ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
今日のヤマセミ・・・
この頃、日によって行動が違います今日も遠い所を・・・JPGとRAWを比較してみた!加工のセンスが無いのかも(笑)これ対岸です飛び込んだところがボケたんで、GIFでごまかします・・・次回からは、シャッタースピード優先に戻します・・・にほんブログ村ポチッと応援を宜しくお願いします...
2024/11/30 19:00
買い物時間が長い!
27日の話ですイオンに買い物に行ったんですが、ま~長い・・・親子で似ているね!全て見ないと気が済まないよう・・・も~歩き疲れたし、12:00なんでフードコートに!私は・・・最後に、お茶漬けで食べられるのが良い塩昆布が良いですね~帰りに、信号で停まったら・・・家に帰って来て、1時間後くらいになると・・・変な天気が続いてます・・・これは夕食の時、今日もですか~「早く食べろ」って、言わんばかりのアタック...
2024/11/29 19:00
業者泣かせの買い物・・・
ホームセンターよりAmazonの方が安いので、ポチ・ポチ押してみた一緒に使うので、まとめて発送で良いのに載ってない・・・これだけ?翌日不足分と、他の物が梱包されてた・・・こんなに大きい箱が届いた!何を買ったかな?この箱にこれだけ(笑)安い部品に、ここまで使う?ホームセンターや百均もそうだけど、このシールが取れないドライヤーで温めて、残りの糊はテープで剥がすキャップの5個だけだったけど、かなり面倒・・・一...
2024/11/28 19:00
帰りは、「筑後広域公園」に・・・
筑後広域公園、航空写真はまだ古いですね~今回はこちらに駐車、この場所はほとんど空いてます!騒音も少なく、静かな公園ですジャックも、降りる気満々福岡 NEWS WEBによると「高嶺ルビー」という、赤い花を咲かせる品種だそうですそろそろ終わりなのかな~これは上手く撮ったね~ ←自画自賛畑と畑の間に座らせて・・・この花は?公園の案内によると、6月頃一面に咲くと書いてあったので狂い咲きかな?花の名前が解らないので、...
2024/11/27 19:00
「道の駅たちばな」のイベントに・・・
「道の駅たちばな」で、こんなイベントが・・・イベント内容には・・・これは行かなくては!アヤッペも珍しく、準備が出来ていた(笑)10:30頃到着しても、15分ぐらい駐車場が空くのを待ったかな?この写真の頃は、もっと待ってますね~人が多くて、ジャックが歩けないこれでジャックは、車で待機・・・お米が少なくなってきたので、早めにチャレンジアヤッペ、グローブみたいの手をしてるのに控えめガラポンに行ったら、抽...
2024/11/26 19:00
高田濃施山公園続き・・・
「すいせん橋」からの放水が・・・紅葉の色が良くないので・・・やり過ぎました(笑)今日は、行った事が無い所を歩いてみた何も無い! この花が咲いてましたね~も~お疲れのようで・・・怪しいな~坂が多くて疲れました(笑)にほんブログ村ポチッと応援を宜しくお願いします...
2024/11/25 19:00
濃施山公園に!
投稿を忘れていて、慌てて投稿(笑)濃施山公園の銀杏が、そろそろかな~ちょっと高さが・・・この位かな・・・この組み合わせも・・・ジャックの高さだと、ダメですね~明日に続きます・・・にほんブログ村ポチッと応援を宜しくお願いします...
2024/11/24 19:20
大牟田のソウルフードが・・・
イオンに、買い物に行ったついでに・・・どうもこれは苦手かな?大牟田のソウルフードが、こちらのお店にも置いてあった!食べ比べに追加します(笑)つぼ漬けと、昆布の佃煮が妙に合うこの頃、トイレシートの使用量が・・・寒くなったからかな?少し休憩してから散歩に!義母が生前、メモしていた場所を発見ここに入居したかったのかな~のんびり歩いていたら・・・にほんブログ村ポチッと応援を宜しくお願いします...
2024/11/23 19:00
本当にキャベツが高かった!
この辺りの、ドラックストアーの御三家は・・・ドラックストアーも、薬だけじゃなく日用品から生鮮食品までも!ドラモリ、以前はあまり行かなかったけど近くなったんで・・・ポイントカードも作ったみたい(笑)コスメコーナーだけ、妙に明るい!パンも、皆さんと同じやり方で購入(笑)訪問先のブログで、「キャベツが高い」と!※リンクOKを貰ってないので・・・ちょっと覗いてみた!本当だ~「濵かつ」、関東は「さぼてん」かな...
2024/11/22 19:00
ちょっと得した話・・・
土・日は行かない「じじや」 ←ランチメニューが無い日曜日に行ってみた!平日より空いてますね~セットメニューが無いので、単品で注文貝汁の注文が遅れたので、一番最後に・・・(笑)ランチのセットメニューの貝汁は、あさりが4個単品だと多い中トロが半額なので追加した・・・どうも、色も味も違う・・・間違えて、880円の大トロかも・・・値段は中トロで良かった!にほんブログ村ポチッと応援を宜しくお願いします...
2024/11/21 19:00
コサギには無理!
F値(絞り値)写る像の明るさを表す数値ちょっと比べてみた!APS-Cはフルサイズの約1.5倍の焦点距離500でAPS-C600×1.4明るさは違うけど、解像度は微妙(笑) そんななか、またやってきました団体さん下流から上流に、移動してきてます・・・今日のアオサギ細長いのは、上手く縦にして飲み込みますコサギは・・・しばらく、この状態が続いてます・・・やはり諦めました!魚は跳ねて水の中に・・・ヤマセミは姿を見せなか...
2024/11/20 19:00
関西風と広島風・・・
高齢者は夕食も早い!、18:00過ぎには食べだす・・・今日も見られてる・・・これ何を狙ってるかって?柿です梨が終わって、今は柿・・・柿を食べ終わってから、自分のフードを・・・療養食になってから食べない、何かを混ぜないとダメみたい・・・今日のお昼は・・・歩いて2~3分のところに、お好み焼き屋さんが・・・お店が開いてるか確認しに!そのまま12:00に来るからと予約をした!このメニューが良く解らないこの...
2024/11/19 19:00
夕方買い物に・・・
兵庫県知事、再選されて良かったですね~九州の人間には、関係ないですが・・・(笑)「パワハラ・おねだり」って、ワイドショーでやってたんでそんなに悪い知事なのか・・・って、気になってましたね~実はハメられていた!、N党の立花党首が事実をYouTubeでそれからは応援に回った・・・公約実現率が、98.8%って凄いですよね~この頃ご近所の弁当屋さんに、半額セールの物を買いに行くようになった先日は品数の多い弁当を...
2024/11/18 19:00
試してみた!(笑)
YouTubeだったかな?FaceBookだったかな?電気ケトルの、内部汚れが簡単に取れるお湯だけしか使ってないのに、この汚れ・・・買ってきましたよ~ 安いのを(笑)コーラを入れて沸かすだけコーラを捨てて見てみたら、変化なし(笑)やはりクエン酸かな~クエン酸も、あまり落ちないですよね~Sangariaのコーラじゃなくて、Coca-Colaを使えば良かったのかな(笑)にほんブログ村ポチッと応援を宜しくお願いします...
2024/11/17 19:00
今回は広川SAで・・・
も~4週間経った!ジャックの皮膚科ですが、4週間ごとに予約を入れてるんで・・・依然生えてきません~(笑)いろいろ試してるけど、変化なし今回で終わりにしようと思ったんですが、獣医がまだ試したいことが・・・また来月も予約を入れました帰りは基山PAじゃなくて、広川SAで・・・基山PAよりも、停車している車の数は少ない広川がSAで、基山はPA(笑)相変わらずシッポは下がりっぱなし・・・今日はムリなんで、ジ...
2024/11/16 19:00
同じような魚を捕ってる・・・
落ち鮎(おちあゆ)とは、秋の産卵期に川を下ってくる鮎で腹に卵を多く抱えているのが特徴です体色が鉄サビのような色になることから「さび鮎」とも呼ばれます。これは産卵が終わってますね~これは天気が悪く、早朝なので・・・体高のあるブルーギルを・・・こちらは遠くて、天気が悪いので・・・シルエットですね(笑)早朝が多いので、良く撮れないですね~にほんブログ村ポチッと応援を宜しくお願いします...
2024/11/15 19:00
今日のヤマセミ
撮影場所に到着して、覗きに行くとも~居ました・・・薄暗いので、無理無理に明るく!その後下流に!次に姿を見せたのは・・・ここからが早い対岸で狩り、これは遠いな~そのまま上流に・・・今日も終わったな~にほんブログ村ポチッと応援を宜しくお願いします...
2024/11/14 19:00
筑後広域公園に・・・
帰る途中にある公園で、寄ってみた!東西に約4kmある県営公園取り合えず広い・・・もう何度も載せてるので、載せる物が・・・ジャックだけ!拡大してみた土曜日なんですが、バーベキューをしているグループも・・・人は、クロレラ祭りの方が多かった(笑)近い距離を、ぐるーと回って終わりにしました!...
2024/11/13 19:00
クロレラふれあい祭りに行ってみた!
「筑後いこい」に、こんな情報が・・・「クロレラ」って、以前Amazonで買っていたこれですね今は500ccを直接買ってます(笑)生クロレラは「めだか」用ですが、食品が主力です今どき珍しいアドバルーンが・・・残念な事にペットは禁止で、ジャックは車で待機入場者全員に無料配布ドリンクの値段にはビックリ!入場無料ですから人が多い!「コロナ禍」で、家並み中止する企業が多く久々なんでしょうね~クロレラ入りの物を購入私...
2024/11/12 19:00
バタバタしている理由・・・
家の水回りって、ちょっと放置すると黒カビが・・・家具や日用品を扱ってる、大手の〇〇リで聞いてみた防カビ効果のあるものは取り扱ってないが、聞いた話では皮製品の防水スプレーが効果があるとか・・・かなり昔、お風呂販売店で聞いたら、車のワックスが良いと・・・試してみたら、ワックスの臭いが!ちょっと〇〇〇バックスに行ってみた安価で臭いのしない物は、これかな~お風呂・トイレ・洗面所全てコーティングしてみた不快...
2024/11/11 19:00
久々のジャック!
家の中がバタバタしてて、なかなかジャックの写真が撮れてない!野鳥の写真は撮ってますが(笑)午後から外に、まだ西日が強い・・・この時間、日陰だとちょっと肌寒い・・・まだ調子が出てきませんね~そろそろ走り出すかな?今日は上を気にしてる・・・物干しの、ピンチハンガーの擦れる音が・・・回転部分を、シリコンスプレーで・・・これはアヤッペはやらないし、知らないだろうな~にほんブログ村ポチッと応援を宜しくお願い...
2024/11/10 19:00
ついに壊れた・・・
Canonのカメラには、このモバイルバッテリーじゃないと作動しないと!ネットに書いてあったので、購入して使っていたけど・・・裏を見ると・・・見えないですね~今日撮影に行ったら、カメラに供給しない!カメラのバッテリーだけで終了帰って来てから、充電してみたけど・・・[高画質で再生]モバイルバッテリーが充電しない諦めてAmazonを見たら、値段が下がってますね~大容量で安価なものを見つけた!EV車も、これがあるから...
2024/11/09 19:00
バナナを保存する方法・・・
野鳥を撮影しに行く時は、今の時期6時に家を出ます早起きなんですよ~ もう電線に止まってます朝早いので、現地で朝食これコンビニだと、確か170円くらいしたよな~あとこれ・・・パンは適当に1個持って行きます・・・後、バナナを1本・・・この頃、家では食べなくなりましたね~ここ最近、野鳥撮影に行かなかったのですっかり忘れてました・・・夏場だと4~5日で、皮が黒くなってしまいますよね~黒いポツポツが出た頃が...
2024/11/08 19:00
遠くにチョウゲンボウが・・・
チョウゲンボウ、こんな野鳥です・・・鳥綱ハヤブサ目ハヤブサ科に分類される鳥の一種だそうですスマホの写真だと、こんな距離です(笑)普通は写真にならないので、撮らないですがネタのため・・・(笑)水浴びをしてるのですが、木にピントが・・・このくらい近いと、魚の種類まで分かるんですが・・・久々に行ったんですが、あいにくの天気で・・・にほんブログ村ポチッと応援を宜しくお願いします...
2024/11/07 19:00
YouTubeで紹介されたお店に行ってみた!
地元のお店を紹介している、YouTuber(ユーチューバー)さんが多いですね~たまたま見ていたら、行ってみたくなった・・・この道は通るけど、お店があったかな~道からちょっと入るので、走行中は見えないな~電話予約して行ったので、個室が準備されていた(笑)ランチは、だいたい同じような金額ですね~初めてのお店なので、ちょっと見栄を張った(笑)高齢者には、量が多いな~こちらのお店は、長崎県からの魚が多いようですに...
2024/11/06 19:00
こんなセブン初めて見た!
PayPayにチャージするんで、セブンに・・・ ↑以前は、スマホでチャージしてたんですがね~前・横・後ろと駐車場が広い!何か人が座ってるような・・・テーブルが2卓、テラス席になってるんですね~土地代が安いから、こんな事できるんですね~にほんブログ村ポチッと応援を宜しくお願いします...
2024/11/05 19:00
も~11月!
何も考えてないので、月日が経つのが早い!今年は、これを出さないと・・・値上がりしたんですよね~宛名書きが困った!こちらは、ほとんどソフトが入ってない・・・こちらは、家電メーカーで買った時のソフトがほとんど入ってるでも遅いと言うか重いやはりこのPCかな~?何と、購入時入っていた「筆ぐるめ」がリカバリーしたら消えた・・・新規購入すると2300円、年に一度の宛名書きに・・・フリーソフトを探して、これから書...
2024/11/03 19:00
久々にLAMUに行ったみたい!
義母が生前、行ったのが最後お店の前は良く通るのですが、寄らないですね~九州に、店舗数が増えてます・・・アヤッペが買い物に行ってる間、何かつまらそ~外は雨なんでね~ 近づいても反応なし(笑)100円のたこやき、まだやってたようでこの昼食は、LAMU・・・たこが小さいので、歯の弱い人には丁度良い(笑)にほんブログ村ポチッと応援を宜しくお願いします...
2024/11/02 19:00
ラッピングバス・・・
今日は写真が多いので、軽く流して下さい・・・これ紛らわしいですよね~ 由布市湯布院(ゆふしゆふいん)もう一つが、久住山(くじゅうさん)、九重連山(くじゅうれんざん) 九重町(ここのえまち)急きょ、午後には帰ることに・・・阿蘇経由で帰った方が楽なので、「道の駅小国」まで!ナビが何を血迷ったか、狭い山道を・・・だいたいこの時間で着く予定だったのが、かなり掛かりましたね~「道の駅小国」に到着駐車場に「ラ...
2024/11/01 19:00
2024年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ムコ殿さんをフォローしませんか?