chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
noob
フォロー
住所
福岡県
出身
福岡県
ブログ村参加

2009/02/20

arrow_drop_down
  • 2013年 後半

    2013年後半の釣行記をまとめてお伝え致します。8月5日Noobと知人がテレビで中華料理の番組を見ていた時の事です。知「あー、上海蟹食べたい。上海行きたい。連れてけ」N「無茶言うなし…蟹とかどこで食っても一緒やし…博多湾でも捕れるし…」知「えっマジで?じゃ捕って来てよ」オラァ!伊達に博多湾中を釣り歩いて来たわけじゃねぇぜ!!実は蟹捕りは今まで一度もやった事はありません。とはいえナイトゲームの時に水面をカニが泳いで移動するのを何度も目撃してますし、網を持ってカニ捕りしてる人ともしばしば出会いますので、大体のポイントや捕り方の想像はついていました。この日は夜の12時頃から河口沿いを練り歩き、最初は全くと言っていいほど取れませんでしたが…満潮から潮が引き始めた頃からボチボチとカニが水面をバタ付き始め、また水位が下がる...2013年後半

  • 2013年 前半

    2013年前半の釣行記をまとめてお伝え致します。?月?日ちょいと記憶が曖昧ですが、1月の関門コノシロパターンに合わせて関門へ出撃しました。風車前や運河を経由後、新々堀川の護岸をテクトロで攻めるとセイゴが4~5匹食いついてきますが、他にコレといった釣果はありません。新々堀川のテクトロは条件さえ合えば良型も出てくるのでは…潜在的な可能性を感じる事ができました。3月16日NoobとB氏にとって「三月のブラックバス」は半ば禁忌とも呼べる呪われたワードです。プリスポーンの良型を狙うには絶好の機会でしょうが、それを狙うにはNoobには技量経験ともに圧倒的に不足しており、毎年のように苦戦(というより釣果ゼロ)を強いられています。そんな中、一週間ほど続く春めいた陽気に「もしかしてバスの活性も春めいているのでは?」と浅はかな推測...2013年前半

  • 11月3日

    このブログをご覧の皆様は私ことNoobのメインターゲットが「ルアーで釣れる魚」という事はご存知だと思います。たまにエサ釣りをする事はあっても、あくまで魚を疑似餌で釣り上げる事が私の釣りのスタイルとして紹介してきたつもりです。しかし・・・むぅ・・・何故喰いついた。一応断っておくとこの日はアオリイカを狙ったわけではなく、志賀島の弘漁港でサワラやヤズなどの青物狙いの予定でした。日が昇るまではジグではなくルアーをキャストしていたのですが、リトリーブの終わり頃に竿先がゴミを引っ掛けたようなので竿を上げてたら・・・何やら長ーーーく伸びた足の先にピロピロと動く物体が。フジツボの塊かな?と思って良く見ると、今やエギングで大人気のターゲット、アオリイカでした。ってかアオリイカってミノーでも釣れるんですね・・・ファーストフィッシュ...11月3日

  • 10月27日

    この日の釣行は一つの悲劇から始まりました。パソコンを起動中、急に画面が固まってウンともスンとも言いません。マウスを動かして見ても反応ゼロ。コレ自体はたまにある事ですので、電源を強制的に落とし再起動させてみますが…画面に何も表示されず、真っ暗なまま。色々と頑張って調べた結果、どうもパソコンとモニターを繋ぐグラフィックボードが急逝されたようです…noob「っつー事でなんとかなりませんかねコレ('A`)」B氏「偶然にも余ってるグラボが一枚ある(*゜Д゜)欲しけりゃ竿持ってウチまでおいで~」という事の発端を得て、B氏と合流。パーツを受け取りつつの出撃となり、ひとまず遠賀川河口堰へ向かいます。週末という事でフカセ釣りの電気ウキの方が結構な数出ており、なかなかポイントに入る事ができません。とりあえず投げ始めたポイントではベ...10月27日

  • 10月7日,10月11日

    御笠川にコノシロが大量に沸いてるという情報を聞き、コノシロ付きのシーバスを求め真偽の程を確かめに向かいました。到着早々、橋の近くで4~50cm程度の魚を抜き上げてる他の釣り人を発見。川面を見てもあちこちから魚がざわついてる様子が伺えます。B氏と合流し、意気揚々とルアーを巻き始めると・・・沸いてる沸いてる!!川の中央から端の浅い所まで、ひっきりなしに魚がルアーへゴツゴツと当たってきます。スレ掛かりで上がってくるコノシロはサイズがどれも25cmほどの立派な魚、引き応えも十分にあります。このサイズのコノシロってシーバスのベイトになるんでしょうかね??四時間ほどの間にコノシロをもう十分だ!というほど腹一杯釣り上げてこの日の釣行は終了です。あまり釣行を重ねてない今年の中では一番の大漁だった気がします。・・・あれ?本命のシ...10月7日,10月11日

  • 9月27日

    秋の風物詩、ショアジグへB氏と共に出撃してきました。既に前の週にはサワラの釣果情報が入り始め、Noob、B氏共に北九州方面や志賀島などに偵察釣行を実行。どちらでもある程度の反応を得ており、今回は志賀島で腰を据えて釣ってみます。釣行日当日まで悩んだのがポイント決めです。志賀島で釣りをできる場所はいくつもありますが、ショアジグの場合は弘漁港側で釣りをするか、サーフ側で釣りをするか・・・条件が違う正反対の位置にあるこの二つのポイントを決める際は毎年頭を悩ませます。最終的にこの日は中潮ながら潮位が高いという事もありサーフ側で釣りをしてみる事にしました。開始直後はボチボチとバイトがあり、日が昇ってからはイワシの群れがそこらじゅうで水面を跳ね回っているのが確認できます。朝イチの時間帯でNoob、B氏ともに一匹ずつバラシが出...9月27日

  • 9月1日

    お久しぶりのNoobです。またしても長らくブログを放置していました。リンク先や足を運んで頂いた皆様には申し訳ありません。先日B氏と釣りの話をしていた時、「去年、一昨年など前回のデータを記録してあると、やはり次の年の参考にしやすいね」という話が出たため、一年振りにブログを更新しました。元々ブログを立ち上げた当時の目的も霞みにかかっていた所ですが、これからは個人の釣行記録的な形で細々と続けて行こうかと考えています。今後も更新が不定期になる旨、予めお伝えさせて頂きます・・・ご了承下さいませ。さて今回の釣行記録は背振でのブラックバスです。今年も春先に何度か足を運びそれなりの釣果を得ていますが、夏の背振ダムは割とジリ貧で、春の様に同じポイントから何匹も魚が上がるわけではありません。夏は夏で戦略の変更を求められます。この日...9月1日

  • 9月24日

    諸所事情により、2ヶ月ほど更新が止まっていました。とは言ってもめんどくさくて放置してた・・・というより、本当に釣りに行ってないためアップする記事がなく・・・特に8月・9月は台風直撃が週末と重なったりもしたため、しばし間が開いてしまいました。さて今回の釣行記、初秋の定番!ショアジグ釣行記です。9月に入り始め、B氏とボチボチだねぇと話をしていた折、若松でサワラ・ヤズの釣果情報が耳に届き始めました。新しい竿を買い込んで獲物が待ちきれないB氏と共に、若松海岸風車前までイソイソと車を走らせます。まだ開けやらぬうちにポイントへ付くものの、ウワサを聞きつけた大勢の太公望が既に釣り竿を垂らしており、釣り座は既に満員状態。適当な場所に潜り込んで投げ始めると、さっそくジグに鈍い当たりが。まぁ・・・最初はこんなモンですよ。しばし竿を...9月24日

  • 7月9日

    さて、前回チラリと予告した一捻りとは?元々Noobのバスフィッシングスタイルがワームをメインとしたフィネスが中心ですので、ベイトリールやプラグといった、いかにもバスフィッシングらしいタックルを滅多に使う事がありません。前回背振ダムへ行った際、スピンテールらしきルアーでバスを釣り上げた人を見かけたので、久々に巻物を使い、ハードなルアーでの攻略を試みてみよう・・・といった趣旨を思いつきました。そんな私の提案にベイトリール大好きのB氏を巻き込んで、背振ダムにて釣行前半は巻物オンリーで攻めてみる事にしました。前日にルアーも買い揃え、ルアーオンリーの釣行へイザ出陣!B氏と合流した時点でイヤな予感はしていましたが、当日は風が強くいざフィールドに到着してもこの時期には肌寒いぐらいの強い風が吹いています。しかも標高の高い所では...7月9日

  • 6月4日

    ちょっと気になってる事ですが・・・ここ最近ブログなどの広告欄に必ずマイティバイトの広告が出現しませんか?キャッシュの検索ワードか何かを読み取り、関連ワードが引っかかると狙い撃ちで広告表示が出るようです。AMAZONなんかも同じ事してますし、別に気にはなりませんが・・・たまにはマイティバイト以外の使えそうな釣り道具の広告も表示して欲しいですね(´Д`)=3さてはて前回のブラックバス釣行と同じく、今回も背振ダムへと足を運んでみました。なにこれ怖い・・・高さ10mぐらいあるダムサイト周辺。この時期背振ダムはバサーの他にヘラブナ釣りも多く、場所の確保に一苦労です。定番の神社裏はバサーだけでざっと6~7人、対岸にはヘラ師がひしめき、ちょっとした釣堀状態。人を避けながら開いてる場所に入ってはキャストを繰り替えす、ちょっとし...6月4日

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、noobさんをフォローしませんか?

ハンドル名
noobさん
ブログタイトル
Noobのファースト・フィッシュ
フォロー
Noobのファースト・フィッシュ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用