2年前にホームステイしてた子が会いにに来てくれました。お姉さんとその旦那さんと一緒に。彼女はスイスからでお姉さんと旦那さんはカリフォルニアから上野でみんなで食事しました。トランプ関税の事ちょこっと聞いてみましたが物価が上がるから大変でみんなうんざりしているよってじつは、私も株がヤバいことになっておりましてって..(笑)すごく楽しいひと時でした。お土産もまたまたたくさんいただきまして感謝です。スイス、...
車が大好きな2児のパパです。家族で過ごす楽しいカーライフ..今度はみんなでどこに行こうかな(笑)。
胸すくNAエンジンを求め318i、325iと乗り継いできました。今回、子供たちがデカくなったのを機に乗り換えましたが、325iのフィーリング+サウンドがあまりにも素晴らしく、そのイメージを踏襲する528iを購入しNAの世界を堪能し続けております。共通の趣味を持った方々とたくさん情報交換していけたらなぁと思っておりますのでみなさんよろしくお願いします。
F10のウォッシャー液って減り早くないですか?2-3ヶ月に一度警告が出ているような...そんなに使う方ではないのですが..(苦笑)前車E90の時って自分でウォッシャー液を継ぎ足したことがほとんどなかったので..その理由が先日ワイパー交換後の試し拭きの時に分かったような気が.ヘッドライトが点いてましたのでそれ用も噴射されまして..初めて見ましたが結構出てるのね..当然逆側も..地面に流れ落ちてるの見る...
メチャクチャ気を付けてるのですがやっちゃいますね。ガリ傷..狭い道路ですれ違う時左に寄せすぎて路側帯が少し出ているところにリアがヒット..(涙)やはり路側帯に運転席側フロントがヒット。なんでこんなに激しいのかと言いますと↑酷いとこを拡大携帯の契約に時間がかかりすぎて帰るのが閉店ギリギリになり夜遅くなったので誘導の人がおらず..真っ暗でしたが何回も利用してるので何の違和感もなく車を出すとガガガって。そ...
家内と池袋にきたのはもう一つ目的がありまして..ちよっとここでお買い物を来年の成人式に娘にここのアクセサリーを贈りたいなと..昨年4月大学に合格した時家内が娘にネックレスをプレゼントしまして私が家内にプレゼントしたやつ今から30年前に..付き合い始めた頃..(笑)気に入って毎日してくれてるので私も家内も嬉しくて..で、買うなら値上げ前にと言うことで..(爆)喜んでくれたらいいなと。...
ラーゲリより愛をこめて 見てきました。トップガンマーヴェリックに次いで2回目のTOHOシネマズ 池袋。ほんとは アバターが見たかったのですが家内がどうしてもということで..(笑)あんまり 泣く系は得意じゃないのですがたまの家内サービスだし轟音スピーカーの音でも楽しもうかぐらいの気持ちで見ましたが..メチャクチャ面白かった!!家族の大切さがとても分かりやすくみんなの役割が明確に描かれており..特に子供とは何ぞ...
朝から和ダンスを広げて振袖を探しています..今日は写真館で打ち合わせの日でして来年の娘の成人式の前撮りの..ママの振袖を着たいということでなんとか見つけて車に積み込んで出発したのでした。で早速サイズの確認..ママよりもちょっと背が高いのですがギリギリいけそうですね。(笑)ママたちが小物系を決めているところ..ここに優秀なカラーコーディネーターがいるのですが全然お呼びでなかったですね。(爆)実はこの予約...
COSTCOで買ったミシュランのワイパーを取り付けようと思って4ヶ月ほったらかしにしていた件。(後編)
(前回のつづき)で 先日ふと病み上りハイの時になんかリトライしたくなり..ちゃんと取説を読んでやってみることにしました。まずは 既設のブラケットを外す作業。〇の部分を持ってブラケットを←に引っ張ると取れました。次に F10用のブラケット(S1)を付ける作業。〇の部分に切り欠きがあるのでそれに位置を合わてS1ブラケットを置き→の方向に押すとカチッと入ります。その後 フタを緑の↓の方向に押してカチッと閉める。これで準備...
COSTCOで買ったミシュランのワイパーを取り付けようと思って4ヶ月ほったらかしにしていた件。(前編)
先日 大掃除をしてましたらずいぶん前に買ったミシュランのワイパーが出てきました。コストコ行った時に気になって買ったやつです..今さらトーナメント式??と思いつつも全天候対応でゴツいカバーが付いていたりいろいろヨコ文字で性能が並べられるとしかも あのミシュランが作ったとなりますと試したくなりまして..しっかりとF10にも対応してて究極に安かったのでダメもとで買ったのでした。が、当時取り付けようと小さく...
三井アウトレットパーク 北陸小矢部帰省時によく行きます。首都圏では売り切れのモノがこちらでまだ買えたりして宝探しに行くようなワクワク感があります。あと室内型なので天候を気にせず行けるのと駐車場が大きいので混まずに車が止めれるのもイイですね。で、今回も行ってきました。子供たちはもらったお年玉で何を買おうかと楽しみにしてましたが..なんと 大好きなNIKEが無い..フロアマップを見ると11月で閉店してるで...
富山ではお正月料理堪能してきました。こういうのを囲みながらちびちびやるのがタマラない..キングオブ田舎料理「煮物」美味しすぎる。子供たちも大好きなんですね。(笑)そこに新鮮なマグロや地物のブリ刺なんかが出てくると幸せすぎて1年の疲れが吹っ飛ぶ...しかも、今回は病み上り10日ぶりのおビールでしたのでその美味しは異次元級でした。(笑)シメのお雑煮も完食し..美味しすぎてお餅を追加したりして..(笑)胃腸炎...
(前回のつづき)今回の冬帰省楽しみにしていたのが新しく購入したスタッドレスの性能確認でして..ですが、行きも帰りも全然雪がなく..行きは信州中野あたりで冬タイヤ規制あるもノーチェックで走行可能であり帰りは新井で冬タイヤチェックしてましたがこの通り路面には全然雪がなく辺りはそれなりに積もってましたが気温もそこまで低くなく凍結+積雪性能を試す機会は無かったです。。ですのでドライ路でのインプレになりますが...
みなさま あけましておめでとうござます。本年も何卒宜しくお願い致します。不覚にも年末に胃腸炎にかかり数日間ろくに食事も取れず仕事もできず..復活したのは29日でして4キロやせた影響は意外と大きくなにせパワーが出ない...ですが老体にムチ打ち仕事を片付け気迫で年越しモードに..(笑)一足先に帰る息子を大宮駅に送りおうちの大掃除と夏タイヤのお片付け富山の風物詩「天神様」を飾り30日の深夜何とか帰省出発にこぎ...
「ブログリーダー」を活用して、kicchanさんをフォローしませんか?
2年前にホームステイしてた子が会いにに来てくれました。お姉さんとその旦那さんと一緒に。彼女はスイスからでお姉さんと旦那さんはカリフォルニアから上野でみんなで食事しました。トランプ関税の事ちょこっと聞いてみましたが物価が上がるから大変でみんなうんざりしているよってじつは、私も株がヤバいことになっておりましてって..(笑)すごく楽しいひと時でした。お土産もまたまたたくさんいただきまして感謝です。スイス、...
先日、上野-御徒町に行ってきました。超久し振りのアメ横には人が一杯で..お魚、フルーツ、乾物、お菓子見ているだけで楽しかった。で、少し恩賜公園へ..この日は天気が良くて桜がキレイでここまた花見客でいっぱいで..(笑)ようやく、春が来ましたね。この3ヶ月間..完全にさぼってました。長男の受験、卒業式家族の事、仕事のことも少々..非常に慌ただしかったですね。(笑)で、我がF10も晴れてサマータイヤに。また、こ...
先日、スタッドレスに交換した時サマータイヤがどれだけ減ったのか見てみました。今の走行距離は116,278km。このタイヤを着けたのが74,183kmなので42,095km走ったことになります。そこからスタッドレスを履いてた約6,000kmを差し引くと2年間で 約36,000km走ったことになります。で、フロントまあまあ均一に減ってます。4-5部山といったところでしょうか。走行距離考えますと耐久性がある方だと思います。リア意外だったのがリアの...
娘が買ってきたパジャマを見せてくれました。アホすぎる..(爆)パパのも買ってきてあげようかってじゃ、001をって要らんわい(笑)!くわしくは.....
ようやくスタッドレスに替えました。(笑)来週からいよいよ息子の受験がスターしますのでどんな時でも出動できるように..ビフォーアフター3月..吉報をもって富山に帰れますように。。...
あけましておめでとうございます!わが家は元旦の朝から湯島天神に行ってきました。息子が受験を控えておりましてなんとか神様のお力添えをと思いまして。(笑)人出が少なかったので参拝後すぐに絵馬コーナーにたどり着けました。努力以上の成果をとは申しません。せめて、息子が得意な問題が出まくりますように。(笑)お守りと破魔矢も買ったので必ず幸運が訪れるはず..で、この後志望校に寄ってモチベーションをマックスにして帰...
ステラモータースでオイル交換してきました。仕事ついでで行きやすいところにあるのもそうなのですが前回交換したパワークラスターのオイルがスゴクよかったので今回もお願いしました。軽い吹け上りがまた一層軽くなったようで楽しすぎてスタッドレスに交換するのもう少し後にすることにしました。(笑)...
今年のクリスマスはめちゃめちゃシンプルにしました。ツリーもリースも無しで..ママがパパっとチーズフォンデュを作ってくれクリスマスケーキはちょっといいアイスで気持ちだけでもおいしかった!!けど、プレゼントはシッカリと..(笑)息子の入試試験が目前でして頑張れー!!...
いつもの宇佐美さんに行ってきました。目的は給油とDriveRayを申し込みに以前はカード払いでも楽天ポイント付いていたのですがいつのまにか対象外になってまして..楽天ポイント付けたい時はDrivePayにする必要がありで、申し込んできました。スタッフに声掛けたらすぐに発行してくれました。ポイント付与率は2Lに付き1P。1P = 1円として使えると言うことは..ガソリン1L あたり 0.5円引きと言うことか。今、もの...
(前回のつづき)今の528iに初めて乗った時随分静かな車だなと思いました。ドアを閉めた瞬間、喧騒から切り離され車内はぐっとプライベートな空間に..そこでエンジンに火を入れると脳内にアドレナリンが流れ込む..7に乗ると密閉感が一層強くそのただならぬ静粛さに高級感を感じる..イイなと思ったのがコックピットのタイト感巨大な7と言えどもちょうどいいタイト感は損なわれておらずやっぱりその気にさせる演出はBM...
(前回のつづき)搭載されるエンジンはエンジン型式 B58B30A2997cc 直列6気筒DOHCターボ最高出力 326ps(240kW)/5500rpm最大トルク 45.9kg・m(450N・m)/1380~5000rpmBMW 3.0L直6ターボエンジンと言えば、335i(E92)で搭載された時衝撃的だったのを覚えてますね。N54型と呼ばれてて最高出力 306ps(225kW)/5800rpm最大トルク 40.8kg・m(400N・m)/1300~5000rpmと、パワーもさることながら最大トルクの40kg・m余りが超低回転の1300rpmで...
昔は小さくてキビキビ走る車が好きでした。ですが、大きくなった子供たちとみんなで移動することを考えるとサイズアップが必要になり今の528iにしたのですがこれが大正解で..こんなにデカいのにスポーティーカー顔負けのクイックネスで走ってくれロングドライブなんかは水を得た魚のように快適そのもので乗っても乗っても楽しさは失われない..となると、NAだ TURBOだと言うことよりもBMWであることがやはり大切...
またまたまたオイルの焼けるような臭いが室内でするようになりました。しばらく調子よかったのですがここに来て..いつものごとくトラオムガレージさんで見てもらいましたらVVTモーター回りからのオイル漏れが原因であることが判りました。画像はこちらよりホントによくオイルが漏れるエンジンですがこの上なく気持ちの良いフィーリングとサウンドのためと考えますと多少のコストは仕方ないと思われ..今回もトラムガレージさ...
秋の社内合同コンペに行ってきました。3拠点合同総勢30名で争います。(笑)会場となった広陵CCは自身2回目ですしちょっと前にこれでじっくりコース練習したので今回はなんとか目標のハーフ60を切りたいっ!!午後は少し雨に見舞われましたがなんとか最後まで楽しくできました。で結果はと言いますと..OUT(東) 64IN (南) 65合計 129んーまだまだですね。ですが、前回より-18打でしたし初めて最下位...
ゴルフスクールでコース貸切レッスンがあったので参加してきました。いつものコーチが実際のコースでいろいろ教えてくれるのでこれは絶好のチャンスと思いまして..なにしろ、レッスンでは上手くいってもコースでは全然上手くいかないことが多いので..(苦笑)シチューエーションごとにいろいろアドバイスをくれるのでスゴく分かりやすくて楽しい!寄せなんかもみんなでやるのでグリーンはこんな感じでボールだらけに。(笑)午前中...
だいぶん前の話 スタンドで洗車をしていた時..ヴァオーン!!って 背後でとんでもなく獰猛な獣が目覚める音が..ビックリして振り返るとそこにいたのはシルバーのEクラスセダンで、よく見るとフェンダーに6.3の文字が..AMG E63(W212)こん時初めて聴きましたねAMG謹製M156ユニットの咆哮を。AMG製M1566,208cc cc V型8気筒最大パワー 524ps(386kW)6800rpm最大トルク 64.2kg・m(630N・m)5200rpmAM...
もう一台は..パナメーラ(970) 3.6!あえての3.6L NA V6エンジン!!300㎰の最高出力も魅力的ではあるのですが400 n・ⅿ (40.80 Kgf・m)という3.6Lらしからぬ太っといトルクを3750rpmという低めの回転から叩き出すところがハートをわし掴みにされるのでして..エンジン型式M46 3605cc V型6気筒最高出力 300PS(220 kW) / 6200 rpm最大トルク 40.80 Kgf・m(400N・m) / 3750 rpm排気量1リットルあたりの馬力は82.19PS/Lトルクは11.3...
こん時、ビジュアル的にかなり衝撃を受けまして心が折れ ちょっとだけ乗り換えを考えました。(笑)その時に まっ先に頭に浮かんできたのが..レクサス GS350でした。搭載する3.5L V6エンジンはNAながら 318psを叩き出す高出力のエンジンでしてNAフェチ的に一度は味わっときたいと思ってましてこの時から..エンジン型式 2GR-FKS3456cc V型6気筒最高出力 318ps(234kW)/6600rpm最大トルク 38.7kg・m(380N・m)/4800rpmJC08モード...
前回のつづき今回の点検の結果はヒートポンプの故障でした。乾燥温度が規定よりも低くかったらしい..初めてのケースですね。(苦笑)で、保証期間内でしたので新しいものと交換ということになりました。本体1年、ヒートポンプ3年で、一週間後..ビフォーアフター新しいモノが来ました。今まで使ってたAQW-DX12Nという機種の在庫が無く一つ新しいAQW-DX12Pという機種になりました。ヒートポンプが対策されたものになっているとの...
昨年買ったAQUAの洗濯機口コミ通り、乾燥が弱く..実は今まで2回本体交換してもらってます。2回とも技術の方が来られてヒートポンプの数値を見られるのですが異状なく..だけど全然乾かないので初期不良扱いで2回交換していただきました。が、やはり自動運転だと乾かないことがあり..念入りにしても乾かないことが..直近で点検で来られた時は排水に時間が掛かってることが分かり排水溝をお掃除してもらい幾分かはマシになっ...
この後、日本の涼を求め武蔵野茶房 田無店に行ってきました。ちよっとレトロな和が留学生に受けそうで..店内も大正の香りプンプンでなんかほっこりできそうで..みんなでクリームあんみつをたのみました。上品な和の甘味が疲れた体にしみわたりリフレッシュ効果やばっ(笑)今回のコンパクトな西東京散策楽しんでくれたかな?また、スキ間時間あったら行きましょう!!Click here for Google Translate...
留学生と田無神社に行ってきました。ちょっと近場をブラブラと..五龍神が祭られている西東京市のパワースポット今年は初詣に行ってなかったのでちょうど良かった的な..で、五龍神に順番に参拝しました。まずは、本殿(金龍神)に参拝。運気向上、幸福招来の神様でしてうちの運頼みの愚息をなんとか大学に..(笑)つづいて東の守護神青神龍技芸向上、就業成就の神様パパの売り上げ達成なんとかお願いします。(笑)次に向かったのは...
先日のゴルフレッスンでとうとう..ドライバーの飛距離200yd行きましたー!!人生初!レッスンに通い始めて1年半ようやくって感じでして..苦労してたアッパーブローなんとか出来るようになったかな。。ハーフを60アンダーで回るため着々と..(笑)...
先日、名古屋に行った時初めてひつまぶしを食べました。仕事が終わってみんなで遅めのランチを食べようと駅の地下にあるゆうふくに行きました。そういば、名古屋名物はいろいろあれどひつまぶしって食べたことが無く..で今回頼んでみました。これが人生初のひつまぶし。ウナギってこんなにギッチリ入っているのね。(笑)チョボチョボ程度かと..で、美味しい食べ方は..なるほど..そのまま→やくみ→お茶漬け→フリーで食べるの...
韓国から留学生がホームステイに来てくれました。韓国の超有名大学に通うクレバーなお嬢さん。日本語は翻訳ソフト使えばとか言ってましたがめちゃくちゃ上手でビックリしました。(笑)今回一番楽しみにしてたのが長女でして韓国のアイドル、コスメが大好きで早くお友達になりたいと..実際、秋に研修で韓国に行くので会えるかなとか話してました。(笑)お土産もたくさん頂きました。あと、一人一人にお手紙も書いてきてくれて あり...
ヘリテイジゴルフコースに行ってきました。9ホール×2のカジュアルなコース友人が、気楽に楽しく回れるコースをということでここをチョイスしてくれました。ありがとうー手引きカートで二人でゆっくり回れるのがイイ。私はWILSONのPROSTAFFを使ってます。コースに行くたびに「何じゃこれゃ」みたいな顔されますが下手くそなのでこれで十分だし何より家内が昔テニスラケットをプレゼントしてくれたのがこのシリーズでしたのでゲン担...
父の日、家で手巻き寿司パーティーしました。お刺身がたくさんあってすごく美味しかった~このプリンがのっかったデザートを食べてるとちょっとしたサプライズが..家族からお手紙付きのビックプレゼントをもらいました。おー、これは以前無くした名刺入れ..デザインはそのままで色と質感がぐっとシブく..この折り紙を折ったようなデザインがキレてて好きだったんですよね。(笑)これはテンション上がりますね。まだまだギアを...
ゴッチバッタ池袋西口店に行ってきました。知る人ぞ知るシェラスコ食べ放題のお店。目の前で切ってくれるのでメチャクチャ楽しいーこんだけのお肉が次から次と..(笑)ちょっと話に夢中になってるとあっと言う間にお肉が増えてしまう..そんな時はテーブルのプレートをNO THANKSにするとお肉がストップされます。で、また食べたくなったら..YES PLEASEにすると供給開始されます。(笑)今回久しぶりに弟と飲みました。3時間あっ...
ゴルフのコンペが続きます..ハーモニーヒルズGCで社内コンペしました。全然練習してません とかクラブ握るの半年ぶりです とか言ってますが..同時期に始めた若手たちがどれだけ上手くなっているのか気になる..(笑)あと、賞品で大谷選手の帽子が背番号にちなんで17位賞に意されておりまあまあテンションが上がります。。前回の課題、フワッと上げる寄せはレッスンでいっぱい練習したしここは結構プレ4あるのでティーショッ...
2度目の千葉カントリーです。今回は梅郷コースでのコンペでして..昨年のリベンジに来たのですがこのコース難しいのなんのって..だいたいのホールがこんな感じでグリーンが高いところにあるんですよ。で、その裾野はバンカーに囲まれてまして..私はフワッと上げて寄せるボールが打てないので全然グリーンに乗らずやっとの思いで乗ってもグリーンがはやいのでバンカーに落っこちてしまう..で、前半だけで107叩きました。(爆...
先日グリルをブラックに換えましたらなんか、お顔にもう一ヒネリ加えたくなり..ネット見てましたら控えめで良さげなモノ見つけましたので.. 取り付けてみました。ビフォーアフターカーボン調のリップ付けました。(笑)E90の時、かなり満足度が高かったので..しかし、今回は予算の都合でカーボン調(転写)になりましたが..(笑)ビフォーアフターちょっとだけスポーティーさが増しなかなか良かったです。取付はこの時に一...
留学生が我が家に来てくれてから約1ヶ月毎日、夕食後にいろいろお話ししてくれすごく楽しかったですね。フランスでの生活、バイトの事車の事、そしてお料理の事なんかもたくさんお話ししました。日本語も来た時よりもだいぶん上手になりましたね。数の数え方、助詞の使い方にすごく苦労してましたがそこは日本人も適当ですのでガチガチじゃなくても..(笑)で、いよいよお別れの時が来ました。これから2週間くらい友達と国内を旅行...
前回のつづき熊野三山の1つ熊野本宮大社の御社殿未来をつかさどると言われておりこれからも みな元気でとお参りしてきました。158段の階段を下り大鳥居の前でもパチリ大斎原にも行ってきました。お腹が空いたので途中で見つけたお店で昼食を熊野牛らーめん 楽牛骨ベースのクリーミーでマイルドな味わいのラーメン。黒豚餃子も美味でした。で次に向かったのが熊野三山の1つ熊野速玉大社過去をつかさどると言われており..思い返せ...
ダンガンツアー...それは疲れを知らない大人たちのツアー。今年は暑さを避け少し早めの開催に。今回も仕事後ダッシュで新幹線に飛び乗り夜中の新高岡駅に到着あーちゃんたちに迎えに来てもらいオデッセイにデカいクーラーバックを設置し出発っ!!交代で運転し着いた先は..熊野市(花の窟)めちゃくちゃ日の出がキレイでした。さらに、クルマを進め目的地の世界遺産 熊野本宮館にやってきました。ここから熊野古道を歩くためバ...
子供たちがコロナ禍でオンライン授業するのに使ってたPCDELL VOSTRO10年使く前のPCですがメモリー増設したらまあまあ動くようになりましたのでアマプラの音楽+映画を楽しもうとスピーカーを買いました。超定番のJBL Pebbles!まんまるなデザインにオレンジのワンポイントが効いてるスタイリッシュなJBLのPCスピーカー口コミ+デザインの良さもありますが配線が少ないのポイントになりました。で聞いてみると..小さくて可愛いボ...
(前回のつづき)GW明け トラオムガレージさんに電話したら部品が入っているようですぐに修理してもらえることになりました。で、保険会社へロードサービスの手配を..すぐ来てくれました。一応、バッテリー復旧の作業をしてもらいましたがやはりダメで運ばれて行きました。で、数日後修理完了の連絡があり電車+バス+タクシー駆使して引取に行ってきました。(笑)今回も素早く+リーズナブルに修理していただきありがとうござ...
母の日のお花今年は青いあじさいを贈りました。いちばん手のかかる長男からママへ。(爆)今回は一緒に花屋に行きママ自らチョイスしたのですが..花言葉を聞いてビックリ辛抱強い愛情まだまだ子育てには辛抱が必要ってことですね。(笑)この日はみんなでスシローに行ってきました。なんかイイ母の日でしたね。(笑)...
今年の母の日..家内に枕をプレゼントしました。といいますのも、家内は枕難民で今まで買った枕は数知れず..大体は買うとき良かったけど家で使うと合わない..挙句の果てには枕なしで..すると首が凝ってたいへんで翌朝疲れが取れていない..と悪循環に陥っておりワラにもすがる思いでしたので..吉祥寺のPILLOWSTANDに行ってきました。ココのお店のいいところは..独自の計測器で首周りのカーブを測ってもらえサイズ、素...
フランスから留学生がホームステイに来てくれました。パリのディズニーランド近くに住むアクティブなお嬢さん。先週、韓国に遊びに来てたらしくそこからダイレクトに日本へ日本で食べたいものを聞くとふわふわのパンケーキって言ってたので..早速、吉祥寺にある幸せのパンケーキに行ってきました。イメージ通りだったようでスゴく喜んでくれました。(笑)家では彼女がお料理しているらしくカルボナーラが得意と言ってました。約1...