chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
fkome
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2009/02/06

arrow_drop_down
  • 赤米

    赤米(あかごめ、あかまい)は、雑穀のパックなどを買うとよく入っていますね。 この赤いお米は古代米の一種で、かなり古くから栽培されていたそうです。 昔は秋の実りの色は黄金色ではなく、赤だったのかも知れません。 中国では「紅米」と呼ばれるそうです。 赤まいは、お米の皮の部分にタンニン系の赤色色素を含む品種です。 なんと、品質面で白米に劣る品種だと考えられたために 昭和末までにほとんど作られなくなっ…

  • お米の美味しさを表す食味値

    お米を買うときに「食味値80」や、 「食味値90」などの表示を見ることがあります。 食味値はごはんのおいしさをあらわす指標なんですね。 ごはんの味は食味値と言われて、機械で測定して 100点満点で数値を出します。 数値が高いほど美味しいお米になるというわけです。 機械には基準となる数値が設定されていて、 コンピューターが計算して結果を出しています。 日本産での標準の食味値は60〜…

  • 次世代の夢

    芒がながくて、ちょっと麦の穂みたい? 「次世代の夢」という名まえのお米です。 埼玉県熊谷市は暑いところとしても有名ですが、 この高温多湿の気候の中で生まれた品種です。 埼玉のお米「彩のきら…

  • 発芽玄米

    発芽玄米というのは、玄米に水分を含ませ、 1mmほどの芽が出た状態にしたものです。 玄米を発芽させることで、食べやすく、栄養も豊富になることから 健康食品としても人気がありますね。 玄米が白米より栄養豊富であることは、もうよく知られています。 玄米の米糠には美白・美容効果のある成分がたっぷり。 しかし、ちょっと値段は高いでしょうか。 市販の発芽玄米は、人工的に成長を止めて…

  • おいしいお米と田んぼの環境

    おいしい新米の出る季節には、 お米の食味を競うコンクールが各地で行われます。 お米の食味は、まず、機械で、玄米に含まれる成分を測定。 基準に沿っておいしいお米が判定されるのですが、 実際にこうした機械測定のあと、人が食べて、 最終的においしいお米が決定します。 食味計と呼ばれる測定機器で、…

  • 記憶力アップにも?お米の栄養

    発芽玄米など、 玄米を発芽させて、その栄養をいただくというのは 以前からありましたね。 玄米のまま食べるよりも、

  • おいしいお米の条件発見!

    お米がおいしいかどうかに関わる発見がありました。 お米の味は、タンパク質の量によるだけでなく、

  • 土鍋ごはんのおいしさ!

    お米食べてますか?秋は新米の季節。 秋のグルメにはいろいろあるでしょうが、 お米=ご飯がおいしいのはしあわせですね。 お米はなんと言っても

  • おいしい炊き方!

    美味しいお米、と一口に言っても、 これはは好みによるところも多いですね。 ふだんどんなお米を

  • 龍の瞳

    「龍の瞳」は幻の米と言われる、新しくできたお米です。 2000年9月に岐阜県下呂市。

  • はえぬき

    はえぬきはセブンイレブンのオニギリ。 誰でも一度は食べたことがあるのではないでしょうか? どのコンビニでもおにぎりがあるのは当たり前、

  • あきたこまち

    あきたこまちは押しも押されもせぬ、秋田県を代表するお米、 秋田県以外でもあちこちで栽培されている人気のお米です。 「こまち」と聞くと、美人ですが、

  • ササニシキ

    ササニシキは、少し前までは宮城県を代表するブランドとして 広く栽培されていました。 冷害による不作にあってから、

  • ひとめぼれ

    ひとめぼれは、いまや宮城県を代表するお米です。 平成3年に、宮城県北部、大崎市の街、米どころ古川で誕生したお米です。 古川は雪の降る北国。

  • 米粉の種類

    米粉はお米の粉ですが、粉にするお米には 大きく分けて、もち米(おもちや赤飯をつくるお米)と うるち米(いつも食べているお米)という種類があります。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、fkomeさんをフォローしませんか?

ハンドル名
fkomeさん
ブログタイトル
お米・雑穀おいしいごはん
フォロー
お米・雑穀おいしいごはん

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用