chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
delete-blog | 家具・北欧雑貨買取デリートのブログ https://deletetokyo.blog.fc2.com

DELETE STAFFによる世界中のインテリア・雑貨を様々な視点から紹介するブログ

ライフスタイルを通して音楽、映画、本のことなど、 インテリア以外の事もテーマに更新しています

delete
フォロー
住所
東京都
出身
川崎区
ブログ村参加

2009/03/27

arrow_drop_down
  • iittala(イッタラ)/TEEMA(ティーマ)/マグカップ/廃盤 ブラウンが入荷しました

    iittala(イッタラ) TEEMA(ティーマ) マグカップ 廃盤 ブラウンが入荷しました。 イッタラの大人気シリーズ 「TEEMA(ティーマ)」。 今回は廃番になっているブラウンのマグカップです。 カラーバリエーションも豊富なので 色違いで揃えるなどテーブルを華やかにしてくれます。 廃盤のTEEMAは様々な色がございますので 是非コレクションをお楽しみください。 ●ブランド : iittala/イッタラ ●デザイナー : Kaj Franck/...

  • iittala(イッタラ)/TEEMA(ティーマ)/マグカップ/廃盤 オリーブグリーンが入荷しました

    iittala(イッタラ) TEEMA(ティーマ) マグカップ 廃盤 オリーブグリーンが入荷しました。 イッタラの大人気シリーズ 「TEEMA(ティーマ)」。 今回は廃番になっているオリーブグリーンのマグカップです。 カラーバリエーションも豊富なので 色違いで揃えるなどテーブルを華やかにしてくれます。 廃盤のTEEMAは様々な色がございますので 是非コレクションをお楽しみください。 ●ブランド : iittala/イッタラ ●デザイナ...

  • FINEL(フィネル)/アンティ・ヌルメスニエミ/コーヒーポット 1.5リットル/ライトブルーが入荷しました

    FINEL(フィネル) アンティ・ヌルメスニエミ コーヒーポット 1.5リットル ライトブルーが入荷しました。 入手が困難な事で知られる アンティ・ヌルメスニエミによるコーヒーポット。 ヴィンテージならではの風合いが温かみを感じさせる 北欧を代表するコーヒーポットです。 今回はは大きい方のサイズLサイズなので1.5リットルと ティータイムやテーブルでの時間をお楽しみいただけます。 カラーは数ある色の中でも高い...

  • ALESSI(アレッシィ)/BAUHAUS(バウハウス)/アッシュトレイ 灰皿が入荷しました

    ALESSI(アレッシィ) BAUHAUS(バウハウス) アッシュトレイ 灰皿が入荷しました。 バウハウス・アーカイブからの許可を得て 忠実に再現されて復刻した灰皿 「BAUHAUS ASHTRAY」。 デザイナーは数々の作品を世に残した Marianne Brandt(マリアンヌ・ブラント)です。 1926年のデザインですが、現代でもモダンの要素を兼ね備え 実用性を兼ね備えた構造は機能美を感じさせます。 オブジェのような存在感がありますので 愛煙...

  • Stelton(ステルトン)/アルネ•ヤコブセン/レボルビングアッシュトレイ Lサイズが入荷しました

    Arne Jacobsen(アルネ•ヤコブセン) レボルビングアッシュトレイ Lサイズが入荷しました。 デンマーク、Stelton(ステルトン)社の 「CYLINDA-LINE シリンダーライン」。 1967年にアルネ・ヤコブセンが手掛けた シンプルでモダンな灰皿、 レボルビングアッシュトレイはその名の通り優れた実用性が特徴です。 インテリアに溶け込む完成度の高いデザインで 置いておくだけで絵になるプロダクトです。 愛煙家なら一つは持って...

  • ALESSI(アレッシィ)/LA CONICA(ラコニカ)/エスプレッソコーヒーメーカーが入荷しました

    ALESSI(アレッシィ) LA CONICA(ラコニカ) 90002/3 エスプレッソコーヒーメーカー 3カップ用が入荷しました。 建築的な美しさが際立つ同社の中でも人気のコーヒーメーカー 「La Conica(ラコニカ)」。 建築界の最高栄誉と言われているプリツカー賞を受賞した 20世紀後半を代表するイタリアの巨匠建築家の一人、 アルド・ロッシが1984年にデザインした作品です。 直火式エスプレッソコーヒーメーカーは 良質なコーヒーが...

  • artek(アルテック)/アルヴァ・アアルト/80A テーブル/ヴィンテージ|買取と販売

    artek(アルテック) ヴィンテージ 80A テーブルを買取させていただきました。 Alvar Aalto(アルヴァ・アアルト)デザインの アアルトレッグと呼ばれるL字型の脚が特徴の不朽の名作テーブル 「80A」。 北欧を代表するテーブルに挙げられ 雑誌・メディアなどでも目にする機会が多いデザインです。 今回はヴィンテージの作品。 無垢のバーチ材の経年変化も楽しめる事からファンも多く 絶大な人気を誇っています。 ラミネ...

  • Gustavsberig(グスタフスベリ)/スティグ・リンドベリ/Bla Aster(ブルーアスター)/コーヒーカップ&ソーサー(ヴィンテージ)|買取と販売

    Gustavsberg(グスタフスベリ) Stig Lindberg(スティグ・リンドベリ) Bla Aster(ブルーアスター) コーヒーカップ&ソーサーを買取させていただきました。 1962年~74年に生産されていた 「Bla Aster(ブルーアスター)」。 スティグ・リンドベリの作品の中でも高い人気を誇る名作シリーズです。 ヴィンテージの作品は復刻版では味わえない色彩が魅力で 絵のタッチなども当時を感じることのできる貴重な作品です。 絵柄がた...

  • BoConcept(ボーコンセプト)/Veneto(ヴェネト)/リビングチェア 回転ベース付き|買取と販売

    BoConcept(ボーコンセプト) Veneto(ヴェネト) リビングチェア 回転ベース付きを買取させていただきました。 お洒落な空間にマッチする、スタイリッシュなリビングチェア 「Veneto(ヴェネト)」。 計算しつくされたサイズは、大きなスペースを独占することなく 開放的で快適な座り心地が体感できます。 デザイナーは国際的な賞を数多く受賞し 「Osaka(オオサカ)」や「Grosso(グロッソ)」など 同社から魅力的なソファを...

  • GETAMA(ゲタマ)/ハンス・J・ウェグナー/GE290/3シーターソファ/チークが入荷しました

    GETAMA(ゲタマ) GE290 1シーターソファを買取させていただきました。 Hans J wegner(ハンス・J・ウェグナー)のヴィンテージ作品の中でも 多くの支持を受け、まずその名前が上がるほど人気のソファ 「GE290」。 現在でも製造が続けられているロングセラーアイテムで、 北欧家具を代表するデザインでもあります。 絶妙な角度のフレームなど美しいフォルムも魅力ですが、 なんといっても安定感のある快適な座り心地が最大...

  • Rorstrand(ロールストランド)/Mon Amie(モナミ)/プレート 19cm/ヴィンテージ|買取と販売

    Rorstrand(ロールストランド) Mon Amie(モナミ) プレート 19cm ヴィンテージを買取させていただきました。 1951~80年代に廃番になるまで ロールストランド社のロングセラーアイテムとして人気の 「Mon Amie(モナミ)」。 Marianne Westman(マリアンヌ・ウエストマン)のデザインです。 こちらはヴィンテージのプレートになります。 前面に絵付けされた大胆な絵柄は お料理以外にも飾ったり、お楽しみいただけます。 復...

  • ARABIA(アラビア)/Ristikko(リスティッコ)/トレイ|買取と販売

    ARABIA(アラビア) Ristikko(リスティッコ) トレイを買取させていただきました。 60年代らしいレトロでポップなデザインが印象的な 「Ristikko」。 デザイナーはアラビアからアートピースを数々発表している、 Anja Juurikkala(アンヤ・ユーリッカラ)。 本国でもなかなか目にすることの無い希少な作品です。 ハンドルが付いている持ち運びに便利なトレイは ケーキを乗せてそのままテーブルに、またチキンなどを 盛り付...

  • ARABIA(アラビア)/Kirsikka(キルシッカ)/コーヒーカップ&ソーサー|買取と販売

    ARABIA(アラビア) Kirsikka(キルシッカ コーヒーカップ&ソーサーを買取させていただきました。 さくらんぼという意味を持つ 「Kirsikka(キルシッカ)」。 コントラストのはっきりした鮮やかな色使いが印象的で 可愛らしい絵柄でヴィンテージの中でも人気のシリーズです。 デザイナーはPeter Winqvist(ペテル・ウィンクヴィスト)のフォルムデザイン、 Inkeri Seppala(インケリ・セッパラ)のデコレートです。 2人はFaen...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、deleteさんをフォローしませんか?

ハンドル名
deleteさん
ブログタイトル
delete-blog | 家具・北欧雑貨買取デリートのブログ
フォロー
delete-blog | 家具・北欧雑貨買取デリートのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用