chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 命の重さ

    17日は四女の誕生日だった訳ですが、プレゼントはと言うと… 『ハムスター』です。 我が家では、それぞれ世話をする担当が決まっていて、四女はグッピーだったのですが、哺乳類系じゃないので、ちょってすねていました。 命は同じなのだが… で、自分で世話をする!事を誓い、初ペットになりました。 ちょっと残酷ではあるが、長女の時にはウサギを餓死させた時も(:_;) 自分でやると言う約束と、命の尊さを学ばせる為、手を出さなかったのです。これを機に、長女は変わりました。それを見ていた次女も三女も変わりました。 さて、このハムスター『ライチ』の世話で四女は何を学ぶんでしょうね…

  • おめでとう

    1月17日は四女の誕生日!子供の成長は本当に早い… お姉ちゃんと少し歳が離れていたので、なかなか着回しも出来なかったのに、 どんどん伸びて、今じゃ借りて着られる位に。 新潟に来てからの八年、怒涛の月日を支えてくれて 有難う!産まれてきてくれて有難う!感謝の気持ちを伝えたい。 そして、忘れてはいけない阪神淡路大震災も1月17日。 沢山の亡くなられた方へ御冥福を祈り、無事10歳になることが出来た事への感謝を込めて、手を合わせます。 合掌

  • 糸魚川不動山城主 山本寺公

    糸魚川市早川地区にある、不動山。昔はお城があって御殿様が統治しておられました。 その麓にふるさとの駅という店に飾る物として頼まれた絵。主人公はその城の城主「山本寺孝長公」 魚津城で織田信長が明智光秀に討たれた次の日に、自害した武将として知られております。 電話がない時代で、なかなかリアルタイムで状況を把握することが出来なかったからな~ うちの寺が菩提寺になっていますが、いち早く殿様の死を知らせようと、兜の前立てが、空を飛び奥方様のところへ来た。という逸話も遺っています。 前立てはお寺の秘仏として、住職一代に一度だけ御開帳されます。 御名前を「飛来千住観音菩薩」といいます(^_^)

  • 優しさに感謝

    毎回雪の話題しかない1月上旬。 本当に何処に行くことも出来ず毎日雪片付けの日々。四女もマイスノーダンプで奮闘していました。 その姿に「毎日こんなに働いたら病気になっちゃう…」と、ご近所のおじいちゃんが除雪機で家の片面を除雪。手でやっている時はやってもやっても減らない~(:_;)と、サジを投げていましたが、流石除雪機は速かった! 飛ばされる雪を見てキャーキャー喜んだ子供達。 感謝感謝ですね。 自分の家の除雪だけでも、とんでもない量!なのに… 改めて人の優しさに触れた一日でした。 いずれこのご恩は皆にお返ししたいな~そう思っとります(^O^) さて、もう片側もやりますか~(^^ゞ

  • 埋まった…

    我が家のパワフルちびっ子達は、大人がウンザリしている雪が大好き。 お正月のお茶くみや会報配りも三女、四女がやってくれて大助かり(^O^) 残すは受験勉強だけだ~とばかりにしていたが、気分転換に2階の屋根からジャンプ! 結果、顔以外は雪の中~ 何度もチャレンジして、その度に掘り起こし… 雪片付けよりくたびれた一日でした。f^_^;

  • ひとりじゃないよ

    謹賀新年!新しい年が始まりましたね~ 昨年は未曾有の大災害があちこちで起こり、改めて人との繋がり、絆を確信した年でもありました。 辛い時苦しい時ほど人の優しさが必要(^_^) 自分は決してひとりじゃないんだ…そう、感じる事ができたなら幸せはすぐそこまできているんだよね。 新しいこの一年、笑顔が多い一年に成りますように御祈念申し上げます。 一面の銀世界より…… 合掌

  • 暖炉じゃなくて…

    残す所後一日!私としては早く三日位になって、ゆっくり休みたい~と、考えているのですが、(-.-;)なかなかそうはいきません。 一番の仕事は毎日の雪片付け。 とにかく豪雪地帯なので、くたくた~ 寒さも厳しく、小さな石油ストーブでは、温まらず先日念願の暖炉!…じゃなく、まきストーブを設置しました。 ちょっとちいさかったのですが、充分あったか~いです。煮炊きもここでして一石二鳥(^O^)だよ

  • 緊張した一日

    28日はお寺へ雑誌の記者とカメラマンの方がお出でになりました。 と、言うのも…雑誌に載る事になったので、取材に来て下さいました(^_^) 超昔は写真を撮られる仕事をしていたのですが、離れて早20年以上… すっかり忘れて、久々のストロボに緊張しました。(-.-;) 新年十日過ぎの発売。 出たらお知らせしますね~(^_^)

  • 再スタートか!?

    皆様ご無沙汰をしていました! 新天地で毎日雪と格闘していますみっきぃです。 依然としてパソコンは繋げず、不便極まりないのですが、あまりにも便利になりすぎた生活を脱却するには良かった!と、考え直し日々精進しております。 ただ、とにかく雪が多い地域。毎日最低2時間の雪片付けは良い修行です。(-.-;) 雪が見たい方は是非お越し下さい~(^_^) お待ちしていますよ~

  • 韓国での個展

    行ってきました。韓国#59130; もちろん個展をする為ですが、とにかく・・・・じがれだぁ~~~~(疲れた)#59124; 8月7日にお施餓鬼法要を終え、そのまま埼玉へ#58973; 次の日朝7時出発で重い荷物引きづりながら空港へ・・・#58978; 韓国へ到着しても目的地は遠く、夜7時に到着しました。#59122; 個展の場所は「テグ」にあるお寺の麟角寺(インガクサ) と~~~っても歴史の古いお寺で、三国遺史という韓国の歴史を書き残した 一然上人のお寺として有名。ソンドク女王の時代です。 数々の歴史遺産がありますので、紹介は後ほど・・・ いわゆる本堂の中は韓国らしい飾りで埋め尽くされていました 個展のパンフレットも立派な物を準備して頂き、感謝感謝#59120; 個展の開催は7日~10日 一番の賑わったのは寺のお祭り8月7日で、 お寺でミュージカルをやったりと、毎年3000..

  • 2011-08-03

    八月に突入しちゃいましたね~~~#58942;#58942; 八月に入ってからの方が涼しく過ごしていますが、同じ新潟県でも 山沿いの方は大雨で水害が発生した場所も・・・・ いつ何が起こるか分からないもの。 準備だけはしっかりとしておきたいものです。 備えあれば憂いなし・・・ってね。 さて、八月はお寺にとっての繁忙期。 子供の行事や役員の仕事、絵の注文と、いつものことですがバタバタ^-^; いつになったら落ち着くのやら~~って、私が落ち着いちゃったら病気だ#59120; 今一番急いでいるのはお檀家さんへの配り物の制作。 毎年恒例で「団扇」だったのですが、今年は鉄の風鈴に↑のほのぼの観音の風受けを つけて「ほのぼの観音風鈴」としました。 本日も午後から仲の良い信者の方にお手伝い戴き、目指せ!!130個完成へ!!です。 にしても、友達ってありがた..

  • 夏到来!

    夏がとうとうやってきましたね~~#58942; 毎日毎日うだるような暑さに体調を壊されてしまう方も・・・・ お気を付け下さい#59124; さて、糸魚川早川地区では新潟県で最も早い花火大会が開催されました。 7月16日の花火大会は友人がバーベキューをしたいと言うので 場所を提供^-^勿論私も参加 住職はせっせと火おこしです。 新潟市からわざわざ来てくれた方も、鐘つき堂の上から花火鑑賞に 大満足で、花火大会終了後は蛍鑑賞もして、ここ早川の良さを満喫 していきました。 因みに糸魚川は海も山も川もある、市全体がジオパーク 四女の夏の遊びは海での石投げです#59120; 目標は水面を5回ジャンプする石投げだそうで・・・・ この日は最高3回でした。 私はと言うと・・・・・地元のスポーツ店(今井スポーツ)が「ほのぼの観音」をTシャツにしてくれて ..

  • ミニ菜園で収獲

    毎年小さな家庭菜園をやっているのですが、今年は四女もチャレンジ! うねを作るところから自分でやって、とうとう大根を収獲#59130; いたたたた・・・・葉っぱが痛い!! おお~~抜けた!#59125; 勢いに乗ってキュウリも収獲 あ~~♪ミニトマトも~~ もうちょっとしたら収獲だね・・・ たくさんお手伝いをしたので、ちょっと川遊びにつきあいました#59117; この川はまだ水が綺麗なんですよ~~ この頃は学校から帰ると、真っ先にミニトマトへ 一日4個程しか赤くならないのですが、その殆どは 四女の口の中~~~#59124; 来年はもっと沢山植えようっと・・・・

  • 灯籠画教室

    糸魚川市の能生地区には昔から灯籠祭が有りましたが 年々縮小化しているらしく、子供の灯籠の数も激減している様・・・ 少子化はこんな所まできているのだな・・・・と、考えていましたが ただ黙っている訳でもなく、今年から灯籠画教室を開催して 鮮やかな灯籠画の技法を広めることになりました#59117; 全く初めから自分で下書きから始め、ここまできました^-^ 勇壮な感じが出ていますね! 色のつけ方や、配色の仕方もすぐにマスター#59120; 小学校1年生でも立派な作品が完成!!! 7月23日には出来あがった作品から公民館ロビー天井に 飾り、一週間展示。 その後、本番の灯籠祭に出陣です#59133; 完成作品のご紹介は23日以降に^-^ もう少々お待ち下さい~~~ 子供、大人入り混じっての灯籠画教室も本日開催で残すところ1回! ..

  • アクロバット!!

    先日用事で上越に行った際に、道の駅がとっても賑やか!!#59130; なにやら催し物があるかも・・・と寄ってみると お祭りをやっていました~~#59117; テンション#59125; その中でも目をひいたのはアクロバットな中国雑技 これだけでも凄いな~~ おお~~心拍数上がってきた#59122; ひょえ~~高い!!高すぎて同じ位置からだと下が写らない 手を離しちゃ~~~危ないってぇ#59122; 最後も格好よくジャンプ#59120; この他にも 顔のお面が一瞬で変わる!!や、上海獅子舞、西遊記の猿 壺回し、みんなアクロバッティーな演技ばかり・・・・ 思わず、私の住んでいる地域の出し物に出演してくれないかな~~~ 出演料いかほどかしら・・^-^; なんてかんがえたりして・・・ 老若男女これは楽しめるよね~~~

  • ぞくぞく誕生^-^

    7月3日は四女のピアノの発表会でした。が・・・#59143; 練習不足が如実に表れてちょっと#59123;でした。 本人もわかったらしく「毎日ピアノに少しでもいいから練習」を目標に頑張る~~と 約束。 恥ずかしい失敗の経験が次の目標に向かうきっかけになったようでした。#59130; さて、我が家では1カ月ほど前から赤ちゃんが続々誕生しています。 私・・・じゃ~~~~~無いですよ!! 四女のペット、熱帯魚のグッピーです。 ちょっとボケボケですが・・・ 50匹程が泳いでいます#59117; 一か月前に30匹ほど産んで、その後生き残ったのが15匹ほど そして昨夜また40匹程産んで朝には合計50匹程に・・・ これ、たった1匹のメスから誕生しているから凄い#59122; 水槽の中では赤ちゃんたちの凄まじい生存競争が繰り広げられている。 たくましいグッピー赤ちゃん#59133;がんばれ..

  • お寺がTVデビュー^-^

    6月は忙しかった~~と、前記事で書きましたが、 たった一日緊張した~~~日も存在しました。#59122; なんとローカル局ではあるもののTV局が取材にきたのです。 お寺の歴史や思いを語る住職も緊張していました 私も絵の話しを語らせていただいて、ちょっとだけ出演。 撮影の様子も珍しかったので、ちゃっかり写真撮っちゃった#59117; もちろん、最後はアナウンサー(近藤アナウンサー)と一緒に記念撮影・・・・って、 携帯でしか撮らなかったバカです・・・・ 番組は「仏の花道」っていう番組。 どの辺りまで放送されているのかわかりませんが・・・・ 7月15日放送みたいなので、見れる方は笑顔が引きつっている 私を見て笑ってやってくださいな#59120;

  • とんぼ玉初体験^-^

    ここしばらく平穏無事に過ごしていたお寺も、 急な暑さで葬儀が2件。#59142; バタバタでした・・・・#59123; 人の別れは何回経験しても切ないものです・・ 通夜、葬式の際、得度式に来てもらったな~~とか、 窓から覗き込むおじいちゃんの笑顔が思い出されて思わず声を詰まらせました。 あちらでは若返って思う存分に走りまわってね~~#59130; と、忙しかった6月ですが、唯一の時間に余裕が出来た日 我が家の四女を連れて安曇野へ#58974; 小さな店舗の前には懐かしいキャラクターが おでかけですか~~~♪レレレのレ~~ 中に入ってみると「とんぼ玉体験」するお店でした。 早速体験することに#59117; お姉さんに教えて頂きながら真剣そのもの おお~~ガラスの球が徐々に大きくなってきた~~あと少し! 30分ほど冷まして、金具をつけて ..

  • さぁ~~前進だ!

    久しぶりのUPです#59142; あっという間に6月に入ったかと思ったら・・もう六月も後半に(@_@;) 時間が過ぎるのは早いもの。つくづく時間を大切に、少しずつでもいいから前進しよう 再認識しているこの頃・・・・ 記事のネタは物凄く有ったのですが~~結局満開の藤の花を披露することが 出来なかったので、本日は満開の藤の花を紹介(*^_^*) ブーンブーン お仕事中です。 観光客の皆さんに「たけのこ」プレゼント~~^-^ 大体満開は5月後半です。 来年は藤まつりを開催したいな~~ #59128;#59128;#59128;ほのぼの観音#59128;#59128;#59128; ~~慈愛~~

  • お天気に恵まれた運動会

    5月21日は四女の通う小学校の運動会!!#59130; 結構な確率で#58944;ばかりだったが、 新しい校長が晴れ男らしく、今年は#58942;お天気に恵まれました~~#59117; 今年は学校の写真撮影係になったので、間近で撮れたものの、最初っから最後まで 炎天下での作業で#59124;ふらふら~~~になりました。^-^; 四女は昨年に続き、ダンス隊らしく、 張り切っていました~~^-^ 親子競技もお父さんと参加。 カメラ目線・・・・余裕なのか? 応援も次の日声がガラガラになるまで大声で・・・ 徒競争も載せたかったのですが、そろそろ御年頃#59128; 目から火を出して走る!!と豪語し、本当にその形相で走っていた姿は 絶対みせないでぇ~~~と・・・・残念 リレーは、黄色組で頑張りました! 最後にやってきた黄色組でしたが バトンを渡されて、スイッチオン!!気..

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、みっきぃさんをフォローしませんか?

ハンドル名
みっきぃさん
ブログタイトル
人生山有り谷ありさ
フォロー
人生山有り谷ありさ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用