chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
さくら進学クリニック「進学コラム」 https://sakurashingaku.hatenablog.com/

千葉県北西部の高校受験情報のブログです。 公表されている情報をもとに、独自の視点で解説をしています。

さくら
フォロー
住所
千葉県
出身
千葉県
ブログ村参加

2009/03/01

arrow_drop_down
  • 654.入試までの日程

    こんにちは、さくらです。気がつけば7月末、夏休みも4分の1が過ぎました。 受験勉強は軌道に乗っているでしょうか。夏休みは学校が休みになるので受験情報はほとんど出てきません。 この進学コラムでも書くことがないので、「公立上位校受験の手引き」を少しずつ配信します。 受験の手引きを見て、受験生として必要な情報を整理しておきましょう。 (受験の手引きは情報のまとめなので、以前や今後のコラムと内容が重複することがあります)今回は1回目、「1.入試までの日程」です。 1.入試までの日程《私 立》 12月15日から 入試相談開始 1月17日から 県内前期入試 2月10日から 都内一般入試 《公 立》 2月8…

  • トピックス 学校設定検査の内容

    こんにちは、さくらです。千葉県教育委員会のホームページに「令和5年度千葉県公立高等学校入学者選抜「一般入学者選抜」等における学校設定検査の内容等について」という文書が掲載されています。 公立入試の2日目の午後に行う「学校設定検査」に何をするのかという一覧が載っています。 今春、県千葉で導入された「思考力を問う問題」が他の高校でも採用されるのか注目でしたが、案の定でした。上位校の検査内容は以下の通りです。県千葉 その他の検査(思考力を問う問題) 県船橋 作文 東葛飾 その他の検査(思考力を問う問題) 千葉東 その他の検査(思考力を問う問題) 佐倉 面接 薬園台 面接 市千葉 小論文 小金 作文東…

  • 653.実際どこの大学に進学してるの?

    こんにちは、さくらです。前回は県船橋・薬園台・船橋東の進学先について円グラフを書いて考えてみました。 ふつうの生徒がどのレベルの大学に進学しているのか、イメージがつかめたのではないかと思います。 ただ、大学をグループ分けしたので、具体的にどこの大学に行っているのかはわかりにくくなってしまいました。そこで今回は前回の続きとして、今年の卒業生の「進学者の多い7大学」をピックアップしてみました。 7と中途半端なのは、実際に書き出してみると5だと少なくて10だと多いので、まあ7くらいがいいかと(笑)。 「進学者数が多い=ボリューム層」と考えると、進学者数が多い大学はふつうの生徒の進学先と考えられそうで…

  • 652.ふつうの生徒はどこの大学に行く?

    こんにちは、さくらです。今回は公立高校の大学進学実績について書きます。 高校を大学で学ぶための準備期間と考えれば、大学実績は高校選択の重要なポイントになるでしょう。 ただ、中学生に大学実績はわかりにくく、実際には有名大学の合格者数を比較するくらいしかできなかったりします。東大など有名大学の実績は、校内でもトップクラスの人の話です。 東大に10人入ったとか言っても、ふつうの生徒には夢のような話なのです。 では、クラスでまん中くらいにいる「ふつうの生徒」はどんな大学に進学しているのでしょうか。最近は進路実績として、合格者数だけでなく進学者数まで公表する高校が増えてきています。 特に第2学区では県船…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、さくらさんをフォローしませんか?

ハンドル名
さくらさん
ブログタイトル
さくら進学クリニック「進学コラム」
フォロー
さくら進学クリニック「進学コラム」

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用