ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
グランマルシェダケダのお弁当
先月、休日の午前中に富山駅前で用事があり、帰りにマルートに寄ってお昼用のお弁当を買った。マルートにはお弁当を買えるお店がいくつもあるので悩むなぁ。今回はグランマルシェタケダのお弁当にしたよ。グランマルシェタケダはお肉専門店で、お肉はもちろんのこと、ちょっ
2022/12/31 05:09
佐久良であずき茶サワーと鴨焼き
この前、友達と富山市西町の佐久良(さくら)で飲んだ。以前、いぶし銀やのらりくらりがあった場所に今年できた居酒屋さんで、気さくなマスターが一人で切り盛りしておられる。私達は、カウンター席に座って、まずは生ビールを。席料として500円かかるけど、その金額でお通し
2022/12/29 19:10
セブンイレブン金のハンバーグとカレーパン
先日、仕事帰りにセブン-イレブンに寄って、夕飯のおかずを買った。「坂上指原のつぶれない店」で、セブンイレブンのメガヒット商品ベスト5を取り上げていたのを見て、食べてみたくなったから。が、テレビ番組の効果は凄いからね、金のビーフシチューとサバの塩焼きは売り
2022/12/28 12:45
ジラソーレの前菜盛り合わせとワイン
この前、友達3人と富山市宝町のありがとう横丁2Fの伊酒場ジラソーレに行った。2019年、この場所へ移転されてすぐの頃に行った時と、店内の造りが変わった気がする。これが、事前に予約しておいた前菜盛り合わせ(11種盛り2人前で3千円)。説明された時は何一つ覚えられず、メ
2022/12/27 05:31
ツリーとサンタに対抗してトナカイ
昨夜は、クリスマスイブということで、我が家に計9人が集まってクリスマスパーティをした。メインの料理は、恒例のケンタッキーのパーティバーレル。年々絵皿の柄がざっくりとしていく気がするけれど、一応飾っておこう。そして毎年添付されている、スタッフの方の手書きメッ
2022/12/25 19:00
BREWMINでクラフトビールとピンチョス
メリークリスマス現在、富山市総曲輪のSOGAWA BASEではクリスマスキャンペーンを実施中。まだ総曲輪BASE内ショップを制覇していない私だけれど、最も利用したお店っていうと、BREWMIN’(ブルーミン)かな。氷見のクラフトビール工場直営のBARで、自社製品以外のクラフトビ
2022/12/24 12:23
三角屋のかつ丼と牛かつ定食
この前、夫とイオンモール砺波で買い物をして、2Fのフードコートでお昼ご飯を食べた。三角屋(ミスミヤ)でかつ丼と牛かつ定食を注文したよ。(計2,230円)三角屋のメニューは、とんかつ、牛かつ、鶏の唐揚げが中心。牛・豚・鶏の揚げ物が食べられるってことだね。とんかつは
2022/12/23 05:57
しゅん家で忘年会
先日、富山市新富町のしゅん家(しゅんや)で職場の忘年会があった。新富町交差点を西方向に進むとあるお店だよ。ここの良いところは、個室でゆったり過ごせることと、飲み放題でボトルワインをいただけること。今回も、飲み放題付きコースだったので、しっかりちゃっかりボ
2022/12/21 19:30
引越しの日に預かったものとクリスマスツリー2022
諸事情あって先日、上の娘一家が私の実家から、我が家の町内にあるマンションへ引越しをした。雪の日の引越しだったので、朝早くから娘夫婦が「暖かい所で留まっていて欲しい」と思う大事なものを我が家へ預けに来た。それは、まずは孫。うん、それは大事だ。心をこめて世話
2022/12/20 12:57
南京千両でリアルタイムに「せっかくグルメ」の電話が…の巻
一昨日、夫と富山市元町の南京千両でお昼ご飯を食べた。二人とも子供の頃から慣れ親しんできたお店で、時々無性に食べたくなるのだけれど、人気店なのでなかなか行けない。11時から15時までしか営業していないし、駐車場も少ない。だから土日しか行けない私達は、何度もフラ
2022/12/19 05:05
やけるやんか千房 富山駅前店の飲み放題付きコース
先日、会社のOBの方々との定例飲み会で、富山市新富町(シックの南側にあるビル1F)のやけるやんか千房 富山駅前店へ行った。幹事さんが予約しておいてくれたのは、2時間飲み放題付きのコテコテ浪花コース。コースの中では一番安い、料理8品で3,980円のもの。まずはサラダが
2022/12/17 19:30
越の庭でランチと入浴、そしてブランコ
この間の伏木での日帰り旅行には、高岡市伏木国分にある越の庭でのランチと入浴がセットで付いていた。この入浴施設は、地下から汲み上げた温泉成分「メタケイ酸」を含むお水を沸かし、鉱石を使った人工温泉らしい。お風呂に備え付けてあるシャンプーはリンスインシャンプー
2022/12/16 12:50
勝興寺観光やランチ・入浴が実質無料になったツアー
先日、夫と仕事を休んで「勝興寺国宝指定記念!万葉ふるさと伏木・雨晴まち巡り」に参加した。これは、「富山で休もう。とやま観光キャンペーン」のマイカーで行く日帰りツアーのひとつで、個人向けのプランなので、9時~12時までの間に受付すれば、あとは自分達で好きなよう
2022/12/15 04:04
ココイチのカレーうどんとハンバーグカレー
この間、買い物に行ったついでに、夫と富山市山室のカレーハウスCoCo壱番屋 富山山室店でお昼ご飯を食べた。チェーン店だけれど、このグリーンモール山室にあるお店が、富山で唯一カレーラーメンが食べられるココイチらしい。と書いておきながら、実は私達、その貴重なカレ
2022/12/13 18:52
ほし乃のステーキ弁当をテイクアウト
先日、内輪で父の一周忌をし、お参りが済んだ後、我が家に移動してお昼ご飯を食べた。私が用意したのは、富山市堤町通りの国産牛ステーキ丼専門店 ほし乃のステーキ弁当。人気店なので、ピークの時間を避けたほうがいいと思い、11時のオープン後すぐに取りに行く形で2日前に
2022/12/12 12:12
冨久屋のコース料理と日本酒
先日、友達と富山市白銀町の冨久屋(Fukuya)で食事した。街ナカにある、ミシュラン一つ星の日本料理店で、皮膚科の帰りに前を通る度「行ってみたい」と思っていたんだよね。前日に6,600円のコースを予約しておいて、カウンター席でいただいた。ちなみに、メニューはコース料
2022/12/11 01:03
リコモンテのカフェテリアコース
先日、友達2人と富山市新富町のCiCビル15Fのリコモンテでランチした。ランチタイムメニューは、コースが3種類あり、私達は一番カジュアルなカフェテリアコースを予約しておいた。前菜またはスープ5種の中から1つ、メインディッシュ4種の中から1つ、デザート2種の中から1
2022/12/09 19:00
餃子のまーちゃんのえごま餃子
先月、夫がテクノホールのイベントで、餃子を買ってきた。それは、餃子のまーちゃんの3種食べくらべセット(510円)。店舗は富山市婦中町西本郷にあり、中国の食品販売や、餃子のテイクアウトの他、飲食もできるお店らしい。自家製餃子のテイクアウトは、焼き・生・冷凍があ
2022/12/08 12:52
ぷち割烹 佐蔵の海鮮丼とステーキ丼
この前、友達と富山市婦中町長沢のぷち割烹 佐蔵(さくら)でお昼ご飯を食べた。国道359号線をファボーレを通り過ぎてしばらく行き、羽根交差点の1つ手前を左に曲がるとある、黒い建物が佐蔵。大沢野からこの場所に移転してこられたらしい。毎日FacebookやInstagramでチェ
2022/12/07 03:33
いちいちつうのコース料理
この間、前にいた部署の部長さんの退職送別会に参加した。場所は、電鉄富山駅ビルエスタ4Fの和会席いちいち つう。ここは、ほとんどが個室になっているので、コロナ禍の飲み会には気をつけなくちゃいけない今の時期にはおススメだと思う。多分、今回予約してあったのはお料理
2022/12/05 18:30
ワシントン靴店のガレージセールとファーストシューズ
先月の祝日、友達に誘われて富山市婦中町でのワシントン靴店配送センター 靴ガレージセールに行った。当日、近くのエリアには新聞折り込みチラシが入ったらしく、配送センターに向かう途中で既に渋滞になっていた。友達が抜け道を通り、自分の会社の駐車場に車を停めてくれ
2022/12/04 12:00
バーガーキング マリエとやま店でチーズワッパージュニアセット
この間、仕事帰りに後輩とバーガーキング マリエとやま店へ行った。富山初出店のバーガーキング、略してバーキンと言うらしい。エルメスかい「バーガーキング行きませんか」と言われた時、夕飯なのだから少しは飲みたいのだと説明する私に「それが、飲めるんですよ!ドリン
2022/12/03 04:19
paikaji to ガジュマルのキで栗のリゾットとカクテル
この前、友達と2次会で富山市桜町のpaikaji to カジュマルノキ(ぱいかじとかじゅまるのき)に行った。実は他のお店に行こうと歩いていて、たまたま発見したお店に入ってみたのだった。以前、アメリカンなBAR:シーアインがあった場所にできた新しいお店で、形や大きさが違っ
2022/12/01 18:45
2022年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ミカエルさんをフォローしませんか?