chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
人は何歳になっても夢・ビジョンを持ち、変化できる! http://blog.livedoor.jp/utunomiyasan/

前向きな心、新しい1日を迎える姿勢や気持ち、落ち着いて自分・お互いを見つめる心を共有しませんか。

人の出会いはいつも「一期一会」から始まります。「素直な心」があれば、人は何歳になっても前向きになり、夢・ビジョンを持ち、変化できると様々な人とご縁を頂き感じます。「変化に対応する前向きな心」「穏やかな安定した心」「落ち着いて自分・お互いを見つめる心」を共有できます。このページの一期一会から、「前向きな心」「新しい1日を迎える姿勢や気持ち」を共有しませんか。

宇都宮さん
フォロー
住所
市川市
出身
前橋市
ブログ村参加

2009/03/22

arrow_drop_down
  • 苦しいとき、思い起こすこと

    挑戦に疲れた時、苦しく手が止まった時、もう止めようと思った時、あるドラマの一節を思い出し、聞き直す。以下にその一節の文脈を自分自身への言葉に一部変えたものを書き記します。* * *

  • 忘れられない記憶を、忘れるときが来る

    苦しい記憶は、繰り返し自分をおそう。自分には、特定の状況を忘れられない特別な能力がある。忘れられないのが、こんなに苦しいなんて、誰も分からないだろう。これは、能力などではない。障害だ。なんで、自分だけに、こんな能力・障害があるのだろう。と思う。*十年前の

  • 救えるのは、

    あなたの求めるイミで、救いとは、どんな救いですか?それは、誰かが、救ってくれるのでしょうか?救われたと感じるのは、どんなときですか?誰かが、あなたの話を聞いてくれたときかもしれません。誰かが、あなたに助言をくれたときかもしれません。誰かが、あなたの背中を

  • 悔しさって

    「 その悔しさを捨てるな。 そいつは、おめえがまだ諦めてねえ証拠だ。 自分って奴をな。  いいか小僧。 分相応なんて聞えのいい諦めで大人ぶるつまらねえ奴になるな。 諦めない気持ちさえあれば、人間は何だってできる。 」 これは、アニメ「落第騎士

  • 今、期待からの解放 (その3)

    (その2からの続き) 他人から期待されないとき、人は自分の人生を空しく感じます。 例えば、 表舞台に立つ部門から他の部門に転勤になったとき、通りすがりに声を掛けてくれなくなった人が数多くいて空しく感じた。ところが、その後、他の部門で成果を上げた後は、また

  • 今、期待からの解放 (その2)

     この状態から、何かすることで、 人に期待されない空しいと感じる時間を、あなたは自分の前向きな時間にできます。 動き始めると、今がチャンスだと気づけます。 これからやることについて、間違いのないものをあなたは、考えつき、選択できます。 そのときが、人に期

  • 今、期待からの解放 (その1)

     他人から期待されず、空しくなった時期を経験したことはありませんか。 受験の志望校に立て続けに落ち、知合いから「また頑張れよ」と軽いひと言しかなかったとき。 業務目標を何か月も続けて達成できず、上司・同僚から励ましがひと言もなかったとき。 必死の想いで告

  • 消えた敗北感

    気持ちが萎え、気分が下がっているとき、1つのことを集中的に取り組み、達成すると、雑事を忘れていいよという話を聞いたことがありました。1つに注力すると、 雑事を忘れるどころか、細かな敗北感を味わい続け、雑事を終えた時には、作ったものができあがるとともに、大

  • 特性を活かす小さな一歩

    できごと一つ一つに対処すると、きりがありません。対処の負のループにハマりがちになります。できごとの対処で、負のループにハマりかけたときは、根にある思考パターン(考え方)や感じ方のパターン(感情)で、ハマる特性を“どう活かせる”か?と考えます。 悪いこと、

  • ツラく苦しい時に考える、1つのこと

    ツラく苦しい時、この1つのことを考えます。「 ミスをしても殺されない 変わらず、生きている 死ななければ、OK 苦は、流れの中のひと時のこと、 苦あれば、いつか楽あり 」ツラく苦しい時、共感してくれる人はいても、ツラく苦しい結果を、受けるの

  • 人と違うところが、未来を拓く

    人と違うところは、自分の“長所”です。自分が“伸び”、“人と差別化できる”可能性を秘めた部分です。この“違いが、自分の未来を拓く”のです。*人を含めた動物は、それぞれが違っています。人も互いに違います。各人の違いは、自然界では何かの必要があるはずです。違

  • 外に出て、空を見る

    この何年か、立って歩けない体調だったこともありました。 その時、ふらつきながらもスリッパで外に出ると、自分の中の何かが変わってきたことを感じました。  生きるために最低限必要なことについて、書いてみます。  外で十歩散歩することです。これで良いと分かれば

  • 癒し

    心が痛い時、癒しが必要です。心が重い時、時間が必要です。自分が弱いと攻めつけないでください。逃避行動が、心のゆとりを自分の中に作ることに繋がることもあるでしょう。

  • 雨の日の心模様

    最近、雨の日が多い感じがします。雨の日は、外出時も傘をさして、昼間も明りがより遮られ、視界も水平までとなります。それだけに、人の動きがいつもより目に入りやすくなります。雨の日に、嬉しそうな人がいます。足取りに躍動感もあります。雨に自然を感じているのでしょ

  • 親への想いを辿る旅

    片親ずつですが、この10年で両親を看取りました。遺品整理を業者に頼む人も増えたようですが、少しづつ実家で週末などに行ってます。遺品整理が自分に回ってくるとは、頭では解っていても、実際にやってみると違うものです。整理ではなく、親の人生の一部、もしかしたら親

  • 「もしよろしければ」という一言に感謝

    JRのある駅のホームで電車を待っている時、60過ぎと思われる清掃している男性がホームの掃除をしていた。両手を使って箒とゴミ受けを持って掃除を続けていた。私の前を通り過ぎた瞬間、振り向き加減に、「 もし宜しければ 」と言い、私が手に持っていた空のペットボト

  • メンタル面の強さを支えるもの

    下記のコラムが紹介されていました。ご紹介します。昨今、心身両面の疲労やストレスの蓄積によって、精神疾患を患う方が急増しています。一度、精神的な病気にかかってしまうと、完全に社会復帰するまではかなりの時間がかかりますし、その社会的損失は計り知れません。こう

  • 他人と比べない。昨日の自分を比べ、進んだ部分を承認する。

    他人と比べると、自分の粗ばかりに気がつくもの。自分の弱みに最初に気づき、これに捉われがちなもの。私自身、人と比較して自分がどうだという環境で育ち。偏差値という、他の人との相対値の評価に一喜一憂する学生時代を過ごしました。他人と比較して、勝った負けたという

  • 今日の良いこと

    今日であった良い光景にであった。30代に見える男のサラリーマンが、帰りの電車で席をお年寄りに代っていた。本人も疲れている感じだった。自分が疲れているから、人の疲れを感じれるのかもしれない。お年寄りが断ると、「次の駅ですから」と言って、手でさっと席から離れ

  • 応援

    頑張ってはいけない。あるがままの自分を感じて下さい。でも、下のものはよくできたユーチューブの動画です。 http://www.youtube.com/watch?v=IxUsgXCaVtc&feature=player_embedded

  • 心の開放

    東日本震災発生から2箇月弱たちました。テレビなどで報道を長時間見ていると、自覚しないストレスを次のように言葉で開放する方法もあるそうです。「私には、今日一日、こんな辛い出来事がありました。 本当に辛かったです。悲しかったです。 私が辛さを感じた分だけ、社

  • 弱い自分を許し、受け入れる

    大震災の被害を直接受けた方、テレビを中心にした報道を見聞きし心的ダメージを受けている方など、東日本大震災では様々に影響を受けた方がいらっしゃると思います。最初の1箇月~2箇月は、心を張り詰め知らず知らずに頑張ってきた方も多いのではないでしょうか。そして、

  • 今迄の自分に感謝して…

    今迄の自分に「ありがとう」と感謝して、今からの時間を過ごしたいものです。自分自身、今迄の自分に、これが足りなかった。これができたら良かった。もっとこうできたら、良かった。と悔やむことが多かったと思います。今後もそうかもしれません。よく考えてみると、今自分

  • 瞑想

    心を落ち着いた、どっしりといした状態にするには、様々な方法があるそうです。「瞑想」もそのひとつです。瞑想し、自分の内面に意識を集中すると、自分の疲れている部分、違和感のある箇所などを感じ取ることができます。頭の中でも、左脳の後部なのか?右脳の全部なのか?

  • 眠りのテクニック

    東日本エリアの方で、地震続きで、睡眠に悩んでいる方もいると思いまして、ある新聞の記事を引用し、そのまま載せたいと思います。不思議と悩みが薄れてくる気がします。 眠りのテクニック0時から6時までが眠りのゴールデンタイム 睡眠は単に身体を休めているだけではな

  • PTSDから、心を救う②

    阪神淡路大震災における支援実績、そして、今回の震災の心のケアで3月24日にNHK総合・教育テレビの【視点・論点】に出演し、「震災ストレスと心のケア」について話した(Youtubeにて公開中)心理臨床家の堀之内高久先生です。心理臨床家 堀之内高久先生有限会社メンタリング

  • 震災ストレスと心のケア

    ユーチューブでNHKで、横浜国立大学 堀之内高久準教授が、 「震災ストレスと心のケア」 を語ってくださっています。震災後のケアにお役立て下さい。 URL http://www.youtube.com/watch?v=bI0W5kgnidk 

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、宇都宮さんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
宇都宮さんさん
ブログタイトル
人は何歳になっても夢・ビジョンを持ち、変化できる!
フォロー
人は何歳になっても夢・ビジョンを持ち、変化できる!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用