chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
『住まいのコンシェルジュ』高橋正典からの贈り物 https://ameblo.jp/b-style-ceo

〜真の不動産エージェント企業の確立を目指す、バイヤーズスタイルな社長の日記〜

日本初の完全エージェント型不動産仲介業を立ち上げ、業界のタブーに臨む、熱くそして感動の日々をお届けします。全ては、ここに来るためにの序曲であったと確信する日々の中、日本の不動産取引をより明瞭に、そして信頼される業界とする事をミッションとする企業の成長の記録を感じて頂ければ幸いです。 It’s Buyers Style

takahashi
フォロー
住所
中野区
出身
東京都
ブログ村参加

2009/03/21

arrow_drop_down
  • 講師SELECT

    これまで、あまりこうした講師のサイト 載せてもらうことは避けていたのですが ネット環境も色々と変わって来ているので 良いサイトには掲載して頂くようにしよう と…

  • 全方位的で支援力向上を

    今日は先週に引き続き、 「東京都テレワーク等支援力向上研修」にて お話をさせて頂きました。 「日本におけるテレワーク制度設計は 第2段階に入っている」 私は、…

  • 人生の教科書

    「人生には教科書がない。 だから親が必要なのだ」 そんなことを聞いたことがある。 なるほど、人を見ているとその人となりを 形成している元となる資質は、親の教育…

  • ありきたり

    「ありきたりじゃあ、つまらない」 今日は、当社が買取してリノベーション して再販売する戸建物件の解体が終わった ので、現場に設計スタッフらと行き、 打ち合わせ…

  • 仕事猫

    色々な工事現場に配置され話題の”仕事猫” ふと、リノベーション事業部に顔を出すと 当社にも配属されていました! 楽しく仕事をすることは、とても良いこと です♪…

  • 「記録」より「記憶」を

    こんな私でも、10冊も本を書いていると 時に「サインください」なんて言われる ことがあります^^; 出版社が主催して、出版イベントをやって 頂いたりもするので…

  • 400℃

    経営者は400℃で語れ。 昔、そう教わりました。 想いは、人を介するごとにその熱意が 半分しか伝わらないそうです。 経営者が400℃の熱意で管理職に語った 想…

  • 足音が聞こえる

    今日、1ヶ月ぶりに長期金利の指標となる 新発10年物国債の流通利回りが一時0.505% に上昇した。 「長期金利、再び上限超え」 更に、1月は海外投資家による…

  • テレワーク研修講師@東京都

    背越ながら、東京都が行なっている企業向けの 「テレワーク等支援力向上研修」なるものに 登壇させて頂くことになりまして・・・ 今日と来週の2回、お話させて頂きま…

  • 「新しい破壊的な打撃」で我々に求められるもの

    先日、ある地方の方が久しぶりに東京に こられて、こんなことを感じたそう。 「東京は、老朽化したビルが多いなぁ」 そう、今から約58年前の昭和39年の 東京オリ…

  • 大事な今を考える

    昨日の会議は、リフォーム業界団体だった。 昨今の中古住宅市場の拡充や、省エネ気運 の高まり、そして断熱補助金などの影響も あり、とにかく忙しい。 しかし、そこ…

  • 動け

    今日は、業界団体の会議を半年ぶりのオフライン開催。こうした会議でいつも感じるのは、参加する私だけがより研ぎ澄まされ頭でっかちになるという問題。学びの場に行く人…

  • 耐震×断熱の家

    光熱費高騰の時代ですので、当社の リノベーションも当然に断熱仕様に 取り組んでいます。 当社の分譲する再生住宅 「制振ダンパー&断熱の家」 販売開始しました♪ 

  • 最近足りていないもの

    今日は、カンボジアと繋げてのオンライン会議 を行いました。 最近、自分の情報発信力が著しく落ちて いることを自覚しています。 アウトプットできないことの一番の…

  • 結束力を高めるために必要なこと

    新型コロナウィルスが、まだ何かもわからず ただただ怯え騒いでいた2020年1月に 中国武漢からの帰国者を受け入れたのが 「ホテル三日月」だった。 当時は、相当…

  • 賢者は何に学ぶのか

    「賢者は歴史に学び、愚者は経験に学ぶ」 ドイツのビスマルクの格言である。 今もなお語り継がれるこの言葉は 果たして本当だろうか? この格言の本意を探ると、 失…

  • 目標のすり替え

    今月初旬に、あるメディアからこんなテーマ での寄稿依頼が来ました。 「日銀の金融緩和策軌道修正は、住宅ローン 金利にどのような影響を与えるのか?」 私は、依頼…

  • 事業構想とは何か

    事業構想とは何か・・・・ 事業構想家とは何か・・・ 色々と学んだ1年間。 今日は、下半期の事業構想発表会でした。  背景も年齢も会社も、何もかもが違う 人たち…

  • 「共存・共栄」の原点に立ち返る

    日本の宅建業者数は、約12万8千社強だが、 業者の免許を必要としない賃貸管理業等も 含めると、その数は30万社を優に超える。 そんな業界にあって、恐らくトップ…

  • 見える部分と、見えない部分

    今日、某牛丼屋さんで昼ご飯を食べていると、隣で食べていた男性2人組の会話が聞こえてきた。内容は最近問題の回転寿司のイタズラの話のようだ。すると、1人の男性がこ…

  • 夜より朝

    今日も先週水曜に続いて、事務作業デー。 と言っても、まずは仕事ではなく大学院 のレポート(>_ さて、朝にやるといえば、久しぶりに本を 書きます。 コロナ直前…

  • 3つの力@経営者

     「経営者のどこを見るか?」 某大手シンクタンクの役員の方は 「分析力」「洞察力」「統率力」 と語っていた。 「分析力」・・・自社の強みや弱みを知っているか。…

  • カッコ良くいたい

    先日、当社を辞めたスタッフが私のことを 「社長は、ドMだ〜」と語っていたと 笑い話で聞きました。 いつも厳しく指導するので ”ドS"  だと 思う人が多いです…

  • 「ワニの口」はなぜ開くのか

    国家的な危機下においては、ある種の同調性 が生まれ、一同みな同じ方向に向かう。 それが正しい方向であろうが、なかろうが 「赤信号みんなで渡れば怖くない」 そん…

  • 所与のルールの中で最高のチームを作る

    先日の全体会議では、かなり厳しいことを スタッフに伝えた。 例えば、「自分のお客様」という考え方 の間違いについて。 一生懸命お客様を大事にして仕事をしている…

  • 戻らない

    「自分を変えたい」そんなことを思う時があるだろう。大前研一氏は、人間が変わる方法は三つしかないという。一つ目は、時間配分を変える。二つ目は、住む場所を変える。…

  • ネット記事はどこで見られているか分からない

    今日は、国交省へ。 コロナ禍で、事前アポイントの場合の入館 手続きがほぼ無くなり、とてもスムーズ になったw とても有意義な打ち合わせになった。 ただ、私の意…

  • 早弁@水曜

    水曜日は、基本私以外のスタッフは休日 なので、職場で一人事務作業が捗る日 でもあります。  さて、当社の昼休憩は取る時間の決まりは なく、事務方も区切りの良い…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、takahashiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
takahashiさん
ブログタイトル
『住まいのコンシェルジュ』高橋正典からの贈り物
フォロー
『住まいのコンシェルジュ』高橋正典からの贈り物

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用