chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
NPO×おかね〜NPO会計・活動日誌〜 https://blog.canpan.info/sally_nakao/

NPO会計、会計支援(個別支援、講座)助成金の制度設計などについて情報提供するBlogです

sallyです。NPOのおかねに関わること、何でもやります。 NPOスタッフが苦手とする「会計」のお手伝い  会計支援(個別支援、講座) 「会計」からみえる「経営」課題への取り組み  個別相談、講座、助成金講座 NPOに使ってほしいという「想い」のあるお金を最大限に活かすこと・・・ 助成金の制度設計 講師依頼・個別支援依頼を承っております

sally
フォロー
住所
愛知県
出身
未設定
ブログ村参加

2009/04/15

arrow_drop_down
  • 統計データから見るおもしろさ~「NPO代表者白書」調査結果速報版を読む会

    本日は、こちらの調査結果速報版を読む会を開催しました。 おもしろかった。 NPO事業承継センター・セミナー「NPO代表者白書」調査結果速報版を読む会〜愛知編 開催のお知らせ|ボランタリーネイバーズ www.vns.or.jp 今日の特徴 ・NPO実践者、研究者、支援者(税理士・診断士含む)、行政など、多様な立場の人が参加 ・全国調査のうちの愛知版のため、全国と比較した愛知の特徴が明らかに! 報告者のNPOサポートセン…

  • 同じようなできごとでも、同じ仕訳にはならない。という判断は理屈がわかっていないと難しい

    最近受けたご相談、 福祉事業所で、実地調査があり、多額の返戻金が発生した。 いつもであれば請求額と入金額の差の過誤請求分は、未収金を減額する反対仕訳で処理しているが、今回は金額が大きいし、前年度の分もあるし、どうしようというご相談 ********** 返戻があった場合2つの処理方法があります。 パターンA:翌月以降の給付金額から相殺する (通常の請求時) 未収金100/●●事業収益100 …

  • 麺や八刻丸~NPO法人Treasure Ship

    先日、YouTubeで見つけて気になったお店でランチしてきました。 https://youtu.be/benRwxIC2iM?si=IbsMRli9b47Ght6M JR神領で下車、ここは春日井市。 20分ほど歩いて名古屋市内のお店へ。 カツ丼、カレーうどん、選べなくて カツカレーうどんを注文 カレーに野菜が溶け込んでいて、好みでした。 就労支援事業所かな、と思いましたが特に表示なし。 次はカツ丼や、あんかけうどん、きしめんも気になります。 …

  • 給料計算、いろいろ変わります。料率改定等のメモ。2024年3月分(4月支給)~

    料率の更新等ありますので、メモ貼り付けます。 ・令和6年度保険料額表(令和6年3月分から) ※愛知県の場合 https://www.kyoukaikenpo.or.jp/g7/cat330/sb3150/r06/r6ryougakuhyou3gatukara/ ・雇用保険料率は変わらず https://jsite.mhlw.go.jp/tokyo-hellowork/content/contents/001734772.pdf ・労災保険料率は変更あり https://www.mhlw.go.jp/content/rousaihokenritu_r05.pdf ・所得税の特別減税 令和6…

  • 今年のふりかえり

    今年のふりかえり 2023年うさぎ年の目標は下記の3つでした。 1.海外スタディツアーに行く 2.note にチャレンジ 3.インプットの時間を増やす 1.海外スタディツアーに行く これは実現できず、でした。 ただ、2月に母と愛知県の島に行く予定を入れ、年度内実現を画策。 また、所属している税理士法人TAG経営ではベトナムプロジェクトがだんだんかたちになってきたので、そこに乗っかって、2024年は行け…

  • NPO決算書の「読み方」講座@地域福祉サポートちた

    NPO決算書の「読み方」講座を開催します。 主催:地域福祉サポートちた 資料をつくりながら、この何年かで学んだことを惜しみなく入れてしまいました。 「ココだけは押さえておいてね」ということで、かなりポイントは絞り込んだつもり。 https://sunnyday-cfsc.ssl-lolipop.jp/50_ivent/50-91_2023manesemi2.pdf

  • NPO会計サポートコミュニティ 次は12/8(金)17時~です

    NPO会計サポートコミュニティ 次は12/8(金)17時〜です (詳細はこちらから) https://www.npokaikeikijun.jp/event/kaikei-com2023/ ◆ 日 時 2023年12月8日(金)午後5〜7時 2024年2月2日(金)午前10〜12時 ◆ アドバイザー NPO法人会計基準協議会の世話団体 ◆ 対 象 全国の市民活動支援組織のスタッフ、NPO会計サポーターなど ※ これから会計サポートに取り組もうという意欲のある未経験者も…

  • 愛知県「2023年度NPOマネジメントスクール」の参加者募集開始

    愛知県「2023年度NPOマネジメントスクール」の参加者募集、開始です。 毎年、少しずつ変わっています。 また、新しく役職員、担当になられた方には、まとまって、学ぶ機会になります。 ぜひご参加ください。

  • NPO会計サポートコミュニティ 次は10/6(金)10時~です

    NPO会計サポートコミュニティ 次は10/6(金)10時〜です (詳細はこちらから) https://www.npokaikeikijun.jp/event/kaikei-com2023/ ◆ 日 時 2023年6月2日(金)午前10〜12時 2023年8月4日(金)午後5〜7時 2023年10月6日(金)午前10〜12時 2023年12月8日(金)午後5〜7時 2024年2月2日(金)午前10〜12時 ◆ アドバイザー NPO法人会計基準協議会の世話団体 ◆ 対 象 全国の市…

  • 名古屋市NPOアドバイザー、後期募集始まります

    NPOのためのアドバイザー相談と講座のお知らせ、後期の情報が公開されました。 対面相談他、オンライン随時調整枠もあります。 私の枠はオンライン枠のみとなっております。 何かあればご活用ください。 名古屋市在住、在勤、在活のかたが対象となります。名古屋市内で活動予定の方もOKです。 https://www.n-vnpo.city.nagoya.jp/project/adviser/

  • 休眠預金活用助成金セミナー「事例から学ぶ 有効な資金支援&非資金的支援のあり方」開催のご案

    私が助成金の相談等をかなりやりこんでいた時代の名言に 「お金がないとやれないが、お金があるだけではやれない」ということが言われていた。 要は、お金をどう活かすかがだいじという話だった。 そんなことを思い出しています。

  • NPO事業承継サミットに登壇します(NPOサポートセンター)

    NPO事業承継のアンケートにご協力したことをご縁に、 下記のサミット・オンラインセミナー(?)に登壇することになりました。 キラキラした方たちの中で異色を放っていますが、 そういうのも自分の役割だと思っており、引き受けた次第です。 情報は順次あがってきますので、お楽しみに。 https://mail.google.com/mail/u/0/?tab=rm&ogbl#inbox/FMfcgzGtwzspQgsMQRxCGPfBFCZsMqCN

  • 【人権啓発キャラバン事業 各テーマ事例発表&ワークショップ「聞いて話して 一緒に考えよう!人権のこと」開催のご案内】

    リアル開催のWS。 今回は、ゲストがすてきすぎる(チラシ裏面参照) 現地開催となりますが、1回だけでなく複数回参加OK。ぜひお申し込みください。 【第1回・第4回】<LGBT> りぃなさん NPO法人ASTA 名古屋あおぞら部 部長 https://lit.link/aozora758 【第1回・第4回】<部落差別> 尼野 千絵さん NPO法人暮らしづくりネットワーク北芝 地域ささえあい推進室 コーディネーター http://www.kitashiba.o…

  • 【NPO事業承継センター・セミナー】 法律専門家に聞く! NPO理事・理事長の責任と保障

    自分自身も、自信を持って対応できていないから、専門家を招いて教えていただくことにしました。 NPO法人の理事・理事長を頼まれたとき、どういう責任があるのかの説明を受けないまま引き受けてしまっていませんか? 逆に、理事や理事長の就任依頼をする時、きちんと役割や責任について説明できていますか? 私の中でずっとモヤモヤしていた点について、 愛知県弁護士会 若手活動部の玉岡小百合弁護士を講師にお迎えして…

  • 「NPO代表者白書」のアンケートをやってみた

    【NPO代表者白書 アンケートご協力のお願い】 「NPO代表者白書」のアンケートをやってみた 今回、NPOサポートセンターが実施する『NPO代表者白書』に関するアンケートに当法人としても協力することになりました。 人にお願いするからには、まずは自らやってみないと!ということでやってみました。 https://research-2023.npo-sc.org/ 所要時間約30分 やってみて気づいたこと 0.調査対象は幅広い! が、代表…

  • 【申し込みスタート】8/27(日)NPO会計力検定実施

    =================================== 6/12(月)より申込受付スタート! NPO法人会計力検定(8/27(日)試験実施) 第6回「入門」「基本」編 =================================== 【こんな人におススメです】 ・知識も経験もないのにNPO法人の会計担当者になってしまった ・会計担当者として経験はあるけれど、NPO法人について原則を学び直してみたい ・組織のマネジメントや意思決定に関わっている(代表者や事務局…

  • 消費税ってよくわからない、にこたえてみた

    消費税ってよくわからない、 納税義務がない(とおもわれる)講師への支払でも消費税をのせて支払っているんだけど、これって変じゃない?という素朴な疑問が寄せられました。 それに対する回答を考えてみました。 正確性よりわかりやすさを優先しているところはご容赦ください。 ********** 消費税は、事業者が税務署で納税します。 事業者は会社だけでなく、個人事業主も含まれ、納税義務があります。 …

  • NPO会計のイロハを学ぼう(日進)

    本当に小さな団体向けの会計講座をやります。 会計ソフトを使わないで、多桁式出納帳できちっとやる。 1年間、会計がとっても苦手な団体の、 多桁式出納帳での会計を伴走してきて発見した気づきやつまづきポイントをもとにお話しします。 これだけは!!というところです。おたのしみに。 ************* 非営利ってまったくお金の出入りがあってはいけないの? いえいえ、そんなことはありません。 …

  • NPO法人役員オリエンテーションを実施しました

    ご縁のあるNPO法人にて、 新任理事向けに理事・監事の役割についてのオリエンテーションを行いました。 本日のお品書き チェックイン(10分) NPO法人の理事・監事の責任・役割〜NPO法の規定(説明、下記と合わせて40分) NPO法人●●の定款を読む 機能する理事会にするために(意見交換 40分) 一般的なお話し 定款の書きぶり 理事として何ができるか 機能する理事会にしていくためのコミュニケーション …

  • NPO相談・助言事業のご案内

    NPO相談・助言事業のご案内 決算シーズンの特別相談会、6枠用意したがもうすべて埋まってしまいました。 そんなに埋まるとは思っていなかったので、意外・・・。 常連さん+たまたま電話相談してきてくださった方が中心。 一般への波及効果は少ないです・・・。 https://www.vns.or.jp/npokessan2023/ が、まだまだ相談ニーズはありますよね。 ボランタリーネイバーズで受託契約している、無料で相談できる窓口を…

  • なぜ君は、取引先に立替者の名前を書くのか

    NPO決算相談、絶賛実施中。 税理士事務所で顧問契約をしている場合は、決算書まで作成代行。 その他の場合は単発相談をしている。 いつも不思議に思うのは、 会計データ入力の取引先に、立て替えたスタッフの名前と、内容のみを書く人。実際の支払先や領収証の日付はなぜか書かないのか? 私は消費税の試験勉強をしたときに帳簿の記載事項を叩き込まれた。 したがって、 取引を行った年月日 内容 金額 相手方の氏…

  • 決算をうまくすすめるための資料どり

    今年もNPO決算シーズン、スタート。 私の場合、 �@ボランタリーネイバーズの単発相談での決算相談 �A税理士法人TAG経営の顧問先の決算・税務申告書作成 の2パターンがある。 �Aは比較的規模があるため、 まずは�@からはじまる。 年に1回のことなので、いろいろ忘れる。 前年の記録を呼び戻すための協力アイテムが2つ �@資料どり 決算整理・中期作成に必要な事項を記載するシート。毎年使っていくとノウハウが…

  • 内閣府NPOウェブ報告システムが始まる~現状と妄想的期待

    内閣府NPOウェブ報告システムが始まります。 今日は、日本NPOセンターのわくわく会議でお話を聞いてきましたので、そこからの妄想・・・。 ●いつからWeb報告システムは始まるの? 全国で65の所轄庁、使えるのは半分程度。 https://www.npo-homepage.go.jp/npoportal/shokatsuchoweb 名古屋市はR5.4.1〜 愛知県は令和5年中に開始予定 ●現状のウェブ報告システムって、どんな感じ? 会議の中では、県内で説明会も進…

  • 社保と雇用保険の料率が変わる

    社会保険の料率がじわじわっとあがっています。 ●社会保険の料率 https://www.kyoukaikenpo.or.jp/g7/cat330/sb3150/r05/r5ryougakuhyou3gatukara/ ●雇用保険の料率 https://www.mhlw.go.jp/content/001050206.pdf 愛知県の場合の雇用者負担 健康保険 5.005% 介護保険 0.91 % 厚生年金 9.15 % こども子育て0.36 %ここまでで15.425% 雇用保険 0.95 % 労災保険 0.3 %ここまでで16.…

  • noteに活動場所を移行しつつあります

    noteに活動場所を移行しつつあります。 https://note.com/2022aaa 新しいもの・今風のものを使ってみるのも大事なので、移行しています。 こちらには。NPO会計税務関連で有用なものは転記するときもあります。 noteでは、立場とか考えずに、好きに投稿していきます。 また、収益化ということも考えてみたいです。 読む人のために書くのではなく、 自分が書きたいことを書く、そういうことも私には必要であったり…

  • IT導入補助金の報告で苦労したこと

    IT導入補助金の報告で苦労したことは 通帳のフリガナを半角で入力するところ。 合同会社のゴ)は「ゴ」ではだめで、「コ」と「濁点(半角)」を別々に入力する。 ネイバーズの「-」も不通に入力するとエラーに引っかかる。 解決策としては、利用できる文字のページからコピーしてくること。 実務上のいがいとだいじなこと。 https://www.it-hojo.jp/applicant/result.html

  • 「NPO会計オンライン・セミナー2023 ~会計基準や<br />日常の会計処理を学ぼう~」、参加者募集中!<br /><br />

    私が回答委員として参画しているNPO法人会計基準協議会の無料セミナーです。 ぜひご参加ください。 4回シリーズのため、通常の講座では端折ってしまうところも含め、じっくり学べます。 =========転 送 歓 迎========= 詳細:< https://www.npokaikeikijun.jp/wp-content/uploads/online-seminar2023.pdf > ウェブページ:< https://www.npokaikeikijun.jp/event/online-seminar2023/ > …

  • 年末調整後の後始末(何をどこに出すか?)

    久しぶりにお尋ねがあったので、整理 年末調整後にヤクショに出すもの 【税務署へ】法定調書合計表 ・給与 ・家賃 ・講師謝金や士業への支払い についてまとめて作成・提出 【役職員の居住する市町村へ】 給与支払報告書 令和5年から1人1枚でよくなりました(R4までは1人2枚)。 提出先 ○名古屋市にお住いの役職員 名古屋市個人市民税特別徴収センター 郵便番号:460-8201 名古屋市中区丸の内3…

  • 市民自治活動推進補助金事業 報告会&次年度説明会

    市民自治活動推進補助金事業 報告会&次年度申請説明会 【開催日】令和5年1月21日(土曜日) 【開催時間】午前9時30分から午前11時30分まで 【場所】市役所南庁舎2階第5会議室 【対象団体】にぎわい交流館登録団体 日進市の補助金事業の報告会に出席し、進行&コメント係をしてきました。 審査の時は緊張感が大きいですが、報告会は学び要素が多いです。 この補助金の目的は、コミュニティの自立と市民自…

  • 認定NPO法人Giftさんのお話を聞いた 会計×NPOの、私とは別ルート

    日本ファンドレイジング協会 東海チャプターの月イチ交流会に参加してきました。 今回は認定NPO法人Giftさんがゲスト https://giftboxcharity.org/db/ 会計畑出身でNPOに関わって、引き継いで代表になっちゃってというキャリアの類似性に!!! そして、士業としてではない生き方、私が選ばなかったルートであるからこそ、感じるところも多かった。 本日のメモ・個人的キーワード ・募金箱 ・理想の決算書 「本…

  • 映画 ファミリアをみてきました

    映画 ファミリアをみてきました 愛知県豊田市の保見団地がロケ地になっているということを聞き、 久しぶりに映画を見てきました。 https://familiar-movie.jp/ ファミリアはイタリア語で「家族」のことをいうそうです。 がネットで調べると、創作物の中でいろいろな定義をしているようですね。 血縁・地縁だけでない、ひとの関係性が描かれていました。 所与の関係だけでなく、生きている中で作っていった関係。 …

  • 「第4回活動の支え手との関係づくりセミナー」地域活動団体の後継者育成と事業承継

    下記の通り、京都府からお声がかかり、事業承継に関するセミナーの講師を開催することになりました。完全オンラインのためどんな感じになるのかは不安もありますが、ひとつひとつやっていくなかで、切り口ややり方の方向性をチューニングしていきたいと思ってお引き受けしました。 絶賛、資料作成中。そうしている間にもいろいろな案件を見聞きする機会も多く、お役に立つための情報提供って何だろうと悩みながらやっておりま…

  • 荻上チキSession 【特集】これからの地域コミュニティの姿とは?

    荻上チキSession 【特集】これからの地域コミュニティの姿とは? がよかったので、個人的・キーワードメモ https://www.tbsradio.jp/articles/64227/ ・仕事、子育て、プライベートの余った時間で参加 ・シャドーワークにフリーライドしていた ・子どもが小学校に入って、(存在が)可視化される⇔単身者には居場所がない ・家族と世界 ・自治会 地域とコミュニティ ・「商店街」と「商店街組織」 ・技能実習生の…

  • 2023年うさぎ年がスタート 今年の目標

    2023年うさぎ年がスタート 今年の目標は、 1.海外スタディツアーに行く 2.note にチャレンジ 3.インプットの時間を増やす の3つ。 1.海外スタディツアーに行く 海外経験がない、日本語以外の言語が使えないというコンプレックスがあるので、とりあえず日本を出てどこかに行ってみようと思います。 が、一人で行くのは怖いので、NGO関係のツテをたどってどこかのスタディツアーに潜り込みます。…

  • 2022年をふりかえって

    2022年をふりかえって、 なんやかんやいっても、おもしろい1年でした。 〇しいたけさんによる、予測 わたくし、じつは「しいたけ占い」を愛読しています。 2022年上半期「私が主役です。私以上に祭りを面白くできる人はいませんから」 https://voguegirl.jp/horoscope/shiitake2022-h1/contents/06virgo/ 2022年下半期「私ね、楽しいことやお祭りが大好きなの。だからね、やっちゃうよ!祭り!」 https://voguegirl…

  • 寄付関連のNPO・NGO界隈トピックをまとめてみた

    国際協力活動をしている、認定NPO法人の方や議員さんとお話をする機会があって、 認定NPO法人として寄付を集めようと思ったときに、 返戻品が一切ダメというのがネックになっているということが話題に上りました。 せっかくなので、寄付者には現地の香りのするものをお渡ししたい、 そういうことを通じて、理解や支援を広げていきたい。 いまはクラウドファンディングやふるさと納税の影響で、“寄付”といったときにリ…

  • 非営利法人研究学会 NPO法人研究会に出席した

    非営利法人研究学会 NPO法人研究会 第5回研究会 日時:2022年12月25日(日)14:00−17:00 「NPO法人、一般法人の制度と実態の変遷」ということで、現場での最新のホットなトピックから切り込む日でした。 非営利組織の組織再編 寄付のこと など、日ごろ出会うものについて、他の方の整理で聞くと、また世界がクリアになってきます。

  • 寄付関連のNPO・NGO界隈トピックをまとめてみた

    国際協力活動をしている、認定NPO法人の方や議員さんとお話をする機会があって、 認定NPO法人として寄付を集めようと思ったときに、 返戻品が一切ダメというのがネックになっているということが話題に上りました。 せっかくなので、寄付者には現地の香りのするものをお渡ししたい、 そういうことを通じて、理解や支援を広げていきたい。 いまはクラウドファンディングやふるさと納税の影響で、“寄付”といったときにリ…

  • NPOとスタートアップ企業の協働連携の可能性を探る

    NPOと行政のテーマ別意見交換会 NPOとスタートアップ企業の協働連携の可能性を探る 日時:2022年12月20日(火)14:30-16:30 場所:あいちNPO交流プラザ 今回、テーマ公募にボランタリーネイバーズとして提案したものが採択され、 参加者として参加してきました。 文化性が違うが、 違うからこそ、面白くなる気もします。 というものの、相互理解をしながらないと具体的なとっかかりは見えないし、 そこから始ま…

  • NPO相談・助言事業のご案内

    NPO相談・助言事業のご案内 ちょっとしたNPO・一般社団法人関係の相談窓口がなくって・・・ といったお声がここのところ立て続けに合ったので、 ボランタリーネイバーズで受託契約している、無料で相談できる窓口をお知らせします。 団体の所在地でなくても、概ね、在住・在勤・在活していれば利用可能です。 ***************** 愛知県内の各市町村の相談事業を受託しております。 相談は無料…

  • 評価のプロがファシリをやるWS

    本日は・税理士業務�@顧問先訪問・税理士業務�A年末調整等 スタッフと・NPOのお仕事 評価WS�@・一般社団法人の総会(監事として出席)評価WSは評価専門家のファシリの素に実施、私たちは関係者・支援者として参加。ですが、専門家は上手なんですよね・・・。役職員がその立場で付箋を書いている横で、私たちは地域の人(村人A,B,C)として付箋を書くことに。役職員のを集約した後、村人A、B、Cも参加。違う…

  • 企業内診断士さんご一緒日和

    午前中は、業務改善のご支援事務局、 移動中にエイズ文化フォーラムin名古屋をYouTube視聴して、 午後は、財務等ヒアリング。 チームでやるのは、自分の見えなかったことに気付かされることも多く、勉強になります。 なので、今日は今から全力でダラダラします。 ↓青春っぽい写真を撮ってみた。

  • 今日のお仕事

    朝イチは中小企業診断士さんによるNPO支援の定例mtg。今年最後の顔合わせ、本当にいろんなことやってきた。継続のための仕組みを考えつつ、前に進んでいく。人運がいい。 午前は税理士業務。 午後は一宮でNPOアドバイザー。 相談件数が少ないので、 1組あたり1時間のところちょっと延長しての対応。 なるべく毎月お越しいただいての進捗管理。 入力を溜めないで、決算の苦労を減らしていくための機会にしていく。 月1回で…

  • 愛知県ユニセフ協会の監事に就任しました

    本日、愛知県ユニセフ協会の設立大会が開催され、幹事に就任しました。 https://unicef-aichi.jp/ また、記念イベントが行われました。 ユニセフ協会の活動紹介と、 愛知県のユースのプレゼン。 ユースのプレゼンは ・大人に訴えたいこと ・日本に来た高校生留学生から〜解決策は移民の受け入れ ・生理の貧困について知ってほしい ・COP27経験から Twitterも紹介されていました「マイノリティから考える気候正義…

  • 愛知県ユニセフ協会設立

    本日、2022年12月16日 愛知県ユニセフ協会 が設立され、 監事に就任しました。 https://unicef-aichi.jp/ 12月が事業年度末のため、 すぐに監事監査のお役目がやってきます。

  • 委託事業を受けるために、インボイス発行事業者になる必要はあるか~令和4年10月7日 総行行第273号

    NPO会計基準協議会の会計支援者コミュニティでの話題から、 総務省 総行行第273号、競争入札に関する通知、競争入札の条件としてインボイス登録を条件とすることは望ましくない(免税業者を競争入札から排除しない)。 行政担当に通知しているため、行政から求めることは少ないのではないかと思われる。 なるほどね。 令和4年10月7日 総行行第273号 https://www.soumu.go.jp/main_content/000841330.pdf

  • 【寄付規制がNPOにも影響!?】寄付規制新法における寄付一律規制に慎重な議論を求めるオンライン集会

    寄付規制、NPOにも関係してきます。まず、何が起こっているのかをいっしょにまなびましょう。 ********* 2022/11/22(火) 18時-19時 寄付規制新法における寄付一律規制に慎重な議論を求めるオンライン集会 旧統一教会の問題を発端として、政府・与野党にて、 不当な寄付要求などを規制する寄付規制法案の議論が進んでいます。 2022年10月17日に消費者庁より公開された「霊感商法等の悪質 商法への対策…

  • 【アーカイブ配信を実施します】退職しないで乗り切る!介護と仕事を両立させるための基礎セミナー(第2回)「介護と仕事が両立できる職場づくり」開催のご案内

    ■ 【アーカイブ配信を実施します】退職しないで乗り切る!介護と仕事を両立させるための基礎セミナー(第2回)「介護と仕事が両立できる職場づくり」 2022_仕事と介護セミナー_職場づくり.pdf NPOの役職員が仕事と介護を両立するために必要な基礎知識を学ぶセミナーです。第2回の今回は…

  • 助成期間終了=活動の終わりにしない<br /><br />休眠預金活用助成金セミナー・未来につなげよう <br />「助成終了後の『出口戦略』について学ぼう」

    愛知県の委託事業で、ボランタリーネイバーズが企画運営をして行います。 休眠預金活用助成金セミナー・未来につなげよう 「助成終了後の『出口戦略』について学ぼう」 「助成金終了が活動の終了にならないように」「自立的な運営を」ということはどの助成側もいいますが、なかなかどうしたらよいかが難しい。そんなことに向きあいます。 休眠預金では3年間の事業の出口をつくっていくことが求められており、 いま…

  • 相談をしていて2022年10月給与計算は要注意とおもった件

    相談をしていて2022年10月給与計算は要注意とおもった件 本日の相談の中で新しい職員を給与ソフトに設定するというのがあった。 (ちなみにおすすめソフトはfreeway 5名まで無料だから)。 https://freeway-kyuuyo.net/ ●最低賃金、けっこう上がります・・・ 愛知地方最低賃金審議会は、2022年度の愛知県内の最低賃金を986円と31円引き上げるよう答申しました。現在955円のため、けっこうな上げ幅です。雇用契約書を見…

  • NPO法人の日常会計セミナー(ぎふ) 当日ご紹介雛形等

    NPO法人の日常会計セミナー 日時:2022年8月5日(金)14:00〜16:00 主催:ぎふNPO・生涯学習プラザ(設置:岐阜県、実施:NPO法人ぎふNPOセンター) ●当日ご紹介の雛形等を掲載します。 ダウンロードしてご自由にご利用ください。 金種表.xlsx

  • 労働保険年度更新の時期です

    労働保険年度更新の時期。 小さな組織では経理も労務も担当は分かれていないため、会計担当がやるところは多い。 今年は年度の途中、10月1日から保険料率が変わることに伴い、様式が変わっている。 年度更新申告書計算支援ツールは今年も健在。 https://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/roudouhoken01/yousiki.html 「算定基礎賃金表」タブ、いつもは支給金額入れていただけなんだけど、 今年は同じタブ内で4~9月…

  • NPOの監事のためのMeetUP 参加しました~監事の監査報告書(ひな形)だけでも学び多し

    NPOの監事のためのMeetUP【監事ってどうやったら・なにやったらいいのを手繰り寄せる】 日時:2022年4月21日(木)19:00〜20:30 場所:Zoom 主催:非営利組織評価センター 山田さん 途中までしか参加できなかったけれど、下記はすぐに使えるのでお勧め。 とくに、監査報告書は、この報告書から「姿勢」を学ぶことができます。 <JCNE> NPOの監事ハンドブック https://jcne.or.jp/2021/07/13/npo-auditorhandbook…

  • うっかり上書きしてしまった(会計王エクセル出力)<br />

    �@会計王で決算書をエクセル出力(総会用の活動計算書・貸借対照表・財務諸表の注記・財産目録) ⇒必要な加工をして保存 �A会計王で決算書(収益事業のみ)をエクセル出力 ⇒確認して保存 したら、�@を�Aで上書きしてしまった。 会計王10年以上使っていて、初めての失態・・・。 もう今日は仕事するのやめた。 こんなうっかりさんは、私だけでしょうか。 (基本は私うっかりさんでして、あとでチェックして抜け漏…

  • 中部圏地域創造ファンドの事務スタッフ求人が出ています

    中部圏地域創造ファンドの事務スタッフ求人が出ています。 テレワークありの週4勤務。 裏方から活動を支え・仕組みをつくっていくようなお仕事です。 中尾が個人的に素敵だと思っているセンパイたちと一緒に働くことができます。 NPO支援のマインドをと知恵と経験を持ったいろんな先輩たちと切磋琢磨しながら、 助成先の団体や関係者と真摯に向き合うことを通じて、 自分の成長や変化を味わうことのできる仕事です。 …

  • ソーシャル系キラキラが苦手な私が寄付をした話

    ここのところLivEQualityHUBさんのオンラインイベントの追っかけ化しています。 なんかよくわからないけど、なんかやってくれそうだから観察したいなあって。(参加費無料だし) https://readyfor.jp/projects/livequalityhub/announcements LivEQuality HUBさんについて知ったきっかけは、東京の関係者経由から、名古屋で新しい動きをする方がいると聞いたこと。 ですが、聞けば聞くほど、すごい経歴を持ったソーシャル…

  • まさかの特定収入手計算~ありがとう、国税庁のWebつくっているひと

    年に1回(と、時々電話)のお付き合いのNPO法人さんの決算相談。 「今年変わったことありました?」の質問に、 「コロナで経営が大変だったけど、みんなが助けてくれて、寄付も集まって、ほんとうにありがたかった」 「よかったですね〜」 といって、いつも通り決算チェック。 消費税のところまできて、うっ、まさか・・・。 寄付割合けっこう多い→特定収入計算あり、だよね・・・。 いわなければ法人側は気づか…

  • 仲間が増えたから、引き受けられた入力代行

    【仲間が増えたから、引き受けられた入力代行】 ボランタリーネイバーズで入力代行しているNPO法人の決算のため、入力担当者と団体さん訪問。 現預金等の残高確認、 活動計算書の科目ごとの確認、 部門別確認、 補助金の報告書作成サポート NPO法人としての財務諸表出力プラス注記まで、 ノンストップ2時間半。 2月頃ヘルプが入ってからここまで、よくがんばりました。そして、団体さんにとってはこういう関わりが…

  • 所得拡大促進税制(2022年3月期決算対応)の準備エクセルツールをつくってみた

    所得拡大促進税制(2022年3月期決算対応)、前年度と比べると適用しやすくなりました。 青色申告で、役員等以外に支給した給与の額が一定アップしていれば、税額控除できるというもの。 https://www.chusho.meti.go.jp/zaimu/zeisei/syotokukakudai03guidebook.pdf 去年より使いやすくなったので、判定をしていくための業務フローを意識したエクセルシートをつくってみた。試用版のため、責任は負いきれません。ご参考まで…

  • 助成金会計を効率化したい

    最近は助成金会計報告に悩まされる。 あの、独自のエクセルに入れさせるの何? 領収証も所定の様式に貼らせたり、スキャンさせたり、その人手が無駄。 その分、他のことに時間回したい。 ということで、私としては、下記の流れを提案したい。 領収証等の証憑スキャン →クラウド会計にぶち込む →仕訳する →終わったら年度締めする →助成する側はクラウド上で確認。仕訳と証憑が紐づいているから確認ラクチン …

  • NPO/NGOバックオフィス実務スキル学習会(オンライン) 第8回 決算の実務

    NPO/NGOバックオフィス実務スキル学習会(オンライン) 今年度最後の講師でした。 今回はバックオフィスファーム事務局さんと私との掛け合いとして、ラジオっぽい雰囲気で実施。ノウハウ駄々洩れでやっております。 今後オンライン講師をやるときは、ひとりでしゃべるのは引き受けないで、掛け合いでやれるときだけに仕様かなとも思っております・・・。しゃべりはのホントは苦手なんです。 第8回 決算の実務 〜明…

  • 愛知県中小企業診断士協会の『経営改革シンポジウム』

    愛知県中小企業診断士協会の『経営改革シンポジウム』、オンラインで参加しました。 おもしろかった。 コロナ禍のなか、どうしていくかの実践的な取り組みと今後の話はおもしろかった。そして、おもしろいと同時に、自分はどうすべきかブーメランとしてかえってくる。 次の旅行先は高山にしよう。 温泉と日本酒と、その頃にはできているはずの蒸留酒と。じぶんにやさしく、じぶんだいじに。 報告のあった舩坂酒造店。ここ…

  • 令和3年度第1回市民活動の推進にかかる懇談会

    令和3年度第1回市民活動の推進にかかる懇談会 日時:2022年2月9日(水)18:00~20:00 場所:名古屋市市民活動推進センター 集会室 今年度、最初で最後の懇談会でした。 議題としては (1)名古屋市市民活動促進基本方針改訂版 (2)今年度の主な取り組み事業について (3)特定非営利活動促進法に係る手続きのオンライン化について でした。 基本方針は10年スパンとなっていますが、コロナ禍の影響をどう反映…

  • スッキリ解決!決算書作成講座(静岡市清水)

    スッキリ解決!決算書作成講座 日時:2022年2月5日(土)13:30〜16:30 主催:静岡市清水市民活動センター オンライン&会場のハイブリッド方式でしたが、 講師は名古屋からの参加でした。 ●今日のお品書き 導入編 ・NPO法人会計基準とは?/財務諸表の体系/勘定科目(事業費と管理費) 決算 ・未収金・未払金・前払金など/減価償却/財務諸表の注記等 これからの潮流として 電子帳簿保存法/インボイス…

  • 「つながーるnagoya」に行ってきました。

    ずっと気になっていた 「つながーるnagoya」に行ってきました。 https://tsunagaru2021.org/ 特に何もしなくていい空間、 わかりやすい社会課題にカテゴライズ・ラベリングされない私のようなものでも、いていい場所。 「ひとりでゆっくりしたいです」の札を置いておけば、話しかけることもなく、景色でいても問題ない。周りの人の気配を感じていれば良い。 せっかくだからいつもしないことをと思い、 塗り絵をし…

  • 市民活動講座 会計処理や税金などの話

    市民活動講座 会計処理や税金などの話 日時:2022年1月23日(日)10:00〜11:30 主催:常滑市教育委員会 運営:生きがい工房まなとこ 協力:(特非)ボランタリーネイバーズ 常滑での会計講座。 基本的なことをというオーダーもあり、会計ソフトは使わないシンプルな会計での説明。 領収証等の整理、立替精算書や交通費精算書などの様式のご紹介、というかたちでの実施となりました。 お話し70分、質疑20分。 質…

  • 1から学ぶ決算書の読み方~こしょうひとつぶはおうごんひとつぶだけど、そんなに待てないから区切ってほしい~

    1から学ぶ決算書の読み方 日時:2022年1月22日(土)10:30〜12:00 主催・共催:津市市民活動センター/ 特定非営利活動法人 津市NPOサポートセンター この企画は、大人1人が参加すると、学生の参加枠も1増えるというもの。 それ自体が面白い。 ●本日のお品書き はじめに 個人事業主の決算書 中小企業の決算書 質疑 ●雑感 今回はNPO法人や非営利法人会計ではなく、 個人事業主の確定申告の決算書と企業会計…

  • 一宮市市民活動センターに行ってきた~こうもりが、今から市民活動になりそうなものを拾っている

    尾張地域の市民活動センターを巡るツアーに部分参加してきました。 私がご一緒したのは、一宮市市民活動センター。 センタースタッフの方からの設立経緯からのご説明〜他市町のセンター運営者や大学教員とゼミ生からのやりとり、となかなか濃い時間でした。 【印象に残ったことば】 ・「かぎカッコ」つきの市民活動の人が来る場所/ソーシャルな人 ・立地が良い ・たまたまの経緯 ・公金を使う市民活動とは? ・フル…

  • 名古屋市信用保証協会×SDGs

    前年度から、名古屋市市民活動推進センターが実施するNPOとSDGs関係のワークショップ等にボランタリーネイバーズとして参加しています。 その中で、名古屋市信用保証協会ではSDGsに取り組んでいると保証料率が低くなるものがあることを発見しましたので、お知らせします。 【名古屋市】「名古屋市SDGs推進プラットフォーム」の会員であるかた、SDGs(持続可能な開発目標)推進にかかる取組みを行うかたに、低保…

  • 【1月18日(火)19-21時】NPOのための電子帳簿保存法セミナー 開催します。

    【学びたいと思った人が、学べる場をつくりたい】 https://peatix.com/event/3107696 オンラインで「NPOのための電子帳簿保存法セミナー」を開催します。 今回も 鳥居翼税理士の講師としてのご協力により実施できることをうれしく思っています。 開催は平日夜1月18日(火)19−21時。 参加費は一般:1,500円、VNS会員:1,000円と比較的低額に設定しています。 私自身、社会人として育成対象として選ばれたことが…

  • 2022年の抱負を書いてみたよ

    明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 2022年、 初詣はご近所の神社で焚火に見とれ、 初日の出はベランダで迎えるも、家屋等の障害物が多く、反射をみるという形でのスタート。 ●今年の野望 �@おとなの学びなおしの機会をつくりたい �A”本気出してくれちゃっていいです”な場にしていきたい �Bそのためには、まずは自分にやさしく、そして人にやさしく。 健康でご機嫌でいないと…

  • 2021年をふりかえって

    2021年をふりかえって 今年は何かを成し遂げたということを言葉にすることが難しい。 それなりにおもしろく生きてきたんだけれど、結果・成果として残せるという段階まで入っていない、階段の踊り場。 だいたい、年末のフリーになる日は家計簿のまとめをしている。 お金の出入りを見ていると、自分の一年間を振り返ることができる。 今年の私の音楽は「この道わが旅」、すぎやまこういち先生(すぎやん)がなくなって…

  • 1/18(火)19-21時「どこまで必要?!NPOのための電子帳簿保存法セミナー」開催のお知らせ

    「どこまで必要?!NPOのための電子帳簿保存法セミナー」開催のお知らせ 【後日動画配信あり】 電子帳簿保存法の改正が行われ、各NPOの事業年度に関係なく、2022(令和4)年1月1日に施行されます。 電子帳簿保存法では各税法で原則紙での保存が義務づけられている帳簿書類について一定の要件を満たした上で電磁的記録(電子データ)による保存を可能とすること及び電子的に授受した取引情報の保存義務等を定めた法律です…

  • 市民活動促進基本方針改訂のパブコメにこだわる理由

    ここのところ、ボランタリーネイバーズのFBページに名古屋市の市民活動促進基本方針改訂の件を毎日少しずつアップしています。 「がんばってますね〜」って声をかけられて見てくれている人がいるのはうれしかったです。自分でもなんでそこまでこだわるのかを整理してみました。 �@ ご近所さんで、パブコメをめぐって直前に議論が紛糾した様子を見て →あまり情報が公開されない中でパブコメ締切が来ていて、SNSで…

  • 【12/15(水)19時~市民活動推進に関する施策についてパブコメ書こう会】やります。

    【12/15(水)19時〜市民活動推進に関する施策についてパブコメ書こう会】やります。 市民活動施策がこうあるといいなについておしゃべりしたいです。方針(案)がでているので、これはいいんじゃない?これ違うくない?そういうことをざっくばらんに意見交換したい。ということにお付き合いいただけないでしょうか。 https://20211215kakoukai.peatix.com/ その背景など ***************** 名古屋…

  • NPO会計相談をしたいというお問い合わせが増えたので、まとめてみた

    先週の東大手の会のコワーキングはこじんまりとやったのですが、 終わった後になぜかお問い合わせが増えるというのがありまして、 今週になってNPO会計相談をしたいというお問い合わせが重なったので、まとめてみました。 ご都合の良いところにお申し込みください。 ******* 無料相談枠は下記の通りになります。 在住、在職、在活(その市内で活動している/活動する予定がある)のであれば無料相談を使えます。日…

  • 中期計画をつくるための相談をしてみた

    中期計画づくり�@2021年8月25日(水)22:00−23:00過ぎ ボランタリーネイバーズの中期計画は2期4年ごとにつくっています。 前回つくったのは4年前、初代の理事長が変わるときに世代交代をどうしていくかというタイミングでした。 2018年に初代理事長が退任し、設立時からの副理事長が理事長に(このタイミングで私は副理事長)、 2020年に私が理事長に就任し、前理事長は副理事長になりました(このタイミングで…

  • 「汗かきベソかき!マーケティングの現場から」に参加しました

    「汗かきベソかき!マーケティングの現場から」に参加しました 日時;2021年8月20日(金)20−22時過ぎ 講師;永田るり子さん(https://point-forward.jp/) 販売士ってなんだろう? マーケティングを知りたい(本当は分かってないから) という動機から参加。 永田さんのいうマーケティングは「売る」だけでなく「関係」ということばがたくさん出てきて、非営利組織との親和性が高いように感じました。この「マーケ…

  • 東大手の会 OJTふりかえり

    東大手の会 OJTふりかえり 日時:2021年7月17日(土)10:00−12:00 主催:東大手の会 前年度のOJT研修生のふりかえりでした。 ●修了証書授与式 ●参加者ふりかえりからの論点整理 ・会計は唯一無二のルールではないことへの理解 —外部報告目的の会計と、内部管理目的の会計の違い —一般目的の会計と特別目的の会計 ※何のための会計か、報告を求める側の意図を把握するとよい。 ・特別会計 その法…

  • NPO法人会計力検定が“ちょっと”気になっている人向け オンライン説明会【予約不要&飛び入り歓迎】

    NPO法人会計力検定、名古屋でも受けられるしオススメだ…

  • NPO法人会計力検定が“ちょっと”気になっている人向け オンライン説明会【予約不要&飛び入り歓迎】

    NPO法人会計力検定、名古屋でも受けられるしオススメだ…

  • 助成金 会計報告説明会(東海ろうきん)

    助成金 会計報告説明会(東海ろうきん) 東海ろうきん NPO支援助成(受託者:一般財団法人中部圏地域創造ファンド)の 会計報告説明会の講師を担当しました。 ・多桁式出納帳による会計報告 ・領収証等の証憑 前年度の助成先団体からの会計報告のうち、間違いが多かったもの・再提出が求められたものを中心に ご説明しました。 今日は、助成事業の会計担当者のご出席が多かったようです。 助成金の交付式は…

  • VNS総会報告&理事長就任1周年

    VNS総会報告&理事長就任1周年 2021年6月20日、第20回定時総会を無事に開催することができました. 私が理事長に就任してちょうど1年が経過しました。 【公式のご挨拶】 ご参加・ご協力いただきありがとうございました. 今年もコロナ対応のため、会場参加を最少人数に制限し、 オンラインでのオブザーバー参加という形で開催しました. (オンライン参加の場合は、通信回線等のトラブルにより当日評決に参加できない…

  • NPO学会オンライン参加しました

    NPO学会オンライン参加 2021年6月19日(土)、20日(月) 日本NPO学会に参加しました。 出席したものの性質上、学会というより実践報告が多くなりました。 ●A2一般パネル「NPOのビジネス思考と倫理」 「社会的起業とビジネス倫理」のエッセンスはふだんなんとなく感じていることが整理されていてすっきりした。 その上で、NPOが成り立っていくためには、人々の支援が必要で、 多くの人々はわかりやすい物語…

  • NPO法改正情報(2021.6.9施行)

    NPO法改正の施行日が近づいてきました。 ・設立までの期間の短縮 ・役員の住所等の情報公開とプライバシー のあたりが変わります。 https://www.npo-homepage.go.jp/kaisei

  • 第7回 決算作業オンライン相談会・コワーキング

    第7回 決算作業オンライン相談会・コワーキング 日時:3/28(日)10:00〜16:00 専門家:中尾さゆりさん、森建輔さん 内容:決算作業を中心にバックオフィスのお悩みにオンラインでお答えします。同時にリアルの作業会場を開放し、参加者それぞれが自団体の業務に取組んでいただけます(その場で専門家に相談可能)。 https://www.bofproject.com/info/%e3%80%902020%e5%b9%b4%e5%ba%a6%e3%80%91npo-ngo%e3%83%90%e3%83%…

  • 一宮市民活動センターアドバイザー事業

    一宮市民活動センターアドバイザー 日時:2021年3月26日(土)15−20時 場所:一宮市民活動センター https://www.138cc.org/event/soudan/ 会計処理がスムーズにいった時は、周辺のおしゃべりもしばしば。その中から次のアプローチが見えてきたりして、なんかいい時間でした。わたしも半分中の人として乗っけてもらって、違う景色を観せてもらいました。

  • なるほどザ学習会「これからの助成金申請を考える」~コロナ禍の1ねんをふりかえる

    なるほどザ学習会「これからの助成金申請を考える」 様々な団体の事例を確認しながら、次年度の市民活動再開への第一歩として 助成金を使った活動などを一緒に考えてみませんか? 日時:3月25日(木) 13:30〜15:30 場所:パルティせと 4階マルチメディアルーム アドバイザー:中尾さゆり氏(NPO法人ボランタリーネイバーズ 理事長・税理士) 実施:瀬戸まちの活動センター http://www.g…

  • 保見プロジェクト

    NPOトルシーダ 県営保見自治区 中京大学 外国人との共生を考える会 愛知県県営住宅自治会連絡協議会 の5つの団体が集まったチームが、 2019年、保見アートプロジェクトとして25棟の壁画アートを実施しました 休眠預金活用事業のひとつです。 https://torcida.jimdofree.com/%E6%B4%BB%E5%8B%95%E7%B4%B9%E4%BB%8B/%E8%B1%8A%E7%94%B0%E5%B8%82/%E4%BF%9D%E8%A6%8B%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%82%AF%…

  • 最近参加したセミナー

    最近、下記の2つのオンラインイベントに参加しました。 ●東大手サロン【第57回】 若手ソーシャルセクター人材に聞く!キャリアと未来について(オンラインイベント) https://blog.canpan.info/higashiote/archive/355 ●吉藤オリィさん講演会 〜人間の孤独を解消する。分身ロボットの研究〜 2021年2月27日(土) 第一部:講演会 13:15〜14:30 「人間の孤独を解消する。分身ロボットの研究」 講師:株式会社オリ…

  • 2020年をふりかえって

    2020年をふりかえって 今年もいろいろありました。 ●ボランタリーネイバーズの理事長になりました 2018−2019年は副理事長でしたが、 2020年の定時総会、理事会において、理事長に就任しました。 非常勤理事長としての限界と、 だからこそ人の知恵や力を頼ってチームでやれるよさを知りました。 ということもあり、理事長の責務を引き受けてやっている人たちに対する尊敬の念〓が増し増しです。 ●税理士業務…

  • 南博 著 , 稲場雅紀 著『SDGs危機の時代の羅針盤』岩波新書

    南博 著 , 稲場雅紀 著『SDGs危機の時代の羅針盤』岩波新書 https://www.iwanami.co.jp/book/b528717.html みんなSDGsは大事というけれど、 私はどうも「SDGs」がわからない。 ということで、「この人がおすすめするなら」ということで読んでみました。 特に良かったのは第2章国連でのSDGs交渉。 交渉のプロセスの中での取捨選択、パワーの応酬、 だからあんなにたくさんのターゲットになっていったのだという過程…

  • 今年のNPO会計力検定は、一味違う~オンラインでテキスト学べます~

    2年ほど前から、ボランタリーネイバーズにおいてもNPO会計力検定の愛知会場を担当していますが、ことしはひとあじ違います。 下記、公式からの案内の転載です。 =========================================== ◆ テキスト解説のWebセミナー配信開始しました =========================================== 検定公式テキストのポイントをかいつまんで説明したWebセミナーの配信を開始いたしました。 まず「入門編」とし…

  • 清水市民活動センター ギャラリー

    清水市民活動センター ギャラリー こちら、年に1回ほど訪問しておりますが、毎年掲示物の工夫があってすごいなーと思っております。で、おもわずパチパチ写真撮りまくりです。取材スタッフがいい味出してます。

  • NPO法人のための活動計算書作成講座と会計ソフト体験講座

    NPO法人のための活動計算書作成講座と会計ソフト体験講座 日時:2020年11月28日(土)13:30− 場所:静岡市清水市民活動センター 毎年の研修ですが、今年はコロナ禍のため開催が危ぶまれていました。何とかリアル開催。 会計ソフト体験講座はソリマチ(株)の方がリモートで講義し、スタッフがサポートしてくださるかたちで。 活動計算書作成講座は、 活動計算書・貸借対照表・注記について丁寧に説明。 それを作…

  • 【オンライン開催】<br />「NPO法人会計基準策定10周年記念行事 ~歴史秘話 基準誕生の頃の話を聴く夕べ~」、参加者募集中!

    大げさかもしれないけれど、 NPO法人会計基準の策定にかかわったことで、私の人生は変わったと思う。 それまで利用者でしかなかったものが、 「仕組みを作る側」に回るという責任と役割を負うということの意味、 ルールを作る立場にあることが、社会を変えていくという意味、 先を見てルールを作るという意味、 いろんなことを学ばせていただいた10年だった。 民間で会計基準を作るという、めったにないことの始まり…

  • オンラインだけど、いつもと違う人に会って考えてみる機会<br />■中小企業診断士によるNPO支援 キックオフミーティング in Aichi Nagoya 開催のご案内

    オンラインだけど、いつもと違う人に会って考えてみる機会をつくりました。 私自身、一所懸命やっているけれど、どうも一皮剥けなくて、なんか全然別のモノがいるんじゃないの?という気持ちになっています。そういう方に向くキックオフイベントです。 中小企業診断士からみたら、ウチの組織や事業ってどうなんだろう? どこに強みや伸びしろがあるのか? 営利セクター・非営利セクター、立ち位置や経験は違っても、 違…

  • 【オンライン】NPO/NGOのバックオフィス研修・2020年後半のプログラム(東大手の会)

    東大手の会のバックオフィスプロジェクトも、 前年度の受講生が事務局に入り、少しずつ形を変えながら続けています。 今年はこんなメニューでいきます。 代り映えはしているようなしていないようなですが、 実際に実務に携わっているひとたちとプログラムを組んで、 横から突っ込み付きで、「それききたい」の代弁も含まれた、日常の相談風景の延長での講義(?)です。 全国からご参加できますので、お気軽にどうぞ。…

  • おっさんず・ルネッサンスをみてきた

    おっさんず・ルネッサンスをみてきた 名演小劇場で上映されていたときは日程が合わずにみに行けなかったのだが、 この度、小牧で上映があり、しかも映画監督や音楽担当のちんちくりんさんのトークショーもあるとのことで、出かけてきました。 ●公式HP https://ossan-obu.com/ ●イベント案内HP https://www.komaki-bunka.or.jp/komanabi/course/7411.html?v=venue06 ●漫画で、一気に雰囲気わかります https://…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、sallyさんをフォローしませんか?

ハンドル名
sallyさん
ブログタイトル
NPO×おかね〜NPO会計・活動日誌〜
フォロー
NPO×おかね〜NPO会計・活動日誌〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用