chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
miya
フォロー
住所
宮崎県
出身
未設定
ブログ村参加

2009/02/24

  • 港にオオハム非繁殖羽 Black-throated Loon

    A Black-throated Loon in non-breeding plumage in a fishing port, N.Japan, Apr. 13 and 14 2023.近くの漁港に、非繁殖羽のオオハムが入っていました。4月13日と14日に撮影。羽繕いパタパタCanon RF800mmF11+R-7にて。

  • アカエリカイツブリ繁殖羽 Red-necked Grebe

    A Red-necked Grebe in breeding plumage, N.Japan, Apr. 9 2023.近所の漁港で撮影した、夏羽のアカエリカイツブリです。4月9日撮影。Canon RF800mmF11+R-7にて。

  • ケイマフリの食べ物 Spectacled Guillemot

    A Spectacled Guillemot eating hermit crabs , N.Japan, Mar. 28 and Apr. 4 2023.毎朝、港の近くに来る換羽中のケイマフリですが、まずはこれを見てください。3月28日に撮影したものです。何か、見たことが無いようなものを食べています。いくら調べてもわからないので

  • 漁港のハシブトウミガラス Thick-billed Murre

    A Thick-billed Murre in a fishing port, N.Japan, Apr. 2 2023.漁港に入っていたハシブトウミガラスです。4月2日撮影。瞬膜を半分閉じた状態。潜水Canon RF800mmF11+R-7にて。

  • ハクセキレイのジャンプ White Wagtail

    White Wagtails jumping to catch flying insects , N.Japan, Apr. 16 2023.飛んでいる虫を捕るためにジャンプしているハクセキレイです。4月15日撮影。雌視線の先には虫が。PENTAX DFA150-450mm+K-3Ⅲ型にて。

  • 換羽中のミミカイツブリ Horned Grebe

    A Horned Grebe molting to breeding plumage, N.Japan, Apr. 13 2023.繁殖羽に換羽中のミミカイツブリです。4月13日撮影。対空警戒ブルブルCanon RF800mmF11+R-7にて。

  • 4月のハギマシコ Asian Rosy Finch

    Asian Rosy Finches in Shunkuni-tai on April 2 2023.春国岱には、嘴が黒っぽくなったハギマシコが集まっていました。4月2日撮影。PENTAX DFA150-450mm+K-3Ⅲ型にて。

  • 港のウトウ Rhinoceros Auklet

    A Rhinoceros Auklet in a fishing port, N.Japan, Apr. 9 2023.漁港にウトウが1羽が入っていました。4月9日撮影。Canon RF800mmF11+R-7にて。

  • 沼にミコアイサ Smew

    A flock of Smews was observed in a nearby pond, N.Japan, Apr. 2 2023.近所の沼に、雌3,雄1よりなるミコアイサの小群が来ていました。4月2日撮影。Canon RF800mmF11+R-7にて。

  • ヒメウ繁殖羽 Pelagic Cormorant

    A Pelagic Cormorant in breeding plumage was observed at a fishing port, N.Japan, Apr. 2 2023.「根室では、キジも海を泳ぐんかい」と思って、よーく見たら、夏羽のヒメウでした。4月2日撮影。Canon RF800mmF11+R-7にて。

  • ビロードキンクロ雄の飛翔 Stejneger's Scoter

    A male Stejneger's Scoter flying over the water, N.Japan, Apr. 4 2023.海面上を単騎で飛翔する雄のビロキンです。4月4日撮影。Canon RF800mmF11+R-7にて。

  • 海のおくりもの~コウミスズメ Least Auklet

    A Least Auklet molting to breeding plumage was observed at a fishing port, N.Japan, Apr. 8 2023.漁港から撮った、繁殖羽に換羽中のコウミスズメです。お腹に黒い斑点が少し、眼の後ろの飾り羽も少し出てきています。「海のおくりもの」コーナー初登場です。4月8日撮影

  • ミヤコドリ初認’23 Eurasian Oystercatcher

    This season's first flock of Eurasian Oystercatchers whitch consisted of nineteen birds was observed at Shunkuni-tai in this early morning, N.Japan, Apr. 8 2023.今日は、春国岱に暁の出撃を敢行。天気がいまいちでしたが、19羽よりなるミヤコドリの群れが撮影で

  • 水面を駆けるビロードキンクロ Stejneger's Scoter

    Stejneger's Scoters skimming on the water, N.Japan, Mar. 29 2023.ビロードキンクロが水面を走るところです。3月29日撮影。今度は左向き。Canon RF800mmf11+R-7にて。

  • 夏羽のケイマフリ Spectacled Guillemot

    A Spectacled Gullemot in breeding plumage was found at a fishing port, N.Japan, Apr. 2 2023.繁殖羽のケイマフリが漁港に入っていました。4月2日撮影。「ピーッ、ピッ、ピッ、ピッ、ピー」発進!Canon RF800mmF11+R-7にて。

  • 海のおくりもの ~ハシブトウミガラス

    A Thick-billed Murre was observed in a fishing port, N.Japan, Apr. 1 2023.沿岸にやって来た、外洋性の鳥さんの写真を載せるこのコーナーでは初のハシブトウミガラスです。4月1日撮影。脚が見えています。翼を開いて、潜ります。パタパタCanon RF800mmF11+R-7にて。

  • クロガモ雄飛翔 Black Scoter

    A male Black Scoter flying, N.Japan, Mar.30 2023.単騎飛翔するクロガモ雄です。3月30日撮影。Canon RF800mmF11+R-7にて。

  • シノリガモの群れ飛翔 Harlequin Duck

    Harlequin Ducks flying in flocks, N.Japan, Mar. 29 2023.シノリガモ小群の飛翔を載せます。3月29日撮影。上とは別の群れ。Canon RF800mmF11+R-7にて。

  • 騒ぐビロードキンクロたち Stejneger's Scoter

    A flock o0f Stejneger's Scoters romping around a fishing port, N.Japan, Mar. 29 2023.この日の早朝、雌1羽と、雄3羽のビロードキンクロの小群が騒ぎながら、目の前を通り過ぎました。3月29日撮影。先頭が雌です。追っかけているのは雌。雄対雄。Canon RF800mmF11+R-

  • 換羽中のケイマフリ Spectacled Guillemot

    A Spectacled Guillemot molting to breeding plumage in the early morning, N.Japan, Mar. 28 2023.3月28日より、暁の出撃を開始しました。港の外に、繁殖羽に換羽中のケイマフリが来ていました。対空警戒パタパタCanon RF800mm+R-7にて。

  • 牧場のヒシクイ Bean Goose

    A dozen of Bean Geese were observed at a meadow in the vicinity of Nemuro-    city, N.Japan, Mar. 26 2023.根室郊外の牧場には、北帰行中のヒシクイが集まっていました。3月26日撮影。Canon RF800mmF11+K-3Ⅲ型にて。

  • ウトウ・ウミガラス Rhinoceros Auklet/Common Murre

    A Rhinoceros Auklets and a Common Murre off Cape Nosappu, N.Japan, Mar. 25 2023.いずれも繁殖羽のウトウとウミガラスを少し載せます。3月25日撮影。ウトウウミガラスPENTAX DFA150-450mm+K-3Ⅲ型にて。

  • 納沙布沖のケイマフリ Spectacled Guillemot

    Spectacled Guillemots off Cape Nosappu, N.Japan, Mar.25 2023.納沙布岬沖で撮影したケイマフリです。まだ、非繁殖羽が多く残っていました。3月25日撮影。PENTAX DFA150-450mm+K-3Ⅲ型にて。

  • チシマウガラス繁殖羽 Red-faced Cormorant

    Red-faced Cormorants were observed off Cape Nosappu, N.Japan, Mar. 25 2023.納沙布岬沖では、夏羽のチシマウガラスも見られました。3月25日撮影。魚の群れでもいたのでしょう。チシマウガラスをはじめ、ヒメウやウトウが集まっていました。ヒメウと。ウトウと。PENTAX

  • ウミバト繁殖羽 Pigeon Guillemot

    A lot of Pigeon Guillemots were observed off Cape Nosappu, N.Japan, Mar. 25 2023.この日は、近くの漁港で偶然お会いした、鳥友I氏の誘いで歯舞クルーズに乗船しました。多数のほぼ繁殖羽のウミバトと出会えました。3月25日撮影。Canon RF800mmF11+R-7にて。

  • 漁港のエトピリカ第一回繁殖羽 Tufted Puffin

    A Tufted Puffin in first breeding plumage at a fishing port, N.Japan, Mar.26 2023.漁港に、第一回繁殖羽を纏ったエトピリカが入っていました。3月26日撮影。Canon RF800mmF11+R-7にて。

  • 顔黒のペア~コオリガモ Long-tailed Duck

    A pair of Long-tailed Ducks molting to breeding plumage, N.Japan, Mar. 25 2023.今年も、コオリガモが黒くなる時期がやってきました。近所の港で撮ったつがいです。3月25日撮影。雄雌雌のパタパタ雄のパタパタまだ非繁殖羽の個体もいます。Canon RF800mmF11+R-7にて。

  • カワアイサ雌飛翔 Common Merganser

    A female Common Merganser flying , N.Japan, Mar. 5 2023.カワアイサの雌が飛ぶところです。3月5日撮影。PENTAX DFA150-450mm+K-3Ⅲ型にて。

  • コオリガモ雄幼鳥’23 Long-tailed Duck

    A juvenile male Long-tailed Duck , N.Japan., Mar. 11 2023.今年も、コオリガモ雄の幼鳥を載せます。3月11日撮影。羽繕い中。Canon RF800mmF11+R-7にて。

  • ヨシガモ雄の長い三列 Falcated Duck

    Male Falcated Ducks' long curled tertials, N.Japan, Mar. 11 2023.ヨシガモ雄の長い三列風切に注目してみました。3月11日撮影。Canon RF800mmF11+R-7にて。

  • 港のオオホシハジロ雌 Canvasback

    A female Canvasback in a fishing port, N.Japan, Mar. 11 2023.この冬は、オオホシハジロが沢山撮れました。3月11日撮影。Canon RF800mmF11+R-7にて。

  • 換羽中のカンムリカイツブリ Great Crested Grebe

    A Great Crested Grebe molting to breeding plumage was observed, N.Japan, Mar.11 2023.側腹部と、頸部に夏羽が出ているカンムリカイツブリです。3月11日撮影。Canon RF800mmF11+R-7にて。

  • カワアイサがカレイを Common Merganser

    When a Common Merganser was trying to get down a flatfish, a Slaty-backed Gull attempted to snatch it, N.Japan, Mar. 4 2023.港でカレイを飲み込もうとしていたカワアイサから、それを掠め取ろうとしていたオオセグロカモメです。3月4日撮影。「右カレイ」です。この

  • クロガモつがいの飛翔 Black Scoter

    A pair of Black Scoters flying, N.Japan, Mar. 5 2023.久しぶりに、クロガモを。ペアの飛翔です。3月5日撮影。Canon RF800mmF11+R-7にて。

  • 今季最後か~チシマシギ Rock Sandpiper

    It seems that Mar. 4 was the last day of this season when the Rock Sandpiper could be observed in Nemuro city, N.Japan.3月4日は、私が今季最後にチシマシギを見た日になるかもしれません。この場所、11日はハマシギが2のみ、12日はハマシギも0でした。Canon R

  • アメリカビロードキンクロ成鳥雄 White-winged Scoter

    A male White-winged Scoter in a fishing port, N.Japan, Mar. 4 2023.今回は、アメリカビロードキンクロ成鳥雄を載せます。この日を最後に、私は彼を見ておりません。3月4日撮影。Canon RF800mmF11+R-7にて。

  • アメリカビロードキンクロ雄第一回冬羽 White-winged Scoter

    A juvenile male White-winged Scoter in 1st. winter plumage was observed, N.Japan, Mar. 4 2023.アメリカビロードキンクロの雄幼鳥が成鳥雄と共に行動していました。3月4日撮影。右は成鳥雄です。嘴先端が赤いです。手前なのですが、嘴付け根の縦と横の境界線がなす角

  • ビロードキンクロ雄若 Stejneger's Scoter

    A male Stejnegers Scoter looked young because of remains of brownish juvenile feathers, N.Japan, Mar. 5 2023.脇腹などに茶色の幼羽が残っている、若いビロードキンクロ雄です。3月5日撮影。貝を咥えています。カイカイCanon RF800mmF11+R-7にて。

  • ヒドリガモ飛翔 Eurasian Wigeon

    A small flock of Eurasian Wigeons flying, N.Japan, Feb. 26 2023.ヒドリガモの小群が飛ぶところです。2月26日撮影。雄が着水するところも少し。Canon RF800mmF11+R-7にて。

  • チシマシギ接近 Rock Sandpiper

    A Rock Sandpiper approached me at a fishing port, N.Japan, Feb. 25 2023.この日は、チシマシギが1羽、今までになく近づいてきました。2月25日撮影。Canon RF800mmF11+R-7にて。

  • ハギマシコ小群青空を飛ぶ Asian Rosy Finch

    A small flock of Asian Rosy Finches flying under the blue sky, N.Japan, Mar. 5 2023.表題の通りであります。3月5日撮影。PENTAX DFA150-450mm+K-3Ⅲ型にて。

  • 地上のハギマシコ Asian Rosy Finch

    Asian Rosy Finches foraging on the ground, N.Japan, Feb. 27 2023.採餌中のハギマシコです。2月17日撮影。雄雌幼鳥?PENTAX DFA150-450mm+K-3Ⅲ型にて。

  • アメリカビロードキンクロ雌 White-winged Scoter

    A female White-winged Scoter, Melanitta deglandi, at a fishing port, N.Japan, Feb. 17 2023.2月18日に写真をアップした、アメリカビロードキンクロ雄と一緒に行動していた雌です。ついさっきまで、同じ場所にいたビロードキンクロ雄幼鳥だと思っていましたが、よく

  • コオリガモ雄のパタパタ Long-tailed Duck

    A male Long-tailed Duck fluttering, N.Japan, Feb. 26 2023.久しぶりに、コオリガモの雄です。この個体、やや顔が黒っぽいです。2月26日撮影。Canon RF800mmF11+R-7にて。

  • 港のビロードキンクロ雄幼鳥 White-winged Scoter

    A juvenile male White-winged Scoter at a fishing port, N.Japan, Feb. 17 2023.漁港で越冬中のビロードキンクロ雄幼鳥です。2月17日撮影。オナガガモを威嚇。潜水。

  • 風連湖で海鷲 Steller's Sea Eagle / White-tailed Eagle

    Sea eagles at Lake Fuhren, N.Japan, Feb. 17 2023.凍った風連湖で撮影した、海鷲たちです。2月17日撮影。オオワシ オジロワシPENTAX DA560mmF5.6+K-70にて。

  • 漁港でチシマシギ Rock Sandpiper

    A Rock Sandpiper was foraging at a fishing port, N.Japan, Feb. 25 2023.撮れるうちに撮っておこうということで、今回もチシマシギです。2月25日撮影。対空警戒羽繕いCanon RF800mmF11+R-7にて。

  • ハマシギとチシマシギ飛翔 Dunlin/Rock Sandpiper

    Dunlins and a Rock Sandpiper flying, N.Japan, Feb. 11 and 17 2023.ハマシギとチシマシギの冬羽の違いは、脚と嘴の黄色と、羽衣の色、それに胸から腹部の斑点だけなのか、まぁ見てください。2月11日と17日撮影。ハマシギ真ん中がチシマシギです。先日載せた写真を少

  • 春国岱のツメナガホオジロ~その2 Lapland Longspur

    A female Lapland Longspur at Shunkuni-tai, N.Japan, Feb. 18 2023.ツメナガホオジロ雌の続きです。2月18日撮影。Canon RF800mmF11+R-7にて。

  • チシマシギの水浴び Rock Sandpiper

    A Rock Sandpiper was bathing amid snowfall, N.Japan, Feb. 25 2023.雪が降る漁港で、水浴びするチシマシギです。2月25日撮影。今回の主人公です。Canon RF800mmF11+R-7にて。

  • 春国岱のツメナガホオジロ~その1 Lapland Longspur

    A female Lapland Longspur at Shunkuni-tai, N.Japan, Feb. 18 2023.春国岱で撮影したツメナガホオジロの雌です。たくさん撮ったので、いずれ「その2」を載せます。2月18日撮影。PENTAX DFA150-450mm+K-3Ⅲ型にて。

  • 氷上のラッコ Sea Otter

    A Sea Otter on the ice dff Cape Nosappu, N.Japan, Feb. 19 2023.ノサップ岬沖では、ラッコが海氷の上に乗っていました。2月19日撮影。Canon RF800mmF11+R-7にて。

  • 湖上の海鷲 White-tailed Eagle / Steller's Sea Eagle

    Sea Eagles on frozen Lake Fuhren, N.Japan, Feb. 17 2023.風連湖で撮影した、オジロワシとオオワシです。2月17日撮影。PENTAX DA560mmF5.6+K-3Ⅲ型にて。

  • 風連湖でタンチョウの舞 Red-crowned Crane

    A family of Red-crowned Cranes dancing on frozen Lake Fuhren, N.Japan, Feb. 17 2023.凍結した風連湖の上で、踊るタンチョウ一家です。2月17日撮影。PENTAX DA560mmF5.6+K-3Ⅲ型にて。

  • オオホシハジロ雄のパタパタなど Canvasback

    A male Canvasback bathing and fluttering, N.Japan, Feb. 12 2023.今回は、オオホシハジロ雄の水浴びなどを載せます。2月12日撮影。PENTAX DFA150-450mm+K-3Ⅲ型にて。

  • ハギマシコ雌 Asian Rosy Finch

    A female Asian Rosy Finch was pecking at seeds in Shunkuni-tai, N.Japan, Feb. 5 2023.ハギマシコ雌が1羽で、採餌していました。2月5日撮影。PENTAX DFA150-450mm+K-3Ⅲ型にて。

  • オオホシハジロ雌の羽繕いとパタパタ Canvasback

    The female Canvasback preening and flutterling at a snowy fishing port, N.Japan, Feb. 12 2023.雪が降る中で撮影した、雌のオオホシハジロです。2月12日撮影。PENTAX DFA150-450mm+K-3Ⅲ型にて。

  • 今季もアメリカビロードキンクロ White-winged Scoter

    An adult male White-winged Scoter which usually winters in the America was observed at a fishing port, N.Japan, Feb. 17 2023.今回は、やや速報気味に、、、。今季も亜種アメリカビロードキンクロが観察できました。昨年とは半島の反対側の漁港でした。2月17日撮影

  • 雪にオオホシハジロ雄と雌 Canvasback

    A pair of Canvasbacks in a snowy fishing port, N.Japan, Feb. 12 2023.雪が降る港にいた、オオホシハジロの雄と雌を。2月12日撮影。まずは雄を。雌です。Canon RF800mmF11+R-7にて。

  • 淡色の個体~チシマシギ Rock Sandpiper

    The Rock Sandpiper in light-colored plumage with prominent white dots in front of eyes, N.Japan, Feb. 11 2023.今回は、もう1羽の淡色で眼の前の白斑が目立つチシマシギを載せます。2月11日撮影。水浴びしていました。あっちに向かってジャンプ。

  • 暗色のチシマシギ Rock Sandpiper

    The Rock Sandpiper in darkish plumage at a fishing port, N.Japan, Feb. 11 2023.漁港に来ている2羽のチシマシギのうち、眼の前の白斑が目立たず、全体に暗色の個体の方を載せます。2月11日撮影。飛翔も少し。右下は、淡色の個体です。周りはハマシギです。Canon RF800

  • 続・雪の風連湖にて Steller's Sea Eagle/White-tailed Eagle

    Sea Eagles at snowy Lake Fuhren, N.Japan, N.Japan, Feb. 11 2023.この日は、朝から私一人だったにもかかわらず、寒い中をわざわざ雑魚を撒いてくれた漁師さん達に感謝です。今回は、複数の鷲が写っている写真を主に載せます。2月11日撮影。右上はトビです。PENTAX DA560

  • 雪の風連湖にて Steller's Sea Eagle/White-tailed Eagle

    Steller's Sea Eagles and White-tailed Eagles at snowy Lake Fuhren, N.Japan, Feb. 11 2023.この日は、朝から雪が降っていました。日の出直後から風連湖のいつもの場所に出撃。まずは、雪が降る中、飛んできた海鷲たちを載せます。2月11日撮影。オオワシ成鳥オオワシ幼

  • またビロードキンクロ雄第一回冬羽

    This season’s second male White-winged Scoter in first winterb plumage, N.Japan, Feb. 5 2023.今季2羽目のビロードキンクロ雄の幼鳥です。2月5日撮影。嘴がややカラフルになっており、上嘴の瘤には穴が開いています。Canon RF800mmF11+R-7にて。

  • コオリガモ雄の水浴びとパタパタ Long-tailed Duck

    A male Long-tailed Duck bathing and fluttering, N.Japan, Jan. 28 2023.久しぶりに、コオリガモ雄を載せます。1月28日撮影。Canon RF800mmF11+R-7にて。

  • ツメナガホオジロが走ったり跳んだり Lapland Longspur

    The female Lapland Longspur running and jumping, N.Japan, Feb. 5 2023.ツメナガホオジロの第2弾です。2月5日撮影。長い爪が見えているものも1枚。PENTAX DA150-450mm+x1.4RC+K-3Ⅲ型にて。

  • めんこいツメナガホオジロ雌 Lapland Longspur

    A lovely female Lapland Longspur was observed at Nemuro-city , N.Japan, Feb. 5 2023.ツメナガホオジロの雌が、すぐ近くで撮れました。やはり、雌は可愛いですね。2月5日撮影。PENTAX DA150-450mm+x1.4RC+K-3Ⅲ型にて。

  • チシマシギが2羽 Rock Sandpiper

    Two Rock Sandpipers were observed at a fishing port, N.Japan, Feb. 4 2023.漁港に、チシマシギが2羽入っていました。2月4日撮影。まずは、上の写真で左側の個体。目の前の白斑と、眼の周りの白が目立ちます。右側の個体。胸の黒の面積が大きく、上嘴の黄色が鮮やかな

  • 躍動する海鷲 Steller's Sea Eagle/White-tailed Eagle

    Steller's Sea Eagles and White-tailed Eagles were jumping at Lake Fuhren, N.Japan, Jan. 29 2023.凍った風連湖で、騒ぐオオワシとオジロワシです。1月29日撮影。オオワシです。オジロワシ。PENTAX DA560mmF5.6+K-3Ⅲ型にて。

  • 越冬中のハマシギ Dunlin

    Dunlins are wintering in the vicunity of Nemuro, N.Japan, Jan. 29 2023.この辺りでは、ハマシギが越冬中です。1月29日撮影。PENTAX DA150-450mm+K-3Ⅲ型にて。

  • 久しぶりにハギマシコ Asian Rosy Fich

    Asian Rosy Finches were observed in Shunkunitai, N.Japan, Jan. 29 2023.久しぶりにハギマシコが撮れました。今季は飛来数が多いようです。1月29日撮影。PENTAX DA150-450mm+K-3Ⅲ型にて。

  • 冬羽のエトロフウミスズメが1羽 Crested Auklet

    A Crested Auklet in non-breeding plumage approached us, N.Japan, Jan. 28 2023.非繁殖羽のエトロフウミスズメが我々が乗る船に接近してきました。1月28日撮影。PENTAX DA150-450mm+K-3Ⅲ型にて。

  • ウミガラス Common Murr

    Common Murrs were observed off the Pacific coast of the Nemuro Peninsula, N.Japan, Jan. 28 2023.半島南側では、ウミガラスも撮影できました。1月28日撮影。2羽で泳いでいるものも。パタパタ。PENTAX DA100-450mm+K-3Ⅲ型にて。

  • ケイマフリ飛翔 Spectacled Guillemot

    A flying Spectacled Guillemots were photographed from a fishing boat, N.Japan, Jan. 28 2023.土曜日は、歯舞港から出るクルーズ船に乗りました。ケイマフリが飛び回っていました。1月28日撮影。上3枚とは別個体です。PENTAX DA100-450mm+K-3Ⅲ型にて。

  • 越冬中のオオホシハジロ雌 Canvasback

    A female Canvasback has been wintering with a flock of Common Pochards in a fishing port, N.Japan, Jan. 28 2023.オオホシハジロ雌は、ホシハジロ達と共に越冬中ですが、この日の朝は珍しく起きて、泳ぎ回っていたので、撮ってみました。1月28日撮影。ノートリです。

  • 湖上の海鷲たち White-tailed Eagle/Steller's Sea Eagle

    White-tailed Eagles and Steller's Sea Eagles at frozen Lake Fuhren, N.Japan, Jan. 27 2023.鷲が続きます。5時間かけて凍えながら撮った写真なので、せっかくだから載せてみます。1月27日撮影。PENTAX DA560mmF5.6+K-3Ⅲ型にて。

  • 風連湖の争奪戦 White-tailed Eagle/Steller's Sea Eagle

    Sea eagles were struggling to get fry on frozen Lake Fuhren, N.Japan, Jan. 27 2023.氷下待受漁から帰ってくる漁師さんたちが雑魚を撒いてくれるこの場所ですが、まだ漁獲が少ないのか、この日は2回しか魚を撒いてくれませんでした。ただ、ここはカメラマンも少なく、海

  • 風連湖のオオワシ Steller's Sea Eagle

    Steller's Sea Eagles at Lake Fuhren, N.Japan, Jan. 28 2023.風連湖で撮影したオオワシたちです。1月28日撮影。PENTAX DA560mmF5.6+K-3Ⅲ型にて。

  • 風連湖のオジロワシ White-tailed Eagle

    White-tailed Eagles at frozen Lake Fuhren, N.Japan, Jan. 27 2023.完全に凍結した風連湖のオジロワシたちです。1月27日撮影。右はトビです。幼鳥。PENTAX DA560mmF5.6+K-3Ⅲ型にて。

  • 崖の前でホバ Common Kestrel

    The Common Kestrel was hovering in front of the cliff at a fishing port, N.Japan, Jan. 22 2023.前回に引き続き、チョウゲンボウのホバです。1月22日撮影。爆弾投下。1回だけ撮れた翼上面。P`ENTAX DFA100-450mm+K-3Ⅲ型にて。

  • チョウゲンボウ幼鳥ホバと飛翔 Common Kestrel

    A juvenile Common Kestrel hovering and flying, N.Japan, Jan. 22 2023.久しぶりに、チョウゲンボウが近くで撮れました。たくさん撮ったので、2,3回に分けてアップします。1月22日撮影。胸から腹部にかけての茶色の縦斑が斑点上になっておらず、全体に白っぽい、また

  • ケイマフリのパタパタ Spectacled Guillemot

    The Spectacled Guillemot fluttering, N.Japan, Jan. 21 2023.昨日アップしたのと同じケイマフリのパタパタです。1月21日撮影。canon RF800mmF11+R-7にて。

  • 荒海にケイマフリ Spectacled Guillemot

    A Spectacled Guillemot was floating in a rough sea, N.Japan, Jan. 21 2023.前日の低気圧接近で荒れた近所の漁港に、ケイマフリが1羽、入っていました。1月21日撮影。向こうで敬礼しているのは、ウミアイサ雄です。名の由来の赤い脚が見えています。Canon RF800mmF11+R

  • コオリガモ雄第一回冬羽 Long-tailed Duck

    A male Long-tailed Duck was observed in a fishing port, N.Japan, Jan. 21 2023.漁港で、可愛いコオリガモ雄の第一回冬羽の個体を撮影出来ました。1月21日撮影。嘴がピンク色をしているなど、だいぶ成鳥に近づいているようですが、尾羽は短いです。後光がさしてる?手

  • 飛ぶシノリガモ Harlequin Duck

    Flying Harlequin Ducks N.Japan, Jan. 9 2023.シノリガモが飛ぶところです。1月9日撮影。 Canon RF800mmF11+R-7にて。

  • ビロードキンクロ雄第一回冬羽 White-winged Scoter

    A male White-winged Scoter in first winter plumage, N.Japan, Jan. 15 2023.成長が進んだ、ビロードキンクロ雄の幼鳥です。1月15日撮影。遠くから見ると、雌と変わりはないのですが、よく見ると嘴の先に赤や黄色が出ていて、嘴上面の瘤も発達して、穴も開いている、雄

  • 凍てつく港でオオホシハジロ雄 Canvasback

    A male Canvasback was observed at a frozen fishing port, N.Japan, Jan. 15 2023.この日は、0830には港に着いたのですが、このオオホシハジロをはじめ、皆さん爆睡中でした。車の中で待つこと、2時間半、ようやく起きて近づいてきたのは、1100頃。久しぶりにシバ

  • ホオジロガモ雄第一回冬羽 Common Goldeneye

    A male Common Goldeneye in first winter plumage, N.Japan, Jan. 9 2023.今季はホオジロガモをどの港に行ってもよく見ます。今回は、その雄第一回冬羽の個体を載せます。1月9日撮影。左から、雄、雄第一回冬羽、雄、雄、雌そして雄です。以下は、上写真の、左から2番目

  • 漁港のホシハジロ Common Pochard

    Common Pochards in a fishing port, N.Japan, Jan. 7 2023.カモが続きます。今回は、漁港の中のホシハジロです。1月7日撮影。雌雄Canon RF800mmF11+R-7にて。

  • コオリガモのつがい飛翔 Long-tailed Duck

    A pair of Long-tailed Ducks skimming, N.Japan, Jan. 9 2023.近くの港で撮った、コオリガモのペアの飛ぶところを載せます。1月9日撮影。Canon RF800mmF11+R-7にて。

  • オオホシハジロ雌の羽繕い Canvasback

    A female Canvasback was preening at a fishing port, N.Japan, Jan. 8 2023.漁港で羽繕いするオオホシハジロの雌です。1月8日撮影。先日アップしたのは、午前中に撮影したものですが、撮れるうちに撮っておこうということで、午後からもオオホシハジロを撮りに行きました

  • 漁港にアメリカヒドリ雄 American Wigeon

    A male American Wigeon was observed in a fishing port, N.Japan, Jan. 9 2023.北海道でもアメリカヒドリが撮れました。1月9日撮影。眼から後頭にかけての緑色。肩羽や胸、脇腹は茶色。嘴の付け根が黒。左は、ヒドリガモ雄成鳥。脇羽根は白。ヒドリガモから海藻を奪ってお

  • 漁港のハジロカイツブリ Black-necked Grebe

    A Black-necked Grebe was observed in a fishing port, N.Japan, Jan. 7 2023.夕暮れ時、種々の色の光が反射して綺麗な水面を泳ぐ、ハジロカイツブリです。1月7日撮影。Canon RF800mmF11+R-7にて。

  • 山麓の公園でジョビとルリ Daurian Redstart/Red-flanked Bluetail

    A male Daurian Redstart and a male Red-flanked Bluetail at a park at the foot of a mountain, S.Japan, Jan.3 2023.先日アップしたのとは別の公園にいた、ジョウビタキ雄とルリビタキ雄です。1月3日撮影。ジョウビタキルリビタキSIGMA 170-500mm+K-3にて。

  • トラさんがキョロキョロ Scaly Thrush

    A Scaly Thrush was looking around restlessly at a park in S.Kyushu, S.Japan, Jan. 3 2023.よく鳥見に行っていた公園で久しぶりにトラツグミが撮れました。ほんの一瞬のことでした。1月3日撮影。SIGMA 170-500mm+K-3にて。

  • 南九州で亜種カケス Eurasian Jay

    Eurasian Jays living in S.Japan are said to be cautious , but this one I observed in a moutainside park was not so vigilant, S.Japan, Jan. 2 2023.本州以南にいる亜種カケスは、警戒心が強いのですが、この霧島山麓の公園で出くわした個体は、比較的開けた場所に出

  • 山茶花メジロ Japanese White-eye

    Japanese White-eyes in a blooming camellia tree, S.Japan, Jan. 2 2023.南九州で撮影した、山茶花の蜜を吸いに来ていたメジロを載せます。1月2日撮影。SIGMA 170-500mm+K-3にて。

  • オオホシハジロ雌 Canvasback

    A female Canvasback was observed at a fishing port , N.Japan, Jan. 8 2023.今日は予定を変更して、太平洋側の漁港で撮影した、オオホシハジロの雌を載せます。1月8日撮影。Canon RF800mmF11+R-7にて。

  • 南九州のミヤマホオジロ Elegant Bunting

    Elegant Buntings in S,Kyushu, S.Japan, Dec. 30 2022 and Jan. 2 2023.まだまだ続く、南九州で撮影した鳥さんです。今回は、ミヤマホオジロの雄と雌です。12月30日と、1月2日撮影。雌雄SIGMA 170-500mm+K-3にて。

ブログリーダー」を活用して、miyaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
miyaさん
ブログタイトル
jobi,jobi!
フォロー
jobi,jobi!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用