chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 2023年を振り返って

    完成したものはSAL『ROYAL GARDEN』絵本『愛は勝つ』クチュリエ『ミステリーパーク』『星の王子さま』もう半年以上 放置している『Teddy Bear…

  • 大掃除で収穫

    昨年の大掃除では 『編み機』まだバタバタ片付けをしています子供の頃まだ結婚前だったおば(母の妹)さんによく編み機でセーターやベストを編んでもらって着ていたすご…

  • 額装

    ずっと探していたSeriaの額やっと見つけました以前、近くのお店では『バーコードがわかれば調べられるんですけどね』と言われ使う時にビニール袋は捨てちゃったしも…

  • 星の王子さま完成

    その②の仕事が終ってやっとクロスステッチできました昨日はここから服とズボンの白色部分10色刺し終え  337ステッチクロスステッチ部分終りましたどうも困ったち…

  • 仕事納めとアサギリソウ

    昨日でその②の仕事は仕事納めでした最後の最後にアクシデントがありバタバタしたけど何とか最終日を乗りきり今年の仕事も終了『お疲れさまでした』年明けは1月10日~…

  • クリスマスイゴ

    24日 クリスマスイブ25日 クリスマス26日 クリスマスイゴと言うことで本日はイゴお店では昨日までのクリスマス気分は一気にお正月(年末)もう~い~くつ寝ると…

  • 寝不足

    クリスマスイブだと言うのにその②の仕事で夜遅く帰ってきたお風呂に入って次の日(今日)はその①の仕事が朝早いから早く寝なきゃと思っていたのに『明石家サンタ』を見…

  • 間違い電話

    以前はよくかかってきていたけど最近はなかったのに2日続けて家電話に間違い電話別々の人いつものように携帯ショップにかけたかったみたい家電話はいつも留守番設定にし…

  • 冬至と発熱

    昨日は冬至でしたねはいかぼちゃを食べました柚湯は入浴剤で4種類のゆず 【ポイント10倍】【医薬部外品】アース製薬 温泡 ONPO こだわりゆず 炭酸湯 20錠…

  • なるほどと思ったこと

    今朝は寒かったですね車の外気温は1℃ビニール温室は5℃まだまだこれくらいなら大丈夫でも庭の睡蓮鉢凍ってました(初氷?)厚さは7~8mmかな?メダカちゃん引っ越…

  • 花壇の片付け

    思っていたより暖かい?なら寒波がくる前にやりたいことがある夏の間キレイに咲いてくれたお花たちマリーゴールドジニア菊まだまだ頑張ってくれているけどそろそろお片付…

  • 寒波がやってくる

    10年に一度の寒波がやってくるらしい10年に一度?今年初めの寒波も10年に一度だったような?毎年、あるのか?まぁどちらにしろ寒くなることには違いない畑の絹さや…

  • 千里くん、KANちゃん、槇原くん

    大江千里、KAN、槇原敬之同じ頃に活躍していたピアノマン30数年前私が千里くんのファンクラブに入ったが86年の始め頃その頃からコンサートにも行っていた西武球場…

  • 久しぶりに実家へ

    今年も残すところ2週間来週は仕事だしまた大寒波がやってくるらしいなら逆算して今しかないか?と、実家のお墓掃除に行ってきました相変わらずのひとりで行くには怖い墓…

  • KANちゃんデー

    昨日は1日中radikoは流しっぱなしhttps://cocolo.jp/site/pickup_detail/2482 KAN 1DAY SPECIAL “…

  • radiko

    KANちゃんが札幌と大阪でラジオ番組をやっていたからradikoプレミアに入ったエリアフリーで聞きたいからね中学生の頃岐阜の山奥から東京の文化放送を頑張って聞…

  • 思い付いちゃったので

    ミステリーパーク用に額を探して(170×170の正方形)Seriaに行っているけどなかなか見つからなくてそこで見つけたフォトフレームsizeとポストカードsi…

  • 久しぶりのウォーキング

    心配されて変な噂をたてられるといけないから久しぶりにウォーキングに行ってきました再開させてくれるいいきっかけだったのかもね今年の夏は暑かったから歩けなかったの…

  • うわさ話

    自治会で同じ組の人と言っても私の組は20軒ほどあるほとんど会わない人もいる今年は我が家が組長なのでGWに自治会費を集金に行ってもう何年ぶり?久しぶりなんてこと…

  • クリスマスローズとミステリーパーク完了

    スカスカになったらここ日当たりいいじゃん春から夏にかけてはツルバラやらムクゲが生い茂り日陰になるけど冬の間は日当たりがいいハゲハゲのイヌツゲはあるもののこの場…

  • 剪定 剪定 剪定

    生け垣はスカスカだけどスカスカになったら余計に気になる大暴れ中の『ツルばら』今が剪定の時期のようで切っちゃいましょう細かい枝を切るかと思いながら進めたけどこの…

  • メダカちゃんのお引っ越し

    メダカちゃんお引っ越しですスイレン鉢でボウフラ予防に頑張ってくれていたメダカちゃん寒くなってきたし水が氷るようになるとかわいそうだし何しろ水を触るのはそろそろ…

  • ブラックベリー

    スカスカになってしまった生け垣もう恥ずかしいほど丸見えよそんなことをご近所さんと話していたら『ブラックベリーいる?』って苗を1本いただきました植えてみたけどま…

  • Lucky Raccoon 50

    届きました通販のみの販売?音楽ライターの森田恭子さんが編集、発行、発送する音楽カルチャー誌20周年  50号ですこの『Lucky Raccoon』を知ったのは…

  • ミステリーSAL 2023 完了

    トラップ?ここを刺していてん?微妙に違う左右と上下ここは花なのか?鳥なのか?あと少しと油断していたよ危なく引っ掛かるところだった鳥が向かい合っていて尾がハート…

  • 通路を通れるようにしたかった訳

    普段は通ることはない通路をどうしても通る様にしたかった訳この道路側のツルニチニチソウを抜いた花壇?生け垣がスカスカになってしまったから植えた『ユリオプスデージ…

  • 開拓の続き

    引き続き通路?をキレイにしています前日のここからもう先は見えています反対から見るとこんな感じ邪魔な木を抜いて草を取りましたそして開通反対から見るとこんな感じ人…

  • ほぼ開拓

    ここがね家と生け垣の間人が通ることはないずっと気にはなっていたけど見て見ぬふりジャングルです手前にあるびくっりグミの木が凄い勢いで毎年、伸びるで、剪定するトゲ…

  • 12月分始めました

    12月分始めました11月分までがここで12月分は空いているところを刺していきますミステリーSAL 2023 2023 Mystery Sampler – Ro…

  • カラスウリ

    ご近所さんから『カラスウリ』をいただきました中の種が 小鎚の形をしていて縁起がいいそうでお財布の中に入れておくといいのだそうひとつの瓜にこれだけ入っていました…

  • 11月を振り返って

    あっという間に11月が過ぎ去っていきましたいろんなことがあった11月実家に空き巣が入ったりKANちゃんの訃報があったり忘れられない11月だったねてことでクロス…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、侑実さんをフォローしませんか?

ハンドル名
侑実さん
ブログタイトル
ちょっとしたこと
フォロー
ちょっとしたこと

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用