chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • こんなところに

    ツルバラの枝が折れた場所隙間が空いちゃったねと見ているとあこれは何かに気付いたけどなんだと思います?ここん?ツルバラの中にミョウガ全部掘り起こしたと思っていた…

  • 大阪からの帰り道

    クレマチス(サマリタン・ジョー)咲きましたジキタリスも咲いています大阪からの帰り道の話風ハミを楽しんで梅田までお土産を買いに行き晩ごはんも済ませ難波に帰ってき…

  • 風のハミング

    風ハミはやっぱり雨なのか?特急で大阪へ向かう途中窓にポツポツと雨やっぱり雨かカンカン照りよりはマシかまずはお昼ごはんその間に止んでいてくれればと思ったけどやっ…

  • サボテンと多肉植物の植え替え

    以前から気になっていた窮屈なこちらを植え替えたいサボテンの寄せ植えみたいなのはもう7~8年前?にDAISOで買ったサボテンたちこんなに大きくなりました根っこは…

  • チマチマ作業

    今回はこちらのチマチマ作業これなんだかわかります?見たことあるような?ないような?正解はトイレットペーパーの芯それを100均のかごの中に鉢底ネットを敷いて半分…

  • 確認不足で

    仕事から帰って昨日の雨の影響はないか?と花壇をチェックキンセンカは雨でグッタリ前に倒れてるガーベラが咲きましたクレマチス(サマリタン・ジョー)も初めての花が咲…

  • ホオズキの苗

    ご近所さんにホオズキの苗をいただきました『庭に地植えすると根がえらいこと(大変なこと)になるから鉢で育ててね』とのことホオズキって一年草じゃないの?調べてみる…

  • バラの挿し木

    仕事から帰ってくるとツルバラの枝が折れていた前日の雨の重さと風で折れたのか?今年伸びた芽がそのまま根元から折れているもうこれは再生はムリよねならこの枝を使って…

  • 風ハミの準備

    柿の木の下の日陰になる枕木花壇この前のお友達からいただいたスズランが咲き始めましたかわいい今年(4/27)の風ハミは旦那が『オレも行こうかな?』ってことで2人…

  • 日陰の花壇前に

    3月の始め頃日陰になる花壇に植えようとヒューケラを買いました『半額処分品』だったのでお迎えこの4種類写真と色が違う冬だったから紅葉していたのか?そのまま約1ヶ…

  • ジャガイモの芽かき

    ジャガイモの芽がわんさか込み合った芽をひとつのイモに2芽ほどに間引いていきますこの2芽を残しましたイモによって成長のバラつきはあるけど芽かきして少しサッパリ玄…

  • 計量カップ、計量スプーン

    いつも使っている液体肥料1000倍に薄めて使うには5Lの水に5mlフタの1/4ってなかなかちゃんと量れずいつも適当それにいつもフタで量ってそのままそのジョーロ…

  • 新しい図案

    久しぶりにHAEDのホームページを見たら半額セールをしていた以前、見かけてから気になっていた図案があるこの半年で色々なことがあり元気がないお友達そんなお友達が…

  • 鉄剤

    モッコウバラが咲き始めましたたぶんオステオスペルマムとキンギョソウこれからますます花盛りですオダマキは下を向いて咲く恥ずかしがり屋さんミョウガもにょきにょきじ…

  • ギボウシの先祖返り

    以前から気になっていた大きくなってきたギボウシ斑入りじゃない緑1色の葉っぱが出てきている斑がなくなり緑だけになったのが『先祖返り』そのままでも、いいんだけど先…

  • 増えすぎるオキザリス

    またオキザリスです前日の続きからビッシリもうイヤになっちゃうこのネギみたいなもの水仙なんですこうやって足元にビッシリなオキザリス日が当たらなかったところは白い…

  • 植えてはいけないオキザリス

    このこんもりの正体は『オキザリス』どんだけ増えるの本当に植えてはいけない植物昨年も取り除いたのにまたこの状態根っこが大根みたいになっているそれが花壇にビッシリ…

  • 楽譜が届きました

    ネットで注文していた楽譜が届きました被っている曲もたくさんあるけどついでに一緒に買っちゃいましたKAN漱石の方は以前、買おうと思ったけど『在庫なし』で購入でき…

  • シラユキゲシ

    ご近所さんの生け垣の隙間にかわいいお花が咲いていた『かわいいですね』って話したら『こんなところに植えた覚えがない』って『勝手に生えてきて要らないからよかったら…

  • ミョウガとじゃがいもの芽吹き

    先月忘れな草とガーベラを植えた辺り掘っていたら出てきた根っここれは『ミョウガ』増えて庭がミョウガだらけになるので《庭に植えてはいけない》と言われているでも、我…

  • スミレ

    庭のあちこちにスミレが咲いているほとんど雑草みたいなものと言うか雑草抜いてみたら思ったより根っこが長かった植えてみました育ってくれるかな?実家から持ち帰ったタ…

  • すずらんをいただきました

    『増えたから植えて』ってすずらんをいただきました株分けしてとりあえずポットに植えましたもうつぼみも見えている楽しみですあもうこんな時間仕事に行かなきゃ

  • 絹さや

    2月29日初めての花が咲きました次々つぼみも出来て収穫が楽しみなのに春の嵐でオベリスクごと倒れてきた2ヶ所を紐で縛り何とか傾きを直してそれでもどうしても前のめ…

  • 車の点検とお花見

    愛車の1年点検と夏タイヤの交換に行ってきました『1時間ほどお時間をいただきます』って一度帰るにはすぐだし店内で1時間待つには暇だしってことで近くの公園でひとり…

  • 4月分終了と穴塞ぎ

    ミステリーSAL 2024 2024 Mystery Sampler SAL - Faith Hope LoveWelcome to “Faith Hope …

  • つぼみ蕾ツボミ

    クレマチス早咲き系サマリタン・ジョーにつぼみが付いてきましたこっちもツルバラにもつぼみがモッコウバラにもたくさんのつぼみ白色だと思っていたキンギョソウは黄色と…

  • 忘れられた挿し木苗

    2年前?3年前?に挿し木したアジサイ剪定した枝を挿しただけだけど忘れていたらちゃんと芽吹いてましたいつの間にか多肉ちゃんも根付いている植え替えてあげましょうし…

  • 自転車置場から作業場所へ

    植え替え等作業をする時はこの自転車と花壇の間の狭いスペースでやっているのよもう何もかもじゃまそして別の場所に待機組やら種まき組ビニール温室の前には土やら植木鉢…

  • 植木を植え替える その②

    今回はこちら紅ちょうげサルスベリ落葉しているから何かわからないよねずっと植えっぱなしだったもう10年くらい前に植えたのかな?覚えてないその時に鉢底石をネットの…

  • 3月を振り返って

    4月になって一気に春になりましたね3月のクロスステッチクチュリエミステリークリスマス『2』を刺し終え『3』まで刺しました今、公開されているところまでは終ってい…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、侑実さんをフォローしませんか?

ハンドル名
侑実さん
ブログタイトル
ちょっとしたこと
フォロー
ちょっとしたこと

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用