chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
言語学の嘘 https://plaza.rakuten.co.jp/clg2009/

自分が日頃思う現代言語学の納得いかない部分を1つ1つ紹介しようと言うサイトです。

言語の謎に興味をもっていろいろ考えていたら、どうしても、今の言語学に疑問がいっぱい出てきてしまいました。自分は、まじめに考えているつもりなのですが、周りは自分とは違う論理で動いているようです。このギャップを解消したいと常々思っています。

CLG2009
フォロー
住所
フランス
出身
未設定
ブログ村参加

2009/04/12

CLG2009さんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 04/24 04/23 04/22 04/21 04/20 04/19 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,337サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 10 0 0 0 10 0 20/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
科学ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 2,691サイト
人文・社会科学 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 146サイト
外国語ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 5,074サイト
言語学 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 62サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/24 04/23 04/22 04/21 04/20 04/19 全参加数
総合ランキング(OUT) 39,891位 38,539位 48,552位 48,720位 48,550位 46,593位 45,809位 1,034,337サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 10 0 0 0 10 0 20/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
科学ブログ 141位 128位 164位 163位 148位 139位 124位 2,691サイト
人文・社会科学 4位 4位 4位 4位 4位 4位 3位 146サイト
外国語ブログ 170位 165位 206位 206位 211位 194位 179位 5,074サイト
言語学 3位 2位 3位 3位 3位 2位 2位 62サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/24 04/23 04/22 04/21 04/20 04/19 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,337サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 10 0 0 0 10 0 20/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
科学ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 2,691サイト
人文・社会科学 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 146サイト
外国語ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 5,074サイト
言語学 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 62サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 数学と言語学の違い。。。

    数学と言語学の違い。。。

    数学は、ノーベル賞にはないカテゴリーだが、世界的に名を知られたフィールズ賞があり、しかも懸賞金付きの問題もある。 これに比べて言語学には賞金付きの賞など無いし、言語の謎を解いても、誰も褒めてくれそう

  • 量子力学の「波動関数の収縮」と「離散分裂(再)融合更新循環サイクル」。。。

    量子力学の「波動関数の収縮」と「離散分裂(再)融合更新循環サイクル」。。。

    量子力学の「波動関数の収縮」について、考え始めている。 私が提唱する「離散分裂(再)融合更新循環サイクル」とシンクロする可能性があるからで、この考察は、離散化のベースとなる混沌が波動によって成立して

  • 「意識」とは何か。。。

    「意識」とは何か。。。

    今、クオリアの起源について考えているのだが、「Consciousness」の研究が、生物認知的な時空間上に形成される知覚的なクオリアと言語意味的な時空間に形成される人間の自己意識とを分離することなく「知覚的、且つ

  • クオリアの誕生と、地球の重力。。。

    クオリアの誕生と、地球の重力。。。

    物質が物理化学的な時空間を通して発信している波動が混沌を形成し、それが生物認知的な時空間に入る時、この混沌から「離散化」が起きてクオリアが確立されるとして、この場合の離散化とは具体的に何であるのか。

  • 孤高の人。。。

    孤高の人。。。

    今、私がしている思考実験を理解出来る人が多分いないと言う事は、少し寂しい事だが、それで良いのだと思う。 数学者が数式を考えだす様に、誰にでも分かる何かを示す事が重要であり、それに至るまでの道筋は、私

  • クオリアとは、物理化学的な時空間をテンプレートとした塗り絵である。。。

    クオリアとは、物理化学的な時空間をテンプレートとした塗り絵である。。。

    また、寝ていた間ずっと夢の中でクオリアの事を考えていた。 そして、一つの結論が出た。 先ず、視覚に関して言うと、我々の脳は自分の周りの物質に対して「塗り絵」をしているのだと言う事。 物質同士が出

  • 同時進行の三枚のジグソーパズル。。。

    同時進行の三枚のジグソーパズル。。。

    今、ふと思ったのだが、私は三枚のジグソーパズルを一度にしている。 一枚目は、物理化学的な時空間、 二枚目は、生物認知的な時空間、 三枚目は、言語意味的な時空間である。 実はこれは、私が言語の研究

  • 重力の速度。。。

    重力の速度。。。

    Rupert Sheldrake:The Speed of Gravity: Sheldrake-Vernon Dialogue 84 昨日からSheldrake 氏の、この動画を見ているのだが、重力の速度は、光の速度以上というか、速度として測れないと言うか、同時に起きる。

  • クオリアの誕生とミノフスキー粒子の戦闘濃度散布。。。

    クオリアの誕生とミノフスキー粒子の戦闘濃度散布。。。

    クオリアの誕生に関して少し整理してみよう。 物理化学的な時空間には、そのベースとなる波動状の意識が形成する混沌から「始まりの意識」が発動した事によって生まれた「物質と言う進化する自己同一性」が拡散し

  • Paul Matt Sutter 氏の動画と「離散分裂(再)融合更新循環サイクル」の共通点。。。

    Paul Matt Sutter 氏の動画と「離散分裂(再)融合更新循環サイクル」の共通点。。。

    Dr. Paul M. Sutter:Will Emergent Gravity Rewrite Physics? Paul Matt Sutter 氏の動画と私が考える宇宙を創造するメカニズム「離散分裂(再)融合更新循環サイクル」には共通点がある。 後半部分の「融合

  • 意識は、混沌の中に初めからいた。。。

    意識は、混沌の中に初めからいた。。。

    人間の自己意識のベースとなっている認知主体が持っているクオリアがどうやって生まれたのか、この疑問に答えるきっかけが分かった。 宇宙を生んだ意識は、それを生んだ混沌の中に始めからいた。 と言うより、

  • 存在と記憶。。。

    存在と記憶。。。

    Closer To Truth:Martin Rees - Why Is There Anything At All? CloserToTruth の「何故、何もないのか」というテーマのインタビュー動画。 この人は、今後の科学の進歩について非常に悲観的であるが、それは

  • クオリア。。。

    クオリア。。。

    日本語と神道の話は少し置いておいて、現在の意識の研究に於ける最大の問題点だと私が思うのは、一般的に「Consciousness」と言う場合、知覚によって形成される認知システムの一部のクオリアと私は私だと言う主観的

  • 神道は東洋思想とは認められていない。。。

    神道は東洋思想とは認められていない。。。

    Closer To Truth:Andrew Loke - The Nature of the Human Person 東洋思想というと、往々にして、インドや中国の思想を指すのだが、日本思想は範疇に入っていない。 これは、日本の神道には教義が無いからだ

  • 言語の真のメカニズムは、共有できるか。。。

    言語の真のメカニズムは、共有できるか。。。

    21世紀を迎えた人類だが、言語のメカニズムに関しては、私を除いて、全く無知であると言うのは、本当に悲しい。 でも、言語のメカニズムの理解に至る迄の道筋を示すのが私の役目だと思う。 今までずっと自分だ

  • 言語は人類が発明した無数の道具の一つか。。。

    言語は人類が発明した無数の道具の一つか。。。

    Geo Origin【ジオ・オリジン】 :人類が初めて言語を手にした時 この動画の冒頭部で、人類が何時、どの様に言語を手に入れたとのかとあるが、人類が言語を獲得した事によって、人類の個体としてのヒトから、個体

  • 親和性とミニマルペア。。。

    親和性とミニマルペア。。。

    Rupert Sheldrake :Matter is Frozen Light: Sheldrake-Vernon Dialogue 86 私が「離散分裂(再)融合更新循環サイクル」を考えた切っ掛けの一つに、化学で習った「親和性」があるのを思い出した。 これで、

  • Rupert Sheldrake 氏の講演は、疑似科学か。。。

    Rupert Sheldrake 氏の講演は、疑似科学か。。。

    James Dearden Bush :Rupert Sheldrake - The Science Delusion BANNED TED TALK Rupert Sheldrake 氏の存在は、前から知ってはいたが、彼の理論には賛同出来なかった。 でも、まさか彼の TEDx の講演が TED

  • 「哲学は思想史」。。。

    「哲学は思想史」。。。

    昔、哲学の学生に「哲学は思想史だよ」と言われた事がある。 当時は、まだ哲学という学問に対して社会的な価値を見ていたので、この一言は衝撃だった。 哲学をする場合、古代ギリシャの哲学者アリストテレスと

  • Philosophy of language(言語の哲学)。。。

    Philosophy of language(言語の哲学)。。。

    「Philosophy of biology」が「language」を扱っているのを知ってネットで探していたら「Philosophy of language」と言うのに出会した。 「philosophy」と「language」の組み合わせは、私にはパロディーにしか見

ブログリーダー」を活用して、CLG2009さんをフォローしませんか?

ハンドル名
CLG2009さん
ブログタイトル
言語学の嘘
フォロー
言語学の嘘

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用