chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
別冊中大混声 https://takenawa.exblog.jp/

中央大学音楽研究会混声合唱団(中大混声)のブログです。中大混声の活動を広くお伝えしたいと思います。

1951年設立。現在、中央大学最大の公認組織である学友会文化連盟音楽研究会に所属。これまでに、ヘンデル「メサイア」、バッハ「ロ短調ミサ」、ハイドン「天地創造」、ベートーヴェン「荘厳ミサ曲」、「交響曲第9番」など、主にバロック音楽・古典音楽の宗教大曲等を題材に、作曲家の意図を忠実に再現することを基本理念とした音楽活動に取り組んでいる。

中央大学音楽研究会混声合唱団
フォロー
住所
八王子市
出身
小田原市
ブログ村参加

2009/03/28

arrow_drop_down
  • 「音楽研究会顧問・監督会議」での交流

    本ブログ開設以来、なんとか「週一」ペースのアップを維持していたものの、ついに1箇月間の「お休み」をいただくこととなってしまいました。例年この時期、出演者と...

  • 「ジョイント・コンサート」続報

    前回ご案内いたしました第51回音楽研究会ジョイント・コンサートの出演時間が分かりましたのでお知らせします。開演直後の吹奏楽部によるファンファーレに引き続き...

  • 「ジョイント・コンサート」のご案内

    本年度の第51回音楽研究会ジョイント・コンサートの詳細が決まりました。中大混声の出演するクラシック系の開催日は7月4日で、開場17時、開演17時30分とな...

  • 楽曲研究への「こだわり」

    中大混声では毎年、団員配付用の定期演奏会演目の歌詞対訳を独自に作成しております。作成の中心となるのは語学班です。「語学班」とは楽曲研究の一環として団内に置...

  • 「春季」リーグの戦い

    今回は中大混声の活動から離れ、去る4月29日に神宮球場で行われた東都大学野球春季リーグ戦の1部リーグ、中央大学対青山学院大学戦をOB・OGたちと観戦したエ...

  • 「新風」への期待

    昨日から一泊二日の日程で、山中湖「グループ・イン・ほりのや」にて毎年恒例の新歓合宿が行われました。初日は中大混声の合宿のもはや「定番」となった感もある荒天...

  • 「草創期」から息づくもの

    長年西洋古典の「大曲一曲主義」を主たる演奏活動の柱としてきた中大混声ですが、中大混声の公式ウェブサイトに掲載される過去の演奏活動をご覧いただきますと、初期...

  • 「勧誘」に寄せて

    多摩キャンパスで行われた本年度入学式の日、4月3日から中大混声の最重要課題の一つである勧誘の「火蓋」がいよいよ切って落とされました。団員たちは目標としてい...

  • 「卒団」の日

    去る3月24日、調布の「気らく家」にて「追い出しコンパ」が開催されました。前前日の春合宿最終日ではひどくお疲れのご様子であったマエストロも体調不十分ながら...

  • 「ソロコン」の空間

    前回に引き続き、春合宿の様子をお伝えしたいと思います。3泊4日の春合宿も、あっという間の最終日前3月21日に「ソロコン」本番の日を迎えました。当日は多くの...

  • 「春合宿」始まる

    いよいよ3月19日から、千葉県は御宿において春合宿が始まりました。合宿所は昨年に引き続き2回目の利用となるいしい荘で音楽ホールの音響もよく、窓からは御宿海...

  • OB・OG会常任幹事会にて

    去る2月28日、大久保のルノアールにて開催された毎年恒例のOB・OG会常任幹事会に出席しました。昨年は冬合宿と日程が重なったこともあって欠席したのですが、...

  • スウィング部の輝き

    去る2月22日、中大混声と同じ中央大学音楽研究会に所属するスウィング部の主催により新橋のヤクルトホールで開催された「第51回スウィング・クリスタル・オーケ...

  • 「別れ」の季節

    先週土曜日、多摩センター三越内「パパミラノ」にて開催されたA.H前顧問の送別会に参加しました。昨年末をもって退任されたY.J前監督補佐とA前顧問の功績につ...

  • 速報「第46回定期演奏会」

    いよいよ本年の第46回定期演奏会の骨格が見えてまいりました。詳細については未定の部分が多く、中大混声の公式ウェブサイトでの正式な告知は少し先のことになると...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、中央大学音楽研究会混声合唱団さんをフォローしませんか?

ハンドル名
中央大学音楽研究会混声合唱団さん
ブログタイトル
別冊中大混声
フォロー
別冊中大混声

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用