chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 予備校部 英語授業3回目

    おはようございます。曇っています。今朝も日前宮まで歩いてきました。途中の桜のきれいな公園では、ラジオ体操をしていた人たちがちょうど終了したところでした。昨日は、高校2年生の授業が終わったとで、予備校部の面談をしました。夜遅くご苦労様でした。この1年が、長い人生の節目になるように。頑張りましょう。今日は、朝10時から英語の基礎からの授業の3回目となります。単語チェック。そのあとは前回の復習テスト10問。そして今日は私立の入試問題をやろうと思います。今日も頑張りましょう。浪人生活は、1日1日の積み重ねです。一気にできるようにはなりませんが、本気でやれば、気が付いた時にはかなり実力がついています。今日も授業ができるのを楽しみにしています。予備校部英語授業3回目

  • OBとの会食

    おはようございます。昨日は予備校部の2回目の英語の授業でした。単語のチェック、前回の復習テスト。どちらも5人ともよく頑張っていました。少ない人数でやるとそれだけ密度が濃くなるのが実感できます。そのあと文法・語法の授業。それから現代文の明治大学の問題をやって、詳しく解説をしました。次は金曜日、頑張りましょう。だんだんと慣れてきます。早く始める方が絶対にいいのです。昨日は、3年前の予備校生が2人来てくれました。春からカナダに留学する関西外大生と春から京都で暮らし始める同志社大学の生徒。その2人の旅立ちを祝って、一緒にご飯を食べに行きました。楽しかったなあ。2人との予備校での1年間の頑張りで人生が変わったと言ってくれます。ありがとうございます。2人とも自信が心の底から湧き上がってきているのがよくわかります。長い...OBとの会食

  • 恵泉女学園大学 募集停止

    おはようございます。いいお天気です。昨日は、奈良学園大学の広報の方が来てくれました。奈良産業大学の頃からずっと来てくれている方です。箕島高校野球部OBです。ロッテマリーンズの吉井監督とは小学校からずっと同級生です。奈良産業大学の野球部の監督も務めていました。今でもテレビで、奈良県の高校野球の解説を行っています。この春からキャリアセンターに移動になるとのことでした。懐かしい話もできて楽しかったです。東京にある恵泉女学園大学が今年の大学入試を最後に募集を停止します。系列の中学高校は名門です。同じく名門だった短期大学を廃止して大学を設置したのでした。しかしこのところ定員割れが続いて、とうとう廃校になりました。この大学が廃校を決めたことは、大学関係者にとってはかなりのショックだったのではないでしょうか。この大学よ...恵泉女学園大学募集停止

  • 予備後部 英語授業

    おはようございます。少し曇っていますが、いいお天気になるそうです。昨日は朝10時から予備校生に2時間、英語の授業をしました。2月の国公立対策以来の朝からの授業です。やっぱり朝から授業をするのはいいですね。基礎からゆっくりと説明しました。5人の生徒の一所懸命の目。これを見たくてこの仕事をしているのです。私も一所懸命に授業をしました。このぶつかり合いがいいのです。勉強は、やっていないときは、「やればなんとかなるだろう。」と思うのです。しかし、真剣やりだすと、「今まで自分は何をしていたのだろうか。」と後悔し、他人との差を痛感してしまいます。そこからがスタートなのです。目標にしている大学に合格できる実力になるには、途方もないほどの距離があるのです。それを一日一日と埋めていくのが受験勉強です。1日休んでしまうと、大...予備後部英語授業

  • おはようございます。いいお天気になりどうですね。大相撲の大阪場所が終わりました。宇良は、9勝6敗。久しぶりの勝ち越です。体も大きくなって前に出る相撲が目立ってきました。WBCの準決勝の9回の裏、先頭打者として2塁打を打って、セカンドベースでベンチに向かってもっともっと行こうぜと目を吊り上げた時の大谷選手の表情。それと決勝戦の前に円陣を組んで、「僕からは一つだけ。今日一日は憧れるのをやめましょう。」とやさしく語りかけるあの表情。いいなあ。人の顔はその人の人間そのものが現れる気がします。たった一つの信念だけを持って生きてきたその顔。90歳になっても凛としています。袴田さんのお姉さんの秀子さん。その顔には大きな権力と戦ってきた50年以上のすべてが詰まってはいますが、すごく爽やかな感じさえします。90歳を超えて、...顔

  • 予備校部 面談

    おはようございます。お天気よくなさそうです。昨日の夜、予備校生の面談を行いました。お母さんと一緒に来てくれました。いろんな話ができました。話をしているとだんだんと目が、顔が変わってくるのがよくわかります。これが大切です。話を聞いて心が動かされること。それが浪人生活の第一歩かなと思います。浪人生活の1年間が、自分の将来を変えられるかもしれません。今日は朝10時から、予備校部の面談があります。どんな人が来てくれるのか楽しみです。予備校部の面談は、まだお待ちしています。まずは電話で日時を予約をしてください。WBC感動しました。最後までドラマチックな展開でした。大谷は本当にすごい。決勝戦の試合前にみんなにかけた声。準決勝のメキシコ戦。初球を打って2塁打でセカンドベースでベンチに向かった3度、両手を上げてベンチを鼓...予備校部面談

  • 新高3 英語

    おはようございます。今日はいいお天気ですが、今週は水曜日から雨が続くようです。和歌山大学の後期試験の発表は明日ですね。春はもうすぐそこです。今日は新3年生英語です。6時半から2時間の授業です。時間を間違わないように。来週からは、8時半から国語の授業が始まります。受講を希望する人は頑張っていきましょう。春の選抜。智辯和歌山は香川の英明高校と対戦しました。チャンスは作りますがなかなか得点できなかった智辯和歌山。先に1っ点得点を許しましたがすぐに追いつきました。英名の先発の横手から緩い球を投げる投手が、本当に良く投げました。素晴らしいピッチングでした。9回の裏、1点を追いかけて無死2塁。ここで3塁に送れずに1死2塁になったのがポイントだったかなあと思います。また夏ですね。頑張って下さい!英明高校の2番手投手。捕...新高3英語

  • 高2 英語

    おはようございます。曇りです。今日は雨が降るようです。一球目から打った村上のヒット。よかったなあ。村上らしい反対側への力強い打球でした。ベンチにいるみんなも自分のことのように喜んでました。これでアメリカに行っても大丈夫です。あと2試合ですね。昨日は夕方、昔の教え子が立ち寄ってくれました。懐かしい話や野球の話を一杯しました。彼は野球の監督をしています。苦労はいろいろありますが、野球をやっていた人にとっては最高の仕事です。応援しています。頑張って下さい。夜は新高校2年生英語です。まずは単語のテスト。そのあとは、前回の授業の復習テスト。この復習テストをしっかりとやること。それが実力アップにつながります。そのあとセンター試験も読解の問題をやりました。なかなかいい問題です。センター試験の問題は力を見るのに一番いいで...高2英語

  • 予備校生 面談

    おはようございます。今日もいいお天気です。昨日は、数学の日でした。みんなよく質問をしていました。この前の試験で、今まで取ったことのないような点数を取れて喜んでいた新高3生もいました。質問押しやすいいい雰囲気でやっています。夕方、予備校部の面談をしました。ゆっくりといろんなことを話せました。英語に少し不安を持っているようですが、その不安が少しでも楽になれたらなあと思います。予備校部の面談は、個別で行っています。まずはお電話ください。都合のいい時間にゆっくりと時間を取って話をします。浪人生活に不安を持っている人もぜひ良かったら話を聞きに来てください。お待ちしています。予備校生面談

  • 予備校部面談

    おはようございます。いいお天気です。昨日は14,617歩でした。よく歩きました。昨日の新高校2年生英語。まずは単語30問チェックテスト。早くみんな半分はキープできるようになりたいです。頑張れ。そのあと前回の授業の復習テスト。よく頑張っています。やったことをしっかりと定着させて、自分の力にすること。それが大切です。そのあと、長文の問題。なかなかいい問題でした。漢方治療についての話です。そのあと、少し難しめの整序問題を5問。これはなかなか難しかったと思います。整序の問題は、力がないとなかなか正解を導き出せません。高校2年生の授業では、しっかりとした実力をつけて、受験に対応する力を身に着けてもらえるような授業を工夫しています。昨日来てくれた新しい生徒も頑張ってくれていました。知的好奇心を刺激できるような授業を心...予備校部面談

  • コアラのマーチ

    おはようございます。佐々木の162キロのまっすぐ。膝の横に直撃。痛かっただろうな。それでも立ち上がって1塁まで走って行ったチェコのエスカラ選手。すぐに帽子を取って寄り添う山川1塁手。大丈夫だとランニングをするエスカラ選手。その光景に満員の観客から起こる拍手。メジャーの野球では、死球を当てても謝らないのが当たり前。でも日本には日本の野球があります。チェンジになった時に戻ってくるエスカラ選手に、もう一度帽子を取って詫びる佐々木投手。チェコの選手たちの気持ちが日本人に伝わります。強い弱いだけではなくて野球の良さがすごくよくわかります。コアラのマーチを2つの袋にいっぱい買ってチェコの滞在しているホテルを訪問し、エスカラ選手にお詫びに行った佐々木投手。佐々木、投球だけでなく、人間として立派だなあ。いつの日かチェコ出...コアラのマーチ

  • 大谷、さすが!

    おはようございます。雨も上がりました。お昼からは晴れるようです。大谷のホームラン、すごかったですね。自分の看板にあたりました。一歩も動かない大谷。絵になるなあ。インタビューの言葉、たたずまいすべてが素晴らしい。太谷にな後を打つ4番の村上選手。苦しんでいます。しかしやっとヒットも出だしました。あとは打球が上に上がるだけ。この苦しみが今後の彼をさらに成長させてくれます。山本投手はさすがのピッチング。宮城投手もよかった。緩い球を混ぜながら真っすぐも勢いがありました。高橋投手もいい。他国では、2番手3番手の投手との差が大きいようですが、日本ではだれが出てきても安心して見ていられます。木曜日、負けたら終わりの準々決勝。相手はイタリアです。日本チームよりもたくさんメジャーリーガーが出場しているようです。最近はヨーロッ...大谷、さすが!

  • 高1英語

    おはようございます。昨日も温かかったです。予備校部の最後の国公立の発表を待っている生徒は、今日10日が発表です。遅い!もう少し早く発表してやってほしいです。近畿大学の後期試験は、昨日で終了しました。合格発表は、18日です。これに最後の望みをかけている受験生もいると思います。WBCがいよいよ始まりました。格下の中国相手ですが、なかなか国際試合では簡単に勝たせてくれません。試合も長いし、何よりCMも長すぎます。9回、ずっと苦しんできた山田にタイムリーヒットが出ました。1塁ベースでうれしそうにしていました。さすがにここ一番に強いです。今日の相手の韓国は、接戦の末オーストラリアに7対8で負けています。どこと当たっても楽勝では勝てませんね。今日の一戦も楽しみです。1年生の英語。最近は少し長めの長文の問題も読ませるよ...高1英語

  • 合格発表

    おはようございます。いいお天気ですが、夜は雨が降るらしいです。すっかり春のようになってきました。昨日は、12時過ぎに予備校生から、「合格していました!」と報告を受けました。とても喜んでいました。広島大学に春から進むことになります。苦労しただけに本当にうれしかったと思います。夜は、数学でした。塾のOGの先生、頑張ってくれています。向陽の2年生も今度のテスト、今までにない高得点を取れて喜んでいました。共通テストになってテストの質が落ちたよく言われています。やはり、一所懸命に頑張ればいい得点が取れて、そうでなければ取れない。ちゃんと実力を判定してくれるのがいい問題だと思っています。まだ3回目なのでまだ定着していないのもありますが・・・。今日、合格発表を待っている予備校生も一人います。春はもうすぐですね。合格発表

  • 新しい生活へ

    おはようございます。いいお天気です。昨日は、前日に右目に注射をしたので、眼帯を外してもらいに近所の眼科へ行ってきました。片目で一日過ごすのは何かと不自由です。外してもらってすっきりつぃました。3時に3年前の予備校生が2人、訪ねてきてくれました。ちょっとお姉さんになった感じがします。同志社に和歌山から通っていた彼女は、この春から京都での生活が始まります。京都の高齢者の家に下宿をさせてもらう制度があるそうです。彼女ならきっとおばあちゃんも喜ぶと思います。もう1人、泉佐野から通ってきてくれていた関西外国語大学に通っている生徒は、4月から半年カナダに留学するそうです。地元の焼き肉のお店でアルバイトをずっと頑張っていました。辞められたらお店も困るやろうなあというと、やはり、なかなかやめさせてもらえなかったそうです。...新しい生活へ

  • 国公立合格発表

    おはようございます。昨日は、現役生が和歌山大学に合格して、お母さんと一緒にあいさつに来てくれました。うれしそうなその顔を見るとこちらも幸せな気持ちになります。1年生の時からクラブと両立をしながら、よく頑張りました。男の子も経済学部に合格しましたと電話をくれました。予備校生も経済学部に合格していました。昨年はダメだったところです。この合格通知を手にするために頑張ってきた1年でした。夕方に、関東の国公立大学を受験した現役生が、「合格してました!]と喜んだ顔を見せてくれました。本当に良かったです。国公立の発表はいよいよ始まったばかりです。いい結果。待っています。昨日の大谷選手の2本のホームラン、すごかったですね。誰かが言っていましたが、「小学生のチームに大人が入っているような力の差がある!まさにそんな感じがしま...国公立合格発表

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、大学受験予備校 KGセミナー 塾長日記さんをフォローしませんか?

ハンドル名
大学受験予備校 KGセミナー 塾長日記さん
ブログタイトル
大学受験と高校野球
フォロー
大学受験と高校野球

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用