ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
メロンのパンケーキ@『ほわん』西落合
以前から気になっていた西落合にある『ほわん』というパンケーキのお店をやっと訪問。こちらは住宅地のなかにある小さな一軒家のお店で完全予約制。しかも前日の12時から予約とのことで、予定をたてることができず一組2名まで。場所は大江戸線新江古田と落合南長崎のちょ
2024/06/27 16:25
豆皿9種前菜と鯛茶漬けランチ@『響』有楽町イトシア
久しぶりに有楽町で友人と三人でランチ。10年近く前に天王洲の会社で働いていたときの同僚です。私は派遣で二人は社員でしたが仲良くしていただきました。最近胃腸の調子が悪いので、あっさりした和食のお店にしました。『響』は新宿のお店には何度か行っていますが有楽町
2024/06/23 13:11
古民家蕎麦処『桔梗屋』にて蕎麦を食す
近所に素敵な雰囲気の光が丘美術館の敷地内に古民家の蕎麦処『桔梗屋』があります。いつも通りすぎているのですが、高級感がありなかなか敷居が高いお店。友人を案内したり、母親を連れて行ったりして何度か訪れたことがありますが、父の日の今日、夫が一度も入ったことがな
2024/06/16 18:00
あじさいの小径@練馬城址公園と珈琲ゼリー
先日のアド街ック天国でとしまえんの特集をしていました。知っているお店も多く登場していましたが遊園地の跡地の公園に紫陽花が咲いていると。ここは以前あじさい園があって何万株もの花が咲き乱れてその中を列車が走っていました。そのイメージで観に行きました。駅前はハ
2024/06/13 10:50
上島珈琲黒田記念館店@上野公園
久しぶりに上野まで絵の展覧会に行きました。東京都美術館では、キリコ展を開催中。 キリコという人は1880年代にギリシャで生まれてイタリアやフランスで活躍した画家です。私が観たことがある絵はシュールレアリズムの斬新な絵画のイメージですが、どう
2024/06/11 16:49
星野リゾートリゾナーレ八ヶ岳@小淵沢
サントリーの天然水工場見学の後は、タクシーで山を下り憧れのリゾナーレに向かいます。清里には何度も訪れていますが、小淵沢はいつも乗り換えでスルーしていました。昔からあった施設ですが星野リゾートに変わってからおしゃれにグレードアップ。
2024/06/03 13:23
南アルプス天然水工場見学@サントリー白州の森
前々から楽しみにしていた大人の工場見学ツアーに行ってました。新宿からあずさに乗って小淵沢へ。小淵沢からタクシーで 白州の森へ向かいます。(無料送迎バスもありますが時間が合わず) 緑豊かで空気がきれい。おいしい空気を吸っただけでおいしい
2024/06/02 15:19
2024年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ボン・ボヤージュさんをフォローしませんか?