chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 感じ

    ここ1年くらい「何かがつかめそう」な感じがしていてだんだん「つかめそう」が近づいてる実感はあるんだけどかわりに「何か」というのが遠ざかってる感じもしていてそれはそれで面白いんだけど、尽きるなよ寿命。感じ

  • B級映画

    B級映画もいろいろ定義があると思いますが、意図的にチープに作ったバカバカしい映画やそのシリーズが大体そう呼ばれています。他にも高予算の面白い映画をA級映画と呼んだりもっとひどい(?)のをC級と言ったりもします。こう見ると単純にランク分けの言葉のようだけど、元々は大手の映画会社が新しく撮影所を作ったとき古い撮影所のことをB撮影所と言い、そこで作った作品のことをB映画と呼んだのが始まりだと聞いたことがあります。そのB級映画、わりと好きなんだけどあまりにアレな映画をみて気分がナニしたので雑学でも披露してみました。B級映画

  • 歩きスマホ

    歩きスマホが原因で線路に落っこちたりなどのたくさんの事故が起こってるので条例などでの規制を検討している。というニュースを読んで、思うことが2つあります。まず、ガラケーはいいの?次に、あとから規制しないでね!以上、ガラケーの人より。歩きスマホ

  • ドライブスルー

    子供のころ冗談半分でマックのドライブスルーに自転車で入っていったとき、ドキドキしたわりにはあっさり仕事が終わって拍子抜けしたことがあった。同じくマックのカウンターでスマイルください。は、通算5回くらい言ったと思う。私的好奇心を満たすためとは言え迷惑な客だったなあ。。バカバカしいことがなんとなく気持ちいい(オイ!)ってことに気づいたのはあの頃だったかな。ん、もうちょっと前かな。。ドライブスルー

  • コンビニの放送

    よくコンビニで、ヘルメット着用での入店はご遠慮願います。その場合、警察に通報する場合があります。的なアナウンスが流れてるんだけど、ヘルメット着用してる人には聞こえないのがちょっと残念。強盗の下見に来た人への牽制にはなるんだろうけど、強盗目的で着用したまま入ってきたけど勇気が出なくてイジイジしてる人への水際対策にはならないんだよな。どうしよう。どうもしなくていいか。コンビニの放送

  • アイデアと環境

    何かアイデアを考える時のお気に入りの場所や環境は人それぞれで違うと思う。例えば行きつけのカフェの同じ席だと閃きやすいとか、環境音楽を流すといいとか。あたしの場合、断然お風呂。湯船につかってではなくてシャワーを浴びてるときや頭や身体をあらってるとき。シャワーの音やこする音がちょうどいい雑音になって脳を刺激してるんだと思う。自分が発想しやすい場所を知っていると楽なんだけど、あたしの様にお風呂の場合困る事が一つあるんだよね。それはメモを取りづらい事。風呂のドアの前にメモ帳を準備しているときに限っていいアイデアが閃かないし、なんとか閃いてメモしても濡れてビショビショになる。頑張って覚えようとしてもお風呂を出た途端に頭からいなくなってしまうんだ。そろそろ気づいてるよね?今日の記事は一行の文字を12文字にしてみたんだ。なの...アイデアと環境

  • 看板

    今日仕事で池袋を歩いていてたまたま見かけたソープランドの看板に萌えキャラのような女の子が描かれていてまあそれはそれで良しとして、アハッと笑った口元に可愛らしい八重歯を一本だけ描いてたつもりなんだろうけど、その歯の先が尖っていなくてどうみても八重歯に見えない。で、どう見えるかというとアハッと開けた口にのぞいてるのは普通の歯が一本だけ。つまり、薬かなにかで一本を残して歯が抜け落ちた口。それはそれで強烈な説得力があるんだけども。看板

  • 酔い

    今日はお酒を飲まずに酔ったフリをしてみた。事務所で一人。(オイ!)視覚からの思考を半分くらいカットして頭の何かに没頭する感じ。ぼんやり遠くにある何かと何かを結びつけてざっくり混ぜたり感覚と思考の静かなうねりや体の入れ物感を自覚したり。いやあ、何か閃くんじゃないかと思ってさ。お酒飲んで本当に酔っちゃうとひらめいても忘れちゃうし、複雑な思考はできないからシラフでやってみたんだけど、まあ、アレだ。もうしません。。酔い

  • ブルースとメル

    ブルース・ウィリスっているじゃない。あの人、昔(日本では)ブルース・ウィ"ル"スって呼ばれてなかったっけ?どっちが正しいとかじゃなくてさ、時代が変わるのに合わせてなんとなく"本格的な読み方"に近づけていった現象なんじゃないかと個人的に予想してる。でさ、やっぱり映画俳優でメル・ギブソンっているじゃん。でも、この人は昔も今もメル・ギブソンのまま。もし同じように時代に合わせて本格的な読み方に変わってたならメル・ギブ"ス"ンなんじゃないかと思うんだ。なんとなく本格的な感じしない?ギブスン。でね、どうしてギブソンの読み方が変わらないか考えてみたんだけど、一つ目は、"ギブソン"が正しい読み方だから。これはね、正解かもしれないけどつまらない。二つ目は、本人がギブソンを気に入っているから。まあこれならしょうがないよね。ギターの...ブルースとメル

  • ふがいない

    よく、情けない時とか意気地がないって事をふがいないって言うんだけど、この言葉がふがい+無いでできているとしたら、「ふがい」ってなんだろうと思いまして。その昔、大判小判のことを隠語で「富貝」といい、これが無い→貧乏→情けないという意味が転じたとか、「鵜飼いがいない」→鵜が魚を飲み込んでしまう→大切な事が言い出せず飲み込んでしまう→根性なしという言葉遊びが転じたものとか、いろいろ想像したんだけどと、あることに気づきまして。これね、将棋の話じゃない?繰り出す手をことごとく封じられ最前線の「歩」を全部取られた状態。つまり、歩がいないじゃないのかと。ネットで調べたら全然違いましたけども。ふがいない

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ペンヌさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ペンヌさん
ブログタイトル
はみだしペンヌ
フォロー
はみだしペンヌ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用