chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
森の散歩道 https://blog.goo.ne.jp/kogamosyasinkan

近くの丘陵や公園で出会えた野鳥や季節の自然を撮って載せています。

kogamo
フォロー
住所
富山市
出身
未設定
ブログ村参加

2009/02/18

arrow_drop_down
  • 引っ越しのお知らせ

    <引っ越しのお知らせ>新しいブログhttps://blog.goo.ne.jp/morinokotori(森の散歩道2)上記のアドレスへ移りました。よろしくお願い致します。kogamo引っ越しのお知らせ

  • オオヨシキリ

    6月3日に撮ったオオヨシキリです。5月の飛来したばかりの頃は警戒心が強かったのですが、人にも慣れてきたようでこの時は少し近づいても逃げず囀りに夢中でした。スイカズラに吸蜜するモンキアゲハ後方から♂が、手前の♀に交尾を求めて近づいています。スイカズラキンギンソウとも言いますね。にほんブログ村オオヨシキリ

  • スマホで撮った写真ですが(初夏)

    6月8日今年はゆっくり観察が出来ませんでしたが、ビル内の二つ目の巣のこの子たちも、翌日はみんな無事に巣立ちました。スマホを向けている時、すぐ側にお父さんがいることに気付かなかったのですが、突然美しい声で囀り始めました。子供たちが立派に育ったでしょうと自慢しているかのように見えました。!(^^)!お散歩するサイクリングロードも初夏の装いです。ゴウヤの葉が伸び始める頃、この生きも出て来てきます。ビワも初夏の味ですね。今年もたくさん実を付けました。庭の隅にひっそり咲いている花白花のカタバミが今年初めて咲きました。八重のドクダミ普通のドクダミにほんブログ村スマホで撮った写真ですが(初夏)

  • ハクセキレイの親子ほか

    5月29日のですが、近くの公園でハクセキレイの親子を見かけました。ヒナは、時々甘えたしぐさを見せていましたが、お父さんから餌はもらえないようです。自立のための訓練を頑張っているのですね。自分で餌を探すセグロセキレイの幼鳥もいました。アオハナムグリヒメジョオンの花粉を食べます。畑の「ハラビロトンボ」が、成熟して青黒くなりました。にほんブログ村ハクセキレイの親子ほか

  • アマサギの食事

    6月4日家から近い田んぼでアマサギが多く見られました。稲の成長が早いですね。アマサギは隠れているつもりかな?道のすぐ側まで歩いて採餌していました。近くで撮れたので、食事の様子を中心に撮って見ました。大きな口を開けてパックン!ミミズのようなものを食べているようです。にほんブログ村アマサギの食事

  • イワツバメ(ヒナの巣立ち)

    橋の下で営巣しているイワツバメどの巣もヒナの巣立ちが始まっていました。なかなか飛び出さない雛に、親鳥は苦労しているようです。先に巣立った子供たち?家族総出で応援に来ていましたが・・・なかなか飛び出せない雛でした。コアジサシにほんブログ村イワツバメ(ヒナの巣立ち)

  • アサザとカイツブリ イトトンボ

    前回の植物園の池では、絶滅危惧種のアサザがきれいに咲いていました。カモが居なくなった池に、カイツブリがスイスイ泳いでいます。お相手がやって来て、子育てを見せてほしいものです。モノサシトンボ♀トンボもいろいろ出てきましたね。モノサシトンボ♂雄がアタックしていましたが、まだ雌の準備が出来てなかったようです。ハートの形は見れませんでした。コウホネアオモンイトトンボイチモンジセセリ茶色い翅の裏に銀色の班が4つ一列に並んでいることが名前の由来です。にほんブログ村アサザとカイツブリイトトンボ

  • アオバトとカッコウ

    新しい日常がスタートしたことで、久しぶりに植物園へ出かけました。水辺を散策していると、思いがないことにアオバトが飛んできてくれました。アオバトは松の枝で、ゆっくり休んでいたので動きはあまりなかったです。アーオアーオと鳴く声が遠くから聞こえたので複数いたように思いました。カッコウがさかんに鳴いていました。いきなり飛び出したので、ボケボケ写真しか撮れませんでした。巣立ちしたトビのヒナもいました。ケムリノキ花が煙のようにモクモクして見えて面白いです。にほんブログ村アオバトとカッコウ

  • イカル

    5月2日丘陵地で撮って、出しそびれていたイカルをUPしました。2羽で山へ移動するところだったようです。黄色の大きな嘴が印象的ですね。場所を変えてくれたので、少しアイキャッチが入りました。^-^;にほんブログ村イカル

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kogamoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kogamoさん
ブログタイトル
森の散歩道
フォロー
森の散歩道

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用