chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
地名の品格 https://blog.goo.ne.jp/y_kotone

地名の雑文、ローカルギャグ漫画、マンホールの蓋、市町村の飛び地、庚申塔などが話題です。

日本一古い大学がある街・足利の住民で、アンチ大都市圏だったり… ツイッター http://twitter.com/kotone326

ことねっち(地名ネタ、庚申塔、マンホール蓋)
フォロー
住所
足利市
出身
足利市
ブログ村参加

2009/02/13

arrow_drop_down
  • 076足利市大久保町・子安観音堂の庚申塔(最寄り:あしかがフラワーパーク駅)

    ※2020年10月撮影今回は、JR両毛線富田駅あしかがフラワーパーク駅最寄りの庚申塔2ヶ所目、栃木県足利市大久保町・子安観音堂にある庚申塔です。県道67号線(旧国道50号線、桐生岩舟線)の南、あしかがフラワーパークの西に子安観音堂があり、本堂裏に庚申塔があります。桜の木の根元にある石造物のうち、石仏の隣にある大きな石造物が庚申塔ですが、くっきりと撮れなかったので、建立年は…汗雨の合間で薄暗かったので、フラッシュ発光してしまいました。2022年以降に観音堂の建物が撤去されてしまいましたが、石造物が残っていれば、両毛線の車両と2ショット撮影はできると思います。もし、建て替えるとしたら、裏手の桜を数本伐採とか…グスン。地図はこの辺→https://maps.app.goo.gl/fnfuZ5kUEPAKq2vR...076足利市大久保町・子安観音堂の庚申塔(最寄り:あしかがフラワーパーク駅)

  • 地名に隠れた英単語(11)

    全ては、地名をローマ字入力変換する瞬間から始まった…ぼ~っとローマ字のつづりを見ていると現れる英単語。抜粋したドット絵ギャグ漫画はこちらの記事を参照前回の記事は2023年1月以降?気づいたネタですが、今回は2023年8月以降に気づいたネタです。須恵町にティッシュ毎日目にする日用品で最も英語表記を見かけるのはティッシュ(ペーパー)くらい?姶良市に空気清浄機牧で手品田端にコウモリ東温市が舞台の漫画は?漫画の英語表記が「comic」と2つあって、「cartoon」の方が印象が薄いような…。宇美町にイルミネーションは?福岡県宇美町の住民が大阪市のテーマパークに行ったら、気づかないかな…?出身地のローマ字表記。悲しい佐渡茅野市と顎道路標識の矢印としゃくれたアゴを合わせるトリック写真、誰か撮ってないかな?東通村のドア...地名に隠れた英単語(11)

  • 読み階段状地名(2)

    2022年3月頃から構想していた「読み階段状地名」という言葉遊びの続編です。※ココで言う「読み階段状地名」とは、上から下へ階段のように読みの文字数が増える地名です。流山市加~各務原市各務原市内で地名の読みに二通りのズレがあるようで…汗伊豆市~郡山市熱海町上[下]伊豆島いつの間にか郡山市のマンホールカードの配布場所の1つが中心部から熱海町[磐梯熱海温泉]へ移転していた件。関市~関ケ原町「平成の大合併」の手前辺りで廃止が残念な「新潟交通」の痕跡はごくわずかだが、「もし、路面電車か地下鉄・モノレールでなぞるルートを復活したら」と想像する妄想鉄もいると思うのだが…汗(個人的には、交通面で不利な県庁所在地かつ政令指定都市だと思う…新潟市)旧虎姫町酢~すさみ町「酢」信号を私のような「酸味党」の聖地にしたいこの頃だが、...読み階段状地名(2)

  • 読み階段状地名(1)

    こちらの記事でお気づきかもしれませんが、2022年3月頃から構想していたのが「読み階段状地名」という言葉遊びです。(先述のリンクは、「完成版」をアップ後に差し替え予定)※ココで言う「読み階段状地名」とは、上から下へ階段のように読みの文字数が増える地名です。流山市加~貝塚市この言葉遊びに気づくきっかけとなる地名の組み合わせです。つくば市佐~坂出市(2022年3月末に放送が終了し残念な)『キンシオ』の「一文字地名の旅」で訪問したつくば市佐、該当する区画にある神社に寄り道していました。三重県津市~宮古市津軽石三重県津市[旧美里村エリア]家所にある「庚申堂」バス停近くに庚申塔(風化した青面金剛像?)があったような…。行田市野~旧野田川町一時期行田市をよく散策していたが、「野」の区画を通ったのは数回だけ?つくば市山...読み階段状地名(1)

  • 『漢数字』が隠れた地名

    「『漢数字』が隠れた地名」も探すと意外にあるので、当面の間は「漢字が隠れた地名」の一部として入れておきます。小数点第1位以下(すぐ下)一~兆京~無量大数(←予約投稿を確認してから反映予定)小数点第1位以下「分」(0.1)「毛」(0.001)「糸」(0.0001)「忽【こつ】」(0.00001)一~兆漢数字の「一」(1)漢数字の「二」(2)漢数字の「三」(3)漢数字の「四」(4)漢数字の「五」(5)漢数字の「六」(6)漢数字の「七」(7)漢数字の「八」(8)漢数字の「九」(9)漢数字の「十」(10)漢数字の「百」(100)漢数字の「千」(1000)漢数字の「万」(10000)漢数字の「兆」(1000000000000)京~無量大数漢数字の「京」(10000000000000000)漢数字の「正【せい】」(1...『漢数字』が隠れた地名

  • 地名に隠れた英単語(10)

    全ては、地名をローマ字入力変換する瞬間から始まった…ぼ~っとローマ字のつづりを見ていると現れる英単語。抜粋したドット絵ギャグ漫画はこちらの記事を参照前回の記事は2023年1月以降?気づいたネタですが、今回は2023年6月以降に気づいたネタです。新宮で歌うカーペンターズの名曲で、たまたま気づいてしまいました…汗三重県新宮市内をドライブするのにぴったりかも?阿賀町でもう一度…モヤッとする波瀬しばらくぶりの「たまたまローマ字が英単語のスペルと同一」パターン。真布に智頭町の地図『ブラタモリ』(第一シリーズ)のエンディング曲が井上陽水さんの『MAP』という歌だったような…?(一回目の留萌本線の短縮の前に描いたイラストのブログ記事、終盤に掲載)志布志市でバスを待つ綱島にマグロ専門店2022年春に放送された『モヤモヤさ...地名に隠れた英単語(10)

  • 地名に隠れた英単語(9)

    全ては、地名をローマ字入力変換する瞬間から始まった…ぼ~っとローマ字のつづりを見ていると現れる英単語。抜粋したドット絵ギャグ漫画はこちらの記事を参照前回の記事は2022年12月前後に気づいたネタですが、今回は2023年1月以降?に気づいたネタです。私の好きな茗荷谷(テレビ神奈川他、2022年3月末に終了してしまった)『キンシオ』の「植物の地名の旅」で、東京メトロ丸ノ内線茗荷谷駅前を散策していて、たまたま通りがかった地元の方に駅前で自生している茗荷を収穫してもらったのが印象に残りました。東京メトロの車両基地の手前に庚申坂があり、番組でも散策していたが、近くに茗荷坂があるとは思いませんでした。ミシガン州に彼岸はあるか?意外だったのは、「彼岸」の熟語単体の地名が一切存在せず、「彼岸田」とか「彼岸塚」といった漢字...地名に隠れた英単語(9)

  • 075愛媛県松山市味酒町の庚申塔【消滅】(最寄り:宮田駅他)

    現地に訪問しても、2023年5月現在は駐車場?になっていますが、記録として残しておきます。今回の庚申塔の最寄り駅は、予讃線松山駅の他、伊予鉄道JR松山駅前駅(市内線)・古町駅(高浜線)・大手町駅(市内線)・本町1丁目駅(市内線)などが挙げられます。松山市味酒町にある庚申塔(堂)が2年くらい前(2021年)に古民家もろとも撤去(消滅)してしまったので、色鉛筆画で模写してみました。「もし、庚申堂が帰ってきたら?」という妄想の色鉛筆画も描いてみました。(あ!角に置かれた電柱を描くの忘れた…汗)宮田駅から約450mで、徒歩6分ほどの場所にありました。予讃線松山駅の駅舎は2023年4月撮影、数年後に高架化され、伊予鉄道JR松山駅前駅の場所も移転してしまうかも?(こちらのブログ記事に使用したものの転載)075愛媛県松山市味酒町の庚申塔【消滅】(最寄り:宮田駅他)

  • 松山とソンシャンでどれだけ待つんや…!

    本来は、こちらの記事で「松山つながりの地名」を書くべきだったと思うのですが、記事をアップしてから10年以上経って川崎市在住の家族から松山市方面へ行くか?と旅行に誘われたり、たまたま某テレビ番組で台湾特集が放送されたりとで、急に探してしまいました。まずは、愛媛県松山市、埼玉県東松山市、鹿児島県旧松山町(志布志市)。直近5年くらいのクイズ番組や旅行番組の情報だと、松山空港のどこかに「ポンジュースが出てくる蛇口」とか「一六タルト」(遠目に見るとロールケーキ?)、坊っちゃん団子、松山揚げが松山市の名物…ほとんどお菓子ばかりじゃん。豚肉を焼いてるのに、「やきとり」が名物の埼玉県東松山市…そういえば、北海道室蘭市も「豚肉なのに『やきとり』」なので、東松山市の住民キャラのデザインを思いついたら、久しぶりの「戦いシリーズ...松山とソンシャンでどれだけ待つんや…!

  • 漢字に隠れた地名(1)

    何だかんだで200ヶ所近く組み合わせを見つけてしまう「合体別語地名」(2文字の画数が少ない漢字を含む地名を合体させると、別の地名になる)とは微妙に違うのですが、今回は地名に使われている漢字に隠れている別の地名(一文字地名も含む)です。札幌市の「幌」に日光市「言葉遊び」の新ジャンルの構想時に思いついたネタ。穴闇【なぐら】の「闇」に日立市「峠」に足利市山下町広島県府中市上下町もあるけどね…汗檪下の「檪」に白木「椪」「椚」と同じ読みの「くぬぎ」。都賀の「賀」に加千葉の「葉」に木望月に「月」が2つ2つの意味にかけているのにお気づきでしょうか?感田の「感」に一口【いもあらい】「感」が付く駅名は、直方市にある感田駅だけ。青山金剛に岡山市青山金剛を含め、豊山町の町域に庚申塔(青面金剛像)を探しましたが、見当たりません…...漢字に隠れた地名(1)

  • 074足利市県町・神明宮の庚申塔(最寄り:県駅)

    ※2020年1月撮影今回は、東武伊勢崎線県駅最寄りの庚申塔5ヶ所目、栃木県足利市県【あがた】町・神明宮にある庚申塔です。参道の脇(左側)に2基の文字庚申塔がある。裏に回ると「寛政」の文字があったのは、向かって右の庚申塔、「寛政十二年」であれば庚申年ですが…?県駅から約1kmで、徒歩12分ほどの場所にあります。(駅から800m以内の場所に庚申塔が存在しなかったので、今回の県駅は半径3km以内を対象とします)(東武伊勢崎線の駅一覧)074足利市県町・神明宮の庚申塔(最寄り:県駅)

  • 地名に隠れた英単語(8)

    全ては、地名をローマ字入力変換する瞬間から始まった…ぼ~っとローマ字のつづりを見ていると現れる英単語。抜粋したドット絵ギャグ漫画はこちらの記事を参照前回の記事は2022年9月?に気づいたネタですが、今回は2022年10月以降?に気づいたネタです。氷見市園在住の息子さん今回の更新では、富山県氷見市の大字シリーズは4例目。「園」がつく地名は全国各地にあるが、「一文字地名」としては氷見市一ヶ所だけ。数年前に話題になった映画監督の園子温さんが氷見市園という地区に来ないかと期待する人は少数か?旧根尾村にネオンサインとネオジム磁石近日アップ予定の「元素周期表の豆本」の制作過程で思いついたネタ。近年話題のネオジム磁石は、100円ショップでも売られているが、旧根尾村(本巣市)にネオンサインは難しいか…?能町駅他の利用者は...地名に隠れた英単語(8)

  • 二度と「逢えない」アズテーラ…涙

    足利市を生活圏に含む方、実家が足利市にある皆さんならお気づきかもしれませんが、残念な事があります…厳密に言えば「和菓子」でなく「洋菓子」に分類されるものですが、私と兄弟が好きだったお菓子の一つアズテーラがかなり前に販売終了し、今年に入ってから製造元の虎谷が完全に閉店してしまいました…涙個人的には、おしゃれな絵のパッケージも好きだったけど、レシピサイトで完成時に見た目が近いのは、コレ(原料が全卵)かこちら(原料が卵白)だったかな~?10年以上前に描いた絵ですが、戦いシリーズは「鳩サブレ」でごまかされてるけど…ある意味「二度と逢えないミートサブレ」になってしまったので、この一件も最近話題の「クラウドファンディング」(略して「クラファン」)を使えばよかったのにと思うのは私だけでしょうか?(直近10年くらいの写真...二度と「逢えない」アズテーラ…涙

  • 073邑楽町中野・下中野の庚申塔(最寄り:本中野駅)

    ※2014年2月撮影今回は、東武小泉線本中野駅の庚申塔3ヶ所目、群馬県邑楽町中野・下中野にある庚申塔です。オリジナルの写真がブレていたので、紀年銘の右半分が読めない…汗この庚申塔の近隣に未撮影の文字庚申塔が数カ所あると気づいたので、再撮影しに行くか…?本中野駅は、まさかの(2014年)2回目の大雪の数日後に撮影。成島駅は2022年10月1日時点(駅舎が)未撮影なので、機会があれば訪問予定。本中野駅から約500mで徒歩5分の場所にあります。(小泉線の駅一覧)073邑楽町中野・下中野の庚申塔(最寄り:本中野駅)

  • 地名に隠れた英単語(7)

    全ては、地名をローマ字入力変換する瞬間から始まった…ぼ~っとローマ字のつづりを見ていると現れる英単語。抜粋したドット絵ギャグ漫画はこちらの記事を参照前回の記事は2022年夏?に気づいたネタですが、今回は2022年9月以降?に気づいたネタです。霧島市にアイリスの名所は?検索してみたら、つつじか桜の名所しかないのか…。実は、このネタに気づいたきっかけが、「鹿児島県内に『島』が3つ並んだ標識(の画像)」のローマ字表記にたまたまアイリスの英語表記が隠れていたからでした。ご時世で、こんなネタの道路標識もあるみたいだけど、英訳が面倒ですね?所ジョージさんの番組で紹介された御茶ノ水駅(駅舎のみが未撮影)構内の「消毒駅(液)」に思わず笑ってしまったけど、鉄道博物館に3パターンの駅名標(浦和つながりの駅をもじっている!)と...地名に隠れた英単語(7)

  • 地名に隠れた英単語(6)

    全ては、地名をローマ字入力変換する瞬間から始まった…ぼ~っとローマ字のつづりを見ていると現れる英単語。抜粋したドット絵ギャグ漫画はこちらの記事を参照前回の記事は2022年春?に気づいたネタですが、今回は2022年夏以降?に気づいたネタです。神々しい神戸駅たまたま、英単語の意味と日本語の漢字の意味が一致。道玄坂の犬マンホール蓋関連の書籍を買ってもらうまで、この偶然に気づかず。利根町の石「利根」つながりの町村で唯一合併しなかった茨城県利根町に奇岩や地層などの景勝地はなかったような…。彦兵衛の蜂(テレビ神奈川他、2022年3月末に終了してしまった)『キンシオ』で、埼玉県白岡市にある「彦兵衛」信号が映った時、キン・シオタニさんが「読み方を変えると、ヒコビー…英語が入ってるね」と言っていました。筆甫とカバ「しゃべる...地名に隠れた英単語(6)

  • 地名に隠れた英単語(5)

    全ては、地名をローマ字入力変換する瞬間から始まった…ぼ~っとローマ字のつづりを見ていると現れる英単語。抜粋したドット絵ギャグ漫画はこちらの記事を参照前回の記事は2021年に気づいたネタですが、今回は2022年以降?に気づいたネタです。邑楽でオーラルケア竹からテイクアウトあと5~6年「THEFirstTake」ブームが早かったら、三江線の廃止が延期できたかもしれないと思うのは、私だけ?竹→「かぐや姫」だけに、『神田川』を竹駅前で(一発撮りで)歌うのは、かなりシュールだと思うんだけどね~。宗谷に大豆伊根のヒロイン宇部にオーブあの「ブランド化粧品」は、山口県宇部市にも売ってるはず?社家駅で握手「社家駅前の飲食店で、SMAPの『Shake』が流れていて、焼き鮭定食を食べる」が実現できないものか?応徳温泉でアウト?...地名に隠れた英単語(5)

  • 072邑楽町鶉新田の庚申塔(最寄り:本中野駅他)

    ※2013年8月撮影今回は、東武小泉線本中野駅の庚申塔2ヶ所目、成島駅の庚申塔1ヶ所目、東武伊勢崎線多々良駅最寄りの庚申塔9ヶ所目、邑楽町鶉新田にある庚申塔です。白鳥飛来地として有名なガバ沼&多々良沼のすぐ近くの交差点(新田橋の南)に天明八年建立の庚申塔(覆い屋付き)があります。南東へ約350m進んだ先にある丸い石碑は、文殊菩薩碑のようです。本中野駅は、まさかの(2014年)2回目の大雪の数日後に撮影。成島駅は2022年5月20日時点(駅舎が)未撮影なので、機会があれば訪問予定。本中野駅から約1.9㎞で徒歩24分、成島駅から2.5㎞で徒歩30分、多々良駅から2.4㎞で徒歩30分の場所にあります。(小泉線の駅一覧)072邑楽町鶉新田の庚申塔(最寄り:本中野駅他)

  • 071足利市借宿町、円満寺の庚申塔(最寄り:野州山辺駅)

    ※2014年11月・18年4月撮影今回は、東武伊勢崎線野州山辺駅最寄りの庚申塔1ヶ所目、円満寺にある庚申塔です。弘法大師堂前に4基の文字庚申塔が並んでいます。(2014年11月撮影)(2018年4月撮影)弘法大師堂内には、角に黒い大黒天像もありました。(写真左上)境内には他に、如意輪観音像や…不動明王石像や不動堂内の不動明王…覆い屋付きの地蔵立像も。(駅舎は2020年1月撮影)野州山辺駅から約650mで、徒歩6分ほどの場所にあります。(東武伊勢崎線伊勢崎駅~館林駅間)071足利市借宿町、円満寺の庚申塔(最寄り:野州山辺駅)

  • 地名に隠れた英単語(4)

    全ては、地名をローマ字入力変換する瞬間から始まった…ぼ~っとローマ字のつづりを見ていると現れる英単語。抜粋したドット絵ギャグ漫画はこちらの記事を参照前回の記事は2018年以降?に気づいたネタですが、今回は2021年以降?に気づいたネタです。「半田で手作り」愛知県半田市のミツカンのポン酢、徳島県旧半田町(つるぎ町)の素麺が有名だけど、福島県桑折町の半田山が半田ごての発祥地らしいのだが?「八戸市の彼」近日公開予定?の「元素記号の暗記文&ダジャレ」にも登場予定のネタ。(元素記号「He」はヘリウム)「金田一温泉は親切」各局のクイズ番組で引っ張りだこの金田一さんも、金田一温泉に行った事があるのか?たまたま英単語を当てはめたら、愛知県出身の方にも親切か気になったり。「5月の摩耶山」例の「感染騒ぎ」の影響で、2020年5月の...地名に隠れた英単語(4)

  • 地名に隠れた英単語(3)

    全ては、地名をローマ字入力変換する瞬間から始まった…ぼ~っとローマ字のつづりを見ていると現れる英単語。抜粋したドット絵ギャグ漫画はこちらの記事を参照前回の記事は2012年4月?までにTwitterへ投稿したモノが元になっていますが、今回は2018年以降?に気づいたネタです。「榛名湖畔で走る」富岡製糸場を訪問したついでに寄り道した榛名湖畔で街灯の幕?を見つけるまで気づかなかったようです。「須軽谷にも砂糖」路線バスの旅番組(タカトシの方)で横須賀市のバス停として登場したが、すぐ近くに庚申堂バス停があるのは気になる。「鹿骨にボーン」偶然地名の読みと英語読み(ボーン)が一致。鹿骨の地名の由来になった鹿見塚はこちらの記事を参照。「鳩ヶ谷&幡ヶ谷に帽子」前々回の「鳩山の中に隠れた帽子」の続編。実は、幡ヶ谷にもう一つ「ネット...地名に隠れた英単語(3)

  • 地名に隠れた英単語(2)

    全ては、地名をローマ字入力変換する瞬間から始まった…ぼ~っとローマ字のつづりを見ていると現れる英単語。前回の記事は2011年にTwitterへ投稿したモノが元になっていますが、今回は2012年4月?までに投稿済みのネタです。(厄介なのは、いつツイピクが完全廃止?になってしまうか…Twitterの画像投稿だと、オリジナルURLがクソ長いので気に入らない…汗)「日光に隠れた伊根」関東在住の皆さん?の初詣の定番の一つと言えば、栃木県日光市の神社仏閣(特に「日光東照宮」)ですが、今回は地名でなくて「英単語」から地名を探すパターンです。最近話題の日光土産「日光ラスク」(日光市以外にも販売されているけど)にも、「直射日光を避けて保管してください」と注意書きの記述があるから…。「穂高を熱く語る?」これ、本来は「ほたか」でなく...地名に隠れた英単語(2)

  • 070明和町新里・菅原神社の庚申塔(最寄り:川俣駅)

    ※2015年11月撮影今回は、東武伊勢崎線川俣駅最寄りの庚申塔1ヶ所目、明和町新里・菅原神社境内にある庚申塔です。拝殿前(脇)に庚申塔や猿田彦大神の石碑が5基あります。5基ある庚申塔のうち左の2基、左端の庚申塔は昭和五十五年(西暦で1980年、庚申年)建立。5基ある庚申塔のうち右の3基、出羽三山碑隣の庚申塔は大正九年(西暦で1920年、庚申年)建立。うち1基(左から2つめ)は白い苔や砂で読みにくいが、こちらの記事によれば猿田彦大神(庚申塔の一種)とか。鳥居の扁額に「天満宮」と書かれているが、地図サイトなどでは「菅原神社」。(駅舎は2018年4月撮影、リフォーム前の川俣駅)川俣駅から約500mで、徒歩6分ほどの場所にあります。(東武伊勢崎線の路線図)070明和町新里・菅原神社の庚申塔(最寄り:川俣駅)

  • 「激安」より凡ミスをなくす機種のスマホを作ってほしい!

    私がいわゆる「ガラケー」が3Gと4Gの2種類ある事は、数年前?に初めて気づきました。今回の記事は、2017年頃?から構想していた内容で、ドコモだと3Gに該当するFOMAのガラケーがあと数年で停波が予告されていたので、「ログインありなしの使い分けで、凡ミスや浪費がなくせる機種のスマホ」というニッチなモノを考えていました。当初は色鉛筆画にしようかと思っていたけど、フリーハンドだとまっすぐに長方形を描くのが難しいので、やむなくドット絵に(笑)ここ数年、地図サイトで「コレって個人情報?ってモノ」をアップしてしまう凡ミスや「自分のブログ等にアップしなね?」と感じる自撮り写真を散見するので、スマホのシステムを従来のガラケーやPCのメニュー構成に寄せた機種を作るべきと考えました。10年以上前の事業仕分け(笑)みたく、インター...「激安」より凡ミスをなくす機種のスマホを作ってほしい!

  • 069佐野市田沼町・浅間宮西の庚申塔(最寄り:田沼駅)

    ※2015年11月撮影今回は、東武佐野線田沼駅最寄りの庚申塔1ヶ所目、佐野市田沼町・浅間宮西(五叉路の分離帯)にある庚申塔(青面金剛像)です。元文五庚申年の青面金剛碑(庚申塔の一種)が見える一角。↑右端は「西国」などと書かれているので、百番供養塔か百八十八番供養塔のいずれか。青面金剛像は観音めぐりの供養塔の左にあります。日月があると思われる角と顔、三猿の左端に欠けが見られるが、かろうじて持物が確認できる。邪鬼も彫られているようだが、2羽の鶏は??最も高さがある庚申塔、台に登れたら自分のあごくらいまでの高さかな?↑「頭」の字の部分で真っ二つに割れた馬頭観世音の石碑。(駅舎は2015年11月撮影)田沼駅から約1.1mで、徒歩14分ほどの場所にあります。(東武佐野線の路線図)069佐野市田沼町・浅間宮西の庚申塔(最寄り:田沼駅)

  • 足利の話題の記事さくいん

    今更ですが、「足利の話題」の索引を作成しました。明けましておめでとうございます(2009年の抱負)←足利市家富町・鑁阿【ばんな】寺などの雑感悲しき映画館?003/名草めの応酬(「名草」つながりの地名など)芸術の都・足利?第96回足利花火大会が開催♪(+近況報告)足利の姉妹都市について足利市のデザイン蓋とマンホールカード↑例の「感染騒ぎ」が落ち着いて、もう一つのカードをもらいに行ったら追記予定足利の話題の記事さくいん

  • 「雑記」の記事さくいん

    今更ですが、「雑記」の索引を作成しました。はじめの言葉(好きな季節は…春)初号機パソコン、異常あり…各地図サイトの雑感picasa(WEB版)とG+アルバムの統合で悔しい件…「庚申塔」って何ですか?G+のフォロワーさんとの思い出yahooのブログが終了と聞いてしまったので…私のおすすめソフト(1)+「twitterまとめ記事」について私のおすすめソフト(2)+11月20日の「twitterまとめ記事」私のおすすめソフト(3)私のおすすめソフト(4)「雑記」の記事さくいん

  • 市町村合併のつめあと(「平成の大合併」の枠組み)索引

    「平成」が終わって「令和」になってしまいましたが、今更ですが、「市町村合併のつめあと」の索引を作成しました。(いわゆる「平成の大合併」の枠組み)[市町村]合併に頼りたくない街(村)・3点盛り市町村合併と企業のM&Aを一緒にすんなや!![前編]白紙撤回カルテット勝手に契りあう県?(栃木県)恐怖の郡消し魔県?(群馬県)さぁ痛ましい改革(埼玉県)町を残すは、いばらの道?(茨城県)血走る改革(千葉県・東京都・神奈川県)…もう「令和」になってしまったけど…今後のアップ予定リスト▼嫌な風が吹く島県(福島県)古きよき地名はのっとられ…?(富山県&石川県、福井県?)↑以上2つは、掲載する地図を見直すなどでアップするかも?九州地方のW[ダブル]庄内町の町民にとっても、しょうもない改革(宮城県&山形県)改まってガタつく県(新潟県)...市町村合併のつめあと(「平成の大合併」の枠組み)索引

  • 元号つながりの神社仏閣(一覧)

    ホームページ版の『元号つながりの地名』のコーナーに「元号つながりの橋」を追加したので、こちらのブログにも追加します。元号がある時代区分のみ「記事内リンク」を付けました。(「元号の寺」のシーンを制作次第、差し替え予定)抜粋したドット絵のギャグ漫画はこちらの記事を参照時代区分☆…ドット絵ギャグ漫画の制作後に追加。【石器時代】(千葉県の関宿城址以外には?)【縄文時代】書籍の「縄文神社」しかない…汗【弥生時代】弥生神社(海老名市国分北2丁目)【古墳時代】古墳を利用した神社や弁財天の礼拝所は多数。(足利市・正善寺の弁財天や行田市・前玉神社など)【飛鳥時代】奈良県明日香村飛鳥・飛鳥寺と飛鳥座神社【奈良時代】奈良橋稲荷神社(東京都東大和市奈良橋)【平安時代】平安寺(京都市右京区梅津南広町、青森県上北郡六ヶ所村、佐賀県小城市小...元号つながりの神社仏閣(一覧)

  • 元号つながりの橋(一覧)

    ホームページ版の『元号つながりの地名』のコーナーに「元号つながりの橋」を追加したので、こちらのブログにも追加します。元号がある時代区分のみ「記事内リンク」を付けました。抜粋したドット絵のギャグ漫画はこちらの記事を参照時代区分☆…ドット絵ギャグ漫画の制作後に追加。【石器時代】関宿橋(幸手市~野田市旧関宿町エリア)☆他【縄文時代】上毛大橋(前橋市~吉岡町)【弥生時代】弥生橋(広島県呉市中央町)【飛鳥時代】飛鳥路潜没橋(京都府笠置町)、飛鳥橋(奈良県明日香村、奈良市高畑町、大阪府太子町)飛鳥橋踏切(淡路駅~南方駅間一つ目の踏切、消滅の可能性あり?)【奈良時代】奈良渕歩道橋(栃木県佐野市)☆、郡山市湖南町舘奈良橋川(地名に「橋」と付いているが、橋そのものは未確認?)☆東京都東大和市奈良橋(橋そのものは未確認?)と奈良橋...元号つながりの橋(一覧)

  • 「駅から庚申塔」神奈川県&静岡県

    今更ですが、「駅から庚申塔」の記事がたまったきたので、県別のさくいんを順次作成しようと思います。「駅から庚申塔」神奈川県&静岡県の索引神奈川県伊勢原市水神池の不動明王庚申塔(伊勢原市石田、2019年10月22日通過)大井町稲荷社の庚申塔[山王さん](神奈川県大井町山田、2019年10月22日に通過)小田原市三宝神社(小田原市羽根尾、2018年3月1日に通過)早川駅早川観音堂(小田原市早川・真福寺隣、2018年3月1日に通過)地蔵堂(小田原市早川、2018年3月1日に通過)根府川駅寺山神社の道祖神と三猿庚申祠(小田原市根府川、2018年3月1日に通過、隣家入口付近に庚申塔に見えるものも?)相模原市浄光寺の青面金剛像(旧相模湖町エリア・相模原市緑区吉野、2015年11月他に通過)金剛山神社入口鳥居前の三猿地蔵庚申塔...「駅から庚申塔」神奈川県&静岡県

  • 「駅から庚申塔」東京都&山梨県の索引

    今更ですが、「駅から庚申塔」の記事がたまったきたので、県別のさくいんを順次作成しようと思います。「駅から庚申塔」東京都&山梨県の索引東京都東京都23区(特別区)足立区不動院(足立区千住1丁目)円通寺(足立区)竜泉寺(台東区竜泉)清亮寺(足立区日ノ出町、前述ともに2019年3月他に通過)西光院(足立区千住曙町、2016年4月に通過)板橋区南町庚申通りバス停前の庚申堂(板橋区、2016年7月通過)北区東覚寺(北区田端、2018年3月他に通過)赤羽八幡神社境内猿田彦大神(北区赤羽台、赤羽台団地から2017年に移転)大満寺(北区岩淵町、2019年5月16日に通過したが、一定期間保留後に訪問の可能性が低い場合は色鉛筆画として再現予定)品川区本覚寺(京急本線新馬場駅東・品川区南品川3丁目、2018年3月他に通過)品川区西五...「駅から庚申塔」東京都&山梨県の索引

  • 「駅から庚申塔」茨城県&千葉県の索引

    今更ですが、「駅から庚申塔」の記事がたまったきたので、県別のさくいんを順次作成しようと思います。「駅から庚申塔」茨城県&千葉県の索引茨城県鹿嶋市旧鹿島町エリア護国院(鹿嶋市宮中2丁目、2018年10月に通過)古河市旧市域香取神社(古河市牧野地)総合(古河公方)公園入口南の庚申塔(古河市鴻巣)八坂神社(古河市宮前町、2019年7月他通過)水神宮(古河市錦町、2019年7月に隣の頼政神社に参拝したが水神宮内の庚申塔に気づかなかったので、一定期間保留後、再訪問の可能性が低い場合は色鉛筆画で再現予定)結城市毘沙門天堂(結城市結城)愛宕神社の猿田彦碑(結城市結城)東持寺(結城市上山川)千葉県神崎町江口郷八坂神社(神崎町郡、2018年10月7日に通過)銚子市蓮蔵院(宮原町・稲荷大神隣、2018年10月7日に通過)海上八幡宮...「駅から庚申塔」茨城県&千葉県の索引

  • 「駅から庚申塔」埼玉県の索引

    今更ですが、「駅から庚申塔」の記事がたまったきたので、県別のさくいんを順次作成しようと思います。「駅から庚申塔」埼玉県の索引春日部市旧市域春日部市牛島の三猿猿田彦碑川口市旧市域住宅地の青面金剛像(川口市西新井宿)さいたま市旧大宮市エリア大宮区土手町・四恩寺庚申神社(大宮区浅間町)旧与野市エリア下落合地蔵堂(さいたま市中央区)羽生市東谷地蔵尊(羽生市東)※記事が増え次第、索引の項目を増やす予定。「駅から庚申塔」埼玉県の索引

  • 「駅から庚申塔」群馬県の索引

    今更ですが、「駅から庚申塔」の記事がたまったきたので、県別のさくいんを順次作成しようと思います。「駅から庚申塔」群馬県の索引邑楽郡板倉町板倉町海老瀬・頼母子薬師堂邑楽町邑楽町鶉、恩林寺鶉、東耕地の庚申塔横町三叉路の庚申堂(中野)太田市旧市域太田市龍舞町、正運寺太田市龍舞町、御霊神社館林市館林市仲町・千眼寺館林市仲町・観性寺館林市本町・竜泉寺館林市栄町・白山神社館林市本町・大道寺茂林寺(堀工町)足次町、観音寺細内町・浅間宮下早川田町・雲龍寺みどり市旧大間々町エリアこうしん号向かいの庚申塔(大間々町大間々、駅構内)はねたき・道了尊(大間々町)※記事が増え次第、索引の項目を増やす予定。「駅から庚申塔」群馬県の索引

  • 「○○つながりな地名」の索引(ジャンル別)

    こちらの記事とは別に、ジャンル別で「○○つながりな地名の索引」を作りました。記事内索引▼色(すぐ下)数字動物干支植物(野菜&果物)魚介類寺社&仏神像クラシック音楽その他日常芸術、フィクションなど★…他カテゴリの記事色つながりの地名黒、茶、赤、青、黄、緑、桜、桃、白、灰、紫、山吹…緑よりどりみどりな地名の座談会数字がつく地名●宮(千葉県一宮町など)、●本木(東京都港区六本木など)●軒茶屋(東京都世田谷区三軒茶屋など)●条(京都市の二条城など)、●戸【○へ】(青森県八戸市など)●月(東京都足立区六月など)、●本松(福島県二本松市など)動物トランク片手に旅行しタイガー?地名で動物園昆虫つながりの地名魚介類地名で水族館(海藻も含む)干支(十二支)トランク片手に旅行しタイガー?(寅年)龍(辰)つながりの地名庚申つながりの...「○○つながりな地名」の索引(ジャンル別)

  • 「駅から庚申塔」栃木県の索引

    今更ですが、「駅から庚申塔」の記事がたまったきたので、県別のさくいんを順次作成しようと思います。「駅から庚申塔」栃木県の索引足利市足利市高松町、長昌寺高松町、県道沿い地蔵隣中日向観音堂(足利市瑞穂野町)足利市羽刈町・慶性寺足利市高松町の庚申塔足利市高松町、橋西詰足利市高松町、小字原足利市羽刈町・観音山古墳群足利市羽刈町・北條庵足利市県町・徳浄寺龍善寺墓地(足利市福居町)赤城神社(足利市上渋垂町)母衣輪神社(足利市福居町)昌平町の庚申塔(足利市)鑁阿寺の庚申塔群(足利市家富町)寿光院の石仏群(足利市駒場町、栗田美術館庭園)東善院(足利市迫間町)東陽院(足利市駒場町)両社神社(足利市寺岡町)多田木町、公民館(足利市)佐野市旧市域佐野市寺中町、法雲寺佐野市植野町、大聖院佐野市赤坂町、厳浄寺佐野市金井上町、宗惣寺佐野市...「駅から庚申塔」栃木県の索引

  • 「駅から庚申塔」都道府県別さくいん

    今更ですが、「駅から庚申塔」にも都道府県別さくいんを順次作成しようと思います。「駅から庚申塔」栃木県「駅から庚申塔」群馬県「駅から庚申塔」埼玉県「駅から庚申塔」茨城県&千葉県「駅から庚申塔」東京都&山梨県「駅から庚申塔」神奈川県&静岡県「駅から庚申塔」その他の都道府県「駅から庚申塔」都道府県別さくいん

  • 068栃木市大平町富田・星宮神社の庚申塔(最寄り:新大平下駅)

    ※2017年1月撮影今回は、東武日光線新大平下駅最寄りの庚申塔1ヶ所目、栃木県栃木市大平町富田・星宮神社にある庚申塔(青面金剛像)です。新栃木駅で藤岡駅?までの各駅停車を待つうちに日没となったので、フラッシュをたいて撮影してしまいました…ゴメン。一枚目の右端に写っている自然石の庚申塔。左の青面金剛像は、享保元年建立のもの。三猿庚申塔と文字の庚申塔。新大平下駅から約950mで、徒歩11分ほどの場所にあります。(駅舎東口は2016年12月撮影)(東武日光線の路線図)068栃木市大平町富田・星宮神社の庚申塔(最寄り:新大平下駅)

  • 067足利市瑞穂野町・中日向観音堂の庚申塔(最寄り:多々良駅)

    ※2014年6月、15年11月撮影今回は、東武伊勢崎線多々良駅最寄りの庚申塔8ヶ所目、栃木県足利市瑞穂野町・中日向観音堂にある庚申塔です。県道148号線の馬頭観音と地蔵尊がある交差点で東に曲がった所に、中日向観音堂があり、青面金剛像と三猿庚申塔や念仏供養塔(如意輪観音)がありました。三猿庚申塔は、天保時代の物だと思うけど…青面金剛像は、「延宝八年」(庚申【かのえさる・こうしん】年、西暦で1680年)の銘があるようです。三猿がある下台の両脇には、1羽ずつ2ヶ所で二羽の鶏が。多々良駅から約1.1kmで、徒歩13分ほどの場所にあります。(白鳥や桜名所として有名な多々良沼&ガバ沼の最寄り駅)(東武伊勢崎線伊勢崎駅~館林駅間)067足利市瑞穂野町・中日向観音堂の庚申塔(最寄り:多々良駅)

  • AzPainterと一緒[画像処理ソフト説明]の索引

    今更ですが、「AzPainterと一緒[画像処理ソフト説明]」の索引を作成しました。ウシ柄の毛筆文字牧歌的な年賀状-イラスト素材編牧歌的な年賀状-レイアウト&印刷編林檎【リンゴ】の戦い・3連チャン?[リンゴの皮柄の描き方]恨みっこ梨【なし】よ!![梨の皮柄の描きかた]日本全国が非難まつり?[桃の皮柄の描き方]ヘンデルのドット絵アイコンを作ってみたミカン柄の作り方一期一会なストロベリー【イチゴ柄の描き方】AzPainterにも、台風が来る?かき氷で猛暑を乗り切ろう♪当初は「連動ホームページ」のコーナーに同内容の物をアップ予定でしたが、他の趣味に手をつけたりでしばらくできていません…「ドット絵ギャグ漫画」を混ぜて再開か、それとも?AzPainterと一緒[画像処理ソフト説明]の索引

  • 「東京23区と他県の空似」の索引

    今更ですが、「東京23区と他県の空似」の索引を作成しました。★…「時代区分」もしくは「元号」と重複する物東京都23区と他県の空似2009年版(渋谷区西原)ブタに新宿新都心?[ヘンデルっぽい国道発見…](新宿区新宿)あま~い香り漂う京橋(中央区京橋)のどかな春の神田小川町[バッハとヘンデルの協奏曲?](千代田区神田小川町)恐れ多い追っかけ、おとさ太郎(品川区大井[西大井&東大井?])東京23区の各地で、桜舞う(世田谷区桜、板橋区桜川、渋谷区桜丘町、練馬区桜台&桜上水他)命のほ昭和(保障は)ない日?(北区昭和町)★ロクハラ五反田い?(品川区五反田)谷中んじ(やな感じ)な改革(台東区谷中)あと少しの神田神保町(千代田区神田神保町)赤坂で夜を明かさんか?(港区赤坂)走り抜ける中野(中野区中野)一色で意識調査?(江戸川区...「東京23区と他県の空似」の索引

  • 「元素記号」に空目する地名(都道府県名など)

    「理科離れ」が話題になっているのを聞いて思いついた暇ネタ?遊びであり、常温で気体の元素は赤文字、放射性の元素は黄文字で表記し、文字背景で金属的などの性質を示します。現地にある鉱山などの有無とは一切関係ありません。都道府県の名称国名コードなど「日本」をどう読むかによって…ニホンNihon窒素x2、ニッケル、ヨウ素、水素、ホルミウム、酸素ニッポンNippon窒素x2、ニッケル、ヨウ素、リンx2、ポロニウム、酸素(元素番号43として)幻となった「ニッポニウム」の由来、使用予定だった「Np」は「ネプツニウム」に使用。ジャパンJapanリン、プロトアクチニウム、窒素(aとjが余り)国名コードJPNリン、窒素(jが余り)地域北日本KitaNihonカリウム、ヨウ素x2、タンタル、窒素x2、ニッケル、水素、ホルミウム、酸素同...「元素記号」に空目する地名(都道府県名など)

  • 「地名で言葉遊び♪」の記事索引

    今更ですが、「地名で言葉遊び♪」の索引を作成しました。抜粋したドット絵ギャグ漫画はこちらの記事を参照地名で言葉遊び♪┣地名の足し算(構想中)┣元素記号に空目する地名一覧┣地名で回文┗英単語を空目する地名、もしくはその逆の一覧地名の足し算(構想中)地名で回文地名で回文(1)地名で回文(2)地名で回文(3)地名で回文(4)地名で回文(5)地名で回文(6)地名で回文(7)地名で回文(8)地名で回文(9)英単語を空目する地名、もしくはその逆の一覧地名に隠れた英単語(1)「地名で言葉遊び♪」の記事索引

  • 「元素記号」に空目する地名(エリア索引)

    駅名板(駅名標)や道路標識などに書かれている「地名(市町村名など)のローマ字表記」が、化学の授業で学習する「元素記号」に見えると気づいてしまったので、都道府県別に分けて索引記事にしました。(記事がたまり次第、「元素記号に空目する地名」カテゴリへ移動します)各エリアごとに「駅名」の項目も入っています。★元素周期表★抜粋したドット絵ギャグ漫画はこことこちらの記事も参照都道府県名など北日本関東地方┣北海道┣茨城県┗東北地方┣神奈川県├青森県┣群馬県├秋田県┣埼玉県(さいたま市)├岩手県┣千葉県├福島県┣東京都├宮城県┃└23区(特別区)・市部(多摩地域)└山形県┗栃木県(足利市・佐野市)地下鉄などの駅ナンバリングのイニシャル、乗り継ぎの組み合わせで元素記号に空目する物JR東日本や私鉄などの路線別駅一覧東京メトロ東京都...「元素記号」に空目する地名(エリア索引)

  • 「飛び地調査隊」の索引記事

    今さらですが、「飛び地調査隊」の索引記事を作成しました。…地図サイトの仕様変更などにより、存在が怪しいか、紙媒体の地図しか確認できない飛び地栃木県佐野市(旧葛生町)他の飛び地について福島県矢吹町馬場の飛び地など鹿児島県大崎町井俣などの飛び地について東金市山口などの飛び地について行田市小敷田などの飛び地について春日部市花積などの飛び地和歌山県旧高野口町名倉などの飛び地茨城県下妻市鯨などの飛び地(飛び地が解消した物があるが、地図サイトの仕様変更で復活しているのはなぜ?)栃木県旧南河内町などの飛び地青森県佐井村などの飛び地栃木県旧黒磯市などの飛び地(飛び地が解消した物があるが、地図サイトの仕様変更で復活しているのはなぜ?)山形県大蔵村などの飛び地神奈川県松田町などの飛び地山梨県富士吉田市などの飛び地山形県新庄市十日町...「飛び地調査隊」の索引記事

  • 元号つながりの地名の索引(公共施設等も含む)

    気が向いたら、「元号つながりの地名」の記事をアップするかもしれないので、索引記事を作成しました。★…他カテゴリの記事抜粋したドット絵のギャグ漫画はこちらの記事を参照時代区分【縄文時代】(群馬県の一部を指す「上毛」以外には?)【弥生時代】弥生の空を仰ごう…(東京都文京区弥生他と激似な地名)★【古墳時代】(韓国の「古興【コフン】」以外には?)【飛鳥時代】(奈良県明日香村飛鳥、東京都北区王子?の飛鳥山公園他)【奈良時代】奈良県奈良市、さいたま市大宮区奈良町他【平安時代】沖縄県うるま市(旧与那城町)平安座【へんざ】他【鎌倉時代】葛飾区鎌倉と激似な地名(仮)【室町時代】東京都中央区日本橋室町、栃木市室町他【戦国時代】文京区千石と激似な地名(仮)【安土桃山時代】安土の圧政?(大阪市他の「安土」、桃山つながりもあり)【江戸時...元号つながりの地名の索引(公共施設等も含む)

  • 金属つながりの地名(さくいん)

    気が向いたら、「金属つながりの地名」の記事をアップするかもしれないので、索引記事を作成しました。★…他カテゴリの記事サムネイルで抜粋したドット絵のギャグ漫画&元素周期表はこちらの記事を参照金つながりの地名葛飾区金町と激似な地名(仮)★金沢つながりの地名(仮)★銀つながりの地名東京都中央区銀座と激似な地名(仮)★新宿区白銀町と激似な地名(仮)★銀山つながりの地名(仮)★銅つながりの地名銅つながりの地名←1つだけ「元号つながりの地名」と重複あり鉄つながりの地名鉄つながりの地名白金(プラチナ)つながりの地名東京都港区白金台と激似な地名(仮)★鉛つながりの地名鉛つながりの地名錫(スズ)つながりの地名錫(スズ)つながりの地名※…神社仏閣やキーホルダー等で見かけるのは、英語でベル「鐘、鈴」なので、あしからず。金属つながりの地名(さくいん)

  • 「○○つながりな地名」の索引記事

    今更ですが、「○○つながりな地名」の索引記事を作成しました。鬼が来る前に選択して…(節分などに関する言葉の地名)金属つながりの地名(さくいん)氷つながりの世界観【ブログ4周年記念】聖なる夜は鈴が鳴る(クリスマスに関する言葉の地名)七夕から…ぼた餅?「土用入り」と「土用の丑の日」が土曜日なので…よりどりみどりな地名の座談会「令和」に空目する地名たち←後日、「元号つながりの地名」カテゴリ(書庫)へ移動予定干支つながりの地名トランク片手に旅行しタイガー?(寅年)龍(辰)つながりの地名クラシック音楽つながりの地名クラシック音楽つながりの地名・2009年2月編[ヘンデルetc…]クラシック音楽つながりの地名・2009年3月版[ヘンデルetc…]クラシック音楽つながりの地名・2009年4月版[ヘンデルetc…]クラシック音...「○○つながりな地名」の索引記事

  • 066足利市迫間町・東善院の庚申塔(最寄り:あしかがフラワーパーク駅他)

    ※2014年3月撮影今回は、JR両毛線富田駅最寄りの庚申塔5ヶ所目&あしかがフラワーパーク駅最寄りの庚申塔1ヶ所目、栃木県足利市迫間町・東善院にある庚申塔です。県道67号線(旧国道50号線、桐生岩舟線)沿い、あしかがフラワーパークの近くに東善院があり、本堂前に庚申塔と青面金剛像が並んでいました。撮影が日没間近でブレてしまい分かりにくいが、青面金剛像は元禄十六年建立、庚申塔(観音像隣)は天明八年?建立のもの。左端に2つ重なっている石碑(後ろの1基?)も、文字庚申塔の可能性が?また、本堂脇には独特な表情の地蔵立像も。地蔵立像の右、如意輪観音の隣の石?も気になるけど、庭石の見間違い?阿弥陀堂の脇には、板碑が無造作に置かれている。(写真右)阿弥陀堂の前にしだれ桜(写真左)があるようだが、まだ桜の時季にこのエリアを散策で...066足利市迫間町・東善院の庚申塔(最寄り:あしかがフラワーパーク駅他)

  • 元号「文化」つながりの地名(東京都墨田区文花と惜しい地名)

    今回の「東京都23区の地名と激似な地名」は…惜しくも元号「文化」(1804~18年)と一文字違いの墨田区文花【ぶんか】にしようと思ったら、同じ読みの「文化」の方を多く見つけてしまいました。江戸時代の元号で、現代日本の祝日である「文化の日」(11月3日)とはあまり関係がないのですが…汗まずは、宮城県仙台市若林区文化町、栃木県鹿沼市文化橋町、墨田区文花。(「草冠」がある分が惜しいですね…)鹿沼市文化橋町は、テレビ神奈川などで放送された番組『キンシオ』の「元号の地名の旅」で、2019年6月?に放送された「文化」を含む点で散策し、地名を冠した橋はもちろん、解説板も設置された「文化堀」や、ニラそばの名店、川上澄生美術館(外観のみ)、栃木麻の工場と私用橋?(原料輸送用かな?)などを訪問しました。マピオンで「文化」という地名...元号「文化」つながりの地名(東京都墨田区文花と惜しい地名)

  • 065栃木市沼和田町、東泉寺の庚申塔(最寄り:栃木駅)

    (2017年1月撮影)今回は、JR両毛線&東武日光線栃木駅最寄りの庚申塔3ヶ所目、栃木県栃木市沼和田町にある東泉寺の庚申塔です。まずは、道路に向かって置かれている石造物のうち、端2つの庚申塔。5匹の猿の庚申塔と2基の青面金剛像。舟型と駒型の青面金剛像。背が高い馬頭観音碑(写真上の左端)と道路と直角に並んでいる石造物。もう2つの青面金剛像は、三猿部分が埋没気味…。細長い自然石の馬頭観音碑の後ろにあった馬頭観音碑(写真左上と左下)と昭和14年建立の馬頭観音碑。(栃木駅の写真上は2002年、下は17年1月に撮影)JR両毛線&東武日光線栃木駅から約650m、徒歩8分の場所にあります。(JR両毛線の路線図)065栃木市沼和田町、東泉寺の庚申塔(最寄り:栃木駅)

  • 索引記事のインデックス

    今更ですが、こちらのブログにも索引記事のインデックスを順次作成しようと思います。駅から庚申塔(路線&駅別の索引)路線一覧から探す「駅に近い庚申塔」>東武鉄道編路線一覧から探す「駅に近い庚申塔」>JR東日本編路線一覧から探す「駅に近い庚申塔」>東京メトロ他近日、都道府県別の索引記事もアップ予定。twitterまとめ記事平成31年4月23日までのtwitterまとめ(花中心ブログ、索引)平成31年4月23日以降のtwitterまとめ(索引)近日、記事インデックスをアップ予定のカテゴリ飛び地調査隊東京23区と他県の空似○○つながりな地名地名で言葉遊び♪AzPainterと一緒[画像処理ソフト説明]雑記※おもに記事数が10以上あるものを優先しています。索引記事のインデックス

  • 064豊島区長崎1丁目、金剛院の青面金剛像(最寄り:椎名町駅)

    (2016年4月撮影)今回は、西武池袋線椎名町駅1ヶ所目、東京都豊島区長崎1丁目、金剛院(仏性寺)の境内にある庚申塔です。山門をくぐった先に青面金剛像があります。右側面(写真左)を真横から撮影しなかったので、PC上で変形して確認すると、宝永四年建立と分かる。青面金剛像の右(写真右では手前)には、明治十五年建立の馬頭観音碑があります。椎名町駅から約100m、徒歩50秒?の場所にあります。(西武池袋線の路線図)064豊島区長崎1丁目、金剛院の青面金剛像(最寄り:椎名町駅)

  • 平成31年4月23日以降のtwitterまとめ(索引)

    gooブログの「twitterまとめ」機能終了の都合で、当ブログとの重複が気になるかもしれませんが、別ブログの平成31(2019)年4月23日以降のtwitter(ツイート)まとめのインデックス(ほとんどカテゴリのリンク)を作っておきます。平成31年4月23日までのtwitterまとめ(索引記事)平成31年4月までのtwitterまとめtwitterまとめ2019(令和元年5月~)twitterまとめ記事※2020年以降も、年末近くに「年度別のtwitterまとめ」のカテゴリを新規作成し、こちらも反映予定。平成31年4月23日以降のtwitterまとめ(索引)

  • 路線一覧から探す「駅に近い庚申塔」>東京メトロ他

    ある程度、記事がたまってきたし、関東各鉄道路線の駅名一覧も兼ねた索引としてまとめておきます。路線の数が増えたので、鉄道会社別の索引に分割しました。庚申塔の所在を確認済みの駅だけど未訪問のものは濃い灰色の字、庚申塔の所在を確認していない駅は淡い灰色の字で表示します。訪問済みだけど、当カテゴリに未アップのものは黒字(テンプレートに応じた文字色が該当)のまま表記。関東近郊の鉄道路線図。(主要駅のみ、北関東が中心になっていますが…)(こちらに表示しているのは、第七稿です)第四稿の路線図を見るJR東日本の路線からの駅索引はこちらを参照東武鉄道の路線からの駅索引はこちらを参照東京メトロ「高輪ゲートウェイ駅」が開業後は、差し替え前の路線図(2019年6月現在ここに表示されている画像です)をリンクとして残しておきます。千代田線...路線一覧から探す「駅に近い庚申塔」>東京メトロ他

  • 063川口市西新井宿の青面金剛像(最寄り:新井宿駅)

    今回は、埼玉高速鉄道新井宿駅1ヶ所目、埼玉県川口市西新井宿にある庚申塔です。駅を南に進んだ住宅地に青面金剛像があります。左手にショケラを持っているが、右手はどう見ても剣でないような…邪鬼は正面向きだし。左側面には願主?庚申講のメンバー(講中)の名前が刻まれ…右側面には建立年…「甲午」で「三年」だから、安永時代建立ですね。(駅舎は2018年11月撮影)新井宿駅から約550m、徒歩7分の場所にあります。(埼玉高速鉄道の路線図)063川口市西新井宿の青面金剛像(最寄り:新井宿駅)

  • 062羽生市東6丁目、東谷地蔵尊(最寄り:羽生駅)

    今回は、東武伊勢崎線&秩父鉄道羽生駅1ヶ所目、埼玉県羽生市東6丁目、東谷地蔵尊にある庚申塔です。羽生市役所の北西で、中央公園の西、覆い屋付きの地蔵立像の隣に庚申塔と青面金剛像が並んでいます。5基の石造物が並ぶうち、左から2番目が青面金剛像、中央は弁財天の石碑、右から2番目が庚申塔です。(写真左)(2015年)1月の日没近くに撮影のため、ブレてしまい、元号が確認できず…汗右端の如意輪観音像は文化五年の建立、庚申塔は単体撮影しなかったので、元号を確認できず。(駅舎は2012年10月撮影)羽生駅から約1.4m・徒歩19分の場所にあります。(東武伊勢崎線の路線図、館林駅~春日部駅間)062羽生市東6丁目、東谷地蔵尊(最寄り:羽生駅)

  • 「土用入り」と「土用の丑の日」が土曜日なので…

    今年・2019年はめったにない偶然があります。小学生時代から「『土用の丑の日』が土曜日である年ってあるの?」と不思議に思っていたら、今年は偶然「土用入り」も「土用の丑の日」も土曜日に重なりました。ウナギ以外で、「土用」と聞いて思い出す物は、岡山県新庄村の「土用ダム」くらいでしょうか。googleの検索結果で、画像の検索を見ても「ダムカード」も「ダムカレー」も出てこなかったので、まだない方を疑って色鉛筆画にしました。まだ新庄村の住民キャラが未定のままだったので、登場人物は誰でもなく、カレー好きのイメージです。土用ダム-ひろしのダム発電所見学記土用ダム[岡山県]-ダム便覧「土用」を右から左へ逆読みすると、埼玉県寄居町用土にある「用土駅」なので、『散歩の達人』の「ツウ旅・寄居町編」でも紹介された用土村道路元標が気にな...「土用入り」と「土用の丑の日」が土曜日なので…

  • 061東京都豊島区、巣鴨猿田彦庚申堂(最寄り:庚申塚電停)

    今回は、東京交通局荒川線(さくらトラム)庚申塚駅(電停)1ヶ所目、東京都豊島区巣鴨3丁目にある猿田彦庚申堂(塚)です。もちろん、信号名も「庚申塚」!猿田彦庚申堂の門をくぐると、おっとりとした狛猿?(三猿があるので、庚申塔と見なす人も多い)と目がキリッとしたイケメン風の狛猿(写真下)が見える。本堂内には、明暦三年の庚申塔(文亀二年の庚申塔を再建)が治められているので、足利市西場町堰場、西場百観音前の庚申塔や荒川区西尾久、子育て地蔵尊にあった庚申塔(文化財指定)に近い文字塔かもしれない。誕生日に庚申堂へお参りしたかったなぁ…。庚申の日に隣の薬局に寄れば、特別な御朱印(参照サイト)がもらえたのに、訪問当時(2015年1月)は他の干支の日でした。本当は、平成最後の庚申の日(2019年3月24日)か、令和(元年)最初の庚...061東京都豊島区、巣鴨猿田彦庚申堂(最寄り:庚申塚電停)

  • 「令和」に空目する地名たち

    いよいよ今年(2019年)5月1日より、新元号の「令和」が開始するので、もうちょっとで惜しかった「令和」に空目する地名を探してみました。「令」の漢字での地図検索結果(マピオン)まずは東北地方、三陸鉄道南リアス線の甫嶺駅に「令」の字を含み、宮城県登米市東和町が近くにあります。あ、花巻市へ合併した岩手県旧東和町もあったけど…。群馬県前橋市昭和町と国領町は、今回挙げる地名の組み合わせの中で最も至近距離かな?高崎市冷水町(旧群馬町エリア)と高崎市昭和町も離れているけど…。邑楽郡邑楽町に昭和信号があるけど、「令」を漢字のつくりに含む地名は見つからなかった…汗埼玉県さいたま市中央区鈴谷(旧与野市エリア)と桜区昭和(旧浦和市エリア)は少し離れているような…。東武野田線(アーバンパークライン)にも大和田駅はあるけど…。東京都大...「令和」に空目する地名たち

  • 4月23日(火)のつぶやき

    泣いているように見える砂防ダム(栃木県佐野市)bit.ly/2VhiAZb⇒tumblr本拠地—kotonehimiya(ことねっち)(@kotone326)2019年4月23日-05:20@reiko_musica今更ですが、すみません!「ヘンデル祭り」のサイトにあった掲示板のレンタル先の「1616bbs」って、無料版が終了していたのにお気づきですか?(お節介なら、スルーしてかまいません)—kotonehimiya(ことねっち)(@kotone326)2019年4月23日-23:53…というのも、例の掲示板で私が投稿した記事は1%ほどしかなかったと思うし。—kotonehimiya(ことねっち)(@kotone326)2019年4月23日-23:544月23日(火)のつぶやき

  • 4月20日(土)のつぶやき

    泣いているように見える砂防ダム(栃木県佐野市)bit.ly/2GpB1Bz⇒tumblr本拠地—kotonehimiya(ことねっち)(@kotone326)2019年4月20日-17:144月20日(土)のつぶやき

  • 4月17日(水)のつぶやき

    館林市近辺の庚申塔⇒足利市田島町、路傍の庚申塔bit.ly/2Iz7vff—kotonehimiya(ことねっち)(@kotone326)2019年4月17日-00:144月17日(水)のつぶやき

  • 4月15日(月)のつぶやき

    2019年4月2日、東京都心の桜と神社仏閣巡り(索引)bit.ly/2UWu18n⇒tumblr本拠地—kotonehimiya(ことねっち)(@kotone326)2019年4月15日-00:454月15日(月)のつぶやき

  • 4月13日(土)のつぶやき

    港区、愛宕神社の顔出し看板(2019年4月2日)bit.ly/2ParFxp⇒tumblr本拠地—kotonehimiya(ことねっち)(@kotone326)2019年4月13日-18:454月13日(土)のつぶやき

  • 4月3日(水)のつぶやき

    北千住駅の顔出し看板(2019年4月2日)ift.tt/2FSXW9l⇒tumblr本拠地—kotonehimiya(ことねっち)(@kotone326)2019年4月3日-01:45館林市近辺の庚申塔⇒東京都港区虎ノ門5丁目、八幡神社の庚申塔ift.tt/2FSEfhD—kotonehimiya(ことねっち)(@kotone326)2019年4月3日-15:204月3日(水)のつぶやき

  • 4月1日(月)のつぶやき

    (g+本当に最後の投稿かも?)島根県隠岐諸島、西郷村(現・隠岐の島町)に西郷...ift.tt/2OAiMwZ⇒tumblr本拠地—kotonehimiya(ことねっち)(@kotone326)2019年4月1日-16:45庚申塔-tumblr⇒[google+から] 《11月13日撮影》川口市桜町(旧鳩ヶ谷エリア)、地蔵院にあった覆い屋付きの地蔵立像。#埼玉県#川口市#鳩ヶ谷#hatogayaお顔に鈴の綱が架からない…ift.tt/2Uofhz0—kotonehimiya(ことねっち)(@kotone326)2019年4月1日-17:05庚申塔-tumblr⇒[google+から] 《11月13日撮影》川口市桜町(旧鳩ヶ谷エリア)、地蔵院にあった六地蔵。#埼玉県#川口市#鳩ヶ谷#hatogayaift.tt/...4月1日(月)のつぶやき

  • 3月30日(土)のつぶやき

    chaisworkingon:Ialmostforgottopublishthis>_< ...kotone326.tumblr.com/post/183818271…⇒tumblr本拠地—kotonehimiya(ことねっち)(@kotone326)2019年3月30日-23:44glittermarcy:SparklySpace (Ireallylikethisone)ift.tt/2Ox9QZf⇒tumblr本拠地—kotonehimiya(ことねっち)(@kotone326)2019年3月30日-23:448pxl:forpixeldailiesthemeclouds!followmytwitter/...ift.tt/2FL8rLI⇒tumblr本拠地—kotonehimiya(ことねっち)(@kot...3月30日(土)のつぶやき

  • 3月25日(月)のつぶやき

    本コミュニティ(クラシック音楽)の最後の投稿になるかもしれません。「ラ・フォル・ジュルネ2019」(リンク先は東京公演)の講演スケジュールが発表されましたね。今後は、FBコミュニティ「ヘンデルの音楽を...ift.tt/2JBZhoT⇒tumblr本拠地—kotonehimiya(ことねっち)(@kotone326)2019年3月25日-17:17庚申塔-tumblr⇒平成最後の庚申日ift.tt/2Fz0ut3—kotonehimiya(ことねっち)(@kotone326)2019年3月25日-18:26庚申塔-tumblr⇒[google+から] 《10月7日撮影》鹿嶋市宮中、鹿嶋神宮境内にあった石仏。#茨城県#鹿嶋市#kashimacity☆鹿嶋市に入るまで3回渋滞がなかったら、…ift.tt/2FCmd...3月25日(月)のつぶやき

  • 3月24日(日)のつぶやき

    館林市近辺の庚申塔⇒館林市大街道2丁目の庚申塔ift.tt/2OltG9y—kotonehimiya(ことねっち)(@kotone326)2019年3月24日-10:05平成最後の庚申日ift.tt/2FvhJLA⇒tumblr本拠地—kotonehimiya(ことねっち)(@kotone326)2019年3月24日-16:523月24日(日)のつぶやき

  • 3月17日(日)のつぶやき

    ほぼ9年間、g+で私が撮影した庚申塔(石造物)、マンホール蓋、飛び地ネタなどの話題に付き合ってくれてありがとうございました。いくつか「自治体や区画飛び地」で未投稿になったままのネタもあるけど、後述のサ...ift.tt/2TKByY2⇒tumblr本拠地—kotonehimiya(ことねっち)(@kotone326)2019年3月17日-22:04庚申塔-tumblr⇒katabami310:名鉄奥田駅(愛知県稲沢市)(一枚目)子安社石柱(二枚目)駅前踏切のお地蔵様Theseare...ift.tt/2TeYWbn—kotonehimiya(ことねっち)(@kotone326)2019年3月17日-22:18庚申塔-tumblr⇒[google+から] 《8月29日撮影》佐野市会沢町、宇津野山観音堂(宇津野洞窟...3月17日(日)のつぶやき

  • 3月16日(土)のつぶやき

    館林市近辺の庚申塔⇒館林市赤生田町、富士塚の青面金剛ift.tt/2HmWbTQ—kotonehimiya(ことねっち)(@kotone326)2019年3月16日-11:383月16日(土)のつぶやき

  • 3月15日(金)のつぶやき

    2015年2月24日、鴻巣市【旧川里町】花久の里の雛飾り他ift.tt/2W3WxC1⇒tumblr本拠地—kotonehimiya(ことねっち)(@kotone326)2019年3月15日-18:213月15日(金)のつぶやき

  • 3月14日(木)のつぶやき

    庚申塔-tumblr⇒七福神のドット絵ift.tt/2UAXwZY—kotonehimiya(ことねっち)(@kotone326)2019年3月14日-00:17庚申塔-tumblr⇒2017年5月17日、さいたま市中央区本町西1丁目・庚申社【旧与野市エリア】ift.tt/2Chw6RZ—kotonehimiya(ことねっち)(@kotone326)2019年3月14日-00:17庚申塔-tumblr⇒060さいたま市大宮区浅間町、庚申神社(最寄り:大宮駅他)-地名の品格ift.tt/2UAXAZI—kotonehimiya(ことねっち)(@kotone326)2019年3月14日-00:17庚申塔-tumblr⇒59さいたま市中央区、上落合地蔵堂の庚申塔(最寄り:さいたま新都心駅他)-地名の品格ift.tt/...3月14日(木)のつぶやき

  • 3月13日(水)のつぶやき

    silphwave:Ekansift.tt/2TJS1uL⇒tumblr本拠地—kotonehimiya(ことねっち)(@kotone326)2019年3月13日-22:5659さいたま市中央区、上落合地蔵堂の庚申塔(最寄り:さいたま新都心駅他)-地名の品格ift.tt/2XX5mzs⇒tumblr本拠地—kotonehimiya(ことねっち)(@kotone326)2019年3月13日-23:31[google+から] 《7月12日訪問》行田市忍2丁目、清善寺にあった聖観音菩薩像。冠の阿弥陀如来などが金ピカ。#埼玉県#行田市#gyodaift.tt/2Hw7ng2⇒tumblr本拠地—kotonehimiya(ことねっち)(@kotone326)2019年3月13日-23:463月13日(水)のつぶやき

  • 3月12日(火)のつぶやき

    2017年5月17日、さいたま市中央区本町西1丁目・天祖神社【旧与野市エリア】ift.tt/2UyQ9lS⇒tumblr本拠地—kotonehimiya(ことねっち)(@kotone326)2019年3月12日-01:143月12日(火)のつぶやき

  • 060さいたま市大宮区浅間町、庚申神社(最寄り:大宮駅他)

    今回は、JR東北本線(湘南新宿ライン)大宮駅2ヶ所目、さいたま新都心駅最寄りの庚申塔2ヶ所目、埼玉県大宮区浅間町の庚申神社にある庚申塔です。氷川参道の東脇にある庚申神社に青面金剛像があります。宝暦十年建立の青面金剛像である。全体的の保存状態が良く、青面金剛より正面を向く邪鬼の顔が大きいような…。(駅舎は2017年5月撮影)大宮駅&さいたま新都心駅から約1km・徒歩12分の場所にあります。(JR埼京線、東北本線の路線図)060さいたま市大宮区浅間町、庚申神社(最寄り:大宮駅他)

  • 3月11日(月)のつぶやき

    「59さいたま市中央区、上落合地蔵堂の庚申塔(最寄り:さいたま新都心駅他)」駅舎の撮影のために北与野駅に再訪問が微妙…汗goo.gl/b29GAR—kotonehimiya(ことねっち)(@kotone326)2019年3月11日-18:223月11日(月)のつぶやき

  • 59さいたま市中央区、上落合地蔵堂の庚申塔(最寄り:さいたま新都心駅他)

    今回は、JR埼京線北与野駅最寄りの庚申塔1ヶ所目、JR東北本線さいたま新都心駅最寄りの庚申塔1ヶ所目、埼玉県さいたま市中央区上落合5丁目にある地蔵堂の庚申塔です。境内の道路側にある覆い屋がいくつかに区切られていて、一番左は馬頭観音碑などの石造物、左から2番目の区切りに文化財指定の青面金剛がありました。与野本町駅周辺で凡ミスにより北与野駅までバスが乗れずに徒歩だったため、日没後の撮影だったので、確認しにくいかもしれませんが、延宝三年建立の庚申塔で、烏帽子?にとぐろを巻いた蛇、剣を持っているがショケラ(人間)はなく、左の脇手は羂索(けんさく、けんじゃく)を持っています。あれ?邪鬼がありませんね?どうしてもさいたま新都心駅を利用したく急いでいたのか、地蔵堂の本堂を手早く撮影したら、地蔵立像はお顔しか写らず、右隣の如意...59さいたま市中央区、上落合地蔵堂の庚申塔(最寄り:さいたま新都心駅他)

  • yahooのブログが終了と聞いてしまったので…

    2017年秋くらいからブログのβ版が限定公開中というリンクを見かけていたが、まさか…19年3月にブログのβ版もろともyahooのブログが12月半ばで終了とは思っていませんでした。(前者のみ4月半ばで終了)一部の画像の編集と連結、リンクの差し替えがある都合で、花と寺院ブログと庚申塔専用ブログで手動の移行作業を今年の10月くらいまでに続けようと思います。(遠出したり、レンタル先のメンテナンス日に重なる日もあると思うので、1日当たりのアップ記事数を5エントリ以上にしたいけど、一部ブログの「画像の長辺上限ピクセル数」は大丈夫かな~?)当ブログのPC版に表示される「ブックマーク」の方は、11月末に新しい移行先のブログに差し替えたいと思いますが…。飛び地や長い曲名の人、京都市の八坂庚申堂、道路元標や庚申塔の一覧サイトとかは...yahooのブログが終了と聞いてしまったので…

  • 3月10日(日)のつぶやき

    2015年2月24日、鴻巣市役所の雛飾りift.tt/2u02sMz⇒tumblr本拠地—kotonehimiya(ことねっち)(@kotone326)2019年3月10日-23:143月10日(日)のつぶやき

  • 3月9日(土)のつぶやき

    館林市近辺の庚申塔⇒足利市八椚町の庚申塔ift.tt/2XKHRt0—kotonehimiya(ことねっち)(@kotone326)2019年3月9日-17:31七福神のドット絵ift.tt/2EKQ3RA⇒tumblr本拠地—kotonehimiya(ことねっち)(@kotone326)2019年3月9日-20:243月9日(土)のつぶやき

  • 3月6日(水)のつぶやき

    (こちらのドット絵コミュでは最後の投稿かも)今回は、「八木節【やぎぶし】のGIFアニメ」(2種類)と直近3年間に保留していたドット絵の残りを中心に紹[google+から]...ift.tt/2ISB7WM⇒tumblr本拠地—kotonehimiya(ことねっち)(@kotone326)2019年3月6日-01:233月6日(水)のつぶやき

  • 2月27日(水)のつぶやき

    「小利根【ことね】のアトリエ」ウィンタースポーツのドット絵、スキージャンプのドット絵fc2.to/S2oqJ9—kotonehimiya(ことねっち)(@kotone326)2019年2月27日-23:13ウィンタースポーツのドット絵、スキージャンプのドット絵ift.tt/2VrhuGNift.tt/2H63xdu⇒tumblr本拠地—kotonehimiya(ことねっち)(@kotone326)2019年2月27日-23:522月27日(水)のつぶやき

  • 2月26日(火)のつぶやき

    こちらのドット絵コミュでは、最後から2番目の投稿かな?今回は、直近3年間のうちにドット絵の制作宣言をしていたものを一気に描いてみました。スキージャ[google+から]...ift.tt/2ThEfzq⇒tumblr本拠地—kotonehimiya(ことねっち)(@kotone326)2019年2月26日-23:372017年5月17日、さいたま市中央区本町西1丁目・庚申社【旧与野市エリア】ift.tt/2ThWPHv⇒tumblr本拠地—kotonehimiya(ことねっち)(@kotone326)2019年2月26日-23:572月26日(火)のつぶやき

  • 2月24日(日)のつぶやき

    館林市近辺の庚申塔⇒《東京都》大田区山王3丁目、根岸地蔵尊ift.tt/2SUHGwC—kotonehimiya(ことねっち)(@kotone326)2019年2月24日-23:372月24日(日)のつぶやき

  • 2月23日(土)のつぶやき

    庚申塔-tumblr⇒[google+から] 《6月5日訪問》鹿沼市草久、瑞峯寺にあった合掌稚児像と不動明王立像。後ろに竜があるけど、剣だけなら「倶利伽羅不動」になる。#栃木県#鹿沼市…ift.tt/2SUFipt—kotonehimiya(ことねっち)(@kotone326)2019年2月23日-01:56庚申塔-tumblr⇒[google+から] 《6月5日訪問》鹿沼市下沢、薬師堂(県道14号線沿い)にあった勝善神の石碑。#栃木県#鹿沼市#kanumaift.tt/2E4a0SU—kotonehimiya(ことねっち)(@kotone326)2019年2月23日-01:56庚申塔-tumblr⇒[google+から] 《6月5日訪問》鹿沼市下沢、薬師堂(県道14号線沿い)にあった十九夜供養塔。(その1)#...2月23日(土)のつぶやき

  • 2月22日(金)のつぶやき

    2017年5月17日、JR埼京線与野本町駅周辺のバラなど(さいたま市)ift.tt/2U8FRJb⇒tumblr本拠地—kotonehimiya(ことねっち)(@kotone326)2019年2月22日-23:08庚申塔-tumblr⇒[google+から]こちらのドット絵コミュでは、最後から2番目か3番目の投稿になるかもしれません。右下の風景画のドット絵は、埼玉県さいたま市桜区西堀9丁目にある庚申堂…ift.tt/2GBZd6l—kotonehimiya(ことねっち)(@kotone326)2019年2月22日-23:56庚申塔-tumblr⇒2015年4月25日、西新井大師の牡丹と藤【後編】(足立区・総持寺)ift.tt/2TdwDxK—kotonehimiya(ことねっち)(@kotone326)2019...2月22日(金)のつぶやき

  • 2月21日(木)のつぶやき

    私(ことねっち)が「青春18きっぷ」で訪問したいエリアのまとめift.tt/2U1e3Go⇒tumblr本拠地—kotonehimiya(ことねっち)(@kotone326)2019年2月21日-00:18こちらのドット絵コミュでは、最後から2番目か3番目の投稿になるかもしれません。右下の風景画のドット絵は、埼玉県さいたま市桜区西堀9丁目にある庚申堂([google+から]...ift.tt/2Ip9KDi⇒tumblr本拠地—kotonehimiya(ことねっち)(@kotone326)2019年2月21日-01:432月21日(木)のつぶやき

  • 2月19日(火)のつぶやき

    さいたま市桜区西堀9丁目(旧浦和市エリア)の庚申塔をドット絵で再現bit.ly/2TUTuvi⇒tumblr本拠地—kotonehimiya(ことねっち)(@kotone326)2019年2月19日-18:302月19日(火)のつぶやき

  • 2月16日(土)のつぶやき

    2017年5月17日、氷川参道から庚申塚バス停まで歩く(さいたま市)bit.ly/2N9hDeR⇒tumblr本拠地—kotonehimiya(ことねっち)(@kotone326)2019年2月16日-10:322月16日(土)のつぶやき

  • 2月15日(金)のつぶやき

    東武野田線(アーバンパークライン)北大宮駅と多子稲荷神社などbit.ly/2BFJD5n⇒tumblr本拠地—kotonehimiya(ことねっち)(@kotone326)2019年2月15日-10:472月15日(金)のつぶやき

  • 2月14日(木)のつぶやき

    東北本線大宮駅~埼京線北与野駅~与野本町駅の庚申塔めぐりbit.ly/2E7OldL⇒tumblr本拠地—kotonehimiya(ことねっち)(@kotone326)2019年2月14日-00:02JR東北本線(湘南新宿ライン他)大宮駅と地蔵堂などbit.ly/2ByFYGk⇒tumblr本拠地—kotonehimiya(ことねっち)(@kotone326)2019年2月14日-10:322月14日(木)のつぶやき

  • 2月13日(水)のつぶやき

    東武伊勢崎線&JR東北本線久喜駅bit.ly/2Gnlvs7⇒tumblr本拠地—kotonehimiya(ことねっち)(@kotone326)2019年2月13日-12:012月13日(水)のつぶやき

  • 2月12日(火)のつぶやき

    東北本線浦和駅(湘南新宿ライン他)bit.ly/2RVZlyy⇒tumblr本拠地—kotonehimiya(ことねっち)(@kotone326)2019年2月12日-12:01館林市近辺の庚申塔⇒さいたま市大宮区宮町4丁目、御影堂の地蔵立像などbit.ly/2GEmLqn—kotonehimiya(ことねっち)(@kotone326)2019年2月12日-23:112月12日(火)のつぶやき

  • 2月11日(月)のつぶやき

    2017年2月17日、大宮第二公園の梅林など(さいたま市)bit.ly/2RSPLfH⇒tumblr本拠地—kotonehimiya(ことねっち)(@kotone326)2019年2月11日-02:262月11日(月)のつぶやき

  • 2月10日(日)のつぶやき

    スカイベリーのチロルチョコbit.ly/2BtlleO⇒tumblr-花とお菓子他—kotonehimiya(ことねっち)(@kotone326)2019年2月10日-15:412015年1月27日、羽生市北2丁目・大天白神社bit.ly/2TGm6IF⇒tumblr-花とお菓子他—kotonehimiya(ことねっち)(@kotone326)2019年2月10日-15:41明けましておめでとうございます(2019年)bit.ly/2BvvcRl⇒tumblr-花とお菓子他—kotonehimiya(ことねっち)(@kotone326)2019年2月10日-15:41[google+から] 注:「足利市の文化財一斉公開」開催時の日曜日しか入れません。#manhotalk《11月25日撮影》栃木県足利市、緑町配水...2月10日(日)のつぶやき

  • 2月8日(金)のつぶやき

    館林市近辺の庚申塔⇒東京都足立区西新井1丁目、総持寺の地蔵立像bit.ly/2HZbMtD—kotonehimiya(ことねっち)(@kotone326)2019年2月8日-17:032015年4月25日、西新井大師の牡丹と藤【後編】(足立区・総持寺)bit.ly/2I25NnZ⇒tumblr本拠地—kotonehimiya(ことねっち)(@kotone326)2019年2月8日-19:092月8日(金)のつぶやき

  • 2月4日(月)のつぶやき

    庚申塔-tumblr⇒[google+から] 《6月5日訪問》鹿沼市草久、瑞峯寺にあった不動明王の剣とせいたか童子、こんがら童子。#栃木県#鹿沼市#kanuma☆こんがら童子?の髪型が…bit.ly/2S7jTJt—kotonehimiya(ことねっち)(@kotone326)2019年2月4日-00:37庚申塔-tumblr⇒[google+から] 《6月5日訪問》鹿沼市草久、瑞峯寺にあった弁財天像。#栃木県#鹿沼市#kanumabit.ly/2UItEL9—kotonehimiya(ことねっち)(@kotone326)2019年2月4日-00:37庚申塔-tumblr⇒[google+から] 《6月5日訪問》鹿沼市草久、瑞峯寺にあった十一面観音像。#栃木県#鹿沼市#kanumabit.ly/2S3uTrj—...2月4日(月)のつぶやき

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ことねっち(地名ネタ、庚申塔、マンホール蓋)さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ことねっち(地名ネタ、庚申塔、マンホール蓋)さん
ブログタイトル
地名の品格
フォロー
地名の品格

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用