おはようございます。 カスタードプリンをおやつに作りました。 ヘルシオがあれば 蒸す 焼く 温める ・・・ 色々出来るので プリンは 自動メニューで 超簡単。20分ほどで 綺麗に蒸しあがります。
タイトル通り、楽しく嬉しく・・・って話題を取り上げるようにしています。
毎日のお弁当を、楽しみながら作っています。 それと写真を撮るのが、最近とても楽しくなりました。
おはようございます。 朝は 我が家風の 餡トーストと 赤いトマトジュース 青汁 白は牛乳と グラノーラ入りのヨーグルトを食べて お昼は カレーを食べて・・・ サラダも食べて・・・
地域タグ:大阪府
おはようございます。 ゴーヤの続きで~す。。 湯掻いて ゴーヤチャンプルにした 残りで 佃煮を作りました。。 確か昨年も頂いたゴーヤで 作りました。。 甘辛く根気よく 煮込んで 仕上げに カ
地域タグ:大阪府
おはようございます。 新鮮な ゴーヤを頂いたので 早速 ゴーヤチャンプルーを作ってみた。。 種とワタを除き 塩をして 湯掻きました。。。 豚肉 豆腐 ゴーヤを炒めて 混ぜ合わせ
地域タグ:大阪府
おはようございます。 一駅先の駅前に 大きな 無印が出来て それ以来 台所用品や 色々便利なのが有ることを知り 今は 無印良品にはまっている。。 そして 徐々に 家の中の収納も 無印に変えようと企
地域タグ:兵庫県
おはようございます。 風月で 美味しいお好み焼きと 焼そばを食べました。。 久しぶりの焼きそば やっぱり 美味しいね。。。 焼きそば食べている間に 美味しいお好みが 焼けましたよ。。。
地域タグ:大阪府
おはようございます。 レアーヨーグルトケーキを 見よう見まねで作りました。。 原材料の ヨーグルトまで 手作りです。。。 レアチーズケーキより カロリーも高くないので お気に入りです。。。 少し生ク
地域タグ:大阪府
おはようございます。 夏野菜です。。。 旬の時期に旬のものを 多く摂ると 体にいいと聞きますが 本当に 見るだけでも 瑞々しい 野菜や果物です。。。 家庭菜園で作られたものを 頂きました。。 ミニト
地域タグ:大阪府
おはようございます。 家で 久しぶりに 卯の花 (おから煮)を作りました。。 おからは 昔は ボール状に丸めて 安く売っていた気がしますが 最近はスーパーで 密封されたのがおいてありますが なんとな
地域タグ:大阪府
おはようございます。 青空と ビルと 開発真っ只中のクレーンが2基!! くつろぎタイム・・ まさに 都会のオアシス。。 途中に 隧道のようなところが有り 両側に絵が描かれています。
地域タグ:大阪府
おはようございます。 シンプルな夕飯。。。 お昼に沢山食べた日の夕食は おくらのたたきと イワシの みりん干しを 軽く炙ったもの。。。 :・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*:.。.:*:・'☆:*:・*:・'
地域タグ:大阪府
おはようございます。 最近出る機会が多くて 一日たりとも 家でじっとしてる日がないほど 慌ただしく過ごしています。。 有難いことですね。。 美味しくトンカツ定食など 頂きました。。 コロナで 人
地域タグ:兵庫県
おはようございます。 2週間に一度は 阪急の パンを買いに出かける。。 お気に入りのパンなので 美味しく頂いています。。。 その帰りは いつも何か食べに行くのですが。。。 阪急のウインドーが一
地域タグ:大阪府
おはようございます。 3回目のいらっしゃいキャンペーンのおひとり様2000円のクーポンは 使い切らなかったので 近所のお店で 期間内に使いました。。 1週間あるのですが 結構短い。。。 なので
地域タグ:大阪府
おはようございます。 サンドイッチを買ってきて お昼に簡単に食事を摂りました。。。 最近は 何処でも 美味しいサンドイッチが 買えますね。。。 こういうボトルのアートは 私のお気に入り。。
地域タグ:大阪府
おはようございます。 牛太本陣で又 焼肉を・・・ 気に入ったら 飽きるまで食べたり 作ったりするのが私流で これも又 はまりそう。。 ランチなら安くて 美味しい肉が食べれるので・・ 脂が多
おはようございます。 チキンライスの スクランブルエッグを乗せただけの 簡単オムライス風のお昼ご飯をしっかり食べた後 懐かしい抹茶と小豆の入った 蒸しパンも食べて 更に更に カマンベー
おはようございます。 玄関のスリッパの置き場に困っていた時 ふと目にした記事に心動かされた。。。 壁に穴をあけるのも嫌だったので スリッパを掛ける棒を作るのを諦めていたら このように いいアイディア
地域タグ:兵庫県
「ブログリーダー」を活用して、haruyuutaka141さんをフォローしませんか?
おはようございます。 カスタードプリンをおやつに作りました。 ヘルシオがあれば 蒸す 焼く 温める ・・・ 色々出来るので プリンは 自動メニューで 超簡単。20分ほどで 綺麗に蒸しあがります。
おはようございます。 鯛のムニエルの オーロラソースがけ。 鯛のムニエルを夕食に作りました。 魚嫌いでも美味しく食べれるように工夫しました。 魚の匂いも酒に漬けてとりました。 鯛の表面に小麦粉をつ
おはようございます。 文旦の皮を冷凍していて ピール?を作りました。 おやつにぴったり。 残りの文旦の皮は このように 最後のマーマレードになりました。 毎朝 ヨーグルトに入れて 美味しく
おはようございます。 お昼から 酢豚を大量に作りました。 しかし 二人で あっという間に完食しました。 一体どんな お腹してるんだろね。二人とも・・・・・・・ ダディさんの大好物です。 いつ
おはようございます。 今日も 冷たいお菓子の登場。 毎晩こっそり ゼラチンをふやかして 牛乳を固めたり ぜんざいを固めたり ミカンの缶詰のゼリーを作ったり・・ 楽しみながら 作っています。 :
おはようございます。 今の時期に大いに有難いのは 冷たいお菓子。 ゼリーが美味しく口当たりがいいので いくらでも食べてしまいます。 これで 暑い夏を乗り切りましょう。 :・'゜☆。.:*:・'゜
おはようございます。 バイキングでのスイーツ。 暑い毎日に一番 体に効くのは こういった スイーツ。 美味し過ぎて手が止まりません。 これじゃぁ 痩せる訳ないね。 ・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*:
おはようございます。 家でちらし寿司を。 暑い毎日 少しでも 美味しく食事が出来るようにと 色々工夫しています。 これなら ダディさんも 喜んで食べてくれます。 卵やちりめんじゃこシイタケがたっぷり
おはようございます。 朝は ハードトーストの餡バター。 これ最近めちゃ ハマっています。 バターと コメダの餡が相性良くて 最高の組み合わせ。 毎朝食べても まだ飽きません。 :・'゜☆。.:*
おはようございます。 愛知県一色産のウナギも もう最後の一尾。 暑い暑い日の お昼ご飯に うな丼にして 美味しく頂きました。 やっぱりうなぎは おいしいね。 身が柔らかくて 崩れそうになるけど 皮
おはようございます。 レモンバケットが残ったのでスライスして冷凍しておきました。 何もデザートが無い昼下がり 思い出して フレンチトーストにして美味しく頂きました。 これは 何と言っても 美味しい。
おはようございます。 沢山 焼いた たこ焼き。。。 アッという間になくなる。 マヨネーズとトンカツソースと どろソースの3種がけ。。 美味しく頂きました。 もう何年来使用しているこのたこ焼き
おはようございます。 ピーマンの肉詰めを作りました。 肉の上にはチーズを乗せて・・・ ハンバーグの様になっています。 元は こんな感じです。 美味しく焼けたようです。
おはようございます。 或る日の夕ご飯は 豚ロースのステーキ。 ネギ塩だれとソースの二刀流で美味しく頂きました。 冷蔵庫の野菜室で くたびれて ぐたーっとしていた小松菜も救済。 オイスターソース炒め
おはようございます。 夏らしい雲が見えました。 でも暑いだろうな。 芽ひじきを買って来た。 早速作ってみた。 最近は 身体に良さそうなものを選んで食べている。 カルシ
おはようございます。 インスタ見ていると最近AIを駆使した動画が頻繁に登場している。 可愛いし 思わず見入ってしまいますが 実際自分で作るには 難し過ぎる。 画像拝借させていただきました。。。。。(^_-
おはようございます。 色々買い物したけれど 結局夕食の分は 何も買っていなかった。 あんこ バナナ ヨーグルト こし餡 チーズ・・・これじゃ何も作れない。 そんな時 ダディさんが わざわざ
おはようございます。 ラーメンのSDGs 登場。 というか 普通にラーメン一玉 食べきれなかったので 麺だけを救済して 捨てずに リメイクしたものです。 残った麺の水分を利用して お好み焼きの様に
おはようございます。 サバ定食をお昼に頂きました。 といっても 店ではなく 我が家で食べました。 鯖は体に良いとわかっていても 一から調理するとなると なかなか ハードルが高い食品の一つです。 しかし
おはようございます。 阪急電車のラッピングはよく見るが 阪神電車のラッピングは あまり見かけない。 可愛い電車がやってきたので撮ったが なかなか 綺麗に撮れず 中途半端になってしまった。
おはようございます。 久し振りに買った 551の豚まんです。 電子レンジ専用の 小型の蒸し器が 超役にたつ。 上手に 出来立ての様に 蒸しあがりました。 私は からしだけで食べるのが お気に入りですが
おはようございます。 久し振りに焼肉を食べに行って来ましたよ。 和牛ばかり沢山食べて来ました。 ハラミは2巡目です。 柔らかくて美味しかったのでリピです。 何を食べても美味しくって 大満足な焼肉でし
おはようございます。 買って来た 舌ひらめを 初めて調理した。 旬で 美味しいフランス料理によく使われるそうだ。 しかし・・・ この舌ひらめはなかなかの曲者で 皮のついてるまま調理しようとした
おはようございます。 朝食を済ませてから 某公園でのお散歩時間。 池の水面が 美しい。 お昼には 羽根つき餃子 少し焦げたぁ・・・・ でも熱々 カリカリで 結構美味しい。 冷奴とご飯 小
おはようございます。 西宮ガーデンズは 色々目を惹くものが沢山有る。 この光景も大好きだ。 余りにも可愛い姿に 思わず にっこりしてしまいました。 こんな 可愛らしい顔の魚を見るのは初めてで
おはようございます。 一日に二か所の病院通い。 一つは 以前から 持病の為のかかりつけの市民病院。 もう一つは 膝の痛みが半年近く経って整形外科のクリニックでは治らないので MRIやCT等の設備もあり
おはようございます。 この日の空は・・・ イマイチの天気で 雲が厚くて 朝日を拝むことは出来ませんでした。 買い物に行って来ました。 餃子と山カレイとヤクルトY1000 山カレイが め
おはようございます。 散歩コースを少し変えてみました。 何故なら 直射日光を避けて 日陰を選んで 朝の散歩をしています。 所謂 サマーコースです。 珍しく朝顔が咲いていました。 最近 余り見かけ
おはようございます。 公園で撮った写真 スマホなんですが 近くで撮ったので 大きく撮れて 良い雰囲気です。 斎芳亭のアップ写真。 紫陽花も まだ少しだけ 咲いていました。 :・'
おはようございます。 夜明け前 この日は雲が厚くて 綺麗な夜明けは見えませんでした。 毎日 日課のようになっています。 空の観察。 :・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*:.。.:*:・'☆:*:・*:・'゜☆
おはようございます。 seriaで買ったキッチンタオル。100円でこれだけあれば マジお得。 一枚を 食器を拭く布巾に使って 水切り用に使って 台拭き 雑巾に格下げされるまで 使い切ります。
おはようございます。 珍しく青空です。 暑くなりそうな そんな予感。 夕ご飯は スタミナ維持のために ポークソティーです。 しっかり焼いて 美味しく頂きました。 ご飯も結構 食べま
おはようございます。 暑い日が続きますが そんな時 少しでも涼しげな画像をお届けしますよ。 紫陽花は 濃い色でも 決して暑苦しくない花ですね。 爽やかなグリーンと 池 そして 斎芳亭。 大好き
おはようございます。 近隣の公園へ 散歩。 膝を傷めてから なかなか 写真撮影が出来ていなかった。 少しマシになったので 足試しに 公園まで歩いてみた。 坂が有るので躊躇したが でも 大丈夫そう
おはようございます。 アステが生まれ変わる? アステ川西開業から35年にわたり、ぴぃぷぅ広場のシンボルツリーとして愛された「ハミングツリー」ですが、 老朽化による故障が相次ぐものの何とか修理を繰
おはようございます。 或る日の朝方の空の様子。 雲の形が面白い。 空のキャンバスに描いた 広大な絵画のようだ。 サーモンのムニエル。 サーモンは 刺身用を使っていますので 骨が無い。 タル
おはようございます。 カラフルな マーブルチョコ。 M&M'S Milk Chocolate こんなに沢山入っていますよ。 アメリカサイズで 本当に 目いっぱい チョコが入っていました。 ケースも中身も可
おはようございます。 ガーデンズで 用事を済ませてから お腹が空いたので とりあえず 人波の出来ていないところで並びました。 トンカツ屋さんが 比較的空いていました。 他の店は 長い行列です。 最
おはようございます。 野暮用で 西宮北口まで行く羽目に。 でも ここは 行き慣れてるので 苦にもならないですが ガーデンズの入り口には こんな涼しげなアートが・・・ 緑も豊かで 金魚や 珍しい
おはようございます。 先日 西宮へ行った時に見かけた 甲子園号。 甲子園仕様のラッピング列車です。 ド派手な感じはしますが 甲子園らしくていいですね。 鯛のムニエルの タルタルソースがけ