癖があったが、最近少々の遅れは気にしないでいられるようになった。今朝もいつもより...

  • TikTok

     今日は桃の節句のひな祭り、男兄弟しかいなかったので子供時代は縁がなくて寂しかったが、所帯を持って生まれたのは女の子だけ。家が小さいので段飾りはしなかったが、家内が毎年小さな木目込人形を飾って甘酒を振る舞ってくれたものだ。ひな祭りの語感はなんとなく温かいが、今朝は寒の戻りとまでは...

  • イベントと広告屋

     いつ頃から日本語として定着したか忘れたが「イベント」は最早誰もが分かる言葉となった。現役時代に遭遇した大型イベントは1970年の大阪万博が最初だったかもしれぬ。大阪万博から更に遡れば、1964年に東京オリンピックがあったが、当時は未だイベントとは言わなかったと思う。小学1年生の...

  • 月初

     だいぶ陽気が良くなってきた。弥生の空は霞んでいるが気温は高い。桜はまだ蕾も見えぬが開花が早くなりそうとの予報もある。日中が大分長くなってきている。何もかもが明るいとは言えない。物価の高騰は益々勢いづいているし、ロシアとウクライナの戦争も開始から1年を過ぎたが、収束の見通しは遠い...

  • 国会、衆議院

     2月も末日、政府予算案も目出度く今日中には衆議院を通過して年度内には成立の見通し、と目出度いことずくめの月末だ。国会審議が予定通りに進むのは結構かもしれぬが、小生も細やかながら納税者の一人。昨夜のNHKニュースを観ていて虚しくなってきた。全てが予定調和、質問の紹介は自民党かられ...

  • 健康のもと

     昨日までは寒さがきつく、春が遠そうだなと思っていたが今日は一変だいぶ春めいた暖かさになりホッとする思いだ。子供の頃流行ったケ・セラ・セラではないが「明日のことなど分からない」ことは確かとも言える。逆にはっきりしているのは過去のこと、しかしそれも大半は忘れているのが人間の不思議さ...

  • 春待つ東京

     今日は朝から殊の外寒い、87年前、昭和11年の今日226事件突発の朝は、今日以上に寒かったに違いない。何れにせよ春はまだ遠い、ひと月も経たぬうちに花見の季節が来るとはとても思えない。昨日になるが昼間から銀座のライオンビアーホールと新橋の小さな飲み屋で大分飲んでしまった。30年以...

  • 知己様々

     今日は土曜日だから多くの人は休日のはず、ところが小生は珍しく朝から大忙し、ブログを書き始めた現在時刻は朝9時前。普段でも午前中に着手することもたまにあるが、さすが9時頃は殆ど無い。兎に角今日はゴミ出しの日でもあり、3日おきの買い物もしなければならぬ日、しかも夜には高校同期生のリ...

  • 舶来品

     つい先日のブログで買い物について書いたら、頻繁にコメントを寄せて頂いている読者から小生の悪い癖、<安物買いの銭失い>について注意を受けてしまった。確かにご指摘の通りで、子供時代から高級品を買ったり身につける習慣が無い。若い頃の高級品と言えば腕時計だが、舶来の腕時計を買ったことは...

  • 総白痴化の元凶

     今日は天皇誕生日で祝日。仕事をしてないので休日は無関係だが、テレビ番組は几帳面に平日と番組の流れが変わる。こちらもそっちにつられて朝からNHKスペシャルを2時間近く観てしまった。タイトルは失念したが内容は<半導体>の話。そもそも半導体の意味が分かっていないので興味深かったし、嘗...

  • 買い物

     買い物をしたり、ましてやそれを楽しむ趣味は皆無だが、食材に仕入れで1ヶ月に10回は近くのスーパーに通わざるをえない。家内がどうであったか知らぬが、家内は季節の変わり目によく新しい衣料を出してきて「これ去年のシーズン終了間際に仕入れておいたのよ。」と言っていたことを今日思い知らさ...

  • 防衛政策

     昨日なるべく世事から離れて気ままに生きたいと書いたばかりなのに、もう心変わりかと疑われそうだが、今日は政治について書きたい。先週土曜日のリーモート懇に参加した時友人の一人が日本の軍事力について「現在でも防衛予算ベースで見れば世界の第9位、これが5年以内にGDP比2%になれば5位...

  • 長生き願望

     昨今の世相は庶民が圧力を受ける事が多くて、幸福感を持つことが出来る人はそう多くはないかもしれぬ。そこをうまくコントロールしてそうならないように気を配るのが政治なり、マスコミの責任だと思う。しかし、彼らも何を勘違いしてるか分からぬが、高給に恵まれている割に庶民の気持ちに寄り添うこ...

  • スマホの流行

     昨夜の同期生とのリモート懇談会でも話題が出たが、最近はスマホの流行が凄まじい。友人は確定申告書を税務署に持参したらスマホでの入力を求められたそうだ。小生は確定申告なんかとうの昔にしないことにしたので、そんな腹立たしい目にはあわぬが、もし小生だったら「スマホなんか持っていないよ。...

  • ただ懐かしさだけ

     今週は毎晩のようにフランスアルプスのなんとか言う地方で行われたアルペンスキー世界選手権大会テレビ中継をよく観てしまった。おかげで9時就寝予定が大分遅くなったリ、湯冷めをしてしまった日もある。幼い頃は地球の温暖化が進んでいなかったこともあるのだろうが、育った長野市内でも雪がよく降...

  • 抵抗しよう無し

     どうも最近の日本はパッとしない。株をやらないので業績の実態は知らぬが、一頃であれば超優良の国策会社三菱重工が飛行機製作から手を引いたとか、今日は宇宙ビジネスのシンボルである大型ロケットの発射がうまくいかなかったとのこと。コロナ禍もあって予定より2年遅れで、昨夜までは報道も賑やか...

  • ビッグデータその2

     今日考えたテーマは明日以降にして、昨日のテーマについて今朝の朝日新聞新聞記事で大分わかったことを取り敢えず書いておきたい。 記事は次のように解説している。以下引用「チャットGPTはネット上にある膨大な文章データをもとにAIが学習し、そのAIが出した回答に実際に人間が評価を加え、...

  • ビッグデータ

     最近非常に正確になってきた気象予報、今日と明日は真冬の寒さと言っていたが正にその通り、真昼天気が良いにも関わらず朝と変わらぬ寒さが続いている。年寄りには寒さも難儀だが、最近往生するのは理解できない言葉が増えるのも難儀と言うか煩わしい。昨日のテレビでチラッと観て「何だこれは、そん...

  • 生きてる楽しみ

    今日もそんなに暖かくはないが、昨日に比べれば雨が降らないだけまだマシだ。昨日は何もする気が起きなくて外出は昼夜兼用の1回だけ、歩行数も3500歩止まり。殆どネット碁をしたりテレビ囲碁対局を観て過ごしてしまった。人間は身体を使っていないと逆に不具合が発生するようで、今朝明け方に久し...

  • ネタが尽きたか

     土日と暖かな日が続いたが今朝からまた冬に逆戻り、冷たい雨の1日になってしまった。昨夜までブログのネタも考えてあったと思うが、すっかり忘れてしまった。思うのは日銀総裁のがやっと交代するとのこと。黒田総裁とアベノミクスの総括を誰かにしてほしいものだ。

  • 「終活」

     昨日と今日の陽射しは春そのものだが、実際の春は未だかなり彼方だ。今朝も仏壇の水やお茶を替えている時は気が付かなかったが、朝食が終わってから気がついた。今日は亡き家内の誕生日だ。朝の内に思い出しただけまだましだ。彼女の生存中は夕方になって「今日はどういう日か分かってる?」としょっ...

  • 戦争報道

     囲碁をしてると時々自分が考えていることを忘れてしまうのか、或いは最初から考えが無かったのか分からなくなってしまうことがある。ヘボの典型だ。小さな盤上で黒と白の石を置くだけの単純なゲームにしてさえそうなんだから、複雑な社会関係では状況の変化でしばしば自分の考えも変化するように、誰...

  • 予報と予想

     近年の天気予報は昔とは比べ物にならぬほどよく当たる。今日も予報通り朝から雪が降り出して、昼には小さい庭はすっかり雪化粧となった。しかし都会の道はなかなかそうはならない。積もるそばから人や車の往来が激しいのですぐにグチャグチャになって風情も何もありゃしない。恐らく夕方も道は滑りや...

  • https://takaga.blogspot.com/2023/02/blog-post_09.html

     酒は高校3年生の時から父の前では公認されていたから嫌いな方ではないし、そんなに強くは無いかも知れぬが、弱いと思ったこともなかった。しかし最近飲む相手が居なくなって久しく酒から遠ざかったため、めっきり弱くなってしまったようだ。日にちは忘れたが確か今年に入ってのこと、娘や孫と飲んで...

  • 母や家族

    今日は亡き母の誕生日。亡くなって何年経ったかも忘れたが、年号が平成になるまではこの世に生きていた筈だ。兎も角、最近家族問題が盛んにマスコミに取り上げられているが、関係報道に接する度に違和感を感じてしまう。同性婚問題や夫婦同姓問題の法制化を巡り、政治手続きに関して議論があるのは当然...

  • 新人の活躍

     本来昨日書くべきニュースだったので遅ればせながら真っ先に書く。現在最も親しんでいる趣味の囲碁、この世界で昨日衝撃的で嬉しいニュースが発表された。なんと未だ少女である13歳のタイトルホルダーの誕生だ。名前が仲邑菫さん、なかむらすみれさんと宝塚のスターのように可愛いし、事実写真を見...

  • 春よ来い、早く来い

    やはり春の陽気が間近になって来たようだ。日中の陽射しが大分強くなってきた。寒さの底は寒明け十日だからもう暫くの辛抱だ。子供の頃はスキーが大好きだったので春の陽射しを心憎く思った時代もあったのだから人間(俺)は勝手な動物だ。 春が来れば何かが満ちてくる期待もある。しかし独居老人は常...

  • 週刊朝日の廃刊

     インターネットの出現で世の中が大きく変わってしまった。中でも影響が大きいのがマスコミの世界だと思う。現役時代の大部分が広告から始まり、新聞雑誌の紙媒体からラジオとテレビの放送媒体に深く関わってきたので思いは一層複雑だ。ごく最近週刊朝日の廃刊が発表された。なんでも創刊100年と言...

  • 政治家の使命

     春は名のみで歌の文句通りの寒さが続いている。それでも自然は時が来れば予定の表情を浮かべてくれる。予定が立たないのが人間世界の情けなさ。一時大騒ぎしていたコロナ禍はどうなっているのだろう?マスコミはもう年寄りが1日に百人単位で死のうが全く動じない。昨日の新規感染者数は約4万人、死...

  • 読後感「戦国武将の手紙を読む」小和田哲男著

     特に書く気が起きるような事象が無いので些か古い本の読後感を上げる。購入したのは昨年の暮か先月だが、中公新書2010年11月初版の書物だからかなり古い。読むのもそうとう時間が掛かり、先日やっと一応読了はした。しかし本当のところ読後感を書けるほどには理解できていないのが実態。 歴史...

  • 異次元空間

     渋谷の東横デパートが再開発のため閉店取り壊しとの報道があった昨日、久しぶりに池袋の東武デパートの中を少し歩いてみた。大学時代に日本橋三越本店の酒売り場でアルバイトしたこともあるが、昭和30年代のデパートは経済復興の象徴で従業員も客もかなり華やかな雰囲気を漂わせていたような気がす...

  • 今後の見通し

     やっとと言うか、もうと言うべきかは別にして、月が代わって2月になった。今月は母と亡き妻の誕生月、特に供養もしないが、如月の意味を知りたくてネットで検索すると次の解説が見つかった。『もっとも有力な説は、「衣更着(きさらぎ)」が転じた説です。衣更着には、厳しい寒さに備え重ね着をする...

  • 恐れが現実に

     国会での政治家の高級なやり取りはおくとして、貧乏人の実感を少し書きたい。今月始めに書いたと思うが、年寄にとって風邪は万病の元。多少光熱費が高くついても、暖房はケチらない方針を固めた。我が家の暖房器具は2種類。ガス温風機1台、電気のエアコン2台、寝る時は電気毛布を使用している。何...

  • 久しぶりに娘と道連れ

     昨日は娘(次女)に誘われて江ノ島から鎌倉方面に遊びに行くことが出来た。娘は昨年から何を思ったか知らぬが、乗馬に興味を覚えてこちらの山歩きに付き合っていられなくなったそうだ。お陰でこちらも昨年の山歩きは極めて低調だった。それが久しぶりに乗馬が休みになったとのことで、江ノ島の弁天様...

  • 明日の予定

     今日は日中の気温がやっと10度を超えたようだ。まだ大寒ではあるが、日中の陽射しは春が近いこと知らせてくれているようだ。人間社会は暗い話が多いので、せめて天気だけでも有り難い。毎朝9時から接骨院に通って患部の手当をしてもらっているが、最近は寒すぎてお年寄りの出足も鈍いらしい。お陰...

  • 隣の芝生

     ここ数日東京も結構な寒さが続いている。又風邪をひいては困るので、光熱費を気にするのはやめて、家にいる限り暖房をフルに活用している。問題は何時間くらい外出できるかだが、この寒さで頑張っても3時間か4時間。布団に潜り込んで寝ているのが7時間からどんなに頑張っても8時間、1日の半分は...

  • 長寿に関して

     日本が世界一かどうか知らぬが、世界有数の長寿国であるのは確かなようだ。はっきりした理由は分からない。少なくとも小生が生まれた1940年台は人生50年が常識で、日本人の誰もが想像もできなかった筈だ。実際に今から100年ほど前、欧米諸国が平均寿命50歳台を上回った頃、日本人のそれは...

  • 首相の所信表明

    岸田首相は通常国会開催にあたって所信表明を行った。中で次のように述べたらしい。「今回の決断は、日本の安全保障政策の大転換ですが、憲法、国際法の範囲内で行なうものであり、非核三原則や専守防衛の堅持、平和国家としての我が国としての歩みを、いささかも変えるものではないということを改めて...

  • 再開します

    今月15日ブログの休止をアップして早いもので10日近く経ってしまった。当時は右肩が痛くてパソコンのキーボードに触れることも叶わなかったが、当日診断をしてもらった整形外科の先生の診断「肋骨にヒビが入っているだけでなので、2,3週間我慢して自然治癒を待つしかありません。一応痛み止めと...

  • 暫く休止します

     昨日夕方、散歩中に路上で転倒。整形外科での正確な診断は未だ受けていませんが、接骨院の診立てでは、どうやら肩の何処かをを骨折してるようです。暫く休養する必要がありそうなのでご了承願います。

  • 家族=故郷

    昨夜NHK19;30「首都圏ネタドリ情報」<家族・結婚を考える実験ドキュメント>を観た。多分にやらせっぽい番組だったが、最近の世相<一生結婚する気なし><子供を持たないつもり>と言った若者が増えてることも事実らしいが、これが結構インテリ層に多いのかもしれないと思いが至った次第。番...

  • 老人の居場所

     未だ寒も明けないのに日中は気温が15度近くまで上がった。年寄りには有難いことだが、寒気が戻ってくれば辛さが身に沁むことだろう。最近の世相で分からないことはやはり新型コロナ関係のこと。何となく日本でも収まり始めているようでもあるが、実態はそうでもないと言った報道も時々見受ける。危...

  • 日の丸はまるい

     異次元がお好きな岸田首相、お正月から外遊を続けてフランス、イタリア、イギリスを周り今日は確かワシントンだと思うが、各地でロシアや中国を念頭に戦争準備に余念がない。これで喜ぶ国民もいらっしゃるだろうが、少し首を傾げたくなる今日此頃でもある。外国と歩調を合わせた国防にこんなに一生懸...

  • 情報不毛時代

     現役社会人の終わりくらいまでは報道と言えば印刷媒体と放送媒体が主体、そこにインターネットなるものが登場してだいぶ様子が変わりそうな雰囲気が出て、最後の10年くらいはインターネット関係の仕事で起業し、一儲けさせてもらった。その仕事からも足を洗い、本当の年金暮らしになって早いもので...

  • DX教育と年齢差

     タイトル「DX教育」は今朝の日経デジタルから借用した。「DX教育」と書いてもDXの意味がそもそもよく理解できていない。記事は三井化学を取り上げている。同社は国内でも有数の総合化学メーカー。理系の会社は全く無縁だったので、何を生産してるかも定かでない。しかし昨今は衣類や建材は勿論...

  • 身体の不思議

     今年の5日から通い始めた接骨院の先生、古い山友達でもあり、治療も確かなので信頼もしている。正月の4日間は夜も眠れぬほど肩から背中にかけて痛みが酷かったが、昨日までの5日間でだいぶ痛みが和らいで依る眠れないことはなくなった。と言っても昼間の痛みは結構きつい。朝9時に一番で駆け込み...

  • 見応えあり

     昨夜恒例の高校同期生との今年初めてのリモート懇談会。中で友人の一人が「皆さん何か嬉しいニュースがありますか?」と質問を投げかけてきた。小生は即座に「そんなもの有る訳が無いだろう。」と反論したが、質問した友人も思いつく良いことが無かったようだ。今日になって思うのは、せめて「天気が...

  • 大国と小国

     前から思っているが、中国は発展途上国との外交が得意で、この分野ではアメリカは敵わないと見て差し支えなかろう。特に正月に入ってから習近平氏は北京にフィリピンのマルコス大統領、トルクメニスタンのベルドイムハメドフ大統領を招き、友好的会談を行っている。トルクメニスタンは中央アジアの小...

  • 今後は自己防衛か

     明日は小寒、寒さが本格化してきた。雪国の人からは笑われるかも知れぬが、朝は身体が凍えて本当に辛い。それ以上に堪えるのがコロナの急拡大、世界中の国がどこで何を根拠に決めた知らぬが、行動制限を解除し始めた。何も中国だけのことではない、都道府県を越える移動はやめましょうなんてことは遥...

  • 貧弱すぎる

     余りに内容が乏しいので書くのも気がさすが、年頭だから政治にも一言いちゃもんを付けざるを得ない。首相は4日に行われた記者会見で、今年の挑戦として、(1)経済の好循環の実現(2)少子化対策(3)主要7カ国(G7)議長国としての主導的役割の発揮――の3点を示した。枕にご丁寧にも「時代...

  • 仕事初めに

     今日から仕事始めだから今年の世相を俯瞰してなにか書こうと思ったが、正月三が日でまともな話ができた相手は娘夫婦と孫たちだけ。この中から伺い知れることは無きに等しい。強いて言うならば、競馬の世界では北島三郎氏の持ち馬が相変わらず強いとか、日銀総裁交代の年で、本来なら日銀生え抜きが就...

  • テレビ番組

     正月のテレビ番組はつまらないものが多いが、今年はそれでも結構多くの番組で楽しませてもらった。既にブログにも書いたが、映画は西部劇の「ワーロック」ヘンリー・フォンダ、リチャード・ウィドマーク、アンソニー・クイーンと名優がそれって居る。もう東京に出てきてから観た作品のようだが、3人...

  • 我が正月元旦

     小生には今日が元日のようなもの、朝一番で長女一家がお屠蘇に黒豆、大根や人参の酢の物、温かい雑煮を持参してくれた。頂きながらで嫁ぎ先ご両親の近況などを聞く。父上は既に90歳になられるが、母上とともに健在とのことで目出度い限り。一人息子の孫も今年はいよいよ中学三年生、身長は既に母を...

  • 朝寝坊

     大晦日の昨夜は土曜日恒例の高校同期生(通常は5人だが、昨夜は3人)リモート懇談会で、さんざん政府の悪口を言い合った挙げ句、いつもより早めの20:50で切り上げる。その後、年の仕舞い湯に入って、21:15くらいからNHKBSPで映画<ワーロック>を途中から観始めて終わりの11時近...

  • 自分なりに

     今日は大晦日、今年の元日や昨年の大晦日に何をしたか、或いは考えたかを振り返ろうとブログを読んでみたが、大したことは書いていない。少しがっかりした。 今朝は年末の締めくくりで、朝から大忙だった。昨年も同じだったかどうか、少なくともブログには何も書いてない。今日は詳細に書き残す。先...

ブログリーダー」を活用して、爺さんをフォローしませんか?

ハンドル名
爺さん
ブログタイトル
たかが一人されど一人
フォロー
たかが一人されど一人

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用