小5dleテスト 十回足し算もかけ算見つけも漢字も良い授業 説明文の音読 良い 説明文の設問演習 苦戦しているけど、やってきゃ慣れてくるので、続けていこう。 luテスト 十回足し算もかけ算見つけも練習してないから、遅いし、間違えるし、漢字全然書けないしで最悪。注意して、うん、わかった、と…
ハイレベルな生徒を入れる塾ではなく、ハイレベルになりたい生徒のための塾です。
キャッチコピーは、面白い算数、気持ちイイ数学、腑に落ちる国語です。私が言っているだけですが。小学生は受験4科のみ、中学生は国数2科目&英語理科社会の自主学習サポート。高校生は、土浦一校、竹園高校クラスを開設し、数学のみを教えています。毎年、小5、中1、高1だけを数名募集し、年度途中入会は受け付けないご縁のあった子に全力投球する塾です。
日曜日中1g国語 物語文 読解、記述答案作成数学 円と直線、移動、方程式の文章題英語 教科書の使い方、現在完了中1y数学 文字式の計算中1k数学 正負の数チェック、割合、速さ、角度高2iz お休み 月曜日の開室時間16時〜22時
土曜日小6t算数 分数の加減、速さの復習国語 説明文小6m国語 論説文理科 ものの燃え方社会 憲法、三権分立、古代の歴史小6i算数 計算テスト解説理科 ものの燃え方社会 憲法、三権分立小4n算数 宿題解説(線分図、一つの式にまとめる)国語 説明文
金曜日高2s数Ⅰ 因数分解数Ⅱ 円中2m国語 説明文、詩の読解高2iz国語 論説読解 土曜日の開室時間 13時半〜22時半
木曜日中1t数学 正負の数の乗除混合、四則混合の宿題解説 途中打ち切り中2m数学理科 高2iz数学 金曜日の開室時間 18時半〜22時
水曜日高1リモート数学 二次不等式、三角比、集合 小6 算数 分数の掛け算割り算の復習小6 算数 比の復習、分数の掛け割りの文章題、国語 説明文高1数学 展開、因数分解、集合高1数学 集合、命題、展開因数分解 木曜日 18時半〜22時半
火曜日の内容中2m英語 教科書ユニット0中1k数学 素因数分解、割合(線分図縦比べ)、図形の基本国語 詩の読み方、説明文の読み方高2iz 英語 英文法 助動詞国語 論説 要旨 水曜日 16時〜22時
4/24の内容小6算数 分数の割り算の理屈、等積変形、割合中3数学 関数とグラフ、展開公式中2数学 式の計算、酸化銀の熱分解高2数学 数A 整数 n進法 数Ⅱ 直線、円、軌跡、領域 4/25火曜日の開室時間18時半〜22時半
4/23の内容中1g英語 教科書 発音記号特訓数学 方程式文章題 円と直線、扇形国語 詩の読み方、表現技法中1y数学 文字式の文章題中1k数学 素因数分解、正負の数、割合の復習高2iz小論文 論説の読解 4/24の開室16時〜22時
13時半〜22時半 授業 この時間帯であれば自習できますよ。 お菓子いっぱいあるよ。
21日金曜日から授業を再開しました。 塾に来た生徒さんの中に「お心遣い」をご持参くださる生徒さんがいらっしゃいました。 本当に本当にお気遣い感謝申し上げます。 本当に感謝申し上げるのですが、頂くわけにはいかないので、お持ち帰り頂きました。 お気持ちだけ、大切に大切に受け止めさせて頂きます。本当にありがとうございます。 土曜日からも、もしか…
トップ画面の時間割通りです。 受業時間帯での自習スペース利用できます。 予定が変わったらその都度書きますね。
14時〜中1g17時半〜中1y19時半〜中1k21時半〜高2iz22時半おしまい
13時半開けます13時半〜小6t15時半〜小6m17時半〜小6i19時〜 小4小6n21時〜 高2i22時半閉めます。
18時半〜 高2s20時半〜 中2m21時〜 高2izの個別を含む質問タイム22時に閉める予定です。
午前中は宇都宮 18時半〜 中1t20時半〜 中2m21時〜 高2izの個別を含む質問タイム22時に閉める予定です。
10時〜12時 高1gリモート一旦閉めて、16時開けます。16時〜 小6m17時〜 小6i18時半〜 高1y20時半〜 高1o22時半に閉めます。
18時半に開けます。18時半〜中2m19時~ 中1k国数英21時から高2iz英国22時半に閉めます。
朝から宇都宮にいっています。 16時に開けます。16時〜小6n算数17時〜中3a数学18時半〜中219時~高2w国数22時半に閉めます。
14時〜中1g17時半〜中1y19時半〜中1k21時半〜高2iz22時半おしまい
13時半開けます13時半〜小6t15時半〜小6m17時半〜小6i19時〜 小4小6n21時〜 高2i22時半閉めます。
18時半〜高2S20時半〜中2m21時〜 高2s高2izのフォロー22時に閉める予定
朝から宇都宮に行きます。18時半には十分間に合うように戻ります。18時半〜20時半 中1T20時半〜21時 中2M21時〜22時 高2フォロー
10時〜12時 リモート高1G(休憩させて頂きますので一旦閉めます)16時〜17時 小6M17時〜18時半 小6I18時半〜20時半リモート高1Y20時半〜22時 高1O22時〜22時半 高2Iフォロー
18時30分開けます。18時30分〜中219時〜 中121時〜 高222時30分おしまい。閉めます。
16時に開けます。自習できるよ。質問できるよ。(レギュラーの16時からの小6は来週から)(レギュラーの17時からの中3はお休み)18時半〜中219時〜22時 高2 自習に来て質問がある子がいれば23時まで付き合うけどね。いなけりゃ22時に閉めちゃうよ。
午後2時開けます。自習できるよ。 午後2時〜午後5時半 中1(レギュラーの5時半からの中1はお休み)午後5時半〜午後7時半 面談(体験授業) (途中 午後6時半〜リモート動作確認作業) 午後8時には閉めると思いますが、自習に来て質問がある子がいれば、付き合いますよ。
「ブログリーダー」を活用して、ハイレベル勉強倶楽部野村塾さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
小5dleテスト 十回足し算もかけ算見つけも漢字も良い授業 説明文の音読 良い 説明文の設問演習 苦戦しているけど、やってきゃ慣れてくるので、続けていこう。 luテスト 十回足し算もかけ算見つけも練習してないから、遅いし、間違えるし、漢字全然書けないしで最悪。注意して、うん、わかった、と…
小6kステップ 漢字の音訓意識してね。社会 古代の基本知識授業社会 地理の基本演習 解いたあとからが勉強の仕方、を授業中に実践。正直授業中にやるのは時間がもったいないのだけれど、自分ではどうしてもやらないからね。国語 作文の実践問題小6上のレベルよりもっと基本よりのプリントを用意してやらせました。 中3s数学 相…
中3y数学 宿題解説英語 勉強の仕方ガイダンス(今更) 客観的にみて、恥ずかしい自分を大切にしてくれている人に対して、申し訳ない、自分に対して、情けない上記の感情が一つもこもっていない、ただ相手からの許しが欲しいだけの謝罪は、謝罪として認められるわけがない、という話はしました。あと、どんな話したかな? 中2i<…
小6kステップチェック まあまあ小5理科復習プリント イマイチ算数いろいろプリント 解説読んでほしいけど相変わらず読まないね。エクスプレス理科 天体の解説、てこと天秤エクスプレス算数 立体の展開図、切り口、サイコロ 中3ya数学 2次関数の最大・最小 命題の真偽、対偶、背理法 基本問題の取り組み方が…
小4h漢字小3③次週再チャレンジだね算数 単位の換算テスト だめだったね。 今日時間をかけてノートに書いたやり方で2回〜3回手抜きせずに呟きながらやれば身につくよ。来週が楽しみです。国語 説明文、物語文の音読グッド。 読解 答え方に改善の余地はあるが良好 間違えたあとのほうがよくわかるようになった、という名言は聞けて嬉しかったで…
中3y数学 過去問1〜3再演習 復習してない→復習と類題演習具体的問題指示英語 過去問形式の文法演習 英検問題集のやり方がなってない→具体的にやることを指示国語 過去問語彙問題演習 言ったことやってなかった→漢字テスト、語彙プリントを毎日やることと説明文読解指示 中2i英単語チェック 書けないね。時間…
小5dお一人 漢字テスト1年③④再テストだね 十回足し算 良くなっている かけ算見つけ 良い 説明文の音読 続けていきましょう。初見の漢字の読みに慣れていくのが当面の課題だね。今やっているとこを続けたら克服できます。 お一人 漢字テスト2年③④まあまあ→3年①へ 十回足し算…
中3y英語 英検演習と解説 語彙力弱い。言われたことやってなかった。リモートではないので面と向かってくどくど説教。 中3sリモート数学 平方根の応用計算問題 相似を用いた面積比の問題 答えだすだけでオーケーにすると成長は止まるので、反復して速くなるだけじゃなく、工夫を積み重ねよう。もちろん覚えていくこともあるけど、機械的に…
中2i数学 一次関数、二元一次方程式の扱い方、直線の交点、図形との融合問題、見てわかるといつでもスラスラできるの差が大きくなっているね。最近、改善行動を取り始めたから、この夏に期待しようかな。英語 単語チェック 続けなさい。結果はすぐには出ないけどね。続けることです。 文法チェック 自分でうっすら気づいているけど行動に移っていなかったことを目に見える形で示しました。…
小6kステップチェック 間違った問題の見直ししろエクスプレス算数 柱の体積エクスプレス理科 天体の見かけの動き小5理科の基本テスト①②③算数プリント課題配布①〜⑭ 中3y数学 2次関数も学校のテストの見直しも、やった、大丈夫というのでやらせてみたらできないし、解説を読んでいないので抜けてるし、悪いやり方のままだし。…
小4h漢字 宿題プリント6枚のうち4枚完遂 テストしたら69/76でBプラス 思ったよりできていた算数 単位のチェックテストC 復習できていない。来週も復習しないままできなかったら、解き方の真似百回ペナルティ。 小数の足し算引き算の授業国語 音読は問題なし。 読解演習 内容理解に課題あり。 …
中3y英語 相変わらず 答えだけ 繰り返しやっていない 意味も発音もたくさん間違える まあ、文型を考えるようになったのは良いが。数学 相変わらず答えあっているから、解説見ない。または、わからなかったから、解説見て写した、のどちらか。その後のことをやらないので変化なし。 なぜ?とか、分かりたい、とか、身につけた…
小4s漢字 小1小2の漢字練習やってきていたね。間違えたところ直しといたから、そこを確認してから、今週分に取り組もうね。算数 小4の大きな数の授業 漢数字〓数字 4桁ずつ区切るを覚えようね。もう少し小3の復習をしておきたかったけど、これも何かの運命なので、小4の算数、見切り発車しました。夏の間に基本の取り組み方に慣れてくれると良いな。 中3kj…
小5dle 国語 テキスト音読、 漢字読み小2 漢字書き小1 算数 足し算、かけ算、逆算プリント少しlu 国語 漢字書き小2 算数 足し算、かけ算、引き算、 逆算プリント 高3iz毎日メニュー 英語文法、英語長文、世界史A、世界史B、古文、数学授業は数学と英語長文 高3t…
小6kステップ文系18個の内容チェック15個説明してから3個自分で復習させてみる。これを1日1個やることで、自分の知識や考える力がちょっとずつ伸びていくような宿題ができるようになればと祈っているんですよ。エクスプレス文系 作文2つ→書き直しエクスプレス文系社会 ステップでやるような勉強をしてほしいんだけどね。丸付けして、答え写して、解説さらっと読んでおしまい、では…
中2i英語 英単語2800の口頭チェックテスト 教科書精読結構たくさん進めた。 中3kj理科 中3運動とエネルギーの演習進度確認 中1 光の反射、屈折、凸レンズの復習社会 歴史 戦後〜現代の授業と演習の進め方 ガイダンス 高3iz毎日メニュー 英語文法、世界史A、世界史B、古文、数学Ⅰ、英語長文<…
小6kステップチェック理科 地球の自転と公転、月の満ち欠け、天球を用いた見かけの動き、東西南北方向の太陽や月の動き方などなどの図を用いた解法算数 円の面積、柱の体積の解説、演習 中3y数学 テスト直し、2次関数の最大・最小英語 教科書精読 中2e漢字テスト数学 連立方程式の文章題演習国語 教科書…
小4h漢字小3①テスト オーケー国語 音読、読解演習 オーケー算数 小数 単位の換算 苦戦しているけど復習するんだもんね。 小3u国語 音読 説明文、物語文 音読 小1全漢字読み小2全漢字読み算数 足し算とかけ算のチェック 中3g英語 教科書読解 音読しながら頭の中で何をするかの話。 高3iz<…
中3yリモート英語 精選問題集 演習 オリテキ中3レベルでもたもたしている。いつまでたっても改善が見られない。数学 確率、展開因数分解、ルートの計算 答えが合っている、解説をみたら分かった、で止まっているから成長がない。 中2i英語 単語2800からのチェックテスト 苦戦 オリテキ復習チェック イマイチ数学…
高3g数ⅠA数Ⅲ復習 小4s漢字1年2年の全漢字演習十回足し算と掛け算見つけ 高3iz数学Ⅰの授業 中3kj数学 平方根の授業、演習 確率の復習 樹形図による数え方英語 先週の教科書の復習ができていなかった 先週扱った模擬テスト長文の復習国語 宿題の範囲の漢字テスト…
土曜日高3izリモート世界史 日清戦争後の中国への列強進出と日露戦争までの流れ高1t数学 平面幾何 大丈夫じゃないのに大丈夫って思うのって何なの?そんな自分を許しちゃうの?英語 前から訳すための文型、直訳、をなめすぎ。できないじゃん、中2の教科書すら。中1n数学 方程式の解き方 演算記号と代入処理英語 UNIT7 教科書ノ…
金曜日高3О英語 共通テストの解き方と見直しの取り組み方を目的に応じて変えるよう指示。当てるための勉強と、自力を上げるための勉強は、取り組み方次第で両立するんだよ。数学 共通テスト数Ⅱ微分積分 やり方を知ってはいるんだろうが、手が追いついていないね。見たり聞いたりしてわかった、で済ませているから、走っているときに足がもつれる、みたいなことになっている。成…
木曜日中1i数学 方程式の文章題 過不足、年齢、平均英語 UNIT7教科書ノート残り全部社会 アジア 資源、工業、経済、問題点中1m数学 文字式 計算総チエック、規則性英語 文法 動詞の過去形規則不規則変化中3m数学 相似一回目 中点連結定理まで これまでの図形と上手くつなげたね。 金…
水曜日高2g数学 微分 増加減少、極値、最大・最小 数Ⅱの等式証明に関する質問金曜日の補講どうするか、連絡ちょうだいね。 小5kステップチェック算数 分数の計算解説 小数→分数練習必要ね 単位量あたり 塾の奥義を楽しもう理科 凸レンズ、月の満ち欠け、星座の見え方 作図を楽しもう。
火曜日中2g代講数学 相似(重心、チェバ、メネラウス、応用)ここ2回でとんでもなく進んだね。それについてくるのもすごいけど。中1k数学 文字式の計算半分くらい 7月中に、文字式きっちりマスターすれば大丈夫だから、焦らず、丁寧に進めよう。英語 UNIT4-1,2教科書ノート作成 音読しながら文型判断、音読しながら直訳を繰…
月曜日中2yリモート英語 NEW TREASURE read精読数学 式の計算の演習問題、平方根若干精神が強くなってきている気がする。中1i英語 UNIT7教科書ノート作成数学 方程式の文章題社会 アジア農産物(地域、地形、天候視点で)順調。中1t英語 主にUNIT4の復習数学 文字式の同類項まとめ…
日曜日中1y数学 文字式の項、係数、次数、同類項まとめ 各種計算、等式不等式の立式英語 UNIT5-1教科書ノート作成国語 文法 文の成分、連文節、文節の関係いい感じでした。中2kj英語 UNIT4-2教科書ノート作成数学 一次関数の変化の割合、変域、グラフ国語 教科書の物語 本文精読、問題演習、
土曜日中2g久しぶりの直接授業数学 相似、リモートの3倍の密度の授業 濃いね。 小5kステップ理系チェックエクスプレス文系国語 物語の読解社会 日本地理(地図の読み取り、地形と気候) 高1t数学 三角比の解説、平面幾何の解説英語 教科書レッスン2 中1n
金曜日高3О数学 共通テスト数Ⅱの解説英語 共通テスト英語2番の解き方数学 数Iaの質問解説、数Ⅱの質問解説 高1y英語 教科書レッスン4-4の発音、文型分類、 間接疑問文の話数学 二次不等式 土曜日の開室時間10時半〜12時半 中2g15時〜17時 小5k 17時〜18時…
木曜日中1i英語 教科書LETSトーク1数学 いろんな方程式の解き方社会 アジア2回目 項目別整理地域、国名、地形、気候、資源、産業、経済、課題などをアウトプットできるようにしていく。中1mリモート数学 文字式の計算、等式不等式の立式社会 アジア一回目 項目別整理(同上)中3m社会 子どもの権利条約の…
水曜日高2gリモート数学 微分、接線の方程式 高次方程式の解き方小5k算数 分数の足し算引き算理科 太陽の見かけの動きと自転 月の満ち欠けむずいことやったね。頑張ったほうです。 面談体験授業主に2次関数かな。方程式も不等式もすべてグラフで解釈すればいいのに、という話。つぶやきながら書く、…
火曜日中1k英語 教科書UNIT3数学 文字式の数量表記 速さ割合単位換算(線分図) 同類項まとめの計算ちょい上向きかな。素直さが良い方に働いている気がする。中1n 英語 教科書UNIT6―1理科 身の回りの物質 ガスバーナー社会 地理 アジア 地域、国名、民族、宗教、地形、気候、資源、産業、問…
月曜日中2yリモート英語 教科書ノート作成数学 展開因数分解の利用 中1i数学 文字式の利用 証明の書き方解説理科 身の回りの物質 授業社会 アジア 授業数学 方程式の解の利用中1t欠席中1m英語 UNIT5の教科書ノート作成数学 文字式の計算練習高1t
日曜日中1y英語 UNIT4の教科書ノート作成 以前よりは文型の区別つくようになった。数学 文字式の単位の換算、速さの扱い 文字式の計算先週に引き続いて、比較的楽しくできたかな。向上心が出てくると、ミスも改善のきっかけと受け止められるからね。中2kj英語 UNIT5-1、長文の文型読みのガイダンス数…
土曜日中2gリモート数学 二次方程式の応用問題解説 円周角の授業軽く英語 ニュートレジャー教科書レッスン3国語 韻文読解小5nステップチェック文系理系オーケーエクスプレス国語 物語で出来事の流れと感情の起伏の読み取りエクスプレス社会丸付けしながらのインプット、解くときにたく…
金曜日高3o共通テスト数Ia確率 問題整理、樹形図、共通テスト英語 サクサク本文読み、解くときと見直しのときの違い数ⅡB数列じゃんけん問題特集高1y英語 レッスン4-3 教科書ノート作成数学 二次不等式 土曜日の開室時間10時〜12時 高2gリモート15時〜17時 小5k <…
中1i数学 等式不等式の立式、証明問題、 方程式の解き方演習英語、理科、社会 初見問題演習解説 プリント7枚充実の90分 中1mリモート英語 教科書ノートUNIT5-1少なっ 文法チェック 力落ちてない?数学 文字式の計算 到達目標が低すぎて、オーケーラインも低すぎて、久々に「落雷」!
水曜日高2gリモート数学 数Ⅱの高次方程式、因数定理、解と係数の関係に関する質問解説 微分係数と導関数の定義、極限計算 小5kステップチェック 理系 イマイチなところ解説文系 漢字のチェックエクスプレス算数 約分通分の復習ができていなかったので、それをやる。授業あまり進まず。直後の復習大事ね。 高3iz<…
火曜日中1k数学 掛け算割り算記号の復活、 数量文字表記(速さ割合単位の換算)学校より遅れているがそれが何だ、の気持ちで大切なことをやる。英語 学校より大分遅れているがそれが何だの精神で、UNIT1と2の復習をする。ついでに、文型の読み取りチェックをする。だいぶ文型の区別がついてきたね。ということで、遅れてはいるが、ほぼ一ヶ月ぶりの平和…
月曜日中2yリモート お休み中1i国語 物語、詩の演習解説英語 UNIT5と6の復習、発音チェック数学 文字式の関係式、文字を用いた証明 等式の性質と方程式の解き方中1t英語 UNIT1と2の復習 教科書ノートの見直しできていない。数学 文字式の計算ズタボロ。国語 問題集の解き方、丸付け、見直しの仕…