chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Gombessa2
フォロー
住所
浜松市
出身
浜松市
ブログ村参加

2009/03/03

arrow_drop_down
  • ハイビスカス macro ☆☆ 花マクロ専科 125

    ↑ 画像クリックで拡大します PENTAX K-1 mkII DFA 50mm f2.8 Macro 画像処理 Photoshop Elements 2021 /Camera_Raw 13.00612 ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します 90mmか、100mmか。 迷った。迷った分だけ出来がよくない。🔽 ランキングにご支援ください!! にほんブログ村 ⬅️ コメントをどうぞ !! ⬅️アルバム スライドショーはこちら ⬅️Tumblr acount ⬅️ Blogger acount ほかのブログ...

  • トンボ撮りにゆく ☆☆ マクロ専科 124

    ↑ 画像クリックで拡大します 浜松市北区都田公園猿沢の池。 ここの水辺はトンボの楽園。 PENTAX K-7 TAMRON 28-300mm macro 画像処理 Photoshop Elements 2021 /Camera_Raw 13.00612 ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します🔽 ランキングにご支援ください!! にほんブログ村 ⬅️ コメントをどうぞ !! ⬅️アルバム スライドショーはこちら ⬅️T...

  • 花虻 2 macro ☆☆ マクロ専科 123

    ↑ 画像クリックで拡大します パソコンを換える。 アプリ入れ替えに1日かかるかな。 メモリー増やした。 画像ソフトがスムーズに動くか。 PENTAX KP DFA Macro 100mm f2.8 WR 画像処理 Photoshop Elements 2021 /Camera_Raw 13.00612 ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します🔽 ランキングにご支援ください!! にほんブログ村 ⬅️ コメントをどうぞ !! ⬅️アルバム スライ...

  • 花虻 macro ☆☆ マクロ専科 122

    ↑ 画像クリックで拡大します ここまで寄せを許してくれるとピントがむつかしい。 目玉だと羽根の玉虫色が撮れない。 絞ると背後が煩雑になる。 まだまだ未熟だ。 PENTAX KP DFA Macro 100mm f2.8 WR 画像処理 Photoshop Elements 2021 /Camera_Raw 13.00612 ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します🔽 ランキングにご支援ください!! にほんブロ...

  • ハイビスカス macro ☆☆ 花マクロ専科 121

    ↑ 画像クリックで拡大します DFA 50mm Macro。 1/100 F2.8 露出優先。ISO:200. 多重露出あり。 PENTAX KP Dfa 50mm f2.8 Macro 画像処理 Photoshop Elements 2021 /Camera_Raw 13.00612 ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します🔽 ランキングにご支援ください!! にほんブログ村 ⬅️ コメントをどうぞ !! ⬅️アルバム スライドショーはこちら ⬅️Tumblr acount ⬅️ Blogg...

  • ミニひまわり2 macro ☆☆ 花マクロ専科 120

    ↑ 画像クリックで拡大します 35mm Limitedに角形フード。 よく似合う、と悦に入る。 PENTAX K-3 MarkIII DA 35mm Macro Limited CI*Gold 画像処理 Photoshop Elements 2021 /Camera_Raw 13.00612 ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します🔽 ランキングにご支援ください!! にほんブログ村 ⬅️ コメントをどうぞ !! ⬅️アルバム スライドショーはこちら ⬅️Tumblr acount ...

  • ミニひまわり macro ☆☆ 花マクロ専科 119

    ↑ 画像クリックで拡大します PENTAX K-3 MarkIII DA 35mm Macro Limited CI*Gold 画像処理 Photoshop Elements 2021 /Camera_Raw 13.00612 ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します🔽 ランキングにご支援ください!! にほんブログ村 ⬅️ コメントをどうぞ !! ⬅️アルバム スライドショーはこちら ⬅️Tumblr acount ⬅️ Blogger acount ほかのブログへはこちらからどうぞ!! ...

  • トンボの目玉 macro ☆☆ 虫マクロ専科 118

    ↑ 画像クリックで拡大します そろりそろりとトンボの目玉に近づいてみた。 40cm位が限界。邪魔してごめん。 PENTAX K-7 TAMRON 90mm macro 画像処理 Photoshop Elements 2021 /Camera_Raw 13.00612 ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します🔽 ランキングにご支援ください!! にほんブログ村 ⬅️ コメントをどうぞ !! ⬅️アルバム スライドショーはこちら ⬅️Tumblr acount ...

  • ブーゲンビリア macro ☆☆ 花マクロ専科 117

    ↑ 画像クリックで拡大します DFA50mmの出番が多くなった。 いまはK-7もタムキューも手許にない。 けれどもこのレンズが、 懐かしい雰囲気を醸すからだろうか。 PENTAX K-3 MarkIII DFA 50mm macro CI:フラット 画像処理 Photoshop Elements 2021 /Camera_Raw 13.00612 ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します🔽 ランキングにご支援ください!! にほんブログ村 ⬅️ コメントを...

  • 葉っぱしずく macro ☆☆ 花マクロ専科 116

    ↑ 画像クリックで拡大します 花や葉に宿るちいさなしずくを可愛いと思う。 可愛い写真にしてあげたいと思う。 PENTAX K-1 MarkII DFA Macro 100mm WR 画像処理 Photoshop Elements 2021 /Camera_Raw 13.00612 ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します🔽 ランキングにご支援ください!! にほんブログ村 ⬅️ コメントをどうぞ !! ⬅️アルバム スライドショーはこちら ⬅️Tumblr...

  • ハグロトンボ ☆☆ 虫マクロ専科 116

    ↑ 画像クリックで拡大します 水辺の木陰などを好むようだ。 ひらひらとチョウのように舞う。 Nikon Coolpix P-900 画像処理 Photoshop Elements 2021 /Camera_Raw 13.00612 ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します🔽 ランキングにご支援ください!! にほんブログ村 ⬅️ コメントをどうぞ !! ⬅️アルバム スライドショーはこちら ⬅️Tumblr acou...

  • オリヅルランの花 macro ☆☆ 花マクロ専科 115

    ↑ 画像クリックで拡大します オリヅルランのちいさなちいさな花。 レンズ3本換えてやっと納得。 PENTAX K-3 markIII DFA 50mm macro 画像処理 Photoshop Elements 2021 /Camera_Raw 13.00612 ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します🔽 ランキングにご支援ください!! にほんブログ村 ⬅️ コメントをどうぞ !! ⬅️アルバム スライドショーはこちら ⬅️Tumblr acount ⬅️ Blogger acount ほかのブロ...

  • ガザニア macro ☆☆ 花マクロ専科 114

    ↑ 画像クリックで拡大します ガザニア。 背景に百日草をおく。 PENTAX K-7 TAMRON 90mm macro 画像処理 Photoshop Elements 2021 /Camera_Raw 13.00612 ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します🔽 ランキングにご支援ください!! にほんブログ村 ⬅️ コメントをどうぞ !! ⬅️アルバム スライドショーはこちら ⬅️Tumblr acount ⬅️ Blogger acount ほかのブログへはこち...

  • 残照 (custom image Gold 習作)

    ↑ 画像クリックで拡大します 新しいCIのGoldはレンズを限定していないのがいい。 夕日で習作してみた。 3枚目はGold。 4枚目は銀残し。 PENTAX K-1MarkII DA★55mm CI*Gold 画像処理 Photoshop Elements 2021 /Camera_Raw 13.00612 ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します🔽 ランキングにご支援ください!! にほんブログ村 ⬅️ コメントをどうぞ !! ⬅️アルバム スライドシ...

  • トワイライト・タイム

    ↑ 画像クリックで拡大します 太陽が地平線に近づいて消えるまで、 この時間帯の刻々と色を変える空が好き。 Nikon coolpix P-900 画像処理 Photoshop Elements 2021 /Camera_Raw 13.00612 ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します🔽 ランキングにご支援ください!! にほんブログ村 ⬅️ コメントをどうぞ !! ⬅️アルバム スライドショーはこちら ...

  • 青蛙 macro ☆☆ 花マクロ専科 113

    ↑ 画像クリックで拡大します ゲコゲコ鳴きます。 葉の裏で、雨よ、降れ..... と鳴きます。 PENTAX K-7 TAMRON 90mm macro 画像処理 Photoshop Elements 2021 /Camera_Raw 13.00612 ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します🔽 ランキングにご支援ください!! にほんブログ村 ⬅️ コメントをどうぞ !! ⬅️アルバム スライドショーはこちら ⬅️Tumblr acount ⬅️ Blogger ac...

  • 桔梗 macro ☆☆ 花マクロ専科 112

    ↑ 画像クリックで拡大します これは過去画。 タムキューの醸す雰囲気がすきだったが、 いま観れば......... PENTAX K-7 TAMRON 90mm macro 画像処理 Photoshop Elements 2021 /Camera_Raw 13.00612 ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します🔽 ランキングにご支援ください!! にほんブログ村 ⬅️ コメントをどうぞ !! ⬅️アルバム スライドショーはこちら ⬅️Tumblr acount ...

  • ルベドキア macro ☆☆ 花マクロ専科 111

    ↑ 画像クリックで拡大します 映えのいい花。 撮っていて愉しい花。 PENTAX KP DFA Macro 100mm WR 画像処理 Photoshop Elements 2021 /Camera_Raw 13.00612 ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します🔽 ランキングにご支援ください!! にほんブログ村 ⬅️ コメントをどうぞ !! ⬅️アルバム スライドショーはこちら ⬅️Tumblr acount ⬅️ Blogger acount ほかのブログへ...

  • ミニバラ macro ☆☆ 花マクロ専科 110

    ↑ 画像クリックで拡大します 小雨降る猫の額花壇に花が咲く。 ミニバラが可愛らし。 PENTAX K-1 MarkII DFA Macro 100mm WR 画像処理 Photoshop Elements 2021 /Camera_Raw 13.00612 ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します🔽 ランキングにご支援ください!! にほんブログ村 ⬅️ コメントをどうぞ !! ⬅️アルバム スライドショーはこちら ⬅️Tumblr acount ⬅️ Blogge...

  • サボテンの花 macro ☆☆ 花マクロ専科 109

    ↑ 画像クリックで拡大します 今季三度目のサボテンの花。 咲くのは21時。 PENTAX K-1 MarkII DFA Macro 100mm WR 画像処理 Photoshop Elements 2021 /Camera_Raw 13.00612 ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します🔽 ランキングにご支援ください!! にほんブログ村 ⬅️ コメントをどうぞ !! ⬅️アルバム スライドショーはこちら ⬅️Tumblr acount ⬅️ Blogger acount ...

  • 雨の日の紫陽花 ☆☆ 花マクロ専科 108

    ↑ 画像クリックで拡大します 鬱陶しい梅雨だけれど、 しずく写真が撮れるのはうれしい。 PENTAX KP DA 55-300mm 画像処理 Photoshop Elements 2021 /Camera_Raw 13.00612 ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します🔽 ランキングにご支援ください!! にほんブログ村 ⬅️ コメントをどうぞ !! ⬅️アルバム スライドショーはこちら ⬅️Tumblr acount...

  • トンボウオッチング ☆☆ 虫マクロ 107

    ↑ 画像クリックで拡大します Nikon P-900。 ズームレバー効かないし満身創痍。 便利だけれどこのクオリティじゃねぇ。 どうする? Nikon P-900 画像処理 Photoshop Elements 2021 /Camera_Raw 13.00612 ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します🔽 ランキングにご支援ください!! にほんブログ村 ⬅️ コメントをどう...

  • 写旅 恵那峡〜高山 6 ☆☆ 蛭ヶ野高原or白川郷

    ↑ 画像クリックで拡大します PENTAX K-3 Mark III DA 21 Limited DA★ 55mm SDM 画像処理 Photoshop Elements 2021 /Camera_Raw 13.00612 ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します🔽 ランキングにご支援ください!! にほんブログ村 にほんブログ村 ⬅️ コメントをどうぞ !! ⬅️アルバム スライドショーはこちら ...

  • 写旅 恵那峡〜高山 5 ☆☆ 郡上八幡城

    ↑ 画像クリックで拡大します PENTAX K-3 Mark III DA 21 Limited DA★ 55mm SDM 画像処理 Photoshop Elements 2021 /Camera_Raw 13.00612 ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します🔽 ランキングにご支援ください!! にほんブログ村 にほんブログ村 ⬅️ コメントをどうぞ !! ⬅️アルバム スライドショーはこちら ...

  • 写旅 恵那峡〜高山 4 ☆☆ 朝の恵那峡

    ↑ 画像クリックで拡大します 朝の靄を観て、DA★ 60-250mmを使い、 背負っていったレンズはぜんぶ使ってみた。 K-1Mark IIとはちがう画調を感じている。 どう使い分けるか。 PENTAX K-3 Mark III DA 21 Limited DA★ 55mm SDM DA 20-40mm Limited DC WR 画像処理 Photoshop Elements 2021 /Camera_Raw 13.00612 ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡...

  • 写旅 恵那峡〜高山 3 ☆☆ 恵那峡遊覧

    ↑ 画像クリックで拡大します DA★55mmが思ったよりいい。 安かったから買っとくか程度だったが、 今回の旅ではほとんどこれ。 PENTAX K-3 Mark III DA 21 Limited DA★ 55mm SDM 画像処理 Photoshop Elements 2021 /Camera_Raw 13.00612 ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します🔽 ランキングにご支援ください!! にほ...

  • 写旅 恵那峡〜高山 2 ☆☆ 郡上八幡城

    ↑ 画像クリックで拡大します 前半は55mm=825mm/後半は21mm=31.5mm。 これくらいで間に合いそう。 55mmがなかなかよき。 21mmもなかなかよき。 PENTAX K-3 Mark III DA 21 Limited DA★ 55mm SDM 画像処理 Photoshop Elements 2021 /Camera_Raw 13.00612 ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します🔽 ランキングにご支援ください!! にほんブログ村...

  • 写旅 恵那峡〜高山 ☆☆ 恵那峡薄暮Ⅰ

    ↑ 画像クリックで拡大します 大雨警報のなかへ帰宅。 恵那峡、高山に宿泊して、写旅。 K-3 IIIデビュー。 撮るのが愉しいカメラを実感。 PENTAX K-3 Mark III DA 21 Limited DA★ 55mm SDM 画像処理 Photoshop Elements 2021 /Camera_Raw 13.00612 ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します🔽 ランキングにご支援ください!! にほんブログ村 ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Gombessa2さんをフォローしませんか?

ハンドル名
Gombessa2さん
ブログタイトル
光りと影のなせるわざ
フォロー
光りと影のなせるわざ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用