chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
あたしの気ままな一言 https://blog.goo.ne.jp/masamei0630

お料理、パン作り、スイーツ、お買い物・・・。 身近な出来事いろいろ書きつづってます。

日々を振り返る為にブログを始めました。2人の娘(嫁いだ娘と社会人の娘)がいますが、いつまでも可愛い女性でいれたらと思っています ☆コメント大歓迎でーす☆

あけびー
フォロー
住所
愛知県
出身
中川区
ブログ村参加

2009/03/20

arrow_drop_down
  • や台ずしで夕食

    や台ずしへ行ってきました。19時まではお酒が半額になるのでよーく行ってます^-^お通しはがんもとこんにゃくの煮物。お酒はゆずみつサワー。おつまみはいろいろ頼みましたねぇ。串カツは味噌で。イカ天はハーフ。じゃがいもパリパリサラダもハーフで。お酒は、リンゴ酒ソーダ割りとカシスグレープフルーツ。二人分です。とうもろこしの香ばし揚げ。そして、ご飯物はお寿司で1貫から頼めます。こちらも二人分。最後に、かけうどんを半分こにしてバニラアイスであがりです。これだけ食べてお腹いっぱい。楽しく食べて飲んでごちそうさまー(╹◡╹)や台ずしで夕食

  • お酒いろいろ集まって

    先日、名古屋駅でイベントをやっていて貰ってきました。アサヒの横丁ダルマサワー。コマーシャルでもよく見ますねッ。1缶100円で有料でしたがおつまみも貰って軽く飲んで。絵馬に願い事を書いたら1缶貰えました^-^お友達の分も•••秘伝ウメボシと特製レモンを貰ったので全種類になりました。そして、サントリーの翠ジンソーダ。こちらは無料で配布していました。うちわも貰って^-^そして、当たったのでコンビニへ貰いに行ってきました。キリンのノンアルコール、グリーンズフリー。いろいろお酒が集まってきました。時間のある時に飲まなくちゃ(╹◡╹)お酒いろいろ集まって

  • ガストでモーニング

    出勤前にガストでモーニングです。モーニングをしようと、家ではバナナとヨーグルト、牛乳で済ませておきました^-^タブレットを使ってトーストとゆで卵のセットを注文。一番お手頃価格ですねッ!スープは、玉ねぎとわかめの入った韓国風スープです。玉ねぎは柔らかくてトロトロ。フリードリンクなので、カフェラテから抹茶オレ、アイスコーヒーと飲みましたねぇ。時間までゆっくり読書して。こんな時間が癒されますね(╹◡╹)ガストでモーニング

  • 名古屋駅大須きしめん

    名古屋駅の地下街サンロードにある大須きしめんへ行ってきました。お店は知っていたけど入ったのは初めてです。立ち食いで一度に6人入れます。一番シンプルなきしめんにして値段は460円。温かいのと冷たいのが選べて温かい方にしました。幅広の麺でツルツル。あっさりとしています。温かい方にしたのでちょっと汗をかきながら(*^_^*)お友達は、台湾きしめんに玉子をトッピング。1辛から3辛と選べて辛さの低い1辛にしていました。それでも、汗をかいて。暑い時に汗をかく•••これはこれでいいのかも。お昼時だったので、5、6人待ってましたね。ささっと食べてごちそうさまー(╹◡╹)名古屋駅大須きしめん

  • ディーンデルーカのパン

    名古屋駅で、ディーンデルーカさんへ寄ってきました。〝何かお買い得でもあればなぁ〟パンを見つけて〝これにしよっ〟真っ白なパンで豆乳ロール、5個入りで400円です。そこから二割引。あっさりとしていてふわふわのパン。クリームとかつけてもいいけれどそのまま食べて。これだけ全部は多いので冷凍しておきました。ごちそうさまー(╹◡╹)ディーンデルーカのパン

  • ななちゃんに会いました

    ちょっと久しぶりかな、ななちゃんに会ってきました。大河ドラマ「どうする家康」からこんなななちゃんです。後ろ姿も。団体さんが集合写真撮ってましたねぇ。やっぱり何度会っても撮りたくなりますね(╹◡╹)ななちゃんに会いました

  • 今年初のゴーヤ

    スーパーでゴーヤを見かけ買ってきました。〝ゴーヤチャンプルもいいなぁ〟でもね、すぐに食べたい!ってことで、かき揚げにしました^-^半分はかき揚げに、残りはゴーヤチャンプルに。小麦粉と卵、水を混ぜて、スライスしたゴーヤを入れて揚げます。カリッと揚がりました。天つゆは作らず粗塩のみの味付けです。ちょっと苦味を感じながら美味しかったぁー(╹◡╹)今年初のゴーヤ

  • 静岡県のお土産「桜エビせんべい」

    いただきものの静岡県のお土産です。桜エビを使ったおせんべい。個包装なので持ち運びにも便利です^-^香ばしくて硬くはないので食べやすい。早速、おやつにいただきまーす(╹◡╹)静岡県のお土産「桜エビせんべい」

  • アフタヌーンサービス

    喫茶店へアフタヌーンサービスに行ってきました。あま市にある杏の樹、住宅街にある喫茶店です。モーニングサービスもアフタヌーンサービスも充実しています。平日限定のサービスもあるけれど、休日も楽しめます。それで、シフォンケーキとゼリーのセットに、お友達はロールケーキとゼリーのセットにしました。ドリンクは、アイスコーヒーにして、ドリンク代の450円。ドリンク代も良心的です。そうそう、お菓子もついてますよ。これだけあると、イイ感じにお腹ふくれます。久しぶりに行けてよかったぁー(╹◡╹)アフタヌーンサービス

  • モーニングとランチ

    お友達とモーニングに間に合うように待ち合わせです。ダフネコーヒーに行ってきました。まずは、モーニングセット。トーストとゆで卵のセットでこの日はジャム付きです。お友達は、サンドイッチとヨーグルトのセット。そして、ランチの時間になってあんかけスパにしました。ウインナーや玉ねぎ、ベーコンののったミラネーズ。スープ付きで、もう一品はサラダにしました。モーニングの後なので、半分こですね^-^食後のドリンクは、ソーダ水。色鮮やかー。しっかり食べて喋っての楽しい時間でした(╹◡╹)モーニングとランチ

  • 壱力で味噌ラーメン

    夕食に壱力さんへ行ってきました。このお店のメインでもある熟成味噌ラーメンにしました。こちらは、無料のキムチです。お友達は、キムチをつまみながら生ビール。熟成味噌ラーメン。お味噌の甘さを感じながらしっかりスープも完食です。少しご飯も食べながら、ごちそうさまー(╹◡╹)壱力で味噌ラーメン

  • ココスでデザート

    ココスでデザートを食べてきました。プリンは、ホイップクリームがのっていてちょっと硬めのプリンです。トロトロのプリンとは違ってなつかしく感じます。こちらは、かき氷。ふわふわ純水かき氷のこぐまです。レギュラーサイズは、しろくまですがミニサイズなのでこぐまです。りんごやバナナ、キウイ、みかん、さくらんぼといろいろフルーツがのっています。別添えのミルクシロップをかけて。どちらも美味しくごちそうさまー(╹◡╹)ココスでデザート

  • 最近の当たり

    最近の当たりは珍しいもので^-^イオンとコンビニへ貰いに行ってきました。カルピスの濃縮タイプです。薄めて15杯分もあるそうでお得感いっぱいですね。で、こちらは娘のとこにプレゼント。もう一つは、ファミマでアイスモカブレンドです。ちょっとやり方わからなくて教えてもらいました(*^_^*)のど乾いてたので冷たいコーヒーが美味しい!応募するのも根気がいりますね(╹◡╹)最近の当たり

  • ちょっとお腹空いて

    ショッピングモールへ行ってきました。買い物をして待ち時間の間〝お腹空いてきたしなぁ〟パン屋さんへのぞいて買っちゃいました^-^チキンサンドイッチでーす。値下がりはしていなかったけど〝美味しそう〟チキンと玉子、サニーレタスがサンド。早速、フードコートでいただきました。お腹も空いていたし美味しかったぁー(╹◡╹)ちょっとお腹空いて

  • ガストでモーニング

    お友達との待ち合わせの前に、ガストへ行ってきました。モーニングセットは、トーストとゆで卵です。一番お手頃価格ですね^-^この日のスープは、洋風トマトスープ。しっかりコーンを取ってます。トマトの味も辛さも少なくて飲みやすかったですよ。他にも、アイスでカフェラテや抹茶オレ、レモンと飲んでます。時間までゆっくりして、ごちそうさまー(╹◡╹)ガストでモーニング

  • マルサ水産で夕食

    娘たちと外食です。〝海鮮丼が食べたい〟ということでマルサ水産になりました。海鮮丼は寿司飯にしました。大きなお椀にアラのお味噌汁。みんなそれぞれ食べたいものを頼んで。手羽先の唐揚げは分け合って。娘にごちそうになり・・ごちそうさまー(╹◡╹)マルサ水産で夕食

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、あけびーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
あけびーさん
ブログタイトル
あたしの気ままな一言
フォロー
あたしの気ままな一言

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用