chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
kisanjin
フォロー
住所
春日井市
出身
島田市
ブログ村参加

2009/02/27

arrow_drop_down
  • 街は誰のもの?

    真宗大谷派系の学校法人同朋学園が運営する名古屋造形大学は、旧の大草キャンパス(愛知県小牧市)から新たな名城公園キャンパス(名古屋市北区名城)へ、2022年4月に移転した。その新校舎(設計:山本理顕 当時学長/施工:大林組)を、2022年6月25日に訪れた。 名古屋造形大学ギャラリーオープニング企画展 「just beyond」 《作品としては、白い半屋外の空間を意識した渡辺泰幸による無数の小さな陶製の鈴を吊...

  • 珈琲呟語

    珈琲呟語(こーひーげんご)。TwitterやFacebookでつぶやいたコーヒー関連のもの、ここ約1ヵ月分から少し拾う。 栄ミツコシマエヒロバスのブルーボトルコーヒートラック40人待ちの行列を見てから(そもそも並ぶ気はないw)、大須万松寺通り商店街の松屋コーヒー本店まで散歩。冷た~い桃のフローズンを食べながら松下会長と熱~い珈琲談議をしました。 〔2022.06.25〕 結局1960年代のアンナミラーズについてはハッ...

  • コーヒー問う奇談

    夜まで蒸し暑い時季には、背筋がぞっとするような話題も好い。「コーヒー農園の現場主任」という怪異譚が、『コスタリカ伝説集』(エリアス・セレドン:編 山中和樹:訳 国書刊行会:刊 2022)にあった。実に興味深い、コーヒー問う奇談。以下に、抄出。 《コーヒー園では今頃が草取りや畝(うね)づくりの時期で、月明りのすがすがしい夜、コーヒー農園の現場主任が働くショベルの音が絶えず聞こえるという話である。この現場...

  • 蕎麦に居るね 51

    コロッケ蕎麦の記事が『中日新聞』の特報面にあった(2022年7月1日/『東京新聞』は同年6月27日掲載/宮畑譲:文)。それでは、ちょっとコロッケ蕎麦を追ってみる。 《全国各地で盛り上がるご当地B級グルメ合戦。そんな中、立ち食いそばチェーン「名代富士そば」が、コロッケそばを「東京名物」として広めようと、賛同者を募っている。(略) 何はともあれ、まずは富士そばのコロッケそばをあらためて食べてみた。通常...

  • 一口知識 焙煎篇

    抽出篇に続き、「コーヒー 一口知識(ひとくち ちしき)」の焙煎篇を試行版として僅かに作ってみた。〔初出はTwitterやFacebookなどのSNS。以下は、それらをまとめたもの〕 【手編焙煎】(てあみばいせん)煙はこもりませんが、思いがこもります。手編の焙煎は、素人向きなどと半ば小バカにされますが、マフラーやセーターと並んで「思いがこもり過ぎがちな三大手編迷惑」であることも事実。やり過ぎると、手も重(おも)いで...

  • 蕎麦に居るね 50

    【再訪・初訪】 2022年5月21日、「泉屋」(岐阜県郡上市)で「あまごそば」(温)を食す。雨降る郡上八幡で遊び歩く途次、196日ぶりに再訪。但し、前回は臨時休業でフラれたので「泉屋」で蕎麦を食すのは559日ぶり。そして、郡上八幡で「あまごそば」を食すのは「俄」(にわか)で食べて以来2043日ぶり。優しく澄んだ滋味が好い。 2022年5月29日、「一条蕎麦」(愛知県小牧市)で「鴨ぶっかけ...

  • 一口知識 抽出篇

    試行版として僅かに「コーヒー 一口知識」を作ってみた。まずは、抽出篇から。 〔初出はTwitterやFacebookなどのSNS。以下は、それらをまとめたもの〕 【腐乱ネル】(ふらんねる)ネルドリップの布の保管で、水漬けして常温で放置すると、雑菌が繁殖して傷んだりします。これを「腐乱ネル」と言います。「ネルドリップこそ至上」と無闇に唱える方が日本ではかなり多いですが、これも「腐乱ネル」の一種です。 【ド立派ー】(...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kisanjinさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kisanjinさん
ブログタイトル
帰山人の珈琲漫考
フォロー
帰山人の珈琲漫考

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用