chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
アジアン・イベント・カレンダー  https://plaza.rakuten.co.jp/asianevent/

アジアンなものに親しみ、その魅力に触れられるような展覧会、ステージ、映画などを紹介します。

中国、韓国、東南アジア、インドなど、アジア各国・各地域のさまざまな文化・芸術に親しんだり、歴史や現状を知るのに役立つような国内の催しを選び、タイムリーに紹介する情報系ブログです。 主宰するのは、フリーランスでさまざまな記事を書いているライター&エディターです。以前、アジアン・インテリアとリゾートの雑誌で「イベント・カレンダー」を担当。その経験を生かして、ブログで発信しています。

アジアンイベント
フォロー
住所
神奈川県
出身
神奈川県
ブログ村参加

2009/02/15

arrow_drop_down
  • 日本のコレクターが集めたもの

    インドに対するイメージを第2次世界大戦後、日本のアーティストが表現した作品や、インドのアートに注目した日本人コレクターの収集品などを紹介する展覧会「インドに魅せられて、インド。――日本のアーティスト/

  • 英雄の物語を新しい視点で

    「三国志」の英雄、関羽を、敵の曹操との関係を中心に新しい視点で描いた香港映画『三国志英傑伝 関羽 The Lost Bladesman』(2010年)がヒューマントラストシネマなどで上映中だ。 関羽は、アクション監督も務

  • 4カ国の人形劇を一挙に紹介

    アジアの人形劇の紹介を続けている現代人形劇センターでは、カンボジア、韓国、インドと日本の4カ国の人形劇を一挙に紹介する「アジアの人形芝居 4カ国交流 レクチャーデモンストレーション」を1月29日(日)午後1

  • 交流を深める踏み込んだ企画

    演劇を通じて日韓の文化交流を深めるため、日本演出者協会の主催で第2回日韓演劇フェスティバルが1月から2月にかけ、東京、大阪、福岡で展開される。 韓国の戯曲を日本人演出家で、逆に日本の戯曲を韓国人演出

  • 皇帝のコレクションから厳選

    日中国交正常化40周年と東京国立博物館140周年にあたり、特別展「北京故宮博物院200選」が東京都台東区の東京国立博物館平成館特別展示室で2月19日(日)まで開催中。 中国文明の粋が凝縮された「皇帝のコレクシ

  • 新年最初の土・日曜日に「食」

    2012年の新年最初の土・日曜、1月7・8日(土・日)に東京都渋谷区の代々木公園イベント広場で「韓流グルメフェスタ 韓流グルメ日本一決定戦」が展開される。 全国から集まった韓国料理店の中から、来場者が購入

  • 豆腐料理とモダン・バリ調の空間

    ガムランとバリ舞踊のグループ、トゥラン・ブーラン・ミニ Terang Bulan miniが12月25日(日)午後5時30分から、「豆腐ディナーとガムラン『クリスマスは南の島で☆』」と題した恒例のクリスマス・ライブを行う。

  • 100本目は歴史上の人物

    100年前、中国で起きた辛亥革命を題材にした映画『1911』が東京都新宿区の新宿バルト9ほか全国で上映中だ。 主演は、革命の中心人物、孫文の片腕として名を残す黄興を演じたジャッキー・チェンで、この映画が映

  • 平日の夜にぶらりと立ち寄る

    バリ舞踊とガムランのライブを東京都渋谷区のBali Cafe Monkey Forest(バリカフェ・モンキーフォレスト)で12月7日(水)午後7時30分から開かれる。 題して「モンキー DE 竹ガムラン&バリダンスの夜」。ダン

  • 舞踊と語り、オペラにドラムも

    インド舞踊家エミ・マユーリが日本の「忠臣蔵」の話を題材にした舞踊劇を創作し、南インド古典舞踊バラタナティヤムと日本語の語り、オペラ、ドラムセッションとのコラボレーションによる舞台作品に仕立てて、12月

  • 印刷絵画やコラージュなどで紹介

    インドでは、19世紀後半から20世紀前半にかけて西欧文明の影響を受けて独特のポピュラー・アート(印刷宗教画、彩色写真、絵葉書、ポスター、カレンダー、マッチやたばこの包装紙画など)が生まれた。その成り立ち

  • 有名思想家が美しい映像の中に

    中国古代の思想家として、その言葉が日本文化にも浸透している孔子。その後半生を描いた中国映画『孔子の教え』が東京都中央区のシネスイッチ銀座などで上映中。今後、全国に広がる予定だ。 美しい映像の中に、

  • ランの島で見つけた新種の写真も

    東南アジアのボルネオ島は世界の原種ランの10%に相当する種数のランが自生して「ランの島」と呼ばれる。この島のランを稲守敏朗が撮影した写真約50点で紹介する写真展「蘭の島・ボルネオ」が東京都新宿区のペンタ

  • 新宿駅周辺で学生が募金活動

    千葉県成田市にあるタイの仏教信者のための寺院「ワット・パクナム日本別院」で11月10日(木)、タイ伝統の灯籠流し「ロイカトン祭」が行われる。 入場無料。 ワット・パクナム日本別院のサイト http://www

  • 文明の十字路と言われた地域で

    アフガン音楽専門のユニット「ちゃるぱーさ」が11月3日(木・祝)午後7時から、東京都世田谷区祖師ヶ谷大蔵のCafe MURIWUIで、ベリーダンサーのKiyomi Lee とともにライブを行う。 料金は投げ銭制。 ちゃる

  • 写真作品で美的伝統を発信

    中国の美的伝統を、複数のネガを1枚にプリントしたモンタージュ写真により世界に発信した郎静山[ロン・ジンサン]の作品展が、福岡市博多区の福岡アジア美術館アジアギャラリーBで「近代美術シリーズ6 郎静山の写真

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、アジアンイベントさんをフォローしませんか?

ハンドル名
アジアンイベントさん
ブログタイトル
アジアン・イベント・カレンダー 
フォロー
アジアン・イベント・カレンダー 

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用