chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
キレイに暮らすって大変 http://bi-life.seesaa.net/

それでも片付けられない貴女に…

キレイで快適な暮らしのためのネットショップを運営しています。 ステキなモノに囲まれてオシャレに暮らす前には…。 私自身が苦手だった片付け・整理整頓・掃除。 手を抜きながら簡単にキレイを保つアイディアを色々と書いていきます♪

hirose
フォロー
住所
大阪府
出身
大阪府
ブログ村参加

2009/03/17

arrow_drop_down
  • 本当に使うの?

    ウチは割と物は少ない方かも。 基本的に合理的に物事を考えたい方で、シンプルでありたいと思ってるし。 それでも使わない物、使えない物はザクザク出てきました(^ ^; 昨日のエントリーで紹介した、うおつか流リストラ術によると、鍋はサラダボールの代用になるけど、サラダボールは鍋にはならない。 うーん、さすがにここまでは徹底できませんが(^ ^;; でも何本もの包丁セットだとか、大小様々なお鍋セット。 これは要チェックです。 包丁は普通の物(文化包丁?)とパン切り包丁とペティナイフくらいで充分でしょ。 しょっちゅう魚を捌かないなら、出刃包丁なんて要らないです。 ..

  • キッチンで要る物、要らない物

    キッチンの収納を考える前に、要らない物を出来るだけ減らすことです。 キッチンツールはカワイイものも多く、またお値段も手頃なのでついつい買っちゃいます。ええ、私もそうですとも(^ ^) 一見便利そうなアイディアグッズなんかも、どんどん増やしてしまいます。 でも、本当に全部を使います? 気に入って使うのは最初だけで、そのうちすっかり忘れて引き出しの奥に眠ってる物はありませんか? あとデザインが気に入って買ったものの、何となく使いにくい物。直し場所に困るような物。 そういった細々した物を吟味して、使う物とそうでない物にとりあえず分けましょう。 捨てる事にあまり躊躇しない..

  • どんなキッチンが好き?

    キッチンの収納システムを考える前に、まず自分がどんなキッチンを作りたいかをしっかりとイメージする事ですね。 カントリー風な可愛いキッチンが良いわ〜とか、シンプルなで都会的な雰囲気のキッチンが好き♪とか。 まあ色々と妄想理想を描くのは自由ですが、現実問題として今ある空間・構造をじっくりと検討した上でイメージする必要があります(^ ^; そしてもう一つ大切な事が、自分の描くキッチンと、自分の生活スタイルが合致するかです。 こまめな掃除が苦にならず、細かい整理整頓が大好きで、その為の時間もたーっぷりとれる人なら、可愛いキッチンツールをぶら下げたり、スパイスをズラーと並べたりと、思..

  • キッチンの収納

    収納を見直したり片付けてキレイにするのは、まずトイレから始めるのがベターと良く言われています。 それは狭い場所なので片付けやすく、成果がすぐに上がるので持ちゲーションアップに繋がるからとか。 これ、一理ありかと思います。 トイレはキレイに越したことないですしね。成功の秘訣はトイレ掃除とビジネス書にも書かれてますし(^ ^) その次に整えたいのはやっぱりキッチン。 キッチンが使いにくいと何かと不便だし、お料理も後片づけも本当にイヤになります。 で、汚れやすい、物が散乱しやすいのもキッチンですね。 鍋にヤカンに包丁にまな板。塩に砂糖に醤油に各種スパイス類。さらにさらに色々..

  • 片付けていたつもり?

    片付ける自体は、それほど難しい事ではないですよね。 散乱している物たちを、どんどん目の前から無くしちゃえば良い訳で(^ ^) 脱ぎ散らかした衣類は、洗う物は洗濯カゴへ、そうでないものはクローゼットあるいはタンスへ。 本や雑誌、新聞は、必要な物は本棚、廃棄する物は束ねて。 雑多な小物類は所定の場所へ戻し、所定の場所が無い物は箱や棚に置く。 という風に頑張れば、とりあえず部屋は整うでしょう。 でも、それを維持するのは? たぶん2-3日もすれば、いえ人によってはもっと早くに、また部屋は散らかりますよね。 スッキリと気分良く過ごせるのは、ほんの僅かな時間(^ ^) ..

  • クセ付ける

    前の記事から1週間も過ぎてしまいました。 明日からもう4月。 本当に月日のたつのは早いものですね(^ ^; 掃除にしても、片づけにしても、貯め込む前にササッとやっつけてしまう習慣を作る。 結局は、簡単でラクにキレイを保つにはこれに尽きると思います。 でも、この習慣を作るのが大変なんですよね。 そんなに簡単に習慣づけられたら、誰も苦労はしませんって(^ ^; だから、習慣と言うよりはクセ付けるんです。 無意識で「つい手が動いちゃった」てな感じに(^ ^) 最初のうちは頑張って意識します。意識することを忘れるまでは、面倒だけど、ちょっとだけ頑張..

  • 参考になった本

    色々と読んだ本の中でもスゴク参考になったのが ドイツ流 掃除の賢人—世界一きれい好きな国に学ぶ (知恵の森文庫) 沖幸子著 ドイツ流 快適キッチン学 (PHP文庫) 沖幸子著 どちらも著者がドイツ滞在中に学んだ合理的な家事テクニックをまとめたもの。 「掃除を好きになる必要はない、上手になれば良いだけ」 このフレーズには素直に納得。 そして、気に入ったのが時間をかけないこと。15分で終わらせること。 さらに「そこそこキレイを目指す」 「汚れる前にキレイにする」 「汚れをためない」などなど。 ズボラで掃除嫌いの割には、いざ掃除..

  • 自分にあった片付け方

    使った物はスグに元の場所に! これ片づけの鉄則ですね。 出しっぱなしにしない。 スグにその場で元に戻す。 言葉にしたらごくごく簡単。出来る人にしたら、当然過ぎるくらい当然のこと。 でも それが継続的に出来るなら、そもそも汚部屋なんか生まれませんって! 私の母はとても几帳面で、整理整頓が大好きな人でした。 細かな手作業も得意だったので、引き出しは小箱などで仕切り、細かく分類収納していました。 収納グッズも大好きで、いろいろな収納アイテムを駆使して家の中は常に整えられていました。 そんな母に育てられた私は、もちろん片付けること、整理整頓す..

  • オシャレ生活って…

    そんなわけで、猫と暮らすようになって、それはそれは楽しくて幸せな生活が始まったんですが。 仔猫のイタズラは底知れず、犬のようなシツケもままならず。 いや、根気よくシツケることも出来たのでしょうが、あまりの愛らしさに危険なことさえ無ければ大抵のことは許してしまい。←ダメ人間 見事にシツケられましたね。私たちが。 さらに 猫を迎えて1ヶ月半ほど過ぎた頃。 今度は犬がやって来ました(^ ^;; いやまあその、夏も終わりかなって言う、ある日の朝。 玄関を開けたら居たんです。犬が… 紆余曲折の後、その犬も家族の一員として迎えることになり、気が付けば私..

  • オシャレ生活はまだ遠い…

    さて、今の家への引っ越しを期に、否が応でも余分なものは減らすことが出来ました。 体力も気力も、そして時間も使いましたが… ともかく 今までの荒んだ暮らしをリセットする絶好のチャンスです! 前のマンションと比べて収納スペースも豊富。 片付けも整理整頓もラクラク♪ 壁も床も美しい♪ そう、これで我が家もキレイで快適な暮らし♪ の、はずだったんですが… 収納スペースは豊富なものの、あれ?どこに何を仕舞えば良いの? え?ハサミはどこに仕舞ったっけ? うーん、ラップは何番目の引き出しに入れたっけ? はい、基本的に..

  • ゴミもカオスも共に新居へ

    引っ越しとなると荷造り。 いや、その前に不用品の選別をしなくてはなりません。 当時はうちの地域では、今ほどゴミの種分けが厳しくは無かったものの、それでも大型ゴミを出せるのは月に2回。 それも大量になると引っ越しゴミと見なされ、無料では回収してくれません。 何かと物いりな引っ越し、少しでも経費は抑えたいところ。 少しずつ不用品をまとめ、普通ゴミに出せるものは出して、大型ゴミも上手く小分けして転居日までに出してしまうのが理想。 いや、これ普通の引っ越し行程ですよね。 ところが、何しろ片付けられないスパイラル真っ直中の我が家。 引っ越しは楽しみなものの、新居へ..

  • 片付けられない 掃除が出来ない

    私が片付けられない、掃除が出来ない、最悪のスパイラルに落ち込んでいた頃の話です。 そもそも、自慢じゃないけど私は掃除も整理整頓も大の苦手です(^ ^;; ホコリでは死なない!!を座右の銘?としてたヒドイ時期があったくらい(^ ^;;; 今の家に引っ越す前のマンションでは最高潮に汚かったです。いわゆる汚部屋ですね(^ ^;; 仕事が忙しかったのを口実にして、整理整頓どころか片づけない。 ↓ 散らかった部屋は掃除がしにくい。 ↓ ホコリが積もった物に触れたくない。 ↓ ますます散らかる。ホコリも積もる。 と悪循環の無限地獄な状態。 ..

  • 片づけが先か、掃除が先か

    とにかく散らかってると落ちつかない。 棚に積もってるホコリは見逃せるけど、床に物が散乱するのは許せない! あるいは テーブルの上に物が山積みでも、まあ仕方ない。 床にいろんな物が転がってても、それを避けて通れば良いの。 でも、ホコリだけはイヤ!! と、人によって拘る所が微妙に違うことありますね。 知り合いの女性で、日に何度も掃除機をかける人が居ました。 ゴミとホコリさえ無ければ、イスの背に脱ぎっぱなしの服が放置されていても、床に雑誌が山積みになっていてもOK。 また別の知り合いは、片づけ魔で本は本棚に、読んだ新聞はキチンとたたんで所定の場所に。..

  • キレイに快適に暮らすには

    まずは清潔であること。 掃除の行き届いた部屋は、それだけで快適空間ですね。 ホコリを払って、掃除機をかけて、家具や床を拭いて、ゴミを捨てて。 食事をしたらお皿を洗って、お鍋やフライパンも洗って、食器を拭いて直して。 あららキッチンの壁に油が飛んでる…。 床も拭かないとね。 ちょっと一服しましょとお茶を飲んで、あらら、またカップを洗わないと。 で、またご飯を作って、食べたら片づけて、お皿を洗って。 え〜と、お風呂も洗わないとね。 そうそう、トイレも。 ベランダもホコリっぽいし、ガラスも拭かないと…。 あ〜〜、大変。 何と..

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、hiroseさんをフォローしませんか?

ハンドル名
hiroseさん
ブログタイトル
キレイに暮らすって大変
フォロー
キレイに暮らすって大変

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用