chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 朝活!

    朝活! 少し前から「朝活」と呼ばれているそのまんま字の如く朝早く起きて活動する ライフスタイルが注目されていますね! アサヒ飲料の朝専用缶コーヒー「ワンダモーニングショット」が火付け役になったとか。。 そんな朝活が紹介されている記事には「朝4時に起きて活動する。」とか 「夜10時には寝てしまう。」 などこれから朝活を始めようと考えてる人には大きく生活のリズムを変えなくてはならずちょっと。。い…

  • 会社では教えてくれない仕事のルールを買ってみた。

    社会人四年目。 会社内での不満や不安は誰にでもあると思う。 当然私も例に漏れずそろそろ転職しようかと考えている今日この頃。 新宿の本屋で気になって買ってしまったのが「会社では教えてくれない仕事のルール」だ。 「人のためになる仕事をしたい」 「最近、転職を考えている」 「同世代の人の給料が気になってきた」 「出世なんて興味ない」 1つでも当てはまるのなら5年後、あなたは確実に後悔する と…

  • スノッブ効果ってなに?

    スノッブ効果 「他人とは違うものが欲しい」という心理が作用し、誰でもが簡単に入手できないほど需要が増し、誰でも簡単に入手できるようになると需要が減少する消費現象を「スノッブ効果」といいます。 バンドワゴン効果は他者の消費が増えるほど需要が増加する現象、スノッブ効果はバンドワゴン効果とは反対に他者の消費が増えるほど需要が減少する現象のことです。 バッグの事例に着目して結果をみてみますと…

  • バンドワゴン効果ってなに?

    バンドワゴン効果ってのを何かで聞いた。 バンドワゴン効果(バンドワゴンこうか、bandwagon effect)とは、ある選択が多数に受け入れられている、流行しているという情報が流れることで、その選択への支持が一層強くなることを指す。「バンドワゴン」とは行列の先頭の楽隊車のことであり、「バンドワゴンに乗る」とは、時流に乗るとか、多勢に与するという意味である。政治学・社会学と経済学で使われる。対義語は「アンダー…

  • KSF(キーサクセスファクター)ってなに?

    KSFとは、キーサクセスファクターの英略称。 キーサクセスファクターとは、目標達成のために注力すべきポイント、目的、タスクを指す。 当該事業で成功するための要件。 KSFは環境変化に伴い変化するため、その見極めが重要になる。例えばパソコン市場の初期段階では、技術力やR&Dの裏づけが重要なKSFだった。しかし80年代後半に、ウィンテルが業界標準となると、技術力はもとより、顧客サポートやスピーディーな…

  • パソコン操作で便利なショートカットキー

    仕事がらエクセル、ワード、パワーポイントに触れる機会が多いですが、操作がメンドーな時って結構あります。 しかし!パソコンにはショートカットキーなる便利なものがあるんです! ショートカットキーを使いこなすことで業務効率は格段にアップします。 メンドーな作業を短縮できます。 ショートカットキーをうまく使ってパワポでプレゼン用資料を作成したり、エクセル、ワードで資料を作成したり の作業時間を短縮…

  • 紙に書く!矢印を使う!

    ミーティングやちょっとしたアイデアだし、頭の中の整理。 なにをするにも紙に書いてみましょう! 以外にこれが抜けていることが多いんですよね! でもちょっとした瞬間にメモを取る!これは効果抜群だと思います。 やっぱり自分の頭の中の情報を出力することで強制的に整理されるというか手を動かしている瞬間にいいアイデアがひらめいたりとか。 最近はちっさなメモ帳持って歩いてます。 メモに書くと忘れて…

  • 副業やってみたい?

    最近、副業をしている、もしくはしたいと思っているサラリーマンが増えているそう。 サラリーマンだけじゃないみたい。 ビール片手にのほほんとバンキシャ!を見ていると「副業する人が増えている」見たいな特集が組まれていた。 平日の会社の就業時間が終わった後、会社の休みの土日を使って副業をするとのこと。 理由はやはり「100年に1度」と言われている不況によるもの。 会社からの給料はいろいろな手当てがな…

  • シックスハット(6つの帽子)法

    最近ブレストやらディスカッションやらミーティングの機会が増えた気がする。 そんななかでふとした瞬間に「シックスハット(6つの帽子)法」を思い出した。 シックス・ハット法とは、エドワード・デ・ボノ氏によって開発されたアイデア発想法で、 視点を変えることによって、強制的にアイデアを発想する方法です。 この強制的に視点を変えアイデアを発想するのがポイントです。 ラテラルシンキングの一種でKJ法…

  • ビル・ゲイツの言葉

    「自分で出したアイデアを、少なくとも1回は人に笑われるようでなければ、独創的な発想とはいえない」 マイクロソフト社 創業者 ビル・ゲイツ ビルゲイツと言えば、「ウィンドウズ」などのパソコン用ソフトを開発・販売しているマイクロソフト社の創業者です。 その彼の個人資産は500億ドルを超え、世界一の金もちとしても有名です。 ビルゲイツの本名はウィリアム・ヘンリー・ゲイツ3世。 ワシントン州のシアト…

  • 3C分析てなに?

    新年度となったこの日に初心に帰る! ってことで仕事をしていく上で出てくる用語なんかを簡単にまとめて行こうと思います。 私はマーケティングに興味があるのでおそらくその辺を中心にまとめていくことになると思います。 ってなわけでしょっぱなは「3C分析」 マーケティングを行うには3C分析が重要と言われています。 外部環境の市場と競合の分析からKSFを見つけ出し、 自社の戦略に活かす分析をするフレ…

  • 取り次ぐ相手が不在の場合は?

    新社会人のためのビジネスマナー電話対応編第3弾! 取り次ぐ相手が不在の場合 電話対応というのは、相手の顔が見えない分、どこでどう感情が動いたかというのがわかりにくいという点があります。 その為、トラブルが多いものといえるかもしれません。 このトラブルに対する対処もまた、ビジネスマナーというものがしっかり存在しています。 そのビジネスマナーを守らなければ、会社のイメージを損なう事となるでしょう…

  • 誠意ある電話応対を心がけよう

    ビジネスマナー電話対応編第2弾 前回の電話対応は会社の顔から続きます。 電話対応におけるビジネスマナーは、声と言葉に集約されます。 表情が全く相手に伝わらない以上、声で表情を作るしかないのです。 これは、普段生活している際に電話を受ける場合とは全く異なる、ビジネスマナーならではの点と言えます。 では、どのような対…

  • 電話応対は会社の顔

    新社会人にとってな大事な仕事です。電話の応対! 会社の顔といえば、どういった存在を連想するでしょうか。 やはり、社長や会長といった最高の権力を有している立場の者、というのが一番多い回答かと思います。 象徴的な意味としてはこれで正しいといえるでしょう。 では、それ以外の意味だと、どういった答えが多いでしょうか。 やはり、会社に入って一番最初に対応する事になる受付、という答えが多いでしょう。 実際…

  • 新社会人必見!ビジネススーツはどう選ぶ?

    スーツは社会人にとって必須のアイテムです。 ビジネス界における身だしなみと言えば、スーツが何より重要ですよね。 スーツの着こなし次第で、その人の評価はかなり変動します。 ビジネススーツをしっかり着こなせる人は、上司からも同僚からも一目置かれるでしょう。 ビジネススーツの選択は、ビジネスマナーにも通じます。 ビジネススーツは、いわば社会人の制服です。 制服をきちんと着こなすというのは、マナーの…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ふらふらさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ふらふらさん
ブログタイトル
ビジネススキルアップを目指す。自己満足と言われても
フォロー
ビジネススキルアップを目指す。自己満足と言われても

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用